ブンデスリーガの新着ニュース

▽ドイツサッカーリーグ(DFL)は5日、レバークーゼンのブラジル人DFヴェンデウに対して3試合の出場停止処分を科すことを発表した。 ▽ヴェンデウは2日に行われたブンデスリーガ第14節ドルトムント戦に先発。41分にMFゴンサロ・カストロに対する足首へのスパイク踏みつけで一発退場となっていた。 ▽左サイドバック 2017.12.06 02:35 Wed
Xfacebook
▽ドルトムントは5日、ドイツ人FWマキシミリアン・フィリップがヒザの膝蓋骨を負傷し、長期離脱となることを発表した。ドイツ『キッカー』によれば数カ月の離脱となるとのことだ。また、MFゴンサロ・カストロも右足首の外側側副じん帯の断裂により数週間の離脱となることを発表している。 ▽両選手は2日に行われたブンデスリーガ第 2017.12.06 01:59 Wed
Xfacebook
▽バイエルンで成功を収める元オランダ代表FWアリエン・ロッベンだが、現在のクラブに移籍する際にステップダウンだと感じていたことを明かした。『UEFA.com』のインタビューをスペイン『マルカ』が伝えている。 ▽ロッベンは、2007年~2009年までレアル・マドリーに在籍。背番号「11」を着用してクラブ通算10度目 2017.12.05 01:10 Tue
Xfacebook
ハンブルガーSV(HSV)の主将を務める日本代表DF酒井高徳は、チームに対する批判を気に留める様子はない。ドイツ紙『ビルト』が報じた。HSVは2日、フライブルクとの下位直接対決でスコアレスドローに終わった。開幕から14試合で14ポイント、15位に沈むチームに対しては批判が飛んでいる。バイエルンのSD(スポーツディレ 2017.12.04 17:30 Mon
Xfacebook
▽バイエルンは、同クラブを指揮するユップ・ハインケス監督と未だ未契約の状態のようだ。『ESPN』が伝えた。 ▽9月27日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のパリ・サンジェルマン(PSG)戦で0-3と惨敗したバイエルンは翌日、カルロ・アンチェロッティ監督を解任。10月6日に、ユップ・ハインケス氏(72)が今季終 2017.12.04 09:59 Mon
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第14節、ヘルタ・ベルリンvsフランクフルトが3日に行われ、1-2でフランクフルトが勝利した。ヘルタのMF原口元気はベンチ外、フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場し、MF鎌田大地はベンチ外となっている。 ▽前節ケルン戦を2-0と快勝して3試合ぶりの勝利を飾った11位ヘルタ・ベルリン(勝ち点17) 2017.12.04 01:32 Mon
Xfacebook
日本代表のMF長谷部誠は先日のインタビューで、「試合に向けては薬を飲んでいます」とひざの痛みについて明かしていた。フランクフルト率いるニコ・コバチ監督は、コンディションについて率直に語るその姿勢を評価しているようだ。長谷部はブンデスリーガ第13節までに3試合を欠場し、直近2試合ではベンチスタート。ドイツ誌『キッカー』が 2017.12.03 23:22 Sun
Xfacebook
▽日本代表FW宇佐美貴史の所属するデュッセルドルフは2日、ブンデスリーガ2部第16節でホルシュタイン・キールと対戦し、2-2で引き分けた。ベンチスタートの宇佐美は75分から出場している。 ▽2位デュッセルドルフが首位ホルシュタイン・キールのホームに乗り込んだ一戦。勝てば首位返り咲きのデュッセルドルフは44分にラマ 2017.12.03 08:45 Sun
Xfacebook
▽ケルンは2日、ブンデスリーガ第14節でシャルケとのアウェイ戦に臨み、2-2で引き分けた。ケルンのFW大迫勇也は先発し、後半追加タイム3分に2枚目のイエローカードを受けて退場している。 ▽前節ヘルタ・ベルリン戦を0-2と完敗して未だに未勝利が続く最下位ケルン(勝ち点2)は、大迫をフラットな[4-4-2]の2トップ 2017.12.03 05:51 Sun
Xfacebook
▽シュツットガルトは2日、ブンデスリーガ第14節でブレーメンとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。シュツットガルトのFW浅野拓磨は57分までプレーしている。 ▽12位シュツットガルト(勝ち点17)が17位ブレーメン(勝ち点8)のホームに乗り込んだ一戦。前節ハノーファー戦でブンデス一部初ゴールを決めた浅野が[3-4 2017.12.03 03:59 Sun
Xfacebook
▽バイエルンは2日、ブンデスリーガ第14節でハノーファーをホームに迎え、3-1で勝利した。 ▽前節ボルシアMG戦でハインケス体制11戦目にして初黒星を喫した首位バイエルン(勝ち点29)は、3日後に首位通過を懸けたパリ・サンジェルマン戦を控える中、ケガ明けのミュラーが先発となった。 ▽10位ハノーファー(勝ち 2017.12.03 02:33 Sun
Xfacebook
▽ドルトムントは2日、ブンデスリーガ第14節でレバークーゼンとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。ドルトムントのMF香川真司は44分から出場している。 ▽前節シャルケとのダービーを4点差を追いつかれる大失態でリーグ戦6試合勝利のない5位ドルトムント(勝ち点21)は、引き続きボス監督解任の危機が続いている中、シ 2017.12.03 02:07 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第14節、フライブルクvsハンブルガーSV(HSV)が1日に行われ、0-0のドローに終わった。なお、HSVのDF酒井高徳はフル出場。MF伊藤達哉はベンチ入りも出場機会はなかった。 ▽降格圏手前の16位フライブルク(勝ち点11)と、15位HSV(勝ち点13)による下位対決。前節、ホッフェンハイム相手 2017.12.02 06:46 Sat
Xfacebook
▽前節行われたドルトムントvsシャルケのレヴィア・ダービーは壮絶な打ち合いの末に4-4で引き分け、首位バイエルンがボルシアMGに敗れてハインケス体制後初黒星を喫した。この結果、2位ライプツィヒとは3ポイント差に縮まっている。また、シュツットガルトの浅野がブンデス一部初ゴールを決めている。迎える第14節は、レバークーゼン 2017.12.01 18:00 Fri
Xfacebook
ドイツでは、バイエルンの後任監督の人事に注目が集まっている。ドイツ誌『シュポルトビルト』が報じた。バイエルンは今シーズン途中でカルロ・アンチェロッティを解任。後を引き継いだのはユップ・ハインケス監督で、ここまでチームを見事復活に導いている。しかし、今シーズン限りで退任することは決定しており、再びバイエルンは後任探しを強 2017.12.01 16:00 Fri
Xfacebook
昨シーズンはフランクフルトで絶対的な存在だった日本代表MF長谷部誠は、ここ最近出場機会が減少。ドイツ誌『キッカー』で、自身のコンディションや将来について話している。今年3月11日に行われたバイエルン戦で右ひざを負傷し、手術を強いられた長谷部。それまでチームの3バック中央のリベロ役やボランチとしてもフランクフルトの中心選 2017.11.30 19:59 Thu
Xfacebook
▽デュッセルドルフは27日、ブンデスリーガ2部第15節でディナモ・ドレスデンをホームに迎え、1-3で敗れている。FW宇佐美貴史は前半のみの出場となった。 ▽前節インゴルシュタットに0-1と敗れてここ3試合勝利がなく、首位から陥落した2位デュッセルドルフ(勝ち点27)は、宇佐美を3試合ぶりにスタメンとした。 2017.11.28 06:22 Tue
Xfacebook
▽ドルトムントは27日、ドイツ代表MFマリオ・ゲッツェが足首のじん帯を損傷したことで6週間離脱することを発表した。 ▽ゲッツェは25日に行われたシャルケとのレヴィア・ダービーで先発。今季初ゴールを決めるなど好パフォーマンスを見せていたが、77分に交代していた。 ▽昨季は代謝異常の問題で長期離脱していたゲッツ 2017.11.28 00:44 Tue
Xfacebook
▽ライプツィヒは27日、ラルフ・ラングニックSD(スポーツ・ディレクター)との契約を2021年まで延長したことを発表した。現行の契約から2年更新した格好だ。 ▽契約延長に至ったラングニック氏は公式サイトで次のように語っている。 「これからも見事な成長を見せている素晴らしいクラブで長く共に歩んでいけることを嬉 2017.11.27 22:52 Mon
Xfacebook
バイエルンのウリ・ヘーネス会長は先日、ユップ・ハインケス監督が2019年までチームに残る希望を口にしていた。ドイツ紙『ビルト』によると、その発言の裏にはクラブが2018-19シーズンから次期監督を務められる人材を見つけられていない現状があるという。ヘーネス会長は先日、今季いっぱいの条件で監督業に復帰したハインケス監督に 2017.11.27 21:30 Mon
Xfacebook
シュトゥットガルトFW浅野拓磨は24日、ハノーファー相手にブンデスリーガ1部初ゴールをマーク。ドイツ誌『キッカー』ではこの試合のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。ブンデスリーガ第13節でついにその瞬間が訪れた。24分に相手GKがシュトゥットガルトの主将MFクリスティアン・ゲントナーが放ったシュートを前方へと弾 2017.11.27 20:10 Mon
Xfacebook
ケルンは26日に行われたブンデスリーガ第13節で、ヘルタ・ベルリンに0-2と敗れた。先発したFW大迫勇也には、厳しい評価がつけられている。リーグ戦未だ未勝利も、23日にヨーロッパリーグで強豪アーセナルを下したケルン。良い流れを持ってヘルタをホームに迎えたが、17分に失点すると64分にはPKで失点。そのまま反撃することも 2017.11.27 13:15 Mon
Xfacebook
カルロ・アンチェロッティ氏がバイエルン監督を解任されたのは、コーチングスタッフに原因があったからのようだ。ウリ・ヘーネス会長が、問題を抱えていたことを明かしている。昨季就任初年度で、ブンデスリーガ優勝を成し遂げたアンチェロッティ氏。しかし迎えた今シーズン、9月に行われたチャンピオンズリーグのパリ・サンジェルマン戦に0- 2017.11.27 05:53 Mon
Xfacebook
▽ハンブルガーSVは26日、ブンデスリーガ第13節でホッフェンハイムをホームに迎え、3-0で快勝した。HSVのDF酒井高徳はフル出場し、FW伊藤達哉はベンチ入りも出場機会はなかった。 ▽前節シャルケ戦を0-2と敗戦し16位に沈むHSV(勝ち点10)が、ヨーロッパリーグを敗退した6位ホッフェンハイム(勝ち点20)を 2017.11.27 04:42 Mon
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第13節、ケルンvsヘルタ・ベルリンが26日に行われ、0-2でヘルタが勝利した。ケルンのFW大迫勇也は73分までプレーし、ヘルタのMF原口元気はベンチ入りしなかった。 ▽リーグ戦未勝利が続く最下位ケルン(勝ち点2)と、14位ヘルタ(勝ち点14)による共に3日前にヨーロッパリーグを戦った両チームの一 2017.11.27 04:00 Mon
Xfacebook
25日に行われた「ルールダービー」で、4点差を追いつかれたドルトムント。独紙『キッカー』によると、ピーター・ボス監督解任の可能性が浮上したようだ。ブンデスリーガ第13節で、ドルトムントは同地方のライバルであるシャルケを本拠地「シグナル・イドゥナ・パルク」に迎えた。12分~25分までの13分間の間に4ゴールを挙げ、前半を 2017.11.26 20:25 Sun
Xfacebook
ドルトムントは、25日に行われたブンデスリーガ第13節でシャルケと4-4で引き分けた。4点リードから追いつかれるショッキングなドローに、ホームサポーターは怒りが収まらなかったようだ。今季初めての「ルールダービー」は、ドルトムントの本拠地「シグナル・イドゥナ・パルク」で行われた。ホームチームは、12分~25分までの13分 2017.11.26 17:58 Sun
Xfacebook
フランクフルトに所属するMF鎌田大地は、久々の実戦出場に手応えを語った。ブンデスリーガ公式サイトが伝えている。フランクフルトは25日、ブンデスリーガ第13節でレバークーゼンと対戦。0-1で敗れたものの、鎌田は68分から途中出場を果たし、9月23日に行われたRBライプツィヒ戦以来の出場機会となった。鎌田は「練習から段々良 2017.11.26 10:10 Sun
Xfacebook
ドルトムントを率いるピーター・ボス監督が、ダービーでのまさかのドローに苛立ちを示した。ドルトムントは25日、ブンデスリーガ第13節でシャルケと対戦。試合は前半にドルトムントが4点をリードし、勝負を決めたかと思われたが、シャルケが後半に猛攻を仕掛ける。65分までに2点を返すと、終了間際にさらに2点を加え、4点差を追いつい 2017.11.26 10:00 Sun
Xfacebook
フランクフルトに所属する日本代表MF長谷部誠が、レバークーゼン戦後に取材に応じた。ブンデスリーガ公式サイトが伝えている。フランクフルトは25日、ブンデスリーガ第13節でレバークーゼンと対戦。長谷部は2試合連続でベンチスタートとなり、今節は出場なし。「とにかく続けてやっていく」と話し、前を向いた。レバークーゼンに0-1で 2017.11.26 05:49 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly