ニュース一覧

thumb

チェルシー移籍が噂されるオスカルの去就は…

チェルシーからの関心が取りざたされるU-23ブラジル代表MFオスカル(20)は、同クラブでメディカルチェックを受けたことを明らかにした。ただ将来に関する決断は、ロンドン五輪が終わってからになると話している。20日に行われたU-23イギリス代表との五輪強化試合後、オスカルはまだチェルシーとサインはしていないことを強調した 2012.07.21 14:02 Sat
Xfacebook
thumb

マノ・メネゼス監督「非常に良いプレーを見せた」

▽20日に行われた国際親善試合で、U-23ブラジル代表はU-23イギリス代表と対戦し、2-0で勝利を収めた。ロンドン五輪を直前に控える中、金メダルを目指すU-23ブラジル代表のマノ・メネゼス監督は、チーム状況に満足感を示している。試合を終え、同監督は「懸念していたのは、休暇を終えて合流したヨーロッパでプレーする選手たち 2012.07.21 12:27 Sat
Xfacebook
thumb

チームGBのキャプテンを誇るギグス

U-23イギリス代表は、20日にU-23ブラジル代表と五輪強化試合を行い、0-2の敗戦を喫した。MFライアン・ギグスは、1972年以来となるイギリス代表の試合で、キャプテンマークを巻いてプレーしたことを誇りに思うと振り返った。ブラジル戦後、ギグスはイギリス『BBC』に次のようなコメントを発した。「もちろん、本当に誇りに 2012.07.21 12:25 Sat
Xfacebook
thumb

ムニアイン、日本戦を欠場か

ロンドン五輪に臨むU-23スペイン代表は、ビルバオ所属のFWイケル・ムニアインがコンディションに不安を抱えている。場合によっては、U-23日本代表と対戦する26日のグループステージ初戦を欠場する可能性もあるようだ。ももの筋肉に問題を抱えるムニアインは、まだ準備ができていない様子。スペイン『アス』に対してU-23スペイン 2012.07.21 10:23 Sat
Xfacebook
thumb

敗戦にピアース監督は…

20日に行われた五輪強化試合で、U-23イギリス代表はU-23ブラジル代表に0-2で敗れた。試合後、U-23イギリス代表を率いるスチュアート・ピアース監督は、大会までにチームを改善できると主張している。優勝候補に挙げられるブラジルとの差は、点差以上のものがあったように映っている。ピアース監督は、まだ五輪に向けた準備はで 2012.07.21 08:25 Sat
Xfacebook
thumb

U-23ブラジル代表が“チームGB”に快勝

20日に行われた五輪強化試合、U-23イギリス代表vsU-23ブラジル代表は、2-0でブラジルが勝利した。52年ぶりの結成となったイギリス統一チームである“チームGB”は、ロンドン五輪を前に優勝候補のブラジルとテストマッチ。五輪代表というには豪華すぎるほどのメンバーを擁する強敵と対戦した。試合は開始6分、ブラジルが最初 2012.07.21 08:14 Sat
Xfacebook
thumb

ギグスの五輪出場を喜ぶG・ネビル

▽イギリス代表でコーチを務めるギャリー・ネビル氏が、かつてマンチェスター・ユナイテッドで共に戦った元ウェールズ代表MFライアン・ギグスの五輪参加について言及した。オーバーエイジ枠で26日から始まるロンドン五輪に参加するイギリス代表メンバーに選出されたギグスに関して、G・ネビル氏は「親友である彼にビッグトーナメントを戦う 2012.07.19 21:01 Thu
Xfacebook
thumb

五輪前哨戦!!

▽なでしこJAPANは現地時間19日、合宿先のパリでフランス女子代表と強化試合に臨む。この試合は6日後に行われるカナダとの五輪初戦を前にした最後の実戦となるため、なでしこJAPANにとっては重要な調整の場となる。対戦相手のフランス女子代表はFIFA(国際サッカー連盟)ランク6位で、昨年行われたドイツW杯では4位となり、 2012.07.19 19:30 Thu
Xfacebook
thumb

ガンソのサントス残留を望むネイマール

ブラジル代表FWネイマールは同国代表MFガンソが彼とともにサントスに残ってくれることを望んでおり、彼に「捨てないで」と頼んだと冗談交じりに語った。2人は現在U-23ブラジル代表の一員としてロンドン五輪に向けた準備を進めているが、両者ともに欧州移籍へ向けての噂が絶えることはない。ネイマール自身は次のW杯まではサントスを離 2012.07.19 19:16 Thu
Xfacebook
thumb

スペイン五輪代表がメキシコに勝利

ともにロンドン五輪に出場するU-23スペイン代表とU-23メキシコ代表が18日にカディス(スペイン)で親善試合を行い、ホームのスペインが1-0で勝利を収めた。13日のセネガル戦では2-0でまさかの敗戦を喫していたスペインだが、この日はビルバオのハビ・マルティネスの1点で強豪メキシコを退けた。序盤から優位に立ったスペイン 2012.07.19 15:10 Thu
Xfacebook
thumb

初の金メダルを目指すフッキ

U-23ブラジル代表の一員としてロンドン五輪に出場するポルトのFWフッキは、金メダルを狙っている。オーバーエイジ枠を使ってマノ・メネゼス監督に招集されたフッキは、セレソンの五輪初優勝に燃えているようだ。同選手は、ブラジル『グローボエスポルチ』で次のように話した。「僕たちの準備はできている。ブラジル代表としてプレーすると 2012.07.19 03:50 Thu
Xfacebook
thumb

金メダルを狙うウルグアイ

U-23ウルグアイ代表としてロンドン五輪に出場するMFガストン・ラミレスは、同大会で金メダルを目指していると宣言した。U-23ウルグアイは、16日にパナマと親善試合を行い、FWエディンソン・カバーニとラミレスのゴールで2-0の勝利を収めている。パナマ戦後、ラミレスは「水曜日のチリ戦と比べて、多くの改善があったから重要な 2012.07.17 16:45 Tue
Xfacebook
thumb

ドログバ「中国に来たのはお金のためではない」

上海申花に加入したコートジボワール代表FWディディエ・ドログバは、中国行きを決めた最大の理由は挑戦のためだと主張し、お金のためではないと述べた。契約満了に伴いチェルシーを退団したドログバは、フリートランスファーで上海申花に加入。新天地での最初の記者会見で、ドログバは次のようなコメントを発している。「中国に来ることを決め 2012.07.14 21:49 Sat
Xfacebook
thumb

ドログバが上海到着

14日、コートジボワール代表FWディディエ・ドログバが750人のサポーターが待つ上海浦東国際空港に到着した。先月上海申花と2年半の契約を結んだドログバは、到着ロビーでドログバの名前をチャントする多くのファンの前に姿を現すと、笑顔でファンとの握手に応じた。ドログバは報道陣に、「新しい文化の経験、新しい挑戦を楽しみにしてい 2012.07.14 19:02 Sat
Xfacebook
thumb

U-23スペイン代表の登録メンバーが発表《ロンドン五輪》

▽FIFA(国際サッカー連盟)は13日、ロンドン五輪に臨む各国代表の登録メンバーリストを発表した。U-23日本代表がグループリーグ初戦で対戦するU-23スペイン代表メンバーには、ユーロ2012の優勝メンバーからバルセロナのDFジョルディ・アルバ、オーバーエイジ枠の選出となるチェルシーのMFフアン・マタとビルバオのMFハ 2012.07.14 12:37 Sat
Xfacebook
thumb

宇佐美「香川? チームに溶け込むことが大事」

U-23日本代表MF宇佐美貴史は、ドイツでの2年目で大きな飛躍を目指している。ドイツ『キッカー』のインタビューでさまざまなテーマについて語った。宇佐美はバイエルン・ミュンヘンで過ごした1年目に後悔はないようだが、ホッフェンハイムで過ごす2年目に期待を抱いているようだ。「バイエルンでは、通訳の人がいることをポジティブに感 2012.07.14 11:40 Sat
Xfacebook
thumb

コロ・トゥーレ代理人、移籍間近という報道を否定

マンチェスター・シティのコートジボワール代表DFコロ・トゥーレは、トルコのブルサスポルへの移籍が濃厚と伝えられた。しかし、同選手の代理人が、この報道を否定している。ブルサスポルは現在、K・トゥーレ獲得交渉を進めているものと思われる。同クラブのエルトゥールル・サーラム監督が交渉中であることを認める発言が伝えられていた。し 2012.07.14 08:15 Sat
Xfacebook
thumb

マリ代表監督が決定!

▽FMF(マリサッカー連盟)は13日、同国代表の新指揮官にフランス人指揮官のパトリス・カルトロン(41)氏が就任したことを発表した。前任のアラン・ジレス氏(51)は、今年5月に環境の悪さを理由に同国代表監督を退任しており、その後FMFは後任人事に着手していた。カルトロンは昨シーズンまでリーグ・アンのディジョンを指揮して 2012.07.13 20:18 Fri
Xfacebook
thumb

デ・ヘア「メダルを持ち帰りたい」

13日に予定されているセネガルとの親善試合の前日記者会見で、スペイン五輪代表のGKダビド・デ・ヘアがロンドン五輪に向けての抱負を語った。「僕らは落ち着いている。ロンドンに着いたら100%の状態を整え、自分たちのサッカーができるようにしたい。チーム全員が絶対にスペインにメダルを持ち帰りたいと思っている」「ユーロ2012の 2012.07.13 18:10 Fri
Xfacebook
thumb

ルーマニア、国際大会から締め出しの可能性も

ルーマニアのクラブおよび代表チームは、あらゆる国際大会から締め出される危機に立たされている。FIFA(国際サッカー連盟)からFRF(ルーマニアサッカー連盟)へ、12日に警告文書が送付された。問題の発端は今年5月、ルーマニアのクラブであるウニヴェルシタテア・クライオヴァが元監督のヴィクトル・ピツルカを提訴し、その取り下げ 2012.07.13 15:22 Fri
Xfacebook
thumb

コロ・トゥーレ、トルコ移籍が濃厚か

マンチェスター・シティ所属コートジボワール代表DFコロ・トゥーレ(31)は、トルコへ渡る可能性が高まっている。ブルサシュポルは12日、同選手の獲得に動いていることを認めた。トルコ『ドガン通信』の中で、ブルサシュポルのエルトゥールル・サーラム監督が次のように話している。「我々は、ここ2日で話し合いを続けている。選手のクオ 2012.07.13 08:21 Fri
Xfacebook
thumb

レギュラー奪取に燃える宇佐美

U-23日本代表MF宇佐美貴史が、新天地でのポジション獲得に意欲を燃やしている。2011-12シーズンをバイエルンで過ごした宇佐美は、ほとんど出番がないままドイツ1年目を終えた。ホッフェンハイムへ移籍して迎える2年目は、ポジション定着が最初の目標となる。ドイツ『キッカー』の中で宇佐美は、「チームの目標であるELでチーム 2012.07.12 22:52 Thu
Xfacebook
thumb

カペッロがロシア協会との交渉のためモスクワ入り

ロシア代表の新監督候補に挙げられていたファビオ・カペッロ氏(66)が、交渉のためモスクワ入りしたことが明らかになった。ロシアのスポーツ相を務めるヴィタリー・ムトコ氏もカペッロとの交渉を認めており、ロシアのTV局のインタビューに対して次のように語った。「カペッロを迎えられるのは我々にとって大きなチャンスかもしれない。勝つ 2012.07.12 19:58 Thu
Xfacebook
thumb

ギャン、ガーナ代表復帰を決断

サンダーランドからUAEのアル・アインに完全移籍したFWアサモア・ギャンが、ガーナ代表復帰を決断した。26歳のギャンは、今年行われたアフリカネーションズ杯準決勝のザンビア戦でPKを外したことでガーナ国民から非難を浴び、一時的に代表から離れることを表明していた。しかし、約半年の時間がギャンの心の傷をいやしたようだ。同選手 2012.07.12 09:55 Thu
Xfacebook
thumb

五輪に向けて意気込むムニアイン

U-23スペイン代表として、ロンドン五輪に出場することが濃厚なビルバオのMFイケル・ムニアインが、五輪への意気込みを見せている。スペインは3日、ロンドン五輪に臨む候補メンバー22名を発表した。ムニアインも選出され、ビルバオで好調を維持した同選手は、最終候補に選ばれることが決定的だと見られている。スペイン『アス』のインタ 2012.07.11 23:04 Wed
Xfacebook
thumb

ポーランド代表、スムダ前監督の後任が決定

▽PZPN(ポーランドサッカー協会)は10日、ポーランド1部リーグに所属するルフ・ホジューフのヴァルデマル・フォルマリク監督(49)を同国代表監督に任命したことを発表した。ポーランド代表は、ユーロ2012に開催国として臨んだもののグループステージで敗退。これにより、フランチェスク・スムダ前監督(63)が退任したため後任 2012.07.11 14:01 Wed
Xfacebook
thumb

ウルグアイ五輪代表が発表 カバーニ&スアレスらが選出

AUF(ウルグアイサッカー協会)は9日、ロンドン五輪に出場する同国五輪代表メンバーを発表した。オーバーエイジ枠にはリバプール所属のFWルイス・スアレスやナポリ所属のFWエディンソン・カバーニが選出されている。当初、オーバーエイジ枠での選出が予想されたガラタサライ所属のGKフェルナンド・ムスレラは落選。ティフアナ所属のM 2012.07.11 13:58 Wed
Xfacebook
thumb

シャキリとG・シャカは五輪に出場せず! U-23スイス代表メンバー発表《ロンドン五輪》

▽SFV(スイスサッカー協会)は10日、ロンドン五輪に臨むU-23代表メンバー18名を発表した。バイエルンのMFシェルダン・シャキリ(20)、ボルシアMGのMFグラニト・シャカ(19)はクラブを優先するとの理由でいずれも選出されず。また、オーバーエイジ枠では、ヴォルフスブルクのGKディエゴ・ベナーリオ(28)、ニュルン 2012.07.11 13:43 Wed
Xfacebook
thumb

パラグアイ代表監督が決定

▽APF(パラグアイサッカー協会)は10日、オリンピア(パラグアイ)を率いるウルグアイ人指揮官ヘラルド・ペルッソ監督(58)を同国代表監督に任命したことを発表した。パラグアイ代表は、2014年ブラジルW杯南米予選で同大会出場圏外の8位に位置するなど低迷。そのため、先月12日に同国代表を率いるフランシスコ・アルセ前監督( 2012.07.11 13:02 Wed
Xfacebook
thumb

ロシア代表監督の候補者リストに錚々たる顔ぶれ!

▽RUS(ロシアサッカー連合)は10日、公式サイト上でロシア代表監督の候補者リスト13名を発表した。ロシア代表はユーロ2012終了後、ディック・アドフォカート前監督が退任していたため、後任人事に着手している。このリストには、バルセロナ前監督のジョゼップ・グアルディオラ氏(41)、元イングランド代表監督のファビオ・カペッ 2012.07.11 09:08 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly