日本代表のMF長谷部誠は先日のインタビューで、「試合に向けては薬を飲んでいます」とひざの痛みについて明かしていた。フランクフルト率いるニコ・コバチ監督は、コンディションについて率直に語るその姿勢を評価しているようだ。長谷部はブンデスリーガ第13節までに3試合を欠場し、直近2試合ではベンチスタート。ドイツ誌『キッカー』が
2017.12.03 23:22 Sun
▽日本代表FW宇佐美貴史の所属するデュッセルドルフは2日、ブンデスリーガ2部第16節でホルシュタイン・キールと対戦し、2-2で引き分けた。ベンチスタートの宇佐美は75分から出場している。
▽2位デュッセルドルフが首位ホルシュタイン・キールのホームに乗り込んだ一戦。勝てば首位返り咲きのデュッセルドルフは44分にラマ
2017.12.03 08:45 Sun
▽ケルンは2日、ブンデスリーガ第14節でシャルケとのアウェイ戦に臨み、2-2で引き分けた。ケルンのFW大迫勇也は先発し、後半追加タイム3分に2枚目のイエローカードを受けて退場している。
▽前節ヘルタ・ベルリン戦を0-2と完敗して未だに未勝利が続く最下位ケルン(勝ち点2)は、大迫をフラットな[4-4-2]の2トップ
2017.12.03 05:51 Sun
▽シュツットガルトは2日、ブンデスリーガ第14節でブレーメンとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。シュツットガルトのFW浅野拓磨は57分までプレーしている。
▽12位シュツットガルト(勝ち点17)が17位ブレーメン(勝ち点8)のホームに乗り込んだ一戦。前節ハノーファー戦でブンデス一部初ゴールを決めた浅野が[3-4
2017.12.03 03:59 Sun
▽ドルトムントは2日、ブンデスリーガ第14節でレバークーゼンとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。ドルトムントのMF香川真司は44分から出場している。
▽前節シャルケとのダービーを4点差を追いつかれる大失態でリーグ戦6試合勝利のない5位ドルトムント(勝ち点21)は、引き続きボス監督解任の危機が続いている中、シ
2017.12.03 02:07 Sun
▽ブンデスリーガ第14節、フライブルクvsハンブルガーSV(HSV)が1日に行われ、0-0のドローに終わった。なお、HSVのDF酒井高徳はフル出場。MF伊藤達哉はベンチ入りも出場機会はなかった。
▽降格圏手前の16位フライブルク(勝ち点11)と、15位HSV(勝ち点13)による下位対決。前節、ホッフェンハイム相手
2017.12.02 06:46 Sat
25日に行われた「ルールダービー」で、4点差を追いつかれたドルトムント。独紙『キッカー』によると、ピーター・ボス監督解任の可能性が浮上したようだ。ブンデスリーガ第13節で、ドルトムントは同地方のライバルであるシャルケを本拠地「シグナル・イドゥナ・パルク」に迎えた。12分~25分までの13分間の間に4ゴールを挙げ、前半を
2017.11.26 20:25 Sun
ドルトムントは、25日に行われたブンデスリーガ第13節でシャルケと4-4で引き分けた。4点リードから追いつかれるショッキングなドローに、ホームサポーターは怒りが収まらなかったようだ。今季初めての「ルールダービー」は、ドルトムントの本拠地「シグナル・イドゥナ・パルク」で行われた。ホームチームは、12分~25分までの13分
2017.11.26 17:58 Sun
フランクフルトに所属するMF鎌田大地は、久々の実戦出場に手応えを語った。ブンデスリーガ公式サイトが伝えている。フランクフルトは25日、ブンデスリーガ第13節でレバークーゼンと対戦。0-1で敗れたものの、鎌田は68分から途中出場を果たし、9月23日に行われたRBライプツィヒ戦以来の出場機会となった。鎌田は「練習から段々良
2017.11.26 10:10 Sun
ドルトムントを率いるピーター・ボス監督が、ダービーでのまさかのドローに苛立ちを示した。ドルトムントは25日、ブンデスリーガ第13節でシャルケと対戦。試合は前半にドルトムントが4点をリードし、勝負を決めたかと思われたが、シャルケが後半に猛攻を仕掛ける。65分までに2点を返すと、終了間際にさらに2点を加え、4点差を追いつい
2017.11.26 10:00 Sun
フランクフルトに所属する日本代表MF長谷部誠が、レバークーゼン戦後に取材に応じた。ブンデスリーガ公式サイトが伝えている。フランクフルトは25日、ブンデスリーガ第13節でレバークーゼンと対戦。長谷部は2試合連続でベンチスタートとなり、今節は出場なし。「とにかく続けてやっていく」と話し、前を向いた。レバークーゼンに0-1で
2017.11.26 05:49 Sun