▽ブンデスリーガ第6節、ニュルンベルクvsデュッセルドルフが29日に行われ、3-0でニュルンベルクが快勝した。ニュルンベルクのFW久保裕也はベンチ入りも出場せず、デュッセルドルフのFW宇佐美貴史は58分までプレーしている。
▽前節ドルトムント戦では2トップの一角で起用されたものの、圧倒的劣勢を強いられたことで見せ
2018.09.30 00:38 Sun
▽日本代表FW大迫勇也が所属するブレーメンの元トルコ代表MFヌリ・シャヒンが、日本人選手とのプレーを好んでいることを明かした。ドイツ『キッカー』が伝えた。
▽これまでレアル・マドリーやリバプールに短期間在籍した経験はあるものの、生え抜き選手として長きに渡ってドルトムントでプレーしてきたシャヒン。しかし、今
2018.09.29 17:45 Sat
▽レバークーゼンは28日、昨季限りで現役を引退した元ドイツ代表FWシュテファン・キースリンク氏(34)が10月1日付けでスポーツ部門のアドバイザーに就任することを発表した。
▽2006年にニュルンベルクから加入したキースリンク氏は、昨季終了後に現役を退くまで12年間に渡ってレバークーゼンに在籍。この間に公式戦44
2018.09.29 17:42 Sat
▽バイエルンは28日、ブンデスリーガ第6節でヘルタ・ベルリンとアウェイで対戦し、0-2で敗戦した。
▽25日に行われたアウグスブルク戦を1-1のドローで終えたバイエルンは、その試合から先発を6人変更。ミュラーやハビ・マルティネス、フンメルスらに代えてリベリやハメス・ロドリゲス、J・ボアテングらが先発に起用された。
2018.09.29 05:55 Sat
シャルケのドメニコ・テデスコ監督とFWフランコ・ディ・サントの試合中の言い争いが物議を醸している。シャルケは22日、ブンデスリーガ第4節でバイエルンと対戦。0-2と力負けし、開幕からの4連敗が決まった。そして試合中には問題のシーンもカメラによって映し出されている。65分に途中交代となっていたディ・サントがベンチからテデ
2018.09.23 17:15 Sun
今季初先発を飾ったドルトムントMF香川真司だが、ドイツ国内の評価は少々厳しいものになっている。地元紙『WAZ』が伝えた。22日のブンデスリーガ第4節で、ホッフェンハイムと対戦したドルトムント。前半終了間際に失点すると、76分にはアブドゥ・ディアロが一発退場となって数的不利に陥る。しかし84分、クリスティアン・プリシッチ
2018.09.23 08:05 Sun
▽ブンデスリーガ第4節、シャルケvsバイエルンが22日に行われ、0-2でバイエルンが勝利した。
▽前節ボルシアMG戦を1-2と落としてまさかの開幕3連敗スタートとなったシャルケは、チャンピオンズリーグ(CL)のポルト戦では2つのPK献上があった中1-1で引き分けた。そのポルト戦のスタメンから2選手を変更。ベンタレ
2018.09.23 03:24 Sun
▽ブンデスリーガ第4節、ニュルンベルクvsハノーファーが22日に行われ、2-0でニュルンベルクが勝利した。ニュルンベルクFW久保裕也はフル出場し、ハノーファーのFW原口元気は前半のみの出場、FW浅野拓磨はベンチ入りも出場機会はなかった。
▽ここまで共に2分け1敗スタートと勝利のないチームの対戦。開幕4試合連続スタ
2018.09.23 01:04 Sun
▽ブンデスリーガ第4節、ホッフェンハイムvsドルトムントが22日に行われ、1-1で引き分けた。ドルトムントのMF香川真司は70分までプレーしている。
▽チャンピオンズリーグ(CL)出場クラブ同士の一戦。前節デュッセルドルフ戦を1-2と敗れて1勝2敗スタートとなったホッフェンハイムは、初のCL戦となった3日前のシャ
2018.09.23 00:48 Sun
ボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司は、ついに今季リーグ戦初出場を迎えることになるかもしれない。遠征メンバーの一員として21日、ホッフェンハイムへと向かった。ルシアン・ファーヴレ新監督の下ではDFBポカール1回戦に続きリーグ戦開幕3試合もメンバーに含まれず、苦境に立たされていた香川。18日に行われたチャ
2018.09.22 07:00 Sat