【ブンデス第12節プレビュー】絶好調鎌田がドルトムントと対戦
2022.10.29 07:00 Sat
前節は公式戦連発のMF遠藤擁するシュツットガルトがドルトムントと対戦。結果は5-0でドルトムントが圧勝する形となった。上位陣では首位ウニオン・ベルリンが最下位に沈んでいたボーフムに敗戦。一方でバイエルンがホッフェンハイムとの上位対決を制し、ウニオンに1ポイント差に迫った。迎える第12節、チャンピオンズリーグ2戦連発とした絶好調のMF鎌田がドルトムントと対戦する。
前節ボルシアMG戦をMFリンドストロームのドッペルパックなどの活躍で快勝とし4位に浮上した4位フランクフルト(勝ち点20)は、水曜に行われたCLマルセイユ戦では鎌田がCL2試合連続となるゴールを挙げて勝利に導き、最終節に突破の望みをつないだ。上向きのチーム状態の中、強豪ドルトムント相手にもインパクトを残せるか。
一方、MFベリンガムのドッペルパックでシュツットガルトに5発圧勝とした5位ドルトムント(勝ち点19)は、火曜に行われたCLマンチェスター・シティ戦ではGKコベルのPKストップもあって両者思惑通りのドローとし、決勝トーナメント進出を決めた。CLが一段落した中、躍動している若手攻撃陣がフランクフルト戦でも火を噴くか。
そして今節は最下位シャルケ(勝ち点6)と3位フライブルク(勝ち点21)の日本人対決が行われる。シャルケは前節、クラマー監督が解任された中、コーチのレイス氏が指揮を執って迎えたヘルタ・ベルリン戦を敗戦。引き続きフル出場したDF吉田だったが、2失点でチームは敗戦となった。厳しい状態が続くが、ディフェンスリーダーとして責務を果たせるか。
一方、フライブルクは前節、MF堂安が後半から出場した中、前半序盤に10人となっていたブレーメンにしっかりと勝利。バイエルン戦大敗を払拭した。堂安が吉田が統率するシャルケ守備陣をいかに攻略するかが見ものだ。
ドルトムントに惨敗した16位シュツットガルト(勝ち点8)は12位アウグスブルク(勝ち点14)とのホーム戦に臨む。ドルトムント戦では手も足も出ない状態だったが、切り替えることはできるか。遠藤の攻守に渡る活躍が求められる。
首位ウニオン(勝ち点23)は9位ボルシアMG(勝ち点16)とのホーム戦に臨む。前節ボーフム戦では不覚を取ったウニオン。今節は仕掛けてくることが予想されるボルシアMGが相手だけに好相性な予感。ここはしっかりと勝って首位キープとしたい。
◆ブンデスリーガ第12節
▽10/28(金)
ブレーメン 1-0 ヘルタ・ベルリン
▽10/29(土)
《22:30》
シュツットガルトvsアウグスブルク
ヴォルフスブルクvsボーフム
バイエルンvsマインツ
ライプツィヒvsレバークーゼン
《25:30》
フランクフルトvsドルトムント
▽10/30(日)
《23:30》
ウニオン・ベルリンvsボルシアMG
《25:30》
シャルケvsフライブルク
《27:30》
ケルンvsホッフェンハイム
前節ボルシアMG戦をMFリンドストロームのドッペルパックなどの活躍で快勝とし4位に浮上した4位フランクフルト(勝ち点20)は、水曜に行われたCLマルセイユ戦では鎌田がCL2試合連続となるゴールを挙げて勝利に導き、最終節に突破の望みをつないだ。上向きのチーム状態の中、強豪ドルトムント相手にもインパクトを残せるか。
一方、MFベリンガムのドッペルパックでシュツットガルトに5発圧勝とした5位ドルトムント(勝ち点19)は、火曜に行われたCLマンチェスター・シティ戦ではGKコベルのPKストップもあって両者思惑通りのドローとし、決勝トーナメント進出を決めた。CLが一段落した中、躍動している若手攻撃陣がフランクフルト戦でも火を噴くか。
一方、フライブルクは前節、MF堂安が後半から出場した中、前半序盤に10人となっていたブレーメンにしっかりと勝利。バイエルン戦大敗を払拭した。堂安が吉田が統率するシャルケ守備陣をいかに攻略するかが見ものだ。
前節ホッフェンハイム戦では好調のFWチュポ=モティング弾で勝利し、首位ウニオンに肉薄した2位バイエルン(勝ち点22)は6位マインツ(勝ち点18)とのホーム戦に臨む。水曜に行われたCLバルセロナ戦では直前に敗退が決まった相手に対してしっかりと勝利。容赦ない強さを見せ付けた勢いを持続したい。
ドルトムントに惨敗した16位シュツットガルト(勝ち点8)は12位アウグスブルク(勝ち点14)とのホーム戦に臨む。ドルトムント戦では手も足も出ない状態だったが、切り替えることはできるか。遠藤の攻守に渡る活躍が求められる。
首位ウニオン(勝ち点23)は9位ボルシアMG(勝ち点16)とのホーム戦に臨む。前節ボーフム戦では不覚を取ったウニオン。今節は仕掛けてくることが予想されるボルシアMGが相手だけに好相性な予感。ここはしっかりと勝って首位キープとしたい。
◆ブンデスリーガ第12節
▽10/28(金)
ブレーメン 1-0 ヘルタ・ベルリン
▽10/29(土)
《22:30》
シュツットガルトvsアウグスブルク
ヴォルフスブルクvsボーフム
バイエルンvsマインツ
ライプツィヒvsレバークーゼン
《25:30》
フランクフルトvsドルトムント
▽10/30(日)
《23:30》
ウニオン・ベルリンvsボルシアMG
《25:30》
シャルケvsフライブルク
《27:30》
ケルンvsホッフェンハイム
フランクフルトの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
フランクフルトの人気記事ランキング
1
フランクフルト、メインスポンサーのIndeedと2026年まで契約延長
フランクフルトは8日、メインスポンサーのIndeedと2026年6月まで契約延長したことを発表した。 フランクフルトは2017年夏からIndeedをメインスポンサーとし、今回の契約が3度目。約10年にわたってフランクフルトのメインスポンサーとなることが決定した格好だ。 Indeedがメインスポンサーとなって以降、フランクフルトは躍進を遂げ、2018年にはDFBポカール優勝、2019年にはヨーロッパリーグ(EL)でベスト4、そして昨季はEL優勝を果たしている。 日本でもCMでお馴染みのIndeedは世界最大級の求人サイトを運営している。 2022.11.08 22:40 Tue2
フランクフルトがU-19仏代表FWバオヤを獲得! ビッグクラブも関心の逸材アタッカー
フランクフルトは26日、アンジェからU-19フランス代表FWジャン=マテオ・バオヤ(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「19」に決定。契約期間は2029年6月30日までの5年半となる。 なお、ドイツ『スカイ』によると、フランクフルトはアーセナルなど複数のビッグクラブも関心を示した逸材獲得に800万ユーロ(約12億8000万円)程度の移籍金を支払うことになるという。 アンジェの下部組織出身のバオヤはトップ下やウイング、センターフォワードを主戦場とする180cmの右利きのアタッカー。昨年2月にリーグ・アンデビューを飾った逸材は、クラブがリーグ・ドゥに降格した今シーズンはここまでリーグ戦19試合5ゴール2アシストの数字を残し、首位チームの攻撃を牽引していた。 爆発的な加速力に加え、ボールを持った際の姿勢が良く、細かいステップを駆使したドリブルは縦にも内側にも突破可能。また、右足のシュート精度にも優れており、将来的にはチャンスメーク、フィニッシャーの両方での活躍が期待される。 2024.01.26 07:00 Fri3
フランクフルトが18歳逸材ジャン・ウズンを獲得! 昨季ドイツ2部で16ゴール
フランクフルトは2日、ニュルンベルクからトルコ代表FWジャン・ウズン(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年となる。 なお、ドイツ『スカイ』によると、フランクフルトは移籍金1100万ユーロ(約19億円)を支払うことになる。また、ニュルンベルクはアドオン300万ユーロ(約5億2000万円)+リセール時の移籍金10%の受け取りも契約条項に含めたようだ。 ニュルンベルクからフランクフルトへのステップアップを果たした18歳は「アイントラハト・フランクフルトは僕にとって、そして自分のさらなる成長にとって完璧な場所だ。新しい挑戦を心から楽しみにしているし、アイントラハトのファンに自分自身を紹介できる日が待ち切れないよ」と、新天地での意気込みを語った。 ヤーン・レーゲンスブルク、インゴルシュタットの下部組織を経て2019年にニュルンベルクに加入したウズンは、多才な186cmのアタッカー。センターフォワード、セカンドトップに加え、攻撃的MFでもプレー可能な万能型アタッカーで、元ブラジル代表FWロベルト・フィルミノに近いプレースタイル。 昨シーズンは2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で30試合に出場し、16ゴール2アシスト。この活躍によってドルトムントやバイエルン、ブライトン、ガラタサライ、セビージャといった国内外の複数クラブの関心を集めていた。 また、ユーロ2024のメンバー入りはならずも、今年3月に行われたハンガリー代表戦でトルコのA代表デビューも果たしている。 2024.07.02 17:05 Tue4
ホイルンドがフランクフルトに完全移籍! 兄はユナイテッドでプレーする双子の1人、2029年まで契約
フランクフルトは10日、コペンハーゲンからU-19デンマーク代表MFオスカー・ホイルンド(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年間となる。背番号は「6」。 コペンハーゲンの下部組織育ちのホイルンドはマンチェスター・ユナイテッドでプレーするデンマーク代表FWラスムス・ホイルンドを兄に持ち、シュツットガルトへの移籍が噂されるコペンハーゲンのFWエミル・ホイルンドは双子の兄弟だ。 2023年9月にファーストチームに昇格。これまでデンマーク・スーペルリーガ(デンマーク1部)で10試合に出場し1アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で6試合に出場していた。 また、U-19デンマーク代表としては2023年11月からキャプテンも務め、11試合1ゴールを記録している。 ホイルンドはクラブを通じてコメントしている。 「アイントラハト・フランクフルトは、デンマークで良い評判をたくさん聞いているビッグクラブだ。もちろん、僕はとりわけ、2022年のヨーロッパリーグでの勝利や、バルセロナやセビージャなどでファンの信じられないほどのサポートに気づいた」 「イーグルベアラーになれて嬉しいし、アイントラハトのファンの皆さんとすぐに会えるのをとても楽しみにしている」 2024.07.11 09:40 Thu5