
シドニーFC
Sydney FC国名 |
![]() |
創立 | 2004年 |
ホームタウン | ニューサウスウェールズ州 |
スタジアム | シドニー・フットボール・スタジアム |
愛称 | The Sky Blues |
今季の成績
AFCチャンピオンズリーグ2 グループE | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
1 |
![]() |
サンフレッチェ広島 | 16 | 5 | 1 | 0 | 14 | 5 | 9 | 6 |
2 |
![]() |
シドニーFC | 12 | 4 | 0 | 2 | 17 | 6 | 11 | 6 |
3 |
![]() |
カヤFC | 4 | 1 | 1 | 4 | 6 | 14 | -8 | 6 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
シドニーFCのニュース一覧
シドニーFCの人気記事ランキング
1
ACL2勝ち上がりの広島はラウンド16でベトナムのナムディンFCと対戦! 決勝は5月17日
アジアサッカー連盟(AFC)は12日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)のノックアウトステージ組み合わせ抽選会を実施した。 日本からはサンフレッチェ広島が参加しているACL2。広島はグループを首位で通過し、ノックアウトステージに進出した。 その広島は、ラウンド16でベトナムのナムディンFCとの対戦が決定。勝利すれば、ムアントン・ユナイテッド(タイ)vsライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)の勝者と準々決勝で対戦することとなる。 また、その他のカードはポートFC(タイ)vs全北現代モータース(韓国)、シドニーFC(オーストラリア)vsバンコク・ユナイテッド(タイ)に決定した。 なお、西地区はアル・ハルディア(バーレーン)vsトラクターFC(イラン)、アル・ワクラ(カタール)vsアル・タアーウン(サウジアラビア)、アル・ワフダート(ヨルダン)vsシャバブ・アル・アハリ(UAE)、アル・フセイン(ヨルダン)vsシャールジャ(UAE)となった。 ラウンド16は1stレグが2025年2月12、13日、2ndレグが2月19、20日に開催。準々決勝は1stレグが3月5、6日、2ndレグが12、13日、準決勝は1stレグが4月9日、2ndレグが16日、決勝は5月17日に行われる。 <h3>◆AFCチャンピオンズリーグ2 ノックアウトステージ</h3> 【ラウンド16】 1stレグ:2025年2月12-13日 2ndレグ:2025年2月19-20日 <西地区> [R16-1]アル・ハルディア(バーレーン) vs トラクターFC(イラン) [R16-2]アル・ワクラ(カタール) vs アル・タアーウン(サウジアラビア) [R16-3]アル・ワフダート(ヨルダン) vs シャバブ・アル・アハリ(UAE) [R16-4]アル・フセイン(ヨルダン) vs シャールジャ(UAE) <東地区> [R16-5]ナムディンFC(ベトナム) vs サンフレッチェ広島(日本) [R16-6]ムアントン・ユナイテッド(タイ) vs ライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール) [R16-7]ポートFC(タイ) vs 全北現代モータース(韓国) [R16-8]シドニーFC(オーストラリア) vs バンコク・ユナイテッド(タイ) 【準々決勝】 1stレグ:2025年3月5-6日 2ndレグ:2025年3月12-23日 <西地区> [QF1] R16-1勝者 vs R16-2勝者 [QF2] R16-3勝者 vs R16-4勝者 <東地区> [QF3] R16-5勝者 vs R16-6勝者 [QF4] R16-7勝者 vs R16-8勝者 【準決勝】 1stレグ:2025年4月9日 2ndレグ:2025年4月16日 <西地区> [SF1] QF1勝者 vs QF2勝者 <東地区> [SF2] QF3勝者 vs QF4勝者 【決勝】 2025年5月17日 SF2勝者 vs SF1勝者 2024.12.12 19:20 Thu2
元オランダ代表MFシーム・デ・ヨングがシドニーFCに移籍
▽シドニーFCは23日、アヤックスの元オランダ代表MFシーム・デ・ヨング(29)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。背番号は「22」を着用する。 ▽これまでアヤックスやニューカッスルでプレーしてきた元オランダ代表MFはAリーグ初挑戦を待ち切れない様子だ。 「シドニーFCに加入することが出来てとても興奮しているよ。Aリーグでのプレーを楽しみにしている」 「シドニーFCとアヤックスにはいくつもの類似点がある。両クラブはそれぞれのリーグのリーダーで、高い評価を得ている」 「成功より優れたものはない。僕はこのチームが全てのトロフィーを獲得するという目標を実現すための手助けをしたい」 ▽アヤックスでプロキャリアをスタートさせたシーム・デ・ヨングは、在籍7シーズンで公式戦244試合に出場し、80ゴールを記録。4回のエールディビジ優勝や1度のKNVBカップ制覇に貢献した。その後、ニューカッスル移籍やPSVへのレンタル移籍を経て、昨夏に3年契約でアヤックスに復帰。リーグ戦21試合で4ゴール1アシストを記録した。 2018.08.23 18:48 Thu3
広島が敵地でもシドニーFCを撃破、グループステージ通過が決定! 加藤陸次樹の1発でウノゼロ勝ち【ACL2 2024-25】
7日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)E組第4節のシドニーFCvsサンフレッチェ広島が行われ、広島が1-0勝利でグループ4連勝とした。ノックアウトステージ進出も決定だ。 J1リーグ2連敗で首位陥落の広島だが、その間に行われたシドニーとのホーム戦は2-1で勝利。敵地リターンマッチの今回、相手は元ブラジル代表MFドグラス・コスタが不在である。 広島のスタメンは、11月も日本代表メンバーに招集されたGK大迫敬介、今季限りで引退する青山敏弘など。大迫は15分、ゴール前での混戦から至近距離のシュートを左手一本で弾き出す。 一進一退、ややシドニーペースというなか、青山は28分、左サイドに流れての守備対応でかわされ、ボックス手前でユニフォームを引っ張ってのイエローカードを提示される。 青山の判断で危機回避、FKも凌いだ広島だが、なかなか押し返すには至らず。ロングボールが唯一の光明というなか、32分に満田誠が裏抜けも、オフサイドで先制点に繋がらない。 42分、広島は松本大弥がシドニーのフィードに対する処理で後手を踏み、GK大迫が一対一という状況に。落ち着いてシュートコースを限定した大迫のセーブで難を逃れる。 45+2分、ボックス右のポケットで背後をとった満田がゴール前へラストパス。ファーから駆け上がった柏好文はフリー、眼前にGKもいなかったが、枠へ流し込めずに決定機逸。 0-0で折り返した58分、柏が今度はボックス左からカットインの姿勢で右足を振るが、ファーを狙ったシュートは巻ききれずに枠外へ。試合は少しずつオープンな展開へと移行していく。 60分、直前投入の加藤陸次樹がファーストタッチで先制弾。オーバーラップした志知孝明がクロスを上げ、ニアへ走った加藤が巧みなヘディングシュートを突き刺した。 その直後、広島はシドニーに中央を崩され、モロッコ人FWアナス・オウアヒムにゴール前から決定的なシュートを放たれる。GK大迫が間一髪のスーパーセーブで凌ぎ切る。 大迫は70分にも、至近距離からのワンタッチシュートを身体に当てるスーパーセーブが。劣勢を強いられる広島だが、最後は守護神大迫が凌いで時計の針を進めていく。 結局、敵地でウノゼロ勝ちの広島。 ACL2・グループEで4連勝の首位、2位シドニーとは勝ち点6差とし、ノックアウトステージ進出を手繰り寄せた。 シドニーFC 0-1 サンフレッチェ広島 【広島】 加藤陸次樹(後15) 2024.11.07 18:58 ThuシドニーFCの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
アンドリュー・レッドメイン | |||||||
![]() |
1989年01月13日(36歳) | 194cm | 84kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
12 | GK |
![]() ![]() |
ハリソン・デベニッシュ=ミアーズ | |||||||
![]() |
1996年10月27日(28歳) | 190cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() ![]() |
ガス・ヘフスルート | |||||||
![]() |
2006年03月13日(19歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
アーロン・ガード | |||||||
![]() |
2001年09月18日(23歳) | 188cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
ジョーダン・コートニー=パーキンス | |||||||
![]() |
2002年11月06日(22歳) | 189cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ヘイデン・マシューズ | |||||||
![]() |
2004年06月19日(20歳) | 192cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
ジョエル・キング | |||||||
![]() |
2000年10月30日(24歳) | 179cm | 78kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
21 | DF |
![]() ![]() |
ザック・デ・ジーザス | |||||||
![]() |
2006年02月04日(19歳) | 173cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
ライアン・グラント | |||||||
![]() |
1991年02月26日(34歳) | 174cm | 74kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
34 | DF |
![]() ![]() |
タイラー・ウィリアムズ | |||||||
![]() |
2007年12月22日(17歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
41 | DF |
![]() ![]() |
アレクサンダー・ポポビッチ | |||||||
![]() |
2002年09月07日(22歳) | 184cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
コリー・ホールマン | |||||||
![]() |
1997年08月30日(27歳) |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
アドリアン・セゲチッチ | |||||||
![]() |
2004年06月01日(20歳) |
![]() |
5 |
![]() |
2 |
8 | MF |
![]() ![]() |
アナス・オウアヒム | |||||||
![]() |
1999年07月23日(25歳) | 175cm |
![]() |
5 |
![]() |
5 |
15 | MF |
![]() ![]() |
レオ・セナ | |||||||
![]() |
1995年12月31日(29歳) | 175cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
アンソニー・カセレス | |||||||
![]() |
1992年09月29日(32歳) | 173cm | 67kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
22 | MF |
![]() ![]() |
マックス・バルゲス | |||||||
![]() |
1995年01月16日(30歳) | 185cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
ワタル・カミジョウ | |||||||
![]() |
2006年04月17日(19歳) | 178cm | 65kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
25 | MF |
![]() ![]() |
ジャイデン・クチャルスキ | |||||||
![]() |
2002年06月25日(22歳) |
![]() |
2 |
![]() |
1 |
27 | MF |
![]() ![]() |
ラクラン・ミドルトン | |||||||
![]() |
2006年02月22日(19歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
29 | MF |
![]() ![]() |
ジョセフ・レイシー | |||||||
![]() |
2007年06月22日(17歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
ニコラス・アルファロ | |||||||
![]() |
2008年02月02日(17歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
35 | MF |
![]() ![]() |
ジェイ・モルツ | |||||||
![]() |
2008年04月28日(17歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
37 | MF |
![]() ![]() |
ウィル・ケネディ | |||||||
![]() |
2005年02月14日(20歳) | 186cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
パトリク・クリマラ | |||||||
![]() |
1998年08月05日(26歳) | 183cm |
![]() |
5 |
![]() |
3 |
10 | FW |
![]() ![]() |
ジョー・ロリー | |||||||
![]() |
1992年08月25日(32歳) | 179cm |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ドグラス・コスタ | |||||||
![]() |
1990年09月14日(34歳) | 170cm | 63kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
13 | FW |
![]() ![]() |
パトリック・ウッド | |||||||
![]() |
2002年09月16日(22歳) |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
19 | FW |
![]() ![]() |
ミッチェル・ジョン・グラソン | |||||||
![]() |
2006年05月04日(19歳) | 180cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
20 | FW |
![]() ![]() |
チアゴ・クィンタル | |||||||
![]() |
2006年06月16日(18歳) | 172cm | 68kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
28 | FW |
![]() ![]() |
ネイサン・アマナティディス | |||||||
![]() |
2006年01月23日(19歳) | 181cm |
![]() |
3 |
![]() |
2 |
33 | FW |
![]() ![]() |
マリン・フランス | |||||||
![]() |
2007年02月01日(18歳) |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ウフク・タレイ | ||||||||
![]() |
1976年03月26日(49歳) |
シドニーFCの試合日程
AFCチャンピオンズリーグ2 グループE
第1節 | 2024年9月19日 | H |
![]() |
5 | - | 0 | vs |
![]() |
東方SC |
第2節 | 2024年10月3日 | A |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
カヤFC |
第3節 | 2024年10月23日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
サンフレッチェ広島 |
第4節 | 2024年11月7日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
サンフレッチェ広島 |
第5節 | 2024年11月28日 | A |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
東方SC |
第6節 | 2024年12月5日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
カヤFC |