ニュース一覧

thumb

イタリア代表のマンチーニ監督が突如辞任…ユーロ制覇もカタールW杯出場を逃す

イタリアサッカー連盟(FIGC)は13日、イタリア代表のロベルト・マンチーニ監督(58)の辞任を発表した。 2018年5月、ジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督の下、ロシア・ワールドカップ(W杯)の出場権を逃したイタリア代表の監督に就任したマンチーニ監督は、ユーロ2020で見事に優勝を果たした。 しかし、期待さ 2023.08.13 21:30 Sun
Xfacebook
thumb

サウジ行きを決断したヘンダーソン、イングランド代表でのプレーには意欲「まだ多くの仕事ができる」

アル・イテファクに移籍したイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンが、代表チームでのプレーに意欲を燃やした。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ヘンダーソンはこれまでリバプールのキャプテンとして、チャンピオンズリーグ(CL)やプレミアリーグ優勝に尽力。しかし、今夏にスティーブン・ジェラード監督が率いる 2023.08.09 16:50 Wed
Xfacebook
thumb

「再び9番が現れるには…」 ケディラがドイツサッカーの現状を憂う 「A代表は若手をテストする場じゃない」

元ドイツ代表MFサミ・ケディラ氏がドイツサッカー界の現状を憂いている。 現役時代にレアル・マドリーやユベントスなどで活躍し、2014年にはドイツ代表として臨んだブラジル・ワールドカップ(W杯)で優勝メンバーとなったケディラ氏。輝かしい時代のドイツを彩った大型ボランチは昨年9月に古巣シュツットガルトのアドバイザーに 2023.08.07 15:11 Mon
Xfacebook
thumb

引退ブッフォン、故ヴィアッリ氏が務めていたイタリア代表のチーム団長に就任

先日、現役引退を発表したジャンルイジ・ブッフォン氏(45)が5日、イタリア代表スタッフ入りすることを明かした。自身のSNSで明かしている。 『フットボール・イタリア』によれば今年1月に亡くなったジャンルカ・ヴィアッリ氏が務めていたチーム団長に就任するとのことだ。 ブッフォンはSNSにて以下のようなコメントを 2023.08.06 00:10 Sun
Xfacebook
thumb

イタリア代表が新組閣を発表…バルザーリがアッズーリのコーチングスタッフ入り

イタリアサッカー連盟(FIGC)は4日、A代表から世代別代表に関する新組閣を発表。元イタリア代表DFのアンドレア・バルザーリ氏(42)がアッズーリのコーチングスタッフに入閣した。 今回の新組閣は、世代別チームと緊密に協力し、若手選手がより容易にA代表まで上り詰められるようにという、ロベルト・マンチーニ監督の要請を 2023.08.05 14:48 Sat
Xfacebook
thumb

引退ブッフォン、イタリア代表の裏方入りか…FIGC会長が交渉認める

ジャンルイジ・ブッフォン氏(45)がイタリア代表のスタッフ陣に加わるかもしれない。 28年間のプロフットボールキャリアに終止符を打ったブッフォン氏。説得力のある実績は後進の育成に生かしていってもらいたいところだが、イタリアサッカー連盟(FIGC)は招へいに乗り出しているようだ。 『Report Calcio 2023.08.04 16:40 Fri
Xfacebook
thumb

ボスニア・ヘルツェゴビナ代表、新監督にメホ・コドロ氏を招へい

ボスニア・ヘルツェゴビナサッカー連盟(NFS BIH)は3日、新監督にメホ・コドロ氏(56)を招へいしたことを発表した。 ボスニア・ヘルツェゴビ代表は、6月23日に今年1月から指揮を執っていたファルク・ハジベギッチ監督(65)との契約解消を発表していた。 新監督に就任したコドロ氏は、3日に行われた就任会見で 2023.08.03 23:50 Thu
Xfacebook
thumb

45歳の元イタリア代表GKブッフォンが現役引退を発表、28年のプロ生活に幕「振り返ってみればあっという間だった」

元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォン(45)が、現役引退を発表した。 パルマの下部組織育ちのブッフォンは、1995-96シーズンにファーストチームに昇格。17歳で引き上げられると、17歳9カ月でセリエAデビューした。 1996-97シーズンから正守護神となると、リリアン・テュラムやファビオ・カンナバー 2023.08.02 22:52 Wed
Xfacebook
thumb

「私のアイドル大集結!」ブラジル代表の伝説と未来が集まった“奇跡の1枚”に歓喜の声「日韓W杯を思い出す」

ブラジルを代表する選手たちが一堂に会した。 ワールドカップ(W杯)で最多となる5度の優勝経験があるサッカー王国ブラジル。最後の優勝は2002年の日韓W杯であり、当時「3R」と呼ばれたロナウジーニョ氏、ロナウド氏、リバウド氏の3トップを擁したチームの強さは日本のファンにも衝撃を与えていた。 その中でも観るもの 2023.08.02 17:20 Wed
Xfacebook
thumb

「復刻してくれ!」メッシが懐かしのアルゼンチン代表ユニを着用!マラドーナ氏が代表最後のゴールを決めた時のモデル「伝説のジャージだ!」

インテル・マイアミのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが懐かしのユニフォームに袖を通した。 新たに加入したメジャーリーグ・サッカー(MLS)のインテル・マイアミで早速圧巻の活躍を披露しているメッシ。代表では2022年にカタール・ワールドカップ(W杯)悲願のW杯初優勝を果たし、5度目のW杯で最高の結果を残した。 2023.08.01 20:15 Tue
Xfacebook
thumb

イタリア&トルコ、ユーロ2032の共同開催を立候補

イタリアサッカー連盟(FIGC)とトルコサッカー連盟(TFF)は28日、欧州サッカー連盟(UEFA)に対し、ユーロ2032の共同開催を立候補したことを発表した。 FIGCのガブリエル・グラビナ会長はトルコとの共同開催立候補に至った経緯について以下のように説明した。 「このプロジェクトは何千年にも渡って地中海 2023.07.29 00:30 Sat
Xfacebook
thumb

イングランド主将にオランダ歴代最多得点者…女子W杯を大ケガで欠場する著名選手はこれほどに

これだけの面々がケガに苦しみ、ワールドカップ(W杯)に出場できない。 20日に開幕を迎えるオーストラリア&ニュージーランド女子W杯。12年ぶりの優勝を目指すなでしこジャパンの活躍はもちろん、現地での盛り上がりも大きいマチルダス(オーストラリア女子代表)や、史上初の3連覇が懸かるアメリカに加え、個人ではブラジル女子 2023.07.18 22:50 Tue
Xfacebook
thumb

「寿司!!!」史上初のW杯3連覇を目指すアメリカ女子、モーガン投稿の食事風景に脚光「地球上で最高のコーヒー」

アメリカ女子代表FWアレックス・モーガン(サンディエゴ・ウェーブ)による一枚が注目を集めている。 2015年カナダ大会決勝でなでしこジャパンを破り、2019年フランス大会ではオランダ女子代表を下して連覇を達成したアメリカ。オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)では、史上初となる大会3連覇が懸か 2023.07.18 22:22 Tue
Xfacebook
thumb

女子W杯優勝候補・イングランドはオフもきっちり!コアラ抱く姿やカンガルーと戯れる様子を公開

イングランド女子代表はメリハリのあるキャンプを過ごしているようだ。 2022年に母国開催された女子欧州選手権(ユーロ)で初の大会制覇を成し遂げたイングランド。2015年カナダ大会は3位、2019年フランス大会は4位という成績を残し、ヨーロッパチャンピオンとして臨むオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ 2023.07.18 22:10 Tue
Xfacebook
thumb

ブラジル女子、MFレイスラがW杯開幕直前に足首ねん挫で離脱…アンジェリーナを追加招集

ブラジルサッカー連盟(CBF)は18日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)に臨むブラジル女子代表のメンバーから、FWニコル・レイスラ(ベンフィカ/23)がケガのために離脱することを発表した。 本大会へ向けてゴールドコーストでトレーニング中のブラジルだが、レイスラは練習試合で左足首をねん挫し 2023.07.18 21:03 Tue
Xfacebook
thumb

メキシコが最多9度目のCONCACAFゴールドカップ制覇! S・ヒメネスの土壇場弾でパナマとの接戦制す

16日、CONCACAFゴールドカップ決勝のメキシコ代表vsパナマ代表がカリフォルニアのSoFiスタジアムで行われ、1-0で勝利したメキシコが2大会ぶり最多9度目の優勝を果たした。 決勝トーナメントでコスタリカ代表、ジャマイカ代表を連破して決勝進出を決めたメキシコ。これに対し、パナマは招待国のカタール代表、準決勝 2023.07.17 14:49 Mon
Xfacebook
thumb

W杯開催国オーストラリアが歴代最多5万人超えの前でルナール監督率いるフランスに勝利!開幕戦は8万超えとも

ホームでのワールドカップを控えるオーストラリア女子代表が記録を打ち立てた。 ニュージーランドとの共催ながらも、男女通じて初のW杯自国開催を迎えるオーストラリア。マチルダスの愛称で親しまれている女子チームは、14日にエルヴェ・ルナール監督率いるフランス女子代表との壮行試合を行い、大観衆の前で1-0の勝利を収めた。 2023.07.16 22:55 Sun
Xfacebook
thumb

なでしこと同組コスタリカはW杯前最終戦で黒星…壮行試合ボイコットの南アフリカに敗れる

なでしこジャパンとオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で対戦するコスタリカ女子代表は、大会前のラストマッチを落とした。 40時間の長旅を経て10日にニュージーランド入りしたコスタリカ。クライストチャーチで調整を行い、15日には同じくW杯に出場する南アフリカ女子代表とテストマッチを行った。 2023.07.16 20:15 Sun
Xfacebook
thumb

なでしこの同組ライバル・スペイン、W杯前ラストマッチでW杯出場のベトナム相手に9得点圧勝の順調仕上がり

スペイン女子代表も順調な仕上がりを見せているようだ。 オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で、なでしこジャパンと同組のグループCに入ったスペイン。すでに現地入りを果たしており、14日には本大会前最後のテストマッチとしてグループEに属すベトナム女子代表と対戦した。 7分にFKからFWアル 2023.07.16 14:47 Sun
Xfacebook
thumb

「学べることはたくさん」パナマ女子代表監督、初W杯前のなでしことの対戦に満足感、力の差には「魔法の杖はそもそも存在しない」

パナマ女子代表のイグナシオ・キンタナ監督が、MS&ADカップのなでしこジャパン戦を振り返った。 14日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)に出場するパナマは、なでしこジャパンとユアテックスタジアム仙台で対戦した。 初のW杯出場となる中、実力差のある両チームの対戦は、日本が主導権を握る 2023.07.15 00:15 Sat
Xfacebook
thumb

なでしこW杯初戦の相手、ザンビア女子代表の正GKナリがヒザの重傷でW杯欠場決定

ザンビアサッカー協会(FAZ)は12日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)に臨むザンビア女子代表のGKヘーゼル・ナリ(25)の負傷離脱を発表した。 ナリはザンビア女子代表の正守護神を務めており、2021年の東京オリンピックにも参加。女子W杯でも正守護神としての活躍が期待されていた。 2023.07.14 13:20 Fri
Xfacebook
thumb

なでしことW杯初戦で戦うザンビア、エースに性別詐称疑惑? 過去にはレアル行き消滅も…

なでしこジャパンとオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で対戦するザンビア女子代表だが、エースにとんでもない疑惑が降りかかっている。 疑惑がかけられているのはFWバーバラ・バンダ(23)。東京オリンピックではグループステージで敗退も、バンダが大会史上初の2度のハットトリックを決めていた。 2023.07.11 22:50 Tue
Xfacebook
thumb

エジプトは来夏開催のパリ五輪にサラー招集希望も…リバプールは東京五輪に続き断固拒否か

エジプトサッカー協会(EFA)は、来年開催されるパリ・オリンピックにリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーを招集したい意向のようだ。 リバプールの絶対的なエースであり、母国エジプトでもチームを牽引する主将として絶大な人気を誇るサラー。来年1月から2月にかけて開催されるアフリカ・ネーションズカップでも、招集が 2023.07.11 14:15 Tue
Xfacebook
thumb

39年ぶり欧州制覇のU-21イングランド代表、カーズリー監督が辞任へ…A代表orプレミアのクラブを指揮へ?

U-21イングランド代表のリー・カーズリー監督(49)が辞任を検討しているようだ。 U-21イングランド代表は8日、ルーマニア・ジョージア共催のU-21欧州選手権2023決勝戦でU-21スペイン代表を1-0と撃破。1984年の第4回大会以来39年ぶりとなる優勝を果たした。 チームを指揮していたのはカーズリー 2023.07.10 17:40 Mon
Xfacebook
thumb

U21ユーロ準優勝のスペインがイングランドの振る舞いを非難…S・ゴメスがシティ同僚パーマーに苦言

U-21欧州選手権で準優勝に終わったU-21スペイン代表が、決勝で対戦したU-21イングランド代表の振る舞いを非難している。『ESPN』が伝えている。 ルーマニアとジョージアの共催で実施されたU-21欧州選手権2023。8日に行われた決勝ではイングランドがスペインを1-0で下し、20大会ぶり3度目の優勝を果たした 2023.07.10 15:06 Mon
Xfacebook
thumb

前韓国代表監督パウロ・ベントがUAE代表監督に就任

アラブ首長国連邦サッカー協会(UAEFA)は9日、パウロ・ベント氏(54)を同国代表の新指揮官に任命したことを発表した。契約期間は3年間となっている。 UAE代表では今年いっぱいまで契約が残っていたアルゼンチン人指揮官のロドルフォ・アルアバレーナ監督(47)との契約を解除していた。 現役時代の古巣である母国 2023.07.10 07:30 Mon
Xfacebook
thumb

元なでしこリーガーがゴラッソも韓国、女子W杯前の壮行試合で初出場ハイチに苦戦…

韓国女子代表は思いのほか、苦戦を強いられたようだ。 コリン・ベル監督率いる韓国は8日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)前の壮行試合として、ハイチ女子代表とソウルワールドカップスタジアムで対戦。2-1で勝利を収めた。 3大会連続4度目の本大会出場となる韓国に対し、ハイチは今大会が初出 2023.07.09 17:10 Sun
Xfacebook
thumb

なでしこ初戦の相手ザンビア、W杯優勝国ドイツを下す大金星で大会ダークホースの筆頭に!

7日、国際親善試合のドイツ女子代表vsザンビア女子代表が行われ、2-3でザンビアが勝利。後半のアディショナルタイムの劇的な決勝点で、ザンビアが元ワールドカップ(W杯)女王から金星を挙げた。 FIFAランキング77位のザンビアが、同2位で女子W杯2003年と2007年大会の優勝国であるドイツをアウェイで下す番狂わせ 2023.07.09 14:45 Sun
Xfacebook
thumb

パウロ・ベントがUAE代表監督就任へ! カタールW杯後に韓国代表監督を退任

パウロ・ベント氏(54)がUAE代表の新監督に就任することが決定的となった。 現在、UAE代表はアルゼンチン人指揮官のロドルフォ・アルアバレーナ監督(47)が指揮しているが、より実績のある指揮官を求めていた。 そういった中、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏やデイビッド・オーンスタ 2023.07.09 13:30 Sun
Xfacebook
thumb

アメリカ女子代表のレジェンド、ラピノーが今季限りで現役引退 「最後のシーズンに」

アメリカ女子代表FWミーガン・ラピノー(38)が今季限りでの現役引退を表明した。 代表通算199キャップを誇り、今月に開幕する女子ワールドカップ(W杯)のメンバーにも入るラピノー。今月5日に38歳の誕生日を迎えてのW杯後もNWSLの戦いが続くが、自身のSNSを通じて、幼少期の写真とともに、このシーズンをもって現役 2023.07.09 10:55 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly