バイエルンは6日、カナダ代表DFアルフォンソ・デイビスの負傷を報告した。
負傷したのは5日に行われたブンデスリーガ第13節のヘルタ・ベルリン戦。先発出場した中で右ハムストリングを痛めて途中交代していた。
検査の結果、幸運にも軽傷だったようで、カタール・ワールドカップ出場に影響はないとのこと。ただ、バイエルン2022.11.06 20:50 Sun
吉田麻也の所属するシャルケは5日、ブンデスリーガ第13節でブレーメンと対戦し1-2で敗戦した。吉田はフル出場している。
公式戦7連敗中で最下位に沈むシャルケが、9位ブレーメンの本拠地ヴェーザーシュタディオンに乗り込んだ一戦。前節フライブルクに完敗したシャルケは、その試合から先発を2人変更。吉田はマトリシアニとのセ2022.11.06 04:35 Sun
バイエルンは5日、ブンデスリーガ第13節でヘルタ・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、3-2で逃げ切った。
前節マインツ戦を6発圧勝とし、首位ウニオン・ベルリンを1ポイント差で追う2位バイエルン(勝ち点25)は、守護神ノイアーが約1カ月ぶりに復帰。前線は最前線にチュポ=モティング、2列目は右からニャブリ、ミュージアラ、2022.11.06 01:40 Sun
ブンデスリーガ第13節、ドルトムントvsボーフムが5日に行われ、3-0でドルトムントが快勝した。ボーフムのFW浅野拓磨は負傷欠場となっている。
前節フランクフルト戦を競り勝った4位ドルトムント(勝ち点22)は、負傷明けのロイスがベンチ入り。前線はムココを最前線に、2列目に右からレイナ、ブラント、マレンと並べた。
2022.11.06 01:32 Sun
ブンデスリーガ第13節、ボルシアMGvsシュツットガルトが4日に行われ、3-1でボルシアMGが勝利した。
ボルシアMGのDF板倉滉は負傷欠場、シュツットガルトのMF遠藤航はフル出場、DF伊藤洋輝は体調不良により欠場となっている。
カタール・ワールドカップに向けた日本代表に3選手が選出された日本人対決。公式戦2022.11.05 06:28 Sat
バイエルンのフランス代表DFリュカ・エルナンデスが5日に行われるブンデスリーガ第13節ヘルタ・ベルリン戦に帯同するようだ。
内転筋を痛めて9月中旬から戦列を離れていたリュカ。しかし、ヘルタ戦前日練習に参加しており、同試合で先発こそないものの出場する可能性が高いとバイエルンを率いるユリアン・ナーゲルスマン監督が明か2022.11.05 00:15 Sat
ブンデスリーガ第12節のフランクフルトvsドルトムントが29日に行われ、1-2でドルトムントが勝利した。フランクフルトの鎌田大地は84分までプレーし26分にゴールを記録、長谷部誠はケガのためベンチ外となった。
公式戦4連勝中の4位フランクフルトが、5位ドルトムントをホームに迎えた一戦。
ミッドウィークに行わ2022.10.30 03:35 Sun
シュツットガルトは29日、ブンデスリーガ第12節でアウグスブルクをホームに迎え、2-1で競り勝った。シュツットガルトのMF遠藤航とDF伊藤洋輝はフル出場している。
前節ドルトムントに惨敗した16位シュツットガルト(勝ち点8)は遠藤が[4-4-2]の中盤センターで、リーグ戦3試合ぶり先発の伊藤が4バックの右センター2022.10.30 00:53 Sun
バイエルンは29日、ブンデスリーガ第12節でマインツをホームに迎え、6-2で圧勝した。
前節ホッフェンハイム戦では好調のチュポ=モティング弾で勝利し首位ウニオンに1ポイント差に迫った2位バイエルン(勝ち点22)は、3日前に行われたチャンピオンズリーグではバルセロナに勝利。CL5連勝とした中、最前線にチュポ=モティ2022.10.30 00:34 Sun
前節は公式戦連発のMF遠藤擁するシュツットガルトがドルトムントと対戦。結果は5-0でドルトムントが圧勝する形となった。上位陣では首位ウニオン・ベルリンが最下位に沈んでいたボーフムに敗戦。一方でバイエルンがホッフェンハイムとの上位対決を制し、ウニオンに1ポイント差に迫った。迎える第12節、チャンピオンズリーグ2戦連発とし2022.10.29 07:00 Sat