ブレーメンを率いるフロリアン・コーフェルト監督は、シャルケ戦の勝利を喜びながらも逆転での残留に向けて集中力の維持を求めている。
降格圏となる17位に沈んでいるブレーメンは30日、ブンデスリーガ第29節でシャルケと対戦。前半にドイツ人MFレオナルド・ビッテンコートが挙げた先制点を、最後まで守り切り1-0の勝利を収め
2020.05.31 21:52 Sun
シャルケに所属するアメリカ代表MFウェストン・マッケニーが、母国で抗議活動が盛んとなっているジョージ・フロイドさん(享年46)の死を追悼した。『ESPN』が伝えている。
アフリカ系アメリカ人のフロイドさんは、今月25日にミネアポリス近郊で偽札使用の疑いで地元警察に拘束された。その際、「身体で抵抗した」ことを理由に
2020.05.31 13:41 Sun
大迫勇也の所属するブレーメンは30日、ブンデスリーガ第29節でシャルケと対戦し、1-0で勝利した。大迫は後半開始から91分までプレー。
4日前のボルシアMG戦で価値ある勝ち点1を獲得した17位ブレーメン(勝ち点22)が、9位シャルケ(勝ち点37)のホームに乗り込んだ一戦。そのブレーメンは、前節から先発を3人変更。
2020.05.31 00:40 Sun
フランクフルトは30日、ブンデスリーガ第29節でヴォルフスブルクとのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利した。フランクフルトのMF鎌田大地は89分まで出場、MF長谷部誠はフル出場している。
4日前に行われた前節フライブルク戦で待望のブンデス初ゴールを決めた鎌田。その鎌田のゴールもあって3-3の引き分けに持ち込み、連敗を
2020.05.31 00:28 Sun
ドルトムントのイングランド代表MFジェイドン・サンチョに対して、同僚から「大きなプレッシャーを感じている」との声が挙がった。
2017-18シーズンにマンチェスター・シティの下部組織からドルトムントに加わり、確かな成長曲線を描くサンチョ。今季も公式戦17得点20アシストの好数字を残す活躍を受け、去就を巡る報道が後
2020.05.30 08:45 Sat
レバークーゼンは29日、ブンデスリーガ第29節でフライブルクとアウェイで対戦し、1-0で勝利した。
前節のヴォルフスブルク戦でリーグ戦8試合ぶりの黒星を喫した5位のレバークーゼン(勝ち点53)は、その試合からスタメンを6人変更。ディアビやベララビ、デミルバイらに代えてベイリーやドラゴビッチ、バウムガルトリンガーら
2020.05.30 05:30 Sat