ムココがドッペルパック、ドルトムントが浅野欠場ボーフムに快勝《ブンデスリーガ》

2022.11.06 01:32 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ブンデスリーガ第13節、ドルトムントvsボーフムが5日に行われ、3-0でドルトムントが快勝した。ボーフムのFW浅野拓磨は負傷欠場となっている。

前節フランクフルト戦を競り勝った4位ドルトムント(勝ち点22)は、負傷明けのロイスがベンチ入り。前線はムココを最前線に、2列目に右からレイナ、ブラント、マレンと並べた。

一方、ヴォルフスブルクに惨敗した17位ボーフム(勝ち点7)は、ワールドカップのメンバーに選出された浅野が引き続き負傷欠場となった。
試合は8分、ドルトムントが先制する。ムココがボックス手前右から左足を一閃。強烈なミドルを叩き込んだ。

さらに11分、ボックス左でマレンが鋭い反転を見せるとランプロプーロスに倒されてPKを獲得。これをレイナが決めてリードを広げた。

余裕の展開に持ち込んだドルトムントは前半終盤、ボーフムに2度ほど好機を許すも凌ぐと、追加タイム2分に3点目。N・シュロッターベックのロングフィードのルーズボールを拾ったムココが飛び出していたGKを見てロングシュート。これが決まって3-0とし前半を終えた。

迎えた後半立ち上がり、オセイ=トゥトゥにポスト直撃のシュートを浴びてひやりとしたドルトムントだったが、その後はしっかりと試合をコントロール。

68分には負傷明けのロイスを投入して試運転を図る余裕を見せた中、終盤にかけては危なげない試合運びで快勝。リーグ戦3連勝としている。

関連ニュース
thumb

レーティング:バイエルン 4-2 ドルトムント《ブンデスリーガ》

ブンデスリーガ第26節、バイエルンvsドルトムントのデア・クラシカーが1日に行われ、4-2でバイエルンが快勝した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ▽バイエルン採点 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2023/get20230401_3_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> GK 27 ゾマー 6.0 防げる枠内シュートは止めていた DF 5 パヴァール 6.0 守備に徹してロイス、マレンを封じる 2 ウパメカノ 6.5 先制点のキッカケとなるロングフィードを送った 4 デ・リフト 6.5 攻撃時のセットプレーで存在感。2点目に関与 19 アルフォンソ・デイビス 6.0 無理に上がらずブラントに対応 (→カンセロ -) MF 10 サネ 6.5 2点に絡んだ。ナーゲルスマン体制では不遇も今後活躍の予感 8 ゴレツカ 6.0 攻守にしっかり絡んだ 25 ミュラー 7.0 ドッペルパックで攻撃を牽引。守備面でも1stプレスを担った (→ニャブリ- ) 6 キミッヒ 6.5 しっかりとゲームをコントロール 11 コマン 6.0 ダメ押しの4点目を挙げた FW 13 チュポ=モティング 6.0 ゴールはなかったが、好調を持続 (→マネ -) 監督 トゥヘル 6.5 注目の大一番が初陣となった中、しっかりと結果を出す ▽ドルトムント採点 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2023/get20230401_3_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> GK 1 コベル 3.0 つまらないミスで大一番の緊張感が台無しに DF 17 ヴォルフ 5.0 4失点目の場面ではコマンの動きに対応できず (→エズジャン -) 25 ジューレ 5.0 守備をまとめきれず 4 N・シュロッターベック 5.0 デ・リフトに競り負けて2失点目に関与 (→フンメルス 5.5) 自身の役割はこなした 26 リエルソン 4.5 3失点目は彼のボールロストから (→エズジャン 5.5) 中盤センターでプレー。試合の流れを変えるようなプレーはなかった MF 19 ブラント 5.0 負傷明け。何もできず (→マレン 6.0) 一人気を吐いていた 22 ベリンガム 5.5 この試合では風格漂うプレーは見られず 23 ジャン 5.5 PKで一矢報いる 13 ラファエル・ゲレイロ 5.5 中盤、サイドバックと器用にこなす 11 ロイス 5.0 自身に良い形でボールが入らなかった (→ダフード -) FW 9 アラー 5.0 ほとんどボールに触れず (→ムココ -) 監督 テルジッチ 5.0 大一番でつまらない失点。監督ではどうしようもない事象だった ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! ミュラー(バイエルン) 攻守に活躍。大一番での勝負強さをまざまざと見せつける バイエルン 4-2 ドルトムント 【バイエルン】 ウパメカノ(前13) ミュラー(前18) ミュラー(前23) コマン(後5) 【ドルトムント】 ジャン(後27)【PK】 マレン(後45) 2023.04.02 03:28 Sun
twitterfacebook
thumb

トゥヘル初陣バイエルンがドルトムントとのデア・クラシカーを快勝で制し首位奪還《ブンデスリーガ》

ブンデスリーガ第26節、バイエルンvsドルトムントのデア・クラシカーが1日に行われ、4-2でバイエルンが快勝した。 代表ウィーク前の前節、PK2本献上によりレバークーゼンに逆転負けを喫して首位陥落となった2位バイエルン(勝ち点52)は、ナーゲルスマン監督を電撃解任。トゥヘル監督を招へいした中、[4-2-3-1]で臨み、最前線にチュポ=モティング、2列目に右からサネ、ミュラー、コマンと並べた。 一方、ケルンに6発圧勝として首位に浮上したドルトムント(勝ち点53)は[4-3-3]を採用。3トップは右からブラント、アラー、ロイスと並べた。 立ち上がりの主導権争いを経て13分、バイエルンにゴールが生まれる。ウパメカノのロングフィードをクリアにかかったGKコベルがまさかの空振り。そのままボールはゴールに吸い込まれた。 ドルトムントの凡ミスで先手を取ったバイエルンは18分、一気にリードを広げる。CKからデ・リフトがヘディングシュート。ゴール前のミュラーがコースを変えてネットを揺らした。 勢い付くバイエルンは23分、敵陣でリエルソンからボールを奪取すると、サネがミドルシュート。GKが弾いたルーズボールをミュラーが押し込んだ。 早くも勝負が決した感の大一番はハーフタイムにかけてもバイエルンが主導権を握り、3点をリードしてハーフタイムに入った。 迎えた後半、開始6分にバイエルンに4点目。カットインしたサネのスルーパスをダイアゴナルに走り込んだコマンが合わせた。 その後もチュポ=モティングがゴールに迫るバイエルンが攻勢を続ける中、ドルトムントはジャンがPKで一矢報い、試合終了間際にはマレンがゴールを挙げるも、バイエルンが4-2で快勝。 トゥヘル初陣を飾り、首位を奪取している。 2023.04.02 03:27 Sun
twitterfacebook
thumb

バイエルンとの大一番に臨むドルトムント、主将ロイス「ブンデス優勝が僕の夢」

ドルトムントのドイツ代表MFマルコ・ロイスが、バイエルンとの大一番を前に意気込みを語った。 今季は序盤こそ一時8位に沈むなど低調だったが、年明けからは破竹の8連勝もありブンデスリーガで首位に立つドルトムント。4月1日に行われるブンデスリーガ第26節では、1ポイント差で2位につけるバイエルンとの直接対決を迎える。 勝てば残り8試合で2位と4ポイント差になり、2011-12シーズン以来の優勝に大きく近づく一戦。2012年夏にドルトムントへ加入し、契約が今夏で満了となるロイスにとっても、これがまたとないチャンスだと感じているようだ。 ドイツ『スカイ・スポーツ』の取材に応じたドルトムントの主将は、非常に重要な試合になると語り、自身の夢である初のブンデスリーガ優勝のため全力を尽くしたいと意気込んでいる。 「これがタイトルのための決定的な試合になるわけではない。それでも、とても重要な試合になるだろうね。この試合に勝てば、その自信は次の試合に生かされるはずだ。僕たちは勝つための準備ができていると願っているよ」 「ブンデスリーガは、単純に僕にとっては特別なタイトルなんだ。このタイトルを、ドルトムントのチームやファンと一緒に祝うことができたら最高だね。それこそが、僕にとっての夢なんだ」 2023.03.31 17:15 Fri
twitterfacebook
thumb

バイエルンの新星FWテルが左内転筋のケガで頂上決戦のデア・クラシカーを欠場

バイエルンは30日、U-19フランス代表FWマティス・テルの負傷を発表した。 今回のインターナショナルマッチウィーク期間でU-19フランス代表に招集されていたテルは、そこで左内転筋を負傷。検査の結果、左内転筋の筋断裂と診断された。 クラブから離脱期間などは明かされていないが、次節ドルトムントとの“デア・クラシカー”は欠場すると発表している。 昨夏にスタッド・レンヌから加入したテルは、2022年9月20日に行われたブンデスリーガ第6節のシュツットガルト戦でリーグ戦初先発と初ゴールのクラブ史上最年少記録を更新。ここまで公式戦21試合に出場し5ゴールを記録していた。 2023.03.31 06:30 Fri
twitterfacebook
thumb

ゴレツカ、負傷交代も軽傷アピール 「ドルト戦は大丈夫そう」

負傷交代したドイツ代表MFレオン・ゴレツカだが、楽観的なコメントを残した。 28日の国際親善試合でベルギー代表をケルンに迎え撃ち、3-2で競り負けたドイツ。この試合に先発したゴレツカだが、前半途中にエムレ・ジャンとの交代でピッチを後にした。 代表ウィーク明けの初戦からブンデスリーガで首位ドルトムントと対戦するバイエルンからすると、気が気でない事態だが、ドイツ『スカイ』によれば、酷いものではなさそうだ。 程度を確認すべく、29日に検査を受けるとみられるゴレツカだが、試合後のインタビューで「足首を捻ってしまったんだ。土曜日(のドルトムント戦)は大丈夫だろう」と話した。 ドルトムント戦はこの代表ウィーク中にユリアン・ナーゲスマン監督を解任したバイエルンにとって、トーマス・トゥヘル体制の初陣。ゴレツカの状態は検査次第だが、いかに。 2023.03.29 16:30 Wed
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly