ロビン・ファン・ペルシ
Robin Van Persie
|
|
| ポジション | 監督 |
| 国籍 |
オランダ
|
| 生年月日 | 1983年08月06日(42歳) |
| 利き足 | 左 |
| 身長 | 183cm |
| 体重 | 70kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ | 代表 |
ロビン・ファン・ペルシのニュース一覧
フェイエノールトのニュース一覧
ロビン・ファン・ペルシの人気記事ランキング
1
ファン・ペルシ息子シャキールがフェイエノールトと2028年まで契約延長
フェイエノールトは9日、オランダ人FWシャキール・ファン・ペルシ(18)と2028年6月まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新した格好だ。 ロンドン生まれのセンターフォワードであるシャキールは、オランダ代表やフェイエノールト、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッドで活躍したFWロビン・ファン・ペルシの息子。 2017年夏にマンチェスター・シティの下部組織から父の古巣であるフェイエノールトの下部組織に加入した。 U-17オランダ代表に選出されるなど順調に成長しているシャキールは契約延長を受けて「今後もフェイエノールトのユニフォームを着られることを誇りに思う。クラブから多大な信頼を感じるし、毎試合懸命にプレーしている。目標を達成するためにここで日々努力したい」と抱負を述べた。 2025.01.10 10:30 Fri2
イラン代表FWジャハンバフシュが無所属から脱却へ 17-18シーズンのオランダ1部得点王、ヘーレンフェーン加入が決定的に
無所属となっているイラン代表FWアリレザ・ジャハンバフシュ(31)だが、この度ヘーレンフェーン入りが決定的となったようだ。 AZ時代の2017-18シーズンに21ゴール、ワイドアタッカーでありながらオランダ1部の得点王となったジャハンバフシュ。イラン代表としては過去3回のW杯に出場し、近年はキャプテンマークを巻くことも珍しくない。 ただ、オランダ1部得点王の肩書きを引っさげて移籍したブライトン&ホーヴ・アルビオンで停滞。代表キャリアに影響は与えずも、フェイエノールトへ格安で売却され、昨季限りで契約満了となったのち、現在無所属である。 無所属でありながらA代表に継続招集されることが、イランサッカー界では議論の対象に。それでもオランダ『Voetbal International』によると、とうとう新天地を見つけたという。 表題の通り、ジャハンバフシュはヘーレンフェーンへ。ロビン・ファン・ペルシ監督率いるクラブで現地時間6日にメディカルチェックを実施し、問題なければ今季終了まで約7カ月の契約を結ぶとのことだ。 2024.11.06 17:25 Wed3
「それが私の見立て」 ファン・ペルシ氏がアーセナル帰還の扉を閉ざす…ユナイテッドへの裏切り移籍から12年
元オランダ代表FWのロビン・ファン・ペルシ氏がアーセナル帰還の可能性についてを語った。 ファン・ペルシ氏は現役時代の2004年夏~2012年夏にかけてアーセナルで通算278試合の出場数とともに132得点56アシストをマークし、2011-12シーズンのプレミアリーグで得点王に。2004-05のFAカップ優勝にも貢献したレジェンドではあるが、2012年夏にマンチェスター・ユナイテッド移籍を決断した。 多くのアーセナルファンを敵に回してのユナイテッド行きだったが、移籍の決め手だったプレミアリーグのタイトルを初年度にゲット。アーセナルファンからすれば、そうしたユナイテッドでの成功も感情を逆なでするものとなった。 そんなファン・ペルシ氏はユナイテッド退団後、フェネルバフチェやフェイエノールトを渡り歩き、2019年夏に現役引退。フェイエノールトで指導者の道を歩み始め、今季からヘーレンフェーンでトップチーム監督に挑戦中だ。 いずれは監督として古巣へ。との思いがファン・ペルシ氏のなかにもあるはずだが、アーセナルに関しては去り方がまずかったと感じ、監督として帰還できるとは思っていないようだ。『Sportcast』で話す。 「アーセナルで働けるとは思っていない。その扉は閉ざされているんじゃないかな。マンチェスター・ユナイテッドに移籍したし、それが私の見立てだ。彼らにとっては依然としてデリケートな問題。私にとってはそうじゃないけどね。アーセナルファンにとってはセンシティブなものなんだ」 また、「先のことを計画してもまったく意味がないのを学んだ。私もそう望んでいない。今を生きているんだ。ヘーレンフェーンの監督であるのを本当に楽しめているし、とても誇らしく思っている。クラブ内外でも、ファンの間でも歓迎を感じる。それは重要なことだ」とも付け足している。 2024.11.18 16:40 Mon4
「非常に重要な存在」ファン・ペルシ監督が上田綺世を称える、特に評価するのはフィジカル面「本当に高い能力を持っている」
フェイエノールトのロビン・ファン・ペルシ監督が、日本代表FW上田綺世を改めて評価した。 フェイエノールトで2シーズン目を過ごしている上田。今シーズンはエールディビジで15試合に出場し5ゴール1アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)では8試合で2ゴールを記録している。 エースであったメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスが冬にミランへと移籍したことで、期待が寄せられている上田。今シーズンはケガで離脱する期間も長かったが、徐々にパフォーマンスを取り戻している。 2月から指揮を執るファン・ペルシ監督は、かつてオランダ代表としても活躍し、フェイエノールトやアーセナル、マンチェスター・ユナイテッドでも点取り屋としてプレーしていた。 現在はリバプールで指揮を執るアルネ・スロット監督は、昨シーズン上田を指導した中で、その能力を高く評価していたが、ファン・ペルシ監督もその意見に賛同。優れた能力を持っているとした。 「私もそう思う。身体能力の面では彼は本当に高い能力を持っている。彼の太ももやお尻を見れば、彼は良い体格をしていることがわかるだろう」 「彼は守備面でも我々にとって非常に重要だが、ボール保持においても重要な存在であることは間違いない。彼はボールを保持するのが非常に上手で、それは我々のプレースタイルにとって非常に重要なことだ」 まだまだ満足いく結果を残しているは言えないが、指揮官の期待に応えることができるだろうか。 2025.04.06 22:15 Sun5
35歳ファン・ペルシが今季限りで現役引退へ、フェイエノールトが発表
フェイエノールトは10日、元オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシ(35)が今季限りで現役を引退することを明かした。 フェイエノールトはツイッターで「12日に行われるADO戦が2002年にファン・ペルシがデビューしたスタジアムでの最後の試合になる」と発表。 また、フェイエノールトを指揮するジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト監督も「私はロビンと楽しい時間を過ごした。ここ2週間、しっかりトレーニングができ、彼が元気にプレーできることを嬉しく思う。日曜日の試合を楽しみ、清々しくキャリアを終えて欲しい」とコメントした。 フェイエノールトでプロデビューを飾ったアタッカーのファン・ペルシは、アーセナルでFAカップを、マンチェスター・ユナイテッドでプレミアリーグ優勝をそれぞれ1度経験。プレミアリーグでは通算280試合に出場して144ゴール65アシストを記録。ユナイテッド時代に2度の得点王に輝いた。 また、オランダ代表としては102試合に出場して50ゴールを記録し、オランダ代表の歴代最多得点記録者となっている。そして3度出場したワールドカップ(W杯)では、2010年南アフリカW杯で準優勝に、2014年ブラジルW杯でベスト4進出に貢献した。 2019.05.11 01:49 Satロビン・ファン・ペルシの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2019年7月1日 |
フェイエノールト |
引退 |
- |
| 2018年1月22日 |
フェネルバフチェ |
フェイエノールト |
完全移籍 |
| 2015年7月15日 |
マンチェスター・U |
フェネルバフチェ |
完全移籍 |
| 2012年8月17日 |
アーセナル |
マンチェスター・U |
完全移籍 |
| 2004年7月1日 |
フェイエノールト |
アーセナル |
完全移籍 |
| 2001年7月1日 |
フェイエノールトU19 |
フェイエノールト |
完全移籍 |
| 2000年7月1日 |
Feyenoord U17 |
フェイエノールトU19 |
完全移籍 |
| 1998年7月1日 |
Feyenoord Youth |
Feyenoord U17 |
完全移籍 |
| 1996年7月1日 |
|
Feyenoord Youth |
完全移籍 |
ロビン・ファン・ペルシの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2025年2月24日 |
フェイエノールト |
監督 |
| 2024年7月1日 | 2025年2月23日 |
ヘーレンフェーン |
監督 |
| 2023年7月1日 | 2024年6月30日 |
Feyenoord YL |
監督 |
| 2023年7月1日 | 2024年6月30日 |
Feyenoord U18 |
監督 |
| 2021年7月1日 | 2023年6月30日 |
フェイエノールト |
テクニカルコーチ |
| 2021年7月1日 | 2023年6月30日 |
Feyenoord Youth |
監督 |
| 2020年3月6日 | 2021年6月30日 |
フェイエノールト |
コーチ |
ロビン・ファン・ペルシの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| UEFAチャンピオンズリーグ | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
| 合計 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
ロビン・ファン・ペルシの出場試合
| UEFAチャンピオンズリーグ |
|
|
|||
| ラウンド16・1stレグ | 2025-03-05 |
|
vs |
|
インテル | ||||
|
H
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025-03-11 |
|
vs |
|
インテル | ||||
|
A
|
ロビン・ファン・ペルシの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2005年6月4日 | 2017年8月31日 |
オランダ代表 |

オランダ
フェネルバフチェ
マンチェスター・U
アーセナル
フェイエノールトU19
Feyenoord U17
Feyenoord Youth
ヘーレンフェーン
Feyenoord YL
Feyenoord U18
オランダ代表