韓国代表FWイ・ドンジュンがヘルタ移籍決定! 東京五輪でもプレーした蔚山現代のアタッカー

2022.01.29 22:05 Sat
Getty Images
ヘルタ・ベルリンは29日、蔚山現代FCから韓国代表FWイ・ドンジュン(24)の獲得を発表した。契約は2025年まで。背番号は「30」に決定している。

イ・ドンジュンは右サイドを主戦場とするスピードが持ち味のアタッカーで、釜山アイパークでプロデビュー。昨年から蔚山現代に加わると、Kリーグ1で28試合に出場して11得点3アシストの活躍を披露したほか、クラブ・ワールドカップやAFCチャンピオンズリーグでもプレーした。

また、代表キャリアにおいても順調な歩みを続け、昨夏の東京オリンピックメンバーにも選ばれ、全4試合に出場。その昨年3月に国際親善試合の日本代表戦でA代表デビューも果たして、これまで通算3キャップをマークしている。
今季のここまでブンデスリーガ6勝4分け10敗で13位につけるヘルタで、欧州初挑戦を果たすイ・ドンジュンはクラブを通じて、意気込みを語っている。

「僕にとって明らかに大きなステップだけど、ヨーロッパの大きなリーグに移籍するのは夢だった。このチャレンジを楽しみにしているし、できるだけ早く自分の力を示したい」

イ・ドンジュンの関連記事

ヘルタ・ベルリンは22日、韓国代表FWイ・ドンジュン(25)が全北現代モータースに完全移籍することを発表した。 イ・ドンジュンは今年1月末に蔚山現代からヘルタに加入。加入直後にはブンデスリーガ4試合に出場したが、4月にヒザを痛めて長期離脱を強いられると、以降もケガに悩まされて今シーズンも公式戦出場はなかった。 2022.12.22 22:28 Thu
韓国サッカー協会(KFA)は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた韓国代表メンバーを発表した。 韓国は、最終予選でグループAに入り9月の2試合を1勝1分けで終えていた。 今回のメンバーにはJリーガーが2名選出。柏レイソルのGKキム・スンギュ、ガンバ大阪のDFキム・ヨングォンが選ばれた 2021.09.27 11:40 Mon
韓国サッカー協会(KFA)は30日、東京オリンピックに臨むU-24韓国代表メンバー18名を発表した。 キム・ハクボム監督は、今回のメンバー18名にオーバーエイジの3名を招集。元ガンバ大阪のFWファン・ウィジョ(ボルドー)、FWクォン・チャンフン(水原三星ブルーウィングス)、DFキム・ミンジェ(北京FC)を選出した 2021.06.30 19:30 Wed
韓国サッカー協会(KFA)は24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選に向けた韓国代表メンバーを発表した。 3月には日本代表と10年ぶりに国際親善試合を戦った韓国。6月にはアジア2次予選の3試合が予定されている。 今回のメンバーにはJリーガーが3名選出。GKに柏レイソルのキム・スンギュ、セレッソ 2021.05.24 13:40 Mon

ヘルタ・ベルリンの関連記事

レバークーゼンがヘルタ・ベルリンの10番確保に近づいている。 逆転でのブンデスリーガ連覇はやや厳しい状況ではあるものの、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権をすでに確保したレバークーゼン。指揮官シャビ・アロンソの去就は不透明ではあるものの、クラブは来季に向けた動きを進めている。 ドイツの『キッカー 2025.04.19 18:00 Sat
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは17日、シュテファン・レイトル氏(47)を新監督に招へいしたことを発表した。 昨夏に就任したクリスティアン・フィエル監督の下で今シーズンを戦ってきたヘルタ・ベルリンは、ここまでリーグ戦22試合で7勝4分け11敗の14位と低迷しており、16日に成績不振を理由に同監 2025.02.18 10:00 Tue
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは16日、クリスティアン・フィエル監督(44)との契約解除を発表した。 フィエル監督は昨夏に昨季限りで退任したパル・ダルダイ前監督の後任としてヘルタの監督に就任。2年ぶりのブンデスリーガ昇格を目指すチームだったが、開幕戦から黒星を喫するなど不安定なパフォーマンスが 2025.02.17 11:30 Mon
ブラジルで異なる2クラブがほぼ同時に同じ監督の就任を発表。しかし、二重契約ではないのだという。スペイン『Relevo』が伝える。 9日、ブラジル4部(セリエD)のナシオナル・デ・パトスが、マルセリーノ・パライバ氏(49)が新監督に就任すると発表。 マルセリーノ・パライバ氏は通算5キャップの元ブラジル代表FW 2025.02.11 13:45 Tue
ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリ 2024.10.23 09:33 Wed

ブンデスリーガの関連記事

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月24日(日)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『マインツ vs ケルン』において、元日本代表DFで現在は解説者として活躍する安田理大氏の出演することを発表した。 安田氏は現役時代、Jリーグやオランダ、韓国など国内外で 2025.08.24 12:00 Sun
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月23日(土)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『フライブルク vs アウクスブルク』において、元日本代表MFで、現在は解説者・指導者としても活躍する稲本潤一氏が解説を務めることが発表した。 今回「ABEMA」中継の解 2025.08.23 12:00 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月に開幕するドイツ「ブンデスリーガ」2025-26シーズンから毎節2試合を厳選して無料で生中継することを発表した。さらに、注目試合のハイライト映像もすべて無料で配信される。 今シーズンもブンデスリーガでは多数の日本人選手がプレーする。フライブルクからフラン 2025.08.19 14:34 Tue
スポーツ配信サービス「DAZN(ダゾーン)」は8日、ドイツのプロサッカーリーグ「ブンデスリーガ」の日本国内における配信権を取得したと発表した。契約期間は3年間で、2025-26シーズンからの全試合を対象契約には、17日に行われる「DFLスーパーカップ」や、1部と2部による入替プレーオフ戦も含まれる。 ブンデスリー 2025.08.09 07:00 Sat
7月26日、町野修斗がドイツ1部のボルシア・メンヒェングラートバッハ(ボルシアMG)に完全移籍することが発表された。 2024-25シーズン、クラブ史上初の1部リーグを戦ったホルシュタイン・キールで、チーム最多の11得点を記録。チームは年間を通して苦戦を強いられていた中、なぜ2ケタ得点を記録することができ 2025.08.07 12:00 Thu

ヘルタ・ベルリンの人気記事ランキング

1

レバークーゼン、独2部ヘルタの背番号10獲得へ! シュツットガルトらとの争奪戦制す

レバークーゼンがヘルタ・ベルリンの10番確保に近づいている。 逆転でのブンデスリーガ連覇はやや厳しい状況ではあるものの、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権をすでに確保したレバークーゼン。指揮官シャビ・アロンソの去就は不透明ではあるものの、クラブは来季に向けた動きを進めている。 ドイツの『キッカー』、『シュポルト・ビルト』など複数メディアによれば、レバークーゼンはシュツットガルトらと競合していたヘルタのアルジェリア代表MFイブラヒム・マザ(19)の獲得レースを制する見込みであるという。 ベルリン生まれでアルジェリアにルーツを持つマザは180cmの攻撃的MF。トップ下やセカンドトップを主戦場に、個での打開力と攻撃センスに優れる逸材として予てより注目を集めていた。 今シーズンの2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)では29試合5ゴール5アシストを記録。これまでドイツの世代別代表でプレーしていたが、昨年10月に18歳10カ月でアルジェリアのA代表デビューを飾っている。 マザの契約解除条項は950万ユーロ(約15億4000万円)に設定されているが、クラブサイドは1100万ユーロ~1500万ユーロ(約17億8000万~24億3000万円)を要求しているとも言われている。 ただ、いずれの条件でも大きな問題にはならないようで、選手自身がすでにレバークーゼン行きを決断したなか、今季終了までに決着する可能性が高いという。 2025.04.19 18:00 Sat
2

15年連続弾のイビセビッチ、ゴールセレブレーションについて陳謝も「ロボットではなく情熱的なサッカー選手だ」

ヘルタ・ベルリンの元ボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWヴェダド・イビセビッチ(35)が、再開した試合を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、約2カ月にわたって中断していたブンデスリーガ。しかし、政府の許可が下りた事で、ヨーロッパ5大リーグの先陣を切って16日に再開した。 再開した第26節でホッフェンハイムと対戦したヘルタ・ベルリン。残留争いをするチームのキャプテンは、0-1とリードして迎えた60分にヘディングでゴールを記録。チームの勝利に貢献していた。 イビセビッチはこの中断期間について「個人的にはこのブレイクは良かった。新しいトレーナーの下で、コンディションを維持した」とコメント。良い調整ができていたことを明かした。 また、試合で勝利したことについては「チーム全体がとてもうまく機能したので、当然勝つことができた。再開できてとても幸せだし、全てのゲームを楽しみたい」と、再開を喜ぶとともに、チームの出来に満足感を示した。 自身のゴールは2006年から15年連続でのゴールをいう記録にも繋がったイビセビッチだが、3ゴール全てを選手たちが喜んだことがソーシャル・ディスタンスを守っていないと指摘されていた。 しかし、イビセビッチは「僕たちは再びプレーするのを許可されるまで、長い間待っていた。そこから再開した。その瞬間、ストライカーとして生きているので、個人的には自分の感情をコントロールするのがとても難しい。申し訳ないが、僕たちはロボットではなく情熱的なサッカー選手だ」と語り、久々の実践でゴールを決めた喜びを止められなかったと語った。 2020.05.17 13:00 Sun
3

ブラジル代表、ジェズスの代役にヘルタFWマテウス・クーニャを初招集

ブラジルサッカー連盟(CBF)は25日、負傷したマンチェスター・シティのFWガブリエウ・ジェズスに代わってヘルタ・ベルリンのFWマテウス・クーニャを代替招集したことを発表した。 約1カ月の戦線離脱が見込まれるジェズスに代わって初招集されることになったマテウス・クーニャは、昨季後半にライプツィヒからヘルタに加入。ヘルタではブンデスリーガで5ゴールを挙げ、新シーズンの開幕戦となったブレーメン戦でもゴールを挙げていた。 チッチ監督が指揮を執るブラジルは10月のインターナショナルマッチウィークでカタール・ワールドカップ南米予選の2試合を予定。9日にホームでボリビア代表と対戦後、続く13日にペルー代表とのアウェイゲームに挑む。 2020.09.26 07:00 Sat
4

ヘルタがニースFWマオリダを完全移籍で獲得

ヘルタ・ベルリンは31日、ニースからフランス人FWミザンヌ・マオリダ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「11」に決定。契約期間は2025年6月30日までの4年となる。 リヨンの下部組織出身でリヨンでトップチームデビューを飾ったマオリダは、2018年にニースへ完全移籍で加入。左ウイングを主戦場にスピードとテクニックに優れるアタッカーとして公式戦63試合の出場し、5ゴールと7アシストの数字を残していた。 しかし、クラブが今夏の移籍市場において積極補強を敢行した影響もあり、自身初の国外移籍を選択した。なお、ヘルタにはリヨンのアカデミー時代の先輩であるMFリュカ・トゥザールが在籍している。 2021.08.31 23:00 Tue
5

伊東在籍のS・ランスが元リヨンFWマオリダ獲得! 一方でグラヴィジョンら3選手が移籍

スタッド・ランスは31日、ヘルタ・ベルリンからフランス人FWミザンヌ・マオリダ(23)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 リヨンの下部組織出身でリヨンでトップチームデビューを飾ったマオリダは、2018年にニースへ完全移籍で加入。左ウイングを主戦場にスピードとテクニックに優れるアタッカーとして公式戦63試合の出場し、5ゴールと7アシストの数字を残していた。 その後、2021年夏にヘルタへ完全移籍するも、在籍1年半で22試合2ゴール1アシストと思うような数字を残せずにいた。 ランスでは日本代表FW伊東純也とは逆サイドの左ウイングでのプレーが見込まれている。 一方、ランスは同日、グアドループ代表DFアンドリュー・グラヴィジョン(24)のトリノへのレンタル移籍を発表。さらに、フランス人DFブラッドレイ・ロコ(20)、同MFマルタン・アデリーヌ(19)がそれぞれスタッド・ブレスト、ロデズにレンタル移籍したことも併せて伝えている。 2023.02.01 08:39 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly