町田がU-18韓国代表MFチャ・ジェフンの来季加入内定を発表、昨年のU17W杯にも出場「チームの勝利に貢献したい」 FC町田ゼルビアは28日、中京高校(韓国)の韓国人MFチャ・ジェフン(18)の来季加入内定を発表した。 韓国出身のMFであるチャ・ジェフンは、U-16、U-17、U-18韓国代表を経験。185cm、72kgの体格を持ち、豊富な運動量で攻守両面で貢献できる選手だ。 U-17韓国代表としては、2023年にAFC 2024.11.28 16:50 Thu
浦和のタイ代表MFエカニット・パンヤが退団…1年半の期限付き移籍終了「ずっと応援し続けます!」 浦和レッズは28日、タイ代表MFエカニット・パンヤ(25)の期限付き移籍満了を発表した。 エカニット・パンヤは、チェンライ・ユナイテッド、チェンライ・シティ、チェンマイFC、チェンマイ・ユナイテッド、ムアントン・ユナイテッドとタイのクラブでプレー。2023年7月に浦和へと期限付き移籍で加入した。 2024シ 2024.11.28 16:42 Thu
J1通算278試合91得点…ディエゴ・オリヴェイラが今季で引退へ! FC東京が発表「非常に難しい決断でした」 FC東京が28日、FWディエゴ・オリヴェイラ(34)の現役引退を発表した。 日本歴も長くなったディエゴ・オリヴェイラ。 2016年に柏レイソルへの移籍で初来日し、初のJ1リーグで30試合12得点…2018年からFC東京へ加入し、昨季までの6シーズン中、4シーズンはJ1リーグで2桁得点をマークした。 な 2024.11.28 14:49 Thu
福岡GK永石拓海が頬骨上顎骨複合体骨折…C大阪戦で負傷交代 アビスパ福岡は28日、GK永石拓海の負傷を報告した。 永石は9日に行われた明治安田J1リーグ第36節セレッソ大阪戦で負傷。検査の結果、頬骨上顎骨複合体骨折と診断されたとのことだ。なお、離脱期間については明らかにされていない。 永石は2021年に福岡へ加入。今シーズンは5月に左側下顎骨骨折などがありながらも、 2024.11.28 14:15 Thu
福岡がDF奈良竜樹との契約更新を発表、今年6月に左ヒザ手術で長期離脱中 アビスパ福岡は28日、DF奈良竜樹(31)と2025シーズンの契約を更新したと発表した。 奈良は北海道コンサドーレ札幌、FC東京、川崎フロンターレ、鹿島アントラーズでのプレーを経て、2021年に期限付き移籍で福岡に加入。2022年からは完全移籍に切り替わると、以降は福岡でプレーしてきた。 4シーズン目を迎え 2024.11.28 11:10 Thu
すでにJ1残留決定の京都が曺貴裁監督続投を発表!「さらにたくましく、強いチームになるために」 京都サンガF.C.は28日、曺貴裁監督(55)との契約更新を発表した。 曺貴裁監督は湘南ベルマーレの監督を務めたのち、2021年から京都の監督に就任。就任1年目からチームをJ1昇格に導くなど、優れた手腕を発揮した。 J1復帰1年目はプレーオフの末にJ1残留を果たすと、就任3年目の昨シーズンは12勝4分け18 2024.11.28 10:55 Thu
G大阪がファンクラブ会員特典「グッズクーポン」の偽造・転売を報告…3カ月以上10年以下の懲役刑の可能性も ガンバ大阪は27日、ファンクラブ会員特典「グッズクーポン」の偽造・転売行為の発覚を報告した。 クラブの発表によると、2024シーズンのファンクラブ会員特典として配布されている「グッズクーポン」(200円×3枚つづり)の偽造物がスタジアムで使用されていたという。 また、「グッズクーポン」がオンラインでのフリマ 2024.11.27 23:33 Wed
新潟が5年過ごしたMF島田譲が契約満了「僕にとって本当に夢のような時間でした」 アルビレックス新潟は27日、MF島田譲(33)との契約満了を発表した。 島田は鹿島アントラーズの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。早稲田大学へ進学すると、2013年にファジアーノ岡山に加入した。 2017年にV・ファーレン長崎へ移籍。2020年に新潟に加入していた。 新潟では5シーズンを過 2024.11.27 17:38 Wed
名古屋FWパトリックが1年で契約満了、公式戦36試合9得点「これからも日本で最善を尽くしていきたい」 名古屋グランパスは27日、FWパトリック(37)との契約満了を発表した。 パトリックは、川崎フロンターレやヴァンフォーレ甲府、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島、京都サンガF.C.などでプレー。今シーズンから名古屋でプレーしていた。 今シーズンは明治安田J1リーグで32試合に出場し5得点を記録。YBCルヴァンカ 2024.11.27 17:12 Wed
鳥栖GK岡本昌弘が41歳で現役引退! 千葉、愛媛でもプレーしプロ通算23シーズンを戦う「最後まで自分らしく元気よく頑張っていきたい」 サガン鳥栖は26日、GK岡本昌弘(41)の現役引退を発表した。 岡本はジェフユナイテッド市原・千葉(現:ジェフユナイテッド千葉)の下部組織出身。ジュニアユース、ユースと昇格し、2002年にトップチーム昇格。2018年に愛媛FCに完全移籍すると、2022年に鳥栖へ完全移籍していた。 千葉では16シーズン過ごし 2024.11.26 22:28 Tue
磐田の10番、元日本代表MF山田大記が今季で現役引退 「まずは残り2試合、魂を懸けて闘いたい」 ジュビロ磐田は26日、元日本代表MF山田大記(35)の現役引退を発表した。 山田は明治大学から2011年に磐田に加入。背番号10を託され、1年目からJ1リーグで29試合5得点を記録した。 その後も主力としてプレーを続けるが、2014シーズンはJ2リーグを戦うことに。2014年7月には2.ブンデスリーガ(ドイ 2024.11.26 17:44 Tue
新潟に4シーズン所属のFW鈴木孝司が契約満了で退団へ「苦しみの中に幸せな瞬間がある、そんなあっという間の4年間」 アルビレックス新潟は26日、FW鈴木孝司(35)との今シーズン限りでの契約満了を発表した。 鈴木は横浜F・マリノスジュニアユース追浜から桐光学園高校、法政大学へと進学。2012年にFC町田ゼルビアに加入しプロキャリアをスタートさせると、その後はFC琉球、セレッソ大阪への移籍を経て、2021年に新潟入りを果たした。 2024.11.26 17:20 Tue
「100%でやり続けた15年間だった」キャリアに幕を下ろす浦和MF宇賀神友弥、今後の夢はGM「このクラブがいるべき場所にもう一度戻さなくては」 浦和レッズの元日本代表MF宇賀神友弥が26日、現役引退記者会見を実施。15年間のプロキャリアを振り返った。 宇賀神は浦和のジュニアユース、ユース出身で、流通経済大学へ進学。2009年に浦和の特別指定選手となると、2010年に浦和でプロ入りした。 左サイドのスペシャリストとして、サイドバックやサイドハーフでプ 2024.11.26 16:10 Tue
ルヴァン杯制覇の名古屋、長谷川健太監督の続投発表! 4年目のシーズンへ 名古屋グランパスは26日、長谷川健太監督(59)の契約更新を発表した。 現役時代は日本代表でもプレーし、引退後は古巣の清水エスパルスやガンバ大阪、FC東京を率いた長谷川監督。G大阪ではJ1リーグ復帰を果たした2014年に3冠をもたらし、FC東京では2020年にYBCルヴァンカップを制した。 2022年に名古 2024.11.26 15:08 Tue
広島のFWドウグラス・ヴィエイラが左ヒザ負傷でブラジルへ一時帰国…再来日時期は未定 サンフレッチェ広島は26日、FWドウグラス・ヴィエイラがブラジルへ一時帰国すると発表した。 クラブによると、ドウグラス・ヴィエイラは左ヒザを負傷。その治療のため、ブラジルへの一時帰国が決定したとのことだ。なお、再来日の時期については未定としている。 ドウグラス・ヴィエイラは2019年に広島へ完全移籍で加入。 2024.11.26 13:25 Tue
札幌がFW中島大嘉のトレーニング合流を発表、今夏に水戸へ期限付き移籍で13試合4得点「しっかり毎日頑張ります!」 北海道コンサドーレ札幌は26日、今シーズン水戸ホーリーホックへ期限付き移籍していたFW中島大嘉(22)がチームに合流したと発表した。 中島は2021年に国見高校から札幌入りすると、2023年夏には名古屋グランパス、今シーズンは開幕から藤枝MYFCに期限付き移籍。しかし、藤枝では明治安田J2リーグで6試合の出場に留 2024.11.26 11:20 Tue
来季から新体制の福岡、MF紺野和也との契約更新を発表!今季はJ1で35試合5ゴールを記録 アビスパ福岡は26日、MF紺野和也(27)と2025シーズンの契約を更新したと発表した。 FC東京でプロデビューを果たした紺野は、昨シーズンに福岡へ完全移籍で加入。初年度から2シャドーの一角やサイドハーフの主力としてプレーすると、J1リーグ29試合5得点4アシストをマークし、トータルでも41試合でプレーした。 2024.11.26 11:05 Tue
来季のJ1は2月14日開幕、J2&J3は15日! ルヴァンカップは浦和、神戸、川崎F、横浜FMがプライムラウンド、広島がプレーオフラウンドから出場 Jリーグは25日、2025シーズンの大会方式について発表した。 2025シーズンは大きな大会方式変更はないものの、YBCルヴァンカップに関しては、FIFAクラブワールドカップに出場する浦和レッズ、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)に出場しているヴィッセル神戸、川崎フロンターレ、横浜F・マリノスに関し 2024.11.25 17:14 Mon
広島で11年過ごした37歳MF柏好文が契約満了「11年分の感謝と想いは今シーズンの優勝でかえさせていただきます」 サンフレッチェ広島は25日、MF柏好文(37)との契約満了を発表した。 柏は国士舘大学から2010年にヴァンフォーレ甲府でプロ入り。2014年から広島に完全移籍してプレーしていた。 広島では11シーズンを過ごし、ここまでJ1通算285試合27得点を記録。リーグカップで40試合3得点、天皇杯で20試合2得点を 2024.11.25 15:18 Mon
浦和の元日本代表MF宇賀神友弥が現役引退! 今季復帰で浦和で通算400試合出場達成「浦和の漢としての生き様を見せることはできたのでは」 浦和レッズは25日、元日本代表MF宇賀神友弥(36)の現役引退を発表した。 宇賀神は浦和のジュニアユース、ユース出身で、流通経済大学へ進学。2009年に浦和の特別指定選手となると、2010年に浦和でプロ入りした。 左サイドのスペシャリストとして、サイドバックやサイドハーフでプレー。正確なクロスと豊富な運動量 2024.11.25 14:53 Mon
湘南MF奥野耕平が左短内転筋損傷と診断、今季は途中出場メインでJ1で26試合に出場 湘南ベルマーレは25日、MF奥野耕平の負傷を発表した。 奥野は、16日のトレーニング中に負傷したとのこと。検査の結果、左短内転筋損傷と診断されたとのことだ。 今シーズンの奥野は、途中出場がメインとなりながらも明治安田J1リーグで26試合に出場。YBCルヴァンカップでも1試合に出場していた。 チームは今 2024.11.25 13:40 Mon
日本大3年のGK木村凌也が“古巣”横浜FM加入内定 「再びプレーできることを大変うれしく思います」 横浜F・マリノスは25日、日本大学からGK木村凌也(21)の2025シーズン加入内定を発表した。 木村は日本大学に進むまで横浜FMのアカデミーに在籍。2021年には2種選手としてトップチームに登録され、U-16からU-22までの日本代表歴も持つ。 世代別代表として昨年のU-20ワールドカップにも出場した木村 2024.11.25 11:57 Mon
G大阪が天皇杯決勝直前にエース・宇佐美貴史の負傷を発表…練習で右ハムストリング肉離れ ガンバ大阪は23日、FW宇佐美貴史の負傷を報告した。 今季のチームを数字でも引っ張る宇佐美だか、11月21日のトレーニングで負傷。右ハムストリング肉離れと診断されている。 23日の14時からヴィッセル神戸との天皇杯決勝が控えるG大阪。宇佐美抜きでの戦いを強いられることとなった。 2024.11.23 12:18 Sat
小林悠が同点弾の川崎Fが3カ月経て後半から再開の一戦をドローに持ち込む! 浦和は中断前のリード活かせず…【明治安田J1第28節】 22日、前半のみで中断していた明治安田J1リーグ第28節の浦和レッズvs川崎フロンターレが埼玉スタジアム2002で後半から行われ、1-1の引き分けに終わった。 8月24日に開催されるも、激しい雷雨によりハーフタイムで中断された一戦。浦和が渡邊凌磨のゴールで1点リードして折り返したなか、3カ月を経て後半が行われた。 2024.11.22 19:56 Fri
浦和MF大久保智明が右ヒザ手術で全治3カ月の見込み…今季中の復帰難しく 浦和レッズは22日、MF大久保智明についてを発表した。 大久保は右ヒザ半月板損傷と診断され、21日に手術。全治3カ月の見込みで、22日に後半から再開となる明治安田J1リーグ第28節の川崎フロンターレ戦でも当初の出場メンバーで唯一の変更となり、松尾佑介が代わって出る。 東京ヴェルディのアカデミーから中央大学に 2024.11.22 17:59 Fri
横浜FMの新監督、やはりサウスゲイトの右腕…英メディアが合意報じる 「就任準備が整った」 横浜F・マリノスの監督は噂の人物で決まりのようだ。イギリス『ミラー』が報じた。 ハリー・キューウェル前監督の途中解任にジョン・ハッチンソン暫定監督発足と厳しいシーズンの終わりが見えてくるなか、新監督招へいの動きが取り沙汰される横浜FM。そこで名が浮かぶのが前イングランド代表ヘッドコーチのスティーブ・ホランド氏(5 2024.11.22 17:01 Fri
JリーグアウォーズのゲストMCに槙野智章さん、ゲストプレゼンターには元日本代表選手の豪華メンバー Jリーグは21日、2024JリーグアウォーズのゲストMCとゲストプレゼンターを発表した。 12月10日(火)に横浜アリーナで行われるJリーグアウォーズ。2024シーズンの表彰が行われるシーズンを締めくくるイベントだ。 ゲストMCは、元日本代表DF槙野智章さんが務めることとなった。槙野さんはJリーグを通じてコ 2024.11.21 22:05 Thu
京都が明治大DF永田倖大の来季加入内定を発表!「プレーできることは決して当たり前のことではありません」 京都サンガF.C.は21日、明治大学に在学するDF永田倖大(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 宮崎県出身の永田は、サガン鳥栖U-18に所属した後で明治大学に進学。クラブは選手の特徴として「対人の強さとカバーリング能力に長けた左利きセンターバック。身体能力が高く、空中戦と1対1の守備に絶対的な自信を持つ 2024.11.21 12:30 Thu
今季7ゴールの鹿島FWチャヴリッチが治療のため帰国…7月に負傷したヒザ関節および足関節脛腓じん帯損傷から回復できず 鹿島アントラーズは20日、FWアレクサンダル・チャヴリッチの帰国を発表した。 クラブの発表によると、チャヴリッチは7月20日(土)に行われた明治安田J1リーグ第24節のFC東京戦で負傷。ヒザ関節および足関節脛腓じん帯損傷と診断されていた。 4カ月が経過したものの戦列復帰はできておらず、11月18日(月)にセ 2024.11.20 18:45 Wed
G大阪が交通事故を報告…MFウェルトンと通訳の乗車した車が追突される被害に ガンバ大阪は20日、MFウェルトンと通訳の木村正樹氏が交通事故に遭ったと報告した。 事故は11月20日(水)の14時頃に発生。ウェルトンと木村氏が大阪府吹田市内にて同乗していた自動車が、赤信号で停止中に後方から追突されたという。双方とも、大きなケガはないとのことだ。 事故発生後、警察や関係各所へは速やかに連 2024.11.20 18:25 Wed