インテルに力負けのフェイエノールト、ファン・ペルシ監督はPK判定に疑問「簡単に与えられすぎたかも」
2025.03.12 12:30 Wed
フェイエノールトのロビン・ファン・ペルシ監督が11日にアウェイで行われ、1-2で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのインテル戦を振り返った。
先週ホームで行われた1stレグを0-2で落としたフェイエノールトは、序盤の8分にFWマルクス・テュラムのゴールを許して3点を追う展開に。
厳しい状況の中、前半終盤にPKで1点を返したが、後半序盤にインテルにPKを決められそのまま2戦合計スコア1-4で敗れた。
ファン・ペルシ監督は序盤の失点を悔やんだ。
「こんなに早く失点するのは決して簡単なことではない。それでも選手たちはハイブロックとローブロックでよく守った。もっとうまくやれた場面もあったが、我々は非常に強いチームと対戦し、彼らがプレッシャーをかけた時には本当に難しかった。ファンの応援を感じたし、選手たちは全力を尽くした。それ以上は望めないよ」
「ハーフタイム明け、すぐに失点したのは残念だった。疑わしいPKだったし、ちょっと簡単に与えられすぎたかもしれない」
先週ホームで行われた1stレグを0-2で落としたフェイエノールトは、序盤の8分にFWマルクス・テュラムのゴールを許して3点を追う展開に。
厳しい状況の中、前半終盤にPKで1点を返したが、後半序盤にインテルにPKを決められそのまま2戦合計スコア1-4で敗れた。
「こんなに早く失点するのは決して簡単なことではない。それでも選手たちはハイブロックとローブロックでよく守った。もっとうまくやれた場面もあったが、我々は非常に強いチームと対戦し、彼らがプレッシャーをかけた時には本当に難しかった。ファンの応援を感じたし、選手たちは全力を尽くした。それ以上は望めないよ」
一方でPK判定が厳しかったと言及した。
「ハーフタイム明け、すぐに失点したのは残念だった。疑わしいPKだったし、ちょっと簡単に与えられすぎたかもしれない」
ロビン・ファン・ペルシの関連記事
フェイエノールトの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
記事をさがす
|
ロビン・ファン・ペルシの人気記事ランキング
1
プレミアの選手じゃないのに…メッシがビッグ6得点数で上位
バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの対プレミアリーグビッグ6成績が異常だ。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 メッシは1日にホームで行われたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのリバプール戦(3-0でバルセロナが勝利)で2ゴール。この試合2得点目は相手GKノーチャンスの直接FKからのものであり、自身のクラブキャリア通算600ゴール目となるメモリアルな一撃だった。 この2得点により、メッシはプレミアリーグビッグ6相手の通算得点数を「26」に。これは2011-12シーズン以降の現役選手による対プレミアリーグビッグ6の得点ランキングにおいて、ベルギー代表MFエデン・アザールに並ぶ3位タイの好記録だという。 ランキングの顔ぶれを見ると、アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ(マンチェスター・シティ)や元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディ(レスター・シティ)らプレミアリーグの錚々たる点取り屋がずらり。同リーグ外の選手はメッシだけだ。 なお、内訳で見ると、最多は対アーセナル戦の9得点。普段、プレミアリーグを主戦場にしておらず、基本的に相対する機会がヨーロッパ主要大会しかない状況を踏まえば、メッシの同ランキング上位入りはより凄みを増す。 ◆2011-12以降の対PLビッグ6通算得点ランキング 【43】 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・シティ) 【31】 ジェイミー・ヴァーディ(レスター・シティ) 【26】 エデン・アザール(チェルシー) リオネル・メッシ(バルセロナ) 【22】 ハリー・ケイン(トッテナム) 【21】 ウェイン・ルーニー(DCユナイテッド) ※過去、マンチェスター・ユナイテッド/エバートンでプレー 【18】 ロビン・ファン・ペルシ(フェイエノールト) ※過去、アーセナル/マンチェスター・ユナイテッドでプレー 2019.05.03 11:15 Fri2
ファン・ペルシ息子シャキールがフェイエノールトと2028年まで契約延長
フェイエノールトは9日、オランダ人FWシャキール・ファン・ペルシ(18)と2028年6月まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新した格好だ。 ロンドン生まれのセンターフォワードであるシャキールは、オランダ代表やフェイエノールト、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッドで活躍したFWロビン・ファン・ペルシの息子。 2017年夏にマンチェスター・シティの下部組織から父の古巣であるフェイエノールトの下部組織に加入した。 U-17オランダ代表に選出されるなど順調に成長しているシャキールは契約延長を受けて「今後もフェイエノールトのユニフォームを着られることを誇りに思う。クラブから多大な信頼を感じるし、毎試合懸命にプレーしている。目標を達成するためにここで日々努力したい」と抱負を述べた。 2025.01.10 10:30 Fri3
10年前、ドルトムント時代の香川のCL初ゴールに再脚光! アシストはレヴァンドフスキという懐かしい顔ぶれ
ギリシャのPAOKテッサロニキに所属する元日本代表MF香川真司が10年前に挙げたゴールが再び脚光を浴びている。 2009年にセレッソ大阪でJ2得点王に輝き、チームをJ1昇格に導いた香川は、翌年の夏に当時ドルトムントのスポーツ・ディレクター(SD)を務めていたスヴェン・ミスリンタート(現:シュツットガルトSD)に見いだされ、初の海外挑戦を決断。ユルゲン・クロップ監督(現:リバプール監督)の元、ドルトムントではトップ下で存在感を示し、2011-12シーズンにはチャンピオンズリーグ(CL)にも出場した。 2011年11月23日に行われたCLグループステージ第5節、アウェイでのアーセナル戦。FWロビン・ファン・ペルシに2ゴールを許し、0-2とドルトムントの2点ビハインドで迎えた後半のアディショナルタイムに香川は見せ場を作る。 アーセナルのビルドアップに対してプレッシャーを掛けたドルトムントは、左の高い位置でボールを奪い、素早く中へ折り返す。FWロベルト・レヴァンドフスキが収めてマイナスのパスを送ると、これに反応したのが香川。左足で流し込んでネットを揺らし、記念すべきCL初ゴールを記録した。 アシストをしたレヴァンドフスキのほか、ベンチには現:名古屋グランパスのGKランゲラックも控えており、懐かしい顔ぶれがそろっている。香川はこれまでドルトムントやマンチェスター・ユナイテッドなどでCLを戦い、日本人トップとなる4得点を挙げている。 PAOKではくすぶっている香川だが、復活を遂げる日はやってくるのだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】10年前、ドルトムント時代の香川のCL初ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ちょうど年前、<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E5%8F%B8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#香川真司</a> がチャンピオンズリーグ初ゴール!<a href="https://twitter.com/S_Kagawa0317?ref_src=twsrc%5Etfw">@S_Kagawa0317</a> | <a href="https://twitter.com/BVBjpn?ref_src=twsrc%5Etfw">@BVBjpn</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/lU4LK4e9uY">pic.twitter.com/lU4LK4e9uY</a></p>— UEFAチャンピオンズリーグ (@UCLJapan) <a href="https://twitter.com/UCLJapan/status/1463069814750998536?ref_src=twsrc%5Etfw">November 23, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.24 19:40 Wed4
イラン代表FWジャハンバフシュが無所属から脱却へ 17-18シーズンのオランダ1部得点王、ヘーレンフェーン加入が決定的に
無所属となっているイラン代表FWアリレザ・ジャハンバフシュ(31)だが、この度ヘーレンフェーン入りが決定的となったようだ。 AZ時代の2017-18シーズンに21ゴール、ワイドアタッカーでありながらオランダ1部の得点王となったジャハンバフシュ。イラン代表としては過去3回のW杯に出場し、近年はキャプテンマークを巻くことも珍しくない。 ただ、オランダ1部得点王の肩書きを引っさげて移籍したブライトン&ホーヴ・アルビオンで停滞。代表キャリアに影響は与えずも、フェイエノールトへ格安で売却され、昨季限りで契約満了となったのち、現在無所属である。 無所属でありながらA代表に継続招集されることが、イランサッカー界では議論の対象に。それでもオランダ『Voetbal International』によると、とうとう新天地を見つけたという。 表題の通り、ジャハンバフシュはヘーレンフェーンへ。ロビン・ファン・ペルシ監督率いるクラブで現地時間6日にメディカルチェックを実施し、問題なければ今季終了まで約7カ月の契約を結ぶとのことだ。 2024.11.06 17:25 Wed5
「それが私の見立て」 ファン・ペルシ氏がアーセナル帰還の扉を閉ざす…ユナイテッドへの裏切り移籍から12年
元オランダ代表FWのロビン・ファン・ペルシ氏がアーセナル帰還の可能性についてを語った。 ファン・ペルシ氏は現役時代の2004年夏~2012年夏にかけてアーセナルで通算278試合の出場数とともに132得点56アシストをマークし、2011-12シーズンのプレミアリーグで得点王に。2004-05のFAカップ優勝にも貢献したレジェンドではあるが、2012年夏にマンチェスター・ユナイテッド移籍を決断した。 多くのアーセナルファンを敵に回してのユナイテッド行きだったが、移籍の決め手だったプレミアリーグのタイトルを初年度にゲット。アーセナルファンからすれば、そうしたユナイテッドでの成功も感情を逆なでするものとなった。 そんなファン・ペルシ氏はユナイテッド退団後、フェネルバフチェやフェイエノールトを渡り歩き、2019年夏に現役引退。フェイエノールトで指導者の道を歩み始め、今季からヘーレンフェーンでトップチーム監督に挑戦中だ。 いずれは監督として古巣へ。との思いがファン・ペルシ氏のなかにもあるはずだが、アーセナルに関しては去り方がまずかったと感じ、監督として帰還できるとは思っていないようだ。『Sportcast』で話す。 「アーセナルで働けるとは思っていない。その扉は閉ざされているんじゃないかな。マンチェスター・ユナイテッドに移籍したし、それが私の見立てだ。彼らにとっては依然としてデリケートな問題。私にとってはそうじゃないけどね。アーセナルファンにとってはセンシティブなものなんだ」 また、「先のことを計画してもまったく意味がないのを学んだ。私もそう望んでいない。今を生きているんだ。ヘーレンフェーンの監督であるのを本当に楽しめているし、とても誇らしく思っている。クラブ内外でも、ファンの間でも歓迎を感じる。それは重要なことだ」とも付け足している。 2024.11.18 16:40 Monフェイエノールトの人気記事ランキング
1
恩師就任のリバプールは「僕には不向き」、ヴァイファーがブライトン入り決断の理由明かす「全て魅力的」
オランダ代表MFマッツ・ヴァイファー(24)が新天地にブライトン&ホーヴ・アルビオンを選んだ理由とは。 ヴァイファーは昨季まで2年間、アルネ・スロット監督率いたフェイエノールトの主軸として活躍したセントラルハーフ。22-23シーズンはオランダ1部を制し、昨季も国内カップ戦優勝で2季連続のタイトル獲得に貢献した。 ケガでユーロ2024行きを逃したのが残念だったが、フェイエノールトでの活躍がトップクラブの興味を惹き、ミランやリバプールなどから関心が。そんななか、移籍金2500万ポンド(約49.1億円)で向かったのはブライトンだ。 スロット監督が就任したリバプールではなく、トップクラブとは言えずCL組でもないブライトン。ヴァイファーは後者を選んだ理由について、オランダ『Viaplay』の取材で問われ、「プレースタイル」を挙げた。 「今夏で移籍したのは、今が新たな一歩を踏み出すのに適切な時期だと捉えたから」 「近年のブライトンを見ていて印象的だったのは、選手のプレービジョン。思考を巡らせ、常にピッチ後方からのプレーにトライしてきた印象だよ。(指揮官が交代したが)このスタイルを変更する必要はないよね」 また、ブライトンが自身の獲得に最も熱心だったと明かす。 「確かに多くのチームが僕に興味を持ってくれたけど、どこもブライトンほど具体的じゃなかった。リバプール? あそこは僕には向いてないかな…ともかく、ブライトンの全てが魅力的だった。先発の座を掴むチャンスはあるよ」 「ケガ? 練習には復帰してるよ。フルメニューはまだ3〜4回こなしただけだけどね。まだ回復が必要かな。プレミアリーグの開幕戦に出場したいし、復帰の目標だけど、焦りは禁物だ。落ち着いて、ゆっくり、100%を取り戻す」 ◆24-25プレミアリーグ第1節 日本時間8月17日(土) 23:00KO エバートン vs ブライトン 2024.07.31 13:45 Wed2
ファン・ペルシ息子シャキールがフェイエノールトと2028年まで契約延長
フェイエノールトは9日、オランダ人FWシャキール・ファン・ペルシ(18)と2028年6月まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新した格好だ。 ロンドン生まれのセンターフォワードであるシャキールは、オランダ代表やフェイエノールト、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッドで活躍したFWロビン・ファン・ペルシの息子。 2017年夏にマンチェスター・シティの下部組織から父の古巣であるフェイエノールトの下部組織に加入した。 U-17オランダ代表に選出されるなど順調に成長しているシャキールは契約延長を受けて「今後もフェイエノールトのユニフォームを着られることを誇りに思う。クラブから多大な信頼を感じるし、毎試合懸命にプレーしている。目標を達成するためにここで日々努力したい」と抱負を述べた。 2025.01.10 10:30 Fri3
重傷によりチェルシー移籍が消滅...フェイエノールトの22歳DFハルトマンが告白「可能性は十分だった」
フェイエノールトのオランダ代表DFキリンドシー・ハルトマン(22)が、 今夏チェルシーへ移籍する可能性が消滅したと明かした。オランダ『VP』が伝える。 ハルトマンは昨年A代表デビューの左サイドバック。フェイエノールトでトップ昇格1年目の昨季はエールディビジ(オランダ1部)優勝を成し遂げ、今季はCLの舞台にも立った。状態に問題がなければ不動の主軸選手だ。 そんなハルトマンだが、今夏チェルシーへの移籍が水面下で近づくも、4月に負ったケガによって立ち消えたと明かしている。 「今となっては僕のことも必要としていないんだろう。チェルシーは僕を心の底から望んでくれていたんだけどね。冬のマーケットが開いているときから協議が始まって、向こうからロッテルダムにも人が来た」 「やっとオランダ代表に入ったばかりの僕は、冬の移籍にあんまり乗り気じゃなくてね。それはフェイエノールトも同じだった」 「でも、僕もクラブも夏なら話は別。オープンに話し合われてきたけど、今やそうじゃない。チェルシーは本気で僕を欲してくれたんだけど、残念ながらこの話は終わりだ。ケガしてなきゃ、今夏移籍する可能性は十分だった…」 ハルトマンいわく、4月に受傷したヒザの状態は良くなく、戦列復帰は2025年1〜2月になる見通しとのこと。ユーロ2024行きがなくなっただけでなく、チェルシーも当面の撤退を決めたようだ。 2024.05.19 20:30 Sun4
ケガ人過多で余裕なきフェイエノールト、イタリア強豪熱視線の代理主将ハンツコがミラン撃破へ意欲「キャリア最大のビッグゲームだよ」
フェイエノールトのスロバキア代表DFダビド・ハンツコ(27)が、ミラン戦の前日会見に出席した。『Voetbal International』が伝える。 フェイエノールトはチャンピオンズリーグ(CL)のノックアウトプレーオフ第1戦でミランに1-0と勝利。しかし、敵地での第2戦に向けては、主将のクインテン・ティンバーを筆頭に日本代表FW上田綺世も含め、ケガ人が過多…1点リードを感じられないほどハンデを背負う。 正式な指揮官も未だメドが立っていないというなか、今季残りで腕章を巻くことになったハンツコがミラン戦の前日会見へ。自らの移籍報道に関して「イタリアのクラブとミーティングした」と明かした一方、ミラン撃破へ意欲も。 「ティンバーの幸運と早い復帰を全員で祈る」 「僕は育成年代でもキャプテンを担ったことがない…けど、気負うつもりはないよ。やることはこれまでと同じだ。何かチームメイトに語りかけるとしたら、“脚”で語る」 元フィオレンティーナのハンツコは、久しぶりのサン・シーロに向けて「今回の一戦は、個人的にキャリア最大のビッグゲーム。この上なく楽しみが大きいよ」と締め括った。 フェイエノールトのパスカル・ボシャールト暫定監督は、同席したハンツコについて「彼は生まれながらのリーダー。今季チームで最も長くプレーしており、チームのためなら火の中でも突き進むタイプだ。戦術の共有も、彼を中心に進められる」と絶大な信頼を寄せている。 “イタリアのクラブとミーティングした”というハンツコには現在、ユベントスが獲得へ張り付いていると伝えられている。 2025.02.18 19:05 Tue5