デュッセルドルフは29日、ヴォルフスブルクからドイツ人FWダニエル・ギンチェク(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの2年半となる。
2010年にドルトムントでプロデビューしたギンチェクは、ニュルンベルク、シュツットガルトでのプレーを経て2018年にヴォルフスブルクへ完全移
2022.01.30 00:16 Sun
マインツは29日、ヘラクレス・アルメロからオランダ人FWデラノ・バルフゾルフ(23)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。レンタル期間は今シーズン終了までとなる。
母国のデ・フラーフスハップでキャリアをスタートしたバルフゾルフは、スピードに特長を持つ打開力に優れた右利きのウイング。スペツ
2022.01.29 23:16 Sat
ヘルタ・ベルリンは29日、蔚山現代FCから韓国代表FWイ・ドンジュン(24)の獲得を発表した。契約は2025年まで。背番号は「30」に決定している。
イ・ドンジュンは右サイドを主戦場とするスピードが持ち味のアタッカーで、釜山アイパークでプロデビュー。昨年から蔚山現代に加わると、Kリーグ1で28試合に出場して11得
2022.01.29 22:05 Sat
ドルトムントのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが参考とする選手としてプレミアリーグの名ストライカーを挙げた。
2020年冬にザルツブルクからドルトムントに加入したハーランド。ブンデスリーガの舞台でも圧倒的な決定力と高い身体能力を見せつけ、これまで60試合の出場で、56ゴール38アシストと凄まじいスタッツを
2022.01.29 19:13 Sat
ヴォルフスブルクは28日、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のDCユナイテッドからアメリカ人FWケビン・パレデス(18)を獲得したと発表した。契約期間は4年半。背番号は『40』を着用する。
U-16アメリカ代表にも選出経験のあるパレデスは、DCユナイテッドのリザーブチームであり、アメリカ2部リーグに所属するラウド
2022.01.29 14:46 Sat
レバークーゼンは22日、ゼニトのイラン代表FWサルダール・アズムン(27)が来シーズンから加入することを発表した。今シーズン限りでゼニトとの契約が満了し、フリートランスファーとなるアズムンは2027年6月30日までの5年契約にサインしている。
ヨーロッパ各国の強豪からオファーが舞い込んだ中、ドイツでの挑戦を選択し
2022.01.23 06:00 Sun
浅野拓磨の所属するボーフムは22日、ブンデスリーガ第20節でケルンと対戦し2-2の引き分けに終わった。浅野は65分からプレー、70分に今季初ゴールを記録している。
4日前のDFBポカール3回戦でマインツにリーグ戦のリベンジを果たした11位ボーフム(勝ち点23)が、9位ケルン(勝ち点28)をホームに迎えた一戦。ボー
2022.01.23 04:30 Sun
シュツットガルトは22日、ブンデスリーガ第20節でフライブルクとのアウェイ戦に臨み、0-2で敗れた。シュツットガルトのMF遠藤航はフル出場、DF伊藤洋輝は86分までプレーしている。
前節ライプツィヒにシャットアウト負けし、4戦ゴールなく降格圏の17位に沈んだシュツットガルト(勝ち点18)は、遠藤と伊藤が引き続きス
2022.01.23 01:53 Sun
ドルトムントは22日、ブンデスリーガ第20節でホッフェンハイムとのアウェイ戦に臨み、3-2で勝利した。
前節フライブルクとの上位対決をムニエとハーランドのドッペルパックで5発圧勝として首位バイエルンとの6ポイント差を維持した2位ドルトムント(勝ち点40)は、4日前に行われたDFBポカールでは2部のザンクト・パウリ
2022.01.23 01:35 Sun
ウニオン・ベルリンは22日、ブンデスリーガ第20節でボルシアMGと対戦し2-1で勝利た。ウニオンのMF原口元気は88分からプレー、遠藤渓太はベンチ外となっている。
公式戦5試合負けなし中の5位ウニオン(勝ち点31)が、12位に沈むボルシアMG(勝ち点22)のホームに乗り込んだ一戦。3日前に行われたDFBポカール3
2022.01.23 01:33 Sun
マクデブルクは21日、シント=トロイデンからMF伊藤達哉(24)のレンタル加入を発表した。背番号は「37」に決定。シント=トロイデンの発表によると、レンタル期間は2022年6月30日までとなる。
伊藤は柏レイソルの下部組織出身で、ハンブルガーSVを経て、2019年夏にシント=トロイデン入り。それから2シーズン半に
2022.01.22 10:30 Sat
ブンデスリーガ第20節、フランクフルトvsビーレフェルトが21日に行われ、0-2でビーレフェルトが勝利した。フランクフルトのMF鎌田大地は87分まで、DF長谷部誠は後半からプレー、ビーレフェルトのMF奥川雅也は83分までプレーしている。
8位フランクフルト(勝ち点28)は前節、鎌田の先制弾がありながらもアウグスブ
2022.01.22 06:42 Sat