アストン・ビラ

Aston Villa Football Club
国名 イングランド
創立 1874年
ホームタウン ビラ・パーク
スタジアム ビラ・パーク
愛称 ビラ、ビランズ

今季の成績

プレミアリーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
6 ノッティンガム・フォレスト 61 18 7 10 54 42 12 35
7 アストン・ビラ 60 17 9 9 55 49 6 35
8 ボーンマス 53 14 11 10 55 42 13 35
UEFAチャンピオンズリーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
7 リール 16 5 1 2 17 10 7 8
8 アストン・ビラ 16 5 1 2 13 6 7 8
9 アタランタ 15 4 3 1 20 6 14 8
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

アストン・ビラのニュース一覧

プレミアリーグ第37節のアストン・ビラvsトッテナムの試合日程の変更が発表された。 現在、熾烈なトップ5争いを繰り広げる7位のアストン・ビラと、16位のトッテナムの一戦は、当初5月18日(日)に開催予定だった。 しかし、ヨーロッパリーグ(EL)決勝進出の可能性があるトッテナムが、5月21日(水)に行われるサ 2025.05.07 14:35 Wed
Xfacebook
今シーズンのセルティックで多大なる活躍を見せている日本代表FW前田大然(27)にプレミアリーグのビッグクラブが関心を持っているという。イギリス『TBR』が伝えた。 2022年1月に横浜F・マリノスからセルティックに加入した前田。今シーズンは公式戦47試合で33ゴールを記録。スコティッシュ・プレミアシップでは16ゴ 2025.05.02 16:45 Fri
Xfacebook
アストン・ビラの躍進を支えている主軸の2人が今夏サウジアラビアに行く可能性が浮上している。イギリス『テレグラフ』が伝えた。 毎年のようにサウジアラビアへの移籍が発生している欧州サッカー界。アストン・ビラは、コロンビア代表FWジョン・デュランがアル・ナスルへ移籍し、その前にもフランス代表FWムサ・ディアビがアル・イ 2025.04.30 23:55 Wed
Xfacebook
アストン・ビラのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードが、今シーズンの残りの試合を欠場するようだ。イギリス『BBC』が報じている。 今冬の移籍市場にマンチェスター・ユナイテッドからアストン・ビラへレンタル移籍したラッシュフォード。移籍後はここまで公式戦17試合に出場し、4ゴール6アシストを記録。3月には、 2025.04.29 09:30 Tue
Xfacebook
クリスタル・パレスの日本代表MF鎌田大地が高い評価を受けている。 26日、クリスタル・パレスはFAカップ準決勝でアストン・ビラと対戦。鎌田は先発フル出場を果たした。 プレミアリーグで上位を争うアストン・ビラとの一戦。クリスタル・パレスはアーセナルとミッドウィークのリーグ戦で引き分けた中、31分にエベレチ・エ 2025.04.27 16:05 Sun
Xfacebook

アストン・ビラの人気記事ランキング

1

今季ゴール量産の前田大然にリバプールやアーセナルなどプレミアの複数クラブが関心か? 移籍金は48.3億円程度

今シーズンのセルティックで多大なる活躍を見せている日本代表FW前田大然(27)にプレミアリーグのビッグクラブが関心を持っているという。イギリス『TBR』が伝えた。 2022年1月に横浜F・マリノスからセルティックに加入した前田。今シーズンは公式戦47試合で33ゴールを記録。スコティッシュ・プレミアシップでは16ゴールを記録し、得点ランキングトップに立つとともに、シーズンMVPの最終候補に残っている。 左ウイングを主戦場としていた前田は、1月に日本代表FW古橋亨梧がスタッド・レンヌへと完全移籍したことを受けて中央でのプレーが増えることに。すると一気にゴールを量産し、1つステップを登った形となっている。 前田とセルティックの契約は2027年夏までとなっており、ブレンダン・ロジャーズ監督も今夏の移籍の可能性を示唆していたが、プレミアリーグからの関心が高まっているという。 前田の獲得に関心を持っているのは、アーセナル、リバプール、チェルシー、トッテナム・ホットスパーとのこと。さらに、アストン・ビラやブレントフォード、フルアム、クリスタル・パレス、ウェストハム、リーズ・ユナイテッドなども興味を持っているという。 前田の移籍金は約2500万ポンド(約48億3000万円)と見られており、プレミアリーグのクラブであれば手が出せる金額。前田自身は「ここにいる間は、常にセルティックのために戦い、プレーしたいと思っています。チームのために集中してプレーし続けたいです」と、セルティックのためにプレーすることを口にしていたが、セルティックが最後のクラブになるかという質問には「うーん、よく分かりません。難しい質問ですね」と、残留を明言せず、高みを目指していくことは間違いないと見られている。 2025.05.02 16:45 Fri
2

スパーズのEL決勝進出高まる状況でプレミア第37節のアストン・ビラvsトッテナムの試合日程が変更に

プレミアリーグ第37節のアストン・ビラvsトッテナムの試合日程の変更が発表された。 現在、熾烈なトップ5争いを繰り広げる7位のアストン・ビラと、16位のトッテナムの一戦は、当初5月18日(日)に開催予定だった。 しかし、ヨーロッパリーグ(EL)決勝進出の可能性があるトッテナムが、5月21日(水)に行われるサン・マメス(ビルバオ)に十分な準備期間を得るため、アストン・ビラとプレミアリーグに5月16日(金)への日程変更を訴えていた。 EL準決勝1stレグではトッテナムがホームでボデ/グリムトに3-1で勝利。これに対して同じプレミアリーグ勢のマンチェスター・ユナイテッドが、アウェイでアスレティック・ビルバオに3-0で先勝。イングランド勢同士のファイナルの可能性が高まっている。 そのユナイテッドは元々プレミアリーグ第37節で16日にチェルシーとのアウェイゲームを戦う予定で、トッテナムが18日に試合を行う場合、公平性という部分で問題が生じるため、最終的にノースロンドンのチームの要請が認められる形となった。 なお、新たな日程ではアストン・ビラvsトッテナムが現地時間5月16日(金)の19:30(日本時間27:30)、チェルシーvsマンチェスター・ユナイテッドが20:15(日本時間28:15)にリスケジュールとなった。 2025.05.07 14:35 Wed
3

CL出場権獲得に大きく近づいたシティ、グアルディオラ監督はそれでも失敗のシーズンと言い訳せず

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が22日に行われ、2-1で競り勝ったプレミアリーグ第34節アストン・ビラ戦後にコメントした。 チャンピオンズリーグ出場権を争う1ポイント差のアストン・ビラとのシックスポインター。7分にMFベルナルド・シウバのゴールで先制するも、15分にPKを献上し、これをFWマーカス・ラッシュフォードに決められて試合を振り出しに戻された。 後半も押し込むシティは追加タイムにFWジェレミー・ドクの見事な突破からDFマテウス・ヌネスが劇的勝ち越し弾を挙げて大きな勝利とした。 暫定3位浮上とし、CL出場権獲得へ大きく前進したグアルディオラ監督だが、失敗のシーズンであることに変わりはないと戒めている。 「今季はひどいものだった。FAカップで決勝に進出しても、CL出場権を得られても関係ない。シーズンが良いものだったかはプレミアリーグの結果による。CLでもFAカップでもない。プレミアリーグでの安定感こそが重要なんだ。だが、こういう悪いシーズンもある。プレミアリーグのチームのレベルは抜群だからだ」 この発言を受け、元マンチェスター・ユナイテッドMFのロイ・キーン氏は「彼はチームに対して本当に厳し過ぎると思う。ロドリの負傷もあってチームはベストの状態ではなかった。FAカップで優勝し、CL出場権を獲得できれば悪くない成績だと思う。ただ、ここ数年の彼らは非常に高い基準を設定してきたから、少しでも成績が落ちると少し悪い印象を与えるのだと思う」と擁護していた。 2025.04.23 08:45 Wed
4

シティ退団のデ・ブライネ、アメリカから関心もプレミアに留まる可能性が浮上か?

アストン・ビラがマンチェスター・シティを退団するベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ(33)の獲得に向けて調査をスタートさせたという。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 10シーズンを過ごしたシティを退団することが発表されているデ・ブライネ。クラブ側からは契約延長のオファーはなかったとのことで、新天地でのプレー続行を希望している。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のクラブが関心を寄せていると報じられる中で、同じプレミアリーグを戦うアストン・ビラが関心を持っているとのこと。具体的な動きはまだないものの、クラブ内で協議が始まっているようだ。 また、デ・ブライネは自身のキャリアについては「スポーツ、家族、すべてを総合的に見て、僕と家族にとって何が最も理にかなっているのかを考える」と発言。家族のことも考えるとしており、他国への移籍となれば移住が伴うものの、同じプレミアリーグであれば移住しないか、最小限で済むこととなり、その点も有利に働くかもしれない。 インテル・マイアミ、シカゴ・ファイアー、ニューヨーク・シティFC、DCユナイテッドのMLS4クラブに加え、セリエAのコモも関心を持っていると伝えられているが、デ・ブライネはどこを選択するだろうか。 2025.04.24 14:40 Thu
5

「最高のパフォーマンス」「創造性豊かなプレー」FAカップ決勝進出に貢献の鎌田大地、先発起用に驚きも軒並み高評価「自信に満ちていた」

クリスタル・パレスの日本代表MF鎌田大地が高い評価を受けている。 26日、クリスタル・パレスはFAカップ準決勝でアストン・ビラと対戦。鎌田は先発フル出場を果たした。 プレミアリーグで上位を争うアストン・ビラとの一戦。クリスタル・パレスはアーセナルとミッドウィークのリーグ戦で引き分けた中、31分にエベレチ・エゼが先制ゴールを決めると、後半にはイスマイラ・サールが2ゴールを決めて3-0で勝利を収め、9年ぶりのFAカップ決勝進出を果たした。 鎌田は攻守で躍動し、チームの決勝進出に貢献。高い評価を得ていた。 <h3>◆イギリス『The Standard』/ 7点(10点満点)</h3> 「グラスナー監督がウィル・ヒューズやジェフェルソン・レルマではなく、鎌田を中盤に起用したことは大胆な判断だったが、その判断は功を奏した」 「鎌田は最高のパフォーマンスを見せ、アシストを狙う場面もあったが、終盤にサールがヘディングシュートを放つも惜しくも枠を外れた」 <h3>◆イギリス『デイリー・メール』/ 7.5点(10点満点)</h3> 「興味深い先発の抜擢だったが、彼とウォートンが中盤を支配し、監督の信頼に応えて自信に満ちたプレーを見せた」 <h3>◆イギリス『フットボール・ロンドン』/ 8点(10点満点)</h3> 「中盤で多くのこぼれ球やルーズボールを拾い、精力的にディフェンスを固め、ピッチの重要なエリアでパレスの攻勢を支えた」 「パレスの攻撃も支え、残り10分でサールへ見事なクロスを送りなど、創造性豊かなプレーを見せた」 <span class="paragraph-title">【動画】鎌田大地もフル出場、クリスタル・・パレスが決勝進出</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="BROqirt4d74";var video_start = 304;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.27 16:05 Sun

アストン・ビラの選手一覧

23 GK エミリアーノ・マルティネス
1992年09月02日(32歳) 193cm 48 0
25 GK ロビン・オルセン
1990年01月08日(35歳) 196cm 3 0
48 GK オリヴィエ・ジフ
2004年06月28日(20歳) 193cm 0 0
52 GK サム・プロクター
2006年12月21日(18歳) 0 0
2 DF マティ・キャッシュ
1997年08月07日(27歳) 185cm 33 1
3 DF アクセル・ディザジ
1998年03月11日(27歳) 190cm 16 1
4 DF エズリ・コンサ
1997年10月23日(27歳) 183cm 44 2
5 DF タイロン・ミングス
1993年03月13日(32歳) 196cm 20 0
12 DF リュカ・ディーニュ
1993年07月20日(31歳) 178cm 42 0
14 DF パウ・トーレス
1997年01月16日(28歳) 192cm 29 0
16 DF アンドレス・ガルシア
2003年02月07日(22歳) 185cm 9 0
22 DF イアン・マートセン
2002年03月10日(23歳) 167cm 38 2
26 DF ラマーレ・ボハルデ
2004年01月05日(21歳) 185cm 14 0
30 DF コートニー・ホース
1995年07月16日(29歳) 191cm
50 DF シル・スフィンケルス
2004年01月06日(21歳) 0 0
66 DF トラビス・パターソン
2005年10月06日(19歳) 0 0
69 DF フィンリー・マンロー
2005年02月08日(20歳)
6 MF ロス・バークリー
1993年12月05日(31歳) 189cm 23 4
7 MF ジョン・マッギン
1994年10月18日(30歳) 178cm 44 4
8 MF ユーリ・ティーレマンス
1997年05月07日(28歳) 176cm 72kg 49 5
24 MF アマドゥ・オナナ
2001年08月16日(23歳) 195cm 29 4
41 MF ジェイコブ・ラムジー
2001年05月28日(23歳) 180cm 39 4
44 MF ブバカル・カマラ
1999年11月23日(25歳) 184cm 36 0
54 MF エイデン・ボーランド
2007年04月25日(18歳) 0 0
56 MF ジャマルディーン・ジモー=アロバ
2006年10月02日(18歳) 1 0
79 MF ベン・ブロッジオ
2007年01月29日(18歳) 181cm 0 0
9 FW マーカス・ラッシュフォード
1997年10月31日(27歳) 180cm 31 8
11 FW オリー・ワトキンス
1995年12月30日(29歳) 180cm 48 16
17 FW ドニエル・マレン
1999年01月19日(26歳) 14 3
21 FW マルコ・アセンシオ
1996年01月21日(29歳) 182cm 76kg 20 6
27 FW モーガン・ロジャーズ
2002年07月26日(22歳) 187cm 48 13
31 FW レオン・ベイリー
1997年08月09日(27歳) 178cm 33 2
72 FW ケイダン・ヤング
2006年01月19日(19歳) 1 0
監督 ウナイ・エメリ
1971年11月03日(53歳)

アストン・ビラの試合日程

プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 1 - 2 vs ウェストハム
第2節 2024年8月24日 0 - 2 vs アーセナル
第3節 2024年8月31日 1 - 2 vs レスター・シティ
第4節 2024年9月14日 3 - 2 vs エバートン
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月17日 0 - 3 vs ヤング・ボーイズ
プレミアリーグ
第5節 2024年9月21日 3 - 1 vs ウォルバーハンプトン
第6節 2024年9月29日 2 - 2 vs イプスウィッチ・タウン
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 1 - 0 vs バイエルン
プレミアリーグ
第7節 2024年10月6日 0 - 0 vs マンチェスター・ユナイテッド
第8節 2024年10月19日 1 - 3 vs フルアム
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 2 - 0 vs ボローニャ
プレミアリーグ
第9節 2024年10月26日 1 - 1 vs ボーンマス
カラバオカップ(EFLカップ)
4回戦 2024年10月30日 1 - 2 vs クリスタル・パレス
プレミアリーグ
第10節 2024年11月3日 4 - 1 vs トッテナム
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 1 - 0 vs クラブ・ブルージュ
プレミアリーグ
第11節 2024年11月9日 2 - 0 vs リバプール
第12節 2024年11月23日 2 - 2 vs クリスタル・パレス
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 0 - 0 vs ユベントス
プレミアリーグ
第13節 2024年12月1日 3 - 0 vs チェルシー
第14節 2024年12月4日 3 - 1 vs ブレントフォード
第15節 2024年12月7日 1 - 0 vs サウサンプトン
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 2 - 3 vs RBライプツィヒ
プレミアリーグ
第16節 2024年12月14日 2 - 1 vs ノッティンガム・フォレスト
第17節 2024年12月21日 2 - 1 vs マンチェスター・シティ
第18節 2024年12月26日 3 - 0 vs ニューカッスル
第19節 2024年12月30日 2 - 2 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン
第20節 2025年1月4日 2 - 1 vs レスター・シティ
第21節 2025年1月15日 0 - 1 vs エバートン
第22節 2025年1月18日 2 - 2 vs アーセナル
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 1 - 0 vs モナコ
プレミアリーグ
第23節 2025年1月26日 1 - 1 vs ウェストハム
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 4 - 2 vs セルティック
プレミアリーグ
第24節 2025年2月1日 2 - 0 vs ウォルバーハンプトン
FAカップ
4回戦 2025年2月9日 2 - 1 vs トッテナム
プレミアリーグ
第25節 2025年2月15日 1 - 1 vs イプスウィッチ・タウン
第29節 2025年2月19日 2 - 2 vs リバプール
第26節 2025年2月22日 2 - 1 vs チェルシー
第27節 2025年2月25日 4 - 1 vs クリスタル・パレス
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 1 - 3 vs クラブ・ブルージュ
プレミアリーグ
第28節 2025年3月8日 0 - 1 vs ブレントフォード
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 3 - 0 vs クラブ・ブルージュ
FAカップ
準々決勝 2025年3月30日 0 - 3 vs プレストン・ノースエンド
プレミアリーグ
第30節 2025年4月2日 0 - 3 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン
第31節 2025年4月5日 2 - 1 vs ノッティンガム・フォレスト
UEFAチャンピオンズリーグ
準々決勝1stレグ 2025年4月9日 3 - 1 vs パリ・サンジェルマン
プレミアリーグ
第32節 2025年4月12日 0 - 3 vs サウサンプトン
UEFAチャンピオンズリーグ
準々決勝2ndレグ 2025年4月15日 3 - 2 vs パリ・サンジェルマン
プレミアリーグ
第33節 2025年4月19日 4 - 1 vs ニューカッスル
第34節 2025年4月22日 2 - 1 vs マンチェスター・シティ
FAカップ
準決勝 2025年4月26日 3 - 0 vs クリスタル・パレス
プレミアリーグ
第35節 2025年5月3日 1 - 0 vs フルアム
第36節 2025年5月10日 25:30 vs ボーンマス
第37節 2025年5月16日 27:30 vs トッテナム
第38節 2025年5月25日 24:00 vs マンチェスター・ユナイテッド