
レアル・ベティス
Real Betis国名 |
![]() |
創立 | 1907年 |
ホームタウン | セビージャ |
スタジアム | エスタディオ・ベニート・ビジャマリン |
愛称 | ベティコス |
今季の成績
ラ・リーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
5 |
![]() |
ビジャレアル | 64 | 18 | 10 | 8 | 64 | 47 | 17 | 36 |
6 |
![]() |
レアル・ベティス | 59 | 16 | 11 | 9 | 55 | 45 | 10 | 36 |
7 |
![]() |
セルタ | 52 | 15 | 7 | 14 | 56 | 54 | 2 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
レアル・ベティスのニュース一覧
レアル・ベティスの人気記事ランキング
1
ベティス、リヨンからフェキルを完全移籍で獲得!
ベティスは22日、リヨンからフランス代表FWナビル・フェキル(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年まで。 移籍金については明かされていないものの、スペイン『マルカ』によれば、2200万(約26億6000万円)ユーロから2400万ユーロ(約29億円)とのこと。 リヨン下部組織出身のフェキルは2013年にトップチーム昇格。以降、クラブの主力に定着すると、昨シーズンは複数のポジションをこなしながら公式戦39試合に出場し、12ゴール9アシストを記録した。 なお、フェキルには今夏、ベティスの他、トッテナム、ナポリ、ミランなどの関心も伝えられていた。 2019.07.23 08:30 Tue2
パウメイラスがブラジル代表FWヴィトール・ロッキの獲得を正式発表!5年契約を締結
パウメイラスは2月28日、バルセロナからブラジル代表FWヴィトール・ロッキ(20)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年12月までとなる。 約1年ぶりの母国復帰となったロッキは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「パウメイラス・ファミリーの一員になれたことをとても誇りに思う。この移籍が決まるまで僕や 家族はとても不安で、ナーバスな日々を送っていたけれど、幸いなことに最終的にはすべてがうまくいった。ブラジルの偉大なチャンピオンのシャツを着ることができて光栄だよ」 「パウメイラスに移籍するというニュースが流れてから、パウメイラスのファンから何度もメッセージをもらった。チームメイトと合流し、パウメイラスを助けるためにピッチに立つのが待ちきれないよ」 クルゼイロやアトレチコ・パラナエンセでプレーしたのち、2024年1月にバルセロナに完全移籍したロッキ。バルセロナではファーストチームで16試合に出場し2ゴールを記録すると、昨夏にベティスへレンタル移籍。 今季はここまでラ・リーガで22試合に出場し4ゴール2アシスト。UEFAカンファレンスリーグ(ECL)で7試合、コパ・デル・レイで4試合3ゴールを記録。公式戦33試合で7ゴール2アシストを記録していた。 なお、フランス『フットメルカート』によれば、バルセロナは移籍金として2500万ユーロ(約40億円)を受け取るとのことだ。 2025.03.01 09:00 Sat3
スパーズがビッグクラブ関心示す米代表MFの優先交渉権を確保…ベティス会長が買取OP認める
トッテナムがレアル・ベティスのアメリカ代表MFジョニー・カルドーソ(22)の優先交渉権を確保したようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が報じている。 今夏の移籍市場でアルゼンチン代表MFジオバニ・ロ・チェルソの完全移籍の交渉を進めていた両クラブでは、その交渉と並行してカルドーソに関する交渉を行っていたという。 ベティスのアンヘル・アロ会長は2日、金額などの詳細は伏せたものの、トッテナムにカルドーソに関する買い取りオプションを与えたことを明かしている。 「ジョニーはトッテナムだけでなく、他の多くのクラブも興味を持っているプレーヤーだ」 「ジオ(ロ・チェルソ)のオペレーションの際、彼らは我々にとって重要かつ興味深い価値で買い取るオプションを我々に求め、我々はそのオプションを与えた」 報道によると、カルドーソの買い取りオプションは2500万ユーロ(約40億4000万円)に設定されており、2025年6月から2週間のみ有効となる条項だという。 ブラジル人の両親の元でアメリカで生まれたカルドーソは、すぐさま両親の母国に移住。クリシューマ、アヴァイの下部組織を経てインテルナシオナウのユースチームに加入。2019年にファーストチームデビューを飾り、主力に定着した。 その後、今年1月に加入したベティスではすぐさま主力に定着し、今夏の移籍市場ではミランなど複数クラブからの関心を集めていた。 186cmのセントラルMFは屈強なフィジカルを活かしたボール奪取能力に加え、安定した配球とボールを運べる中盤の繋ぎ役として評価を高めており、ホールディングMFを探すトッテナムに適したプロフィールの持ち主だ。 2024.09.03 16:15 Tue4
「クラウドファウンディングすべき」ラ・リーガ6連勝のベティス、イスコが加速させたアントニー残留へ提言「僕たち全員を驚かせた」
レアル・ベティスの元スペイン代表MFイスコが、同僚をチームに残らせるために資金集めをすべきだと語った。 ベティスは30日、ラ・リーガ第29節でセビージャとのセビージャ・ダービーを戦い、2-1で勝利を収め6連勝を達成した。 逆転でダービーを制したベティス。試合後、イスコはマンチェスター・ユナイテッドからレンタル移籍で加入しているブラジル代表FWアントニーについて『DAZN』で言及。チームに残留させるべきだと主張した。 「彼が少なくともあと1年はクラブに残れるように、クラウドファウンディングをすべきだ」 「彼が来てから変化を感じている。彼は僕たちに多くのものをもたらしてくれている」 「アントニーがここに来てくれて嬉しい。彼の謙虚さと助けたいという気持ちは、僕たち全員を驚かせた」 1月にユナイテッドから加入したベティスは、公式戦12試合に出場し4ゴール4アシストを記録している。 ベティスはアントニー加入からわずか2敗。リーグでは6位につけており、上位4チームに与えられるチャンピオンズリーグ(CL)の出場権を争っている。 報道によれば、ベティスは週給10万ポンド(約1940万円)以上をもらっていたアントニーのサラリーの84%を負担しているとのこと。ユナイテッドとしてはクラブ史上2番目の資金を投じており、回収したいところもあるだろうが、ベティスにとっては簡単な金額ではなく、レンタル延長を考えても資金集めが必要になりそうだ。 2025.03.31 22:30 Mon5
ベティスが米代表MFカルドーソを獲得! ギド・ロドリゲス後釜に
レアル・ベティスは27日、インテルナシオナウからアメリカ代表MFジョニー・カルドーソ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年半となる。 ブラジル人の両親の元でアメリカで生まれたカルドーソは、すぐさま両親の母国に移住。クリシューマ、アヴァイの下部組織を経てインテルナシオナウのユースチームに加入。2019年にファーストチームデビューを飾ると、ここまで通算144試合に出場している。 186cmのセントラルMFは屈強なフィジカルを活かしたボール奪取能力に加え、安定した配球とボールを運べる中盤の繋ぎ役として国内でも高い評価を得ていた。 両親の出自に加え、フットボールキャリアのすべてをブラジルで過ごしていたものの、出生地のアメリカのA代表を選択肢、ここまで9試合に出場している。 ベティスではアルゼンチン代表MFギド・ロドリゲスが今シーズン限りでの退団が濃厚なことに加え、現在は足の骨折で離脱中。そういったなかでカルドーソが代役を担う見込みだ。 2023.12.28 07:00 Thuレアル・ベティスの選手一覧
13 | GK |
![]() ![]() |
アドリアン | |||||||
![]() |
1987年01月03日(38歳) | 190cm |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
25 | GK |
![]() ![]() |
フラン・ビエイテエス | |||||||
![]() |
1999年05月07日(26歳) | 196cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() ![]() |
ヘルマン・ガルシア・フェルナンデス | |||||||
![]() |
2004年01月01日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() ![]() |
ギリェルメ・フェルナンデス | |||||||
![]() |
2001年03月28日(24歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
41 | GK |
![]() ![]() |
マヌ・ゴンサレス | |||||||
![]() |
2007年04月18日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
エクトル・ベジェリン | |||||||
![]() |
1995年03月19日(30歳) | 178cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ディエゴ・ジョレンテ | |||||||
![]() |
1993年08月16日(31歳) | 186cm |
![]() |
31 |
![]() |
2 |
5 | DF |
![]() ![]() |
マルク・バルトラ | |||||||
![]() |
1991年01月15日(34歳) | 181cm | 70kg |
![]() |
26 |
![]() |
2 |
6 | DF |
![]() ![]() |
ナタン | |||||||
![]() |
2001年02月06日(24歳) | 188cm |
![]() |
29 |
![]() |
1 |
12 | DF |
![]() ![]() |
リカルド・ロドリゲス | |||||||
![]() |
1992年08月25日(32歳) | 180cm | 78kg |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() ![]() |
ロマン・ペロー | |||||||
![]() |
1997年09月22日(27歳) | 173cm |
![]() |
27 |
![]() |
2 |
23 | DF |
![]() ![]() |
ユスフ・サバリ | |||||||
![]() |
1993年03月05日(32歳) | 174cm | 64kg |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() ![]() |
アイトール・ルイバル | |||||||
![]() |
1996年03月22日(29歳) | 176cm |
![]() |
27 |
![]() |
1 |
32 | DF |
![]() ![]() |
ノベル・メンディ | |||||||
![]() |
2004年08月16日(20歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
33 | DF |
![]() ![]() |
シャビ・プレゲスエロ | |||||||
![]() |
2003年01月14日(22歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
40 | DF |
![]() ![]() |
アンヘル・オルティス | |||||||
![]() |
2004年07月25日(20歳) | 167cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
42 | DF |
![]() ![]() |
パブロ・ブスト | |||||||
![]() |
2005年09月15日(19歳) | 180cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
43 | DF |
![]() ![]() |
ルーカス・アルカサール | |||||||
![]() |
2002年07月11日(22歳) | 182cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
44 | DF |
![]() ![]() |
マルコス・フェルナンデス | |||||||
![]() |
2003年07月17日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
45 | DF |
![]() ![]() |
リュディ・コホン | |||||||
![]() |
2004年05月23日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
57 | DF |
![]() ![]() |
セルヒオ・アリーバス | |||||||
![]() |
2003年02月10日(22歳) | 185cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
4 | MF |
![]() ![]() |
ジョニー・カルドーソ | |||||||
![]() |
2001年09月20日(23歳) | 186cm |
![]() |
28 |
![]() |
3 |
14 | MF |
![]() ![]() |
ウィリアム・カルバーリョ | |||||||
![]() |
1992年04月07日(33歳) | 190cm | 80kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
16 | MF |
![]() ![]() |
セルジ・アルティミラ | |||||||
![]() |
2001年08月25日(23歳) | 188cm |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
パブロ・フォルナルス | |||||||
![]() |
1996年02月22日(29歳) | 178cm |
![]() |
25 |
![]() |
1 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ジオバニ・ロ・チェルソ | |||||||
![]() |
1996年04月09日(29歳) | 177cm |
![]() |
24 |
![]() |
8 |
21 | MF |
![]() ![]() |
マルク・ロカ | |||||||
![]() |
1996年11月26日(28歳) | 184cm |
![]() |
14 |
![]() |
2 |
22 | MF |
![]() ![]() |
イスコ | |||||||
![]() |
1992年04月21日(33歳) | 176cm | 79kg |
![]() |
21 |
![]() |
9 |
34 | MF |
![]() ![]() |
カルロス・ギラオ | |||||||
![]() |
2003年04月27日(22歳) |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
36 | MF |
![]() ![]() |
ヘスス・ロドリゲス | |||||||
![]() |
2005年11月21日(19歳) |
![]() |
21 |
![]() |
2 |
37 | MF |
![]() ![]() |
ダニ・ペレス | |||||||
![]() |
2005年07月26日(19歳) | 173cm |
39 | MF |
![]() ![]() |
ヒネス・ソローチェ | |||||||
![]() |
2004年03月24日(21歳) |
46 | MF |
![]() ![]() |
マテオ・フローレス | |||||||
![]() |
2004年04月07日(21歳) |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
アントニー | |||||||
![]() |
2000年02月24日(25歳) | 174cm |
![]() |
15 |
![]() |
4 |
9 | FW |
![]() ![]() |
チミ・アビラ | |||||||
![]() |
1994年02月06日(31歳) | 179cm |
![]() |
19 |
![]() |
2 |
10 | FW |
![]() ![]() |
エズ・アブデ | |||||||
![]() |
2001年12月17日(23歳) | 177cm |
![]() |
29 |
![]() |
2 |
11 | FW |
![]() ![]() |
セドリック・バカンブ | |||||||
![]() |
1991年04月11日(34歳) | 182cm | 73kg |
![]() |
23 |
![]() |
2 |
19 | FW |
![]() ![]() |
クチョ・エルナンデス | |||||||
![]() |
1999年04月22日(26歳) | 175cm |
![]() |
13 |
![]() |
5 |
52 | FW |
![]() ![]() |
パブロ・ガルシア | |||||||
![]() |
2006年08月15日(18歳) |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
マヌエル・ペジェグリーニ | ||||||||
![]() |
1953年09月16日(71歳) |
レアル・ベティスの試合日程
ラ・リーガ
第1節 | 2024年8月15日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ジローナ |
第2節 | 2024年8月25日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
アラベス |
第4節 | 2024年9月1日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・マドリー |
第5節 | 2024年9月13日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
レガネス |
第3節 | 2024年9月18日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ヘタフェ |
第6節 | 2024年9月23日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
マジョルカ |
第7節 | 2024年9月26日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ラス・パルマス |
第8節 | 2024年9月29日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
エスパニョール |
第9節 | 2024年10月6日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
セビージャ |
第10節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
オサスナ |
第11節 | 2024年10月27日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー |
第12節 | 2024年11月3日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ |
第13節 | 2024年11月10日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
セルタ |
第14節 | 2024年11月23日 | A |
![]() |
4 | - | 2 | vs |
![]() |
バレンシア |
第15節 | 2024年12月1日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・ソシエダ |
第16節 | 2024年12月7日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
バルセロナ |
第17節 | 2024年12月15日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ビジャレアル |
第18節 | 2024年12月22日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ |
第19節 | 2025年1月11日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・バジャドリー |
コパ・デル・レイ
ラウンド16 | 2025年1月15日 | A |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
バルセロナ |
ラ・リーガ
第20節 | 2025年1月18日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
アラベス |
第21節 | 2025年1月25日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
マジョルカ |
第22節 | 2025年2月2日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ |
第23節 | 2025年2月8日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
セルタ |
第24節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・ソシエダ |
第25節 | 2025年2月23日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ヘタフェ |
第26節 | 2025年3月1日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
レアル・マドリー |
第27節 | 2025年3月9日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ラス・パルマス |
第28節 | 2025年3月16日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
レガネス |
第29節 | 2025年3月30日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
セビージャ |
第30節 | 2025年4月5日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
バルセロナ |
第31節 | 2025年4月13日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ビジャレアル |
第32節 | 2025年4月21日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
ジローナ |
第33節 | 2025年4月24日 | H |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
レアル・バジャドリー |
第34節 | 2025年5月4日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
エスパニョール |
第35節 | 2025年5月11日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
オサスナ |
第36節 | 2025年5月15日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
![]() |
バレンシア |