J1の新着ニュース

Jリーグは19日、2024シーズンの大会方式について発表した。 2023シーズンはヴィッセル神戸が初優勝を果たして終わったJリーグ。J2はFC町田ゼルビア、J3は愛媛FCといずれも初優勝。YBCルヴァンカップモアビスパ福岡が初優勝と、初物尽くしのシーズンとなった。 2024シーズンからは大会名称が変更。「明 2023.12.19 18:35 Tue
Xfacebook
Jリーグは19日、理事会にて2024シーズン以降の選手とスタッフのエントリー可能人数の変更を発表した。 明治安田生命J1リーグ、J2リーグ、J3リーグやYBCルヴァンカップなどは現在選手は最大18名(11名+7名)、スタッフが最大7名という規定で行われてきた。 しかし、2024シーズンは試験的にルヴァンカッ 2023.12.19 18:15 Tue
Xfacebook
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が、柏レイソルのレジェンドと再会している。 2015年にヴァンフォーレ甲府でプロキャリアをスタートさせた伊東。2016年に柏に加入すると、3シーズンに渡って主力として活躍。その後、2019年2月からヘンクでプレーし、ベルギーでもトップクラスのアタッカーとしてチームのリーグ優勝 2023.12.19 17:45 Tue
Xfacebook
湘南ベルマーレは19日、6名との契約更新を発表した。 今回契約更新が発表されたのは、MF田中聡(21)、DF大岩一貴(34)、GK富居大樹(34)、DF吉田新(23)、MF鈴木淳之介(20)、MF小野瀬康介(30)の6名となる。 田中は今シーズン途中に期限付き移籍先のコルトレイクから復帰。明治安田生命J1リ 2023.12.19 17:25 Tue
Xfacebook
サガン鳥栖は19日、大分トリニータからDF上夷克典(27)の完全移籍加入を発表した。 明治大学出身の上夷は2019年に明治大学から京都サンガF.C.に入団し、2021年から大分へ。今季はセンターバックや右サイドバックをこなし、J2リーグでは32試合で1得点4アシストをマークした。 新天地を通じては「再度、J 2023.12.19 17:20 Tue
Xfacebook
鹿島アントラーズの新指揮官にセルビア・スーペルリーガ(1部)のFKヴォイヴォディナを率いるランコ・ポポヴィッチ氏(56)が就任するようだ。 今季で5年連続の無冠となり、J1リーグでも5位で終わった鹿島は岩政大樹監督が退任。各クラブが続々と今オフのチーム編成を活発化させるなか、鹿島ではまだ誰が指揮を執るのか決まって 2023.12.19 15:40 Tue
Xfacebook
サンフレッチェ広島は19日、GK田中雄大(28)との2024シーズン契約更新を発表した。 田中雄大は宮城県出身で、青森山田高校、桐蔭横浜大学を経て、2018年にSC相模原へ入団。相模原で2年間、そして昨季までの3年間はブラウブリッツ秋田の正守護神として活躍した。 今季から自身初のJ1リーグ挑戦として広島へ完 2023.12.19 14:30 Tue
Xfacebook
FC東京は19日、DF徳元悠平(28)と2024シーズンの契約に合意したと発表した。 城西国際大学出身の徳元はFC琉球でのプロ入りからファジアーノ岡山でのプレーを挟み、今季からFC東京に加入。レギュラー争いが続くなか、初挑戦のJ1リーグで18試合1得点をマークしたほか、ルヴァンカップ4試合、天皇杯2試合に出場した 2023.12.19 13:35 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟は19日、MF島田譲(33)と2024シーズンの契約更新で合意したと発表した。 鹿島アントラーズの育成で育った島田は早稲田大学に進み、これまでファジアーノ岡山や、V・ファーレン長崎でプレー。2020年から新潟に移り、今季J1リーグでは27試合に出場した。 新潟での5年目を迎えるにあたり、ク 2023.12.19 12:35 Tue
Xfacebook
川崎フロンターレの選手たちの食事会に思わぬ選手が登場している。 今シーズンはリーグ戦で苦しみながらも、天皇杯で見事に優勝を果たした川崎F。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)ではグループステージ無敗で決勝トーナメント進出を決めている。 2024シーズンの開幕までオフ期間に入っている中、川崎FのMF脇坂泰斗が 2023.12.19 12:30 Tue
Xfacebook
ガンバ大阪のU-22日本代表DF半田陸が、改めて入籍を報告。妻との2ショットを披露して話題となっている。 モンテディオ山形から今シーズンG大阪に完全移籍で加入した半田。パリ五輪世代の中心人物でもある中、G大阪でも右サイドバックのレギュラーに定着。シーズン中に負傷離脱するなど、順風満帆とはいかなかったが、貴重な戦力 2023.12.19 11:55 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡のサポーターでもあり、クラブ公式アンバサダーを務めるHKT48の豊永阿紀さんが、チャリティーマッチ観戦を報告した。 2018年からクラブの公式アンバサダーを務める豊永さん。福岡のサポーターでもあり、6年目のシーズンを迎えた今季は悲願のYBCルヴァンカップ制覇を達成するなど、喜ばしいシーズンとなった。 2023.12.19 11:45 Tue
Xfacebook
京都サンガF.C.は19日、FW原大智(24)とGK太田岳志(32)の契約更新を発表した。 原はFC東京の育成組織から昇格後に欧州挑戦。今年7月の京都入りでJリーグ復帰を果たすと、J1リーグ13試合で7得点を決め、チームの残留に貢献した。 太田はFC岐阜や、東京ヴェルディ、カターレ富山を渡り歩き、2020年 2023.12.19 10:50 Tue
Xfacebook
サンフレッチェ広島は19日、元日本代表MF青山敏弘(37)の契約更新を発表した。 青山は高卒20年目。ルーキーイヤーから広島ひと筋のバンディエラは公式戦通算587試合の出場数を誇る。 2022年からは出番が減り、今季もJ1リーグ5試合を含む公式戦8試合の出場だったが、契約更新に至った。 来季の広島は本 2023.12.19 10:25 Tue
Xfacebook
マンチェスター・シティが19日のクラブ・ワールドカップ(CWC)準決勝に登場する。 サウジアラビアが舞台となる今大会に欧州王者として初出場のシティ。決勝に勝ち進めば南米王者のフルミネンセと対戦のなるなか、準決勝でアジア王者の浦和レッズと激突する。 近年を振り返っても欧州勢が席巻する大会だが、イギリス『マンチ 2023.12.19 10:00 Tue
Xfacebook
18日、ウクライナ復興支援チャリティマッチのシャフタールvsアビスパ福岡が国立競技場で行われ、2-2のドロー決着となった。 この一戦は、昨年2月からロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの復興を支援すべく開催されたチャリティマッチ。2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)にも出場する同国リーグ王者 2023.12.18 21:12 Mon
Xfacebook
17日に行われた元日本代表MF中村俊輔氏の引退試合「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」が開催。中村氏が契約を結ぶアディダスの公式SNSでの反応が話題になっている。 中村氏の現役最後のクラブであり、現在はコーチを務める横浜FCの本拠地であるニッパツ三ッ沢球技場で行われた引退試合。華々 2023.12.18 18:15 Mon
Xfacebook
FC東京は18日、セレッソ大阪からMF原川力(30)の完全移籍加入を発表した。 京都サンガF.C.でのプロデビューから、愛媛FCや川崎フロンターレ、サガン鳥栖を渡り歩いた原川。2021年からC大阪に移り、今夏からFC東京にレンタル移籍すると、J1リーグでは10試合で1ゴールをマークした。 FC東京の新たな司 2023.12.18 16:35 Mon
Xfacebook
ヴィッセル神戸のFW武藤嘉紀が、豪華なメンバーが揃った集まりを報告した。 今シーズンは明治安田生命J1リーグで全34試合に出場し10得点を記録。ベストイレブンにも選出され、チームのJ1初優勝に大きく貢献していた武藤。充実のシーズンを過ごすこととなった。 その武藤は17日に自身のインスタグラムを更新。「長友会 2023.12.18 12:15 Mon
Xfacebook
サンフレッチェ広島は18日、元日本代表MF柴崎晃誠(39)の現役引退を発表した。 国見高校出身の柴﨑晃は国士舘大学に進み、2007年に東京ヴェルディでプロの世界に。そこから川崎フロンターレや、徳島ヴォルティスでのプレーを挟み、2014年から広島に移った。 広島では通算306試合で34得点40アシストの数字と 2023.12.18 10:40 Mon
Xfacebook
引退試合を終えた元日本代表MF中村俊輔氏が、改めてキャリアを振り返った。 17日、ニッパツ三ツ沢球技場で中村氏の引退試合が開催。「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」と題された試合は、横浜FCで共にプレーしたチームメイトたちで構成された「YOKOHAMA FC FRIENDS」と日本 2023.12.17 23:42 Sun
Xfacebook
ヴィッセル神戸のハンガリー代表MFバーリント・ヴェーチェイ(30)がわずか半年で退団する可能性が高いようだ。ハンガリー『M4 SPORT』が伝えた。 今夏フェレンツヴァーロシュから神戸に加入したヴェーチェイ。現役のハンガリー代表選手であり、Jリーグにとっては初のハンガリー人選手として話題を呼んだ。 母国ハン 2023.12.17 22:01 Sun
Xfacebook
来週月曜の18日、国立競技場でシャフタール・ドネツク対福岡のチャリティーマッチが19時から開催される。これはウクライナの復興支援を目的としたチャリティーマッチで、ウクライナの優勝チームであるシャフタール・ドネツクの来日は初めてではないだろうか。 クラブはチーム名が示す通りドネツクを本拠地としているが、ロシアのウク 2023.12.17 21:45 Sun
Xfacebook
アビスパ福岡は17日、MF田邉草民(33)の現役引退を発表した。18日に国立競技場で行われるシャフタール・ドネツクとのチャリティーマッチがラストゲームになる 東京都出身の田邉は国学院久我山高校から2009年にFC東京入りし、スペインのサバデルで海外も経験。2019年から福岡に移り、5年間を過ごした。 今季は 2023.12.17 18:05 Sun
Xfacebook
中村俊輔の引退試合が17日にニッパツ三ッ沢球技場で行われた。 昨季限りで26年の現役生活に終止符を打ち、横浜FCのコーチとして指導者の道を歩む中村氏。横浜FC時代の戦友で構成される「YOKOHAMA FC FRIENDS」と日本代表でともにプレーしたメンバーの「J―DREAMS」に分かれ、それぞれの豪華なメンバー 2023.12.17 16:05 Sun
Xfacebook
古巣ガンバ大阪での引退試合を終えた元日本代表MFの橋本英郎氏が、最後の試合を終えて心境を語った。 16日、パナソニック スタジアム 吹田で、橋本氏の引退試合が開催。2005年のJ1初優勝時のメンバーで構成される「ガンバ大阪’05」と、日本代表時代の戦友による「日本代表フレンズ」が対戦した。 橋本氏は前半は「 2023.12.16 23:15 Sat
Xfacebook
横浜FCのDF吉野恭平が16日、自身のインスタグラムで結婚を発表。お相手はプロゴルファーの松森彩夏さんであることを明かした。 吉野は東京ヴェルディやサンフレッチェ広島、京都サンガF.C.、ベガルタ仙台でプレー。今シーズンから横浜FCに加入し、プレーしていた。 お相手の松森さんは、2013年にプロテストに合格 2023.12.16 19:55 Sat
Xfacebook
16日にパナソニック スタジアム 吹田で橋本英郎氏の引退試合が行われた。 今年1月におこしやす京都ACをキャリア最後のクラブとし、25年の現役生活に別れを告げた橋本氏。G大阪を退団してから、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪、AC長野パルセイロ、東京ヴェルディ、FC今治を渡り歩いたが、キャリアの原点であるG大阪で引退試 2023.12.16 16:45 Sat
Xfacebook
アルビレックス新潟は16日、GK西村遥己(20)との契約更新を発表した。 埼玉県出身でU-18日本代表候補歴もある西村は、2022年に昌平高校から新潟へ加入。昨シーズンに続き、プロ2年目も公式戦の出場はなかった。 西村はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズンは公式戦に出場するという目標を達成す 2023.12.16 13:51 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly