香港に1-0勝利のイランが2連勝でGS突破【アジアカップ2023】
2024.01.20 04:34 Sat
アジアカップ2023グループC第2節、香港代表vsイラン代表が19日に行われ、0-1でイランが勝利した。
第1節でUAE代表に1-3で敗れた香港と、パレスチナ代表に4-1と快勝したイランの一戦。
立ち上がりから攻勢に出たイランは22分、右クロスに合わせたモガンロウのダイビングヘッドがポストに直撃する決定機を演出。すると2分後に先制する。
ボックス手前左でパスを引き出したガエディがボックス内に侵入。コントロールシュートを決めきった。
ハーフタイムにかけても一方的に攻め込んだイランだったが、1点のリードで前半を終えた。
結局、後半はゴールを奪えなかったイランだったが、1-0で勝利。2連勝でグループステージ突破を決めている。
グループC第2節もう一試合のパレスチナvsUAEは1-1で引き分けている。
第1節でUAE代表に1-3で敗れた香港と、パレスチナ代表に4-1と快勝したイランの一戦。
立ち上がりから攻勢に出たイランは22分、右クロスに合わせたモガンロウのダイビングヘッドがポストに直撃する決定機を演出。すると2分後に先制する。
ハーフタイムにかけても一方的に攻め込んだイランだったが、1点のリードで前半を終えた。
迎えた後半もイランがハーフコートゲームとした中、72分にレザイアンが直接FKでオンターゲットのシュートを放つも、GKにセーブされる。さらに83分、再びレザイアンがボックス右から際どいシュートを放ったが、枠外へ。
結局、後半はゴールを奪えなかったイランだったが、1-0で勝利。2連勝でグループステージ突破を決めている。
グループC第2節もう一試合のパレスチナvsUAEは1-1で引き分けている。
イランの関連記事
アジアカップの関連記事
|
イランの人気記事ランキング
1
飛距離は60m超え! イラン代表“強肩”GKの超ロングスローがギネス世界記録に認定
イラン代表GKのロングスローがギネス世界記録に認定された。 ポルトガルのボアヴィスタは25日、所属するGKアリレザ・ベイランヴァンドのフィードが、サッカーの公式戦における最長のハンドスローとしてギネス世界記録に認定されたと発表した。 ベイランヴァンドは2016年10月11日にイランのテヘランで行われたロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第4節の韓国代表戦に、イラン代表GKとして出場した。この試合中におけるフィードスローが61m26mmを記録。ラストパスにもなった超ロングフィーが、手による世界最長のフィードとしてギネス記録に認定された。 ベイランヴァンドは今夏にベルギーのロイヤル・アントワープからボアヴィスタへと、買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で加入。 イラン代表としても49試合に出場し、今年9月2日に行われたカタールW杯アジア最終予選の初戦、シリア代表戦でも強肩ぶりを披露していた。 <span class="paragraph-title">【動画】世界記録に認定された60m超えのロングスロー</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Cebk0MO1sCw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.11.27 20:21 Sat2