
シドニーFC
Sydney FC国名 |
![]() |
創立 | 2004年 |
ホームタウン | ニューサウスウェールズ州 |
スタジアム | シドニー・フットボール・スタジアム |
愛称 | The Sky Blues |
今季の成績
AFCチャンピオンズリーグ2 グループE | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
1 |
![]() |
サンフレッチェ広島 | 16 | 5 | 1 | 0 | 14 | 5 | 9 | 6 |
2 |
![]() |
シドニーFC | 12 | 4 | 0 | 2 | 17 | 6 | 11 | 6 |
3 |
![]() |
カヤFC | 4 | 1 | 1 | 4 | 6 | 14 | -8 | 6 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
シドニーFCのニュース一覧
シドニーFCの人気記事ランキング
1
首絞め退場に2度のPK失敗…「コメディをしている」とのAリーグ「歴史的なラスト10分」「史上最もばかげた結末」
ネガティブな見どころの多い試合になってしまったようだ。 オーストラリアのAリーグ・メンは、7日に第11節のシドニーFCvsウェリントン・フェニックスが行われ、0-1でウェリントン・フェニックスが勝利した。 この試合を、現地『10 Football』は「最も信じられないようなゲームだった。Aリーグ・メンの中でも歴史的なラスト10分間だったかもしれない」と紹介。非常に濃い90分となった。 まずは10分にウェリントンが先制。浮き球の縦パスにシドニーFCのGKアンドリュー・レッドメインが飛び出すも、相手に先に触られてゴールを空けることに。オスカル・ザワダはカバーに入ったDFも難なくかわし、ゴールへ流し込んだ。シドニーFCはこの間、脳震とうの影響で1人少ない状況だった。 60分にはシドニーFCのライアン・グラントがネットを揺らし、追い付いたかに思われたがオフサイド。映像を見る限りではごくわずかに出ているようで、得点は認められず。 救われたのはウェリントンだが、71分にボジダル・クラエフがこの日2枚の警告を受けて退場となると、86分にはニコラス・ペニントンがコンタクト後のいざこざからが相手の首を絞めたとして一発レッドに。シドニーFCが2人多い状況で後半のアディショナルタイムに突入した。 追加タイムは8分が示された中でのプラス5分、シドニーFCは微妙な判定ながらも相手のハンドでPKを獲得。だが、アダム・ル・フォンドレのキックはGKにストップされてしまう。 窮地を脱したかに思われたウェリントンだが、オン・フィールド・レビューの結果、PK後にセカンドボールをブロックしたDFにハンドがあったとして、再びシドニーFCにPKが与えられた。 目安の時間も過ぎた追加9分、同点の絶好機を迎えたシドニーFCは、再びル・フォンドレがスポットに。だが、力み過ぎたか、シュートは無情にもポストの右へ。このままタイムアップを迎え、ウェリントン・フェニックスが辛うじて逃げ切ることとなった。 2人の退場者や立て続けのPK失敗という内容には、呆れるファンも多い模様。「史上最もばかげた結末」、「混沌とした結末を生き残った」、「悪夢のような試合を見て正直泣いた」、「審判が味方したのに負けるとは」、「この試合で監督を解任しなければ、シドニーFCは世界中で笑われるだろう」、「サッカーをしていません。コメディをしている」、「これはプロスポーツではありません。子供の遊びに似ています」など、インターネット上では辛辣なコメントも散見された。 <span class="paragraph-title">【動画】2人退場に疑惑のVAR…2度のPK失敗と見どころだらけのシドニーFCvsウェリントン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="tQ3znkaYscE";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.10 22:20 Tue2
喧嘩別れ? ユナイテッドの伝説ドワイト・ヨーク氏、初監督を8ヶ月足らずで辞任…
マンチェスター・ユナイテッドOBのドワイト・ヨーク氏(51)が、初監督のクラブを8ヶ月足らずで辞任した。イギリス『サン』が伝えている。 ヨーク氏は現役時代の1998-99シーズンにユナイテッドで3冠を達成した名FW。日本ではシドニーFC時代の2005年にクラブ・ワールドカップ第1回大会で三浦知良とともにプレーしたことでもお馴染みだ。母国トリニダード・トバゴでは英雄として崇められている。 そんなレジェンドは昨年7月にAリーグ・メン(オーストラリア1部)のマッカーサーFCで指揮官に就任。2009年の現役引退から13年越しの初監督となり、今季のリーグ戦13試合を消化した段階で5勝2分6敗の6位という成績だったが、21日に辞任が発表された。 オーストラリア『シドニー・モーニング・ヘラルド』によると、ヨーク氏はクラブ全体のプロ意識の欠如を嘆いていたとのこと。そのストレスなのか、以前からロッカールームで複数の選手へ暴言を吐いており、辞任間際にもクラブ会長と幹部に対して「ここは酒呑みチームか?」と言い放ったという。 クラブは公式サイト上で「チームへの貢献に感謝している」と綴ったものの、実際には大きな遺恨を残す辞任となった模様。一方、ヨーク氏には早くも新天地が噂されており、正指揮官が不在の古巣シドニーFCが招へいを検討しているとのことだ。 2023.01.23 15:00 MonシドニーFCの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
アンドリュー・レッドメイン | |||||||
![]() |
1989年01月13日(36歳) | 194cm | 84kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
12 | GK |
![]() ![]() |
ハリソン・デベニッシュ=ミアーズ | |||||||
![]() |
1996年10月27日(28歳) | 190cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() ![]() |
ガス・ヘフスルート | |||||||
![]() |
2006年03月13日(19歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
アーロン・ガード | |||||||
![]() |
2001年09月18日(23歳) | 188cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
ジョーダン・コートニー=パーキンス | |||||||
![]() |
2002年11月06日(22歳) | 189cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ヘイデン・マシューズ | |||||||
![]() |
2004年06月19日(21歳) | 192cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
ジョエル・キング | |||||||
![]() |
2000年10月30日(24歳) | 179cm | 78kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
21 | DF |
![]() ![]() |
ザック・デ・ジーザス | |||||||
![]() |
2006年02月04日(19歳) | 173cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
ライアン・グラント | |||||||
![]() |
1991年02月26日(34歳) | 174cm | 74kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
34 | DF |
![]() ![]() |
タイラー・ウィリアムズ | |||||||
![]() |
2007年12月22日(17歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
41 | DF |
![]() ![]() |
アレクサンダー・ポポビッチ | |||||||
![]() |
2002年09月07日(23歳) | 184cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
コリー・ホールマン | |||||||
![]() |
1997年08月30日(28歳) |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
アドリアン・セゲチッチ | |||||||
![]() |
2004年06月01日(21歳) |
![]() |
5 |
![]() |
2 |
8 | MF |
![]() ![]() |
アナス・オウアヒム | |||||||
![]() |
1999年07月23日(26歳) | 175cm |
![]() |
5 |
![]() |
5 |
15 | MF |
![]() ![]() |
レオ・セナ | |||||||
![]() |
1995年12月31日(29歳) | 175cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
アンソニー・カセレス | |||||||
![]() |
1992年09月29日(32歳) | 173cm | 67kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
22 | MF |
![]() ![]() |
マックス・バルゲス | |||||||
![]() |
1995年01月16日(30歳) | 185cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
ワタル・カミジョウ | |||||||
![]() |
2006年04月17日(19歳) | 178cm | 65kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
25 | MF |
![]() ![]() |
ジャイデン・クチャルスキ | |||||||
![]() |
2002年06月25日(23歳) |
![]() |
2 |
![]() |
1 |
27 | MF |
![]() ![]() |
ラクラン・ミドルトン | |||||||
![]() |
2006年02月22日(19歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
29 | MF |
![]() ![]() |
ジョセフ・レイシー | |||||||
![]() |
2007年06月22日(18歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
ニコラス・アルファロ | |||||||
![]() |
2008年02月02日(17歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
35 | MF |
![]() ![]() |
ジェイ・モルツ | |||||||
![]() |
2008年04月28日(17歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
37 | MF |
![]() ![]() |
ウィル・ケネディ | |||||||
![]() |
2005年02月14日(20歳) | 186cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
パトリク・クリマラ | |||||||
![]() |
1998年08月05日(27歳) | 183cm |
![]() |
5 |
![]() |
3 |
10 | FW |
![]() ![]() |
ジョー・ロリー | |||||||
![]() |
1992年08月25日(33歳) | 179cm |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ドグラス・コスタ | |||||||
![]() |
1990年09月14日(35歳) | 170cm | 63kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
13 | FW |
![]() ![]() |
パトリック・ウッド | |||||||
![]() |
2002年09月16日(22歳) |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
19 | FW |
![]() ![]() |
ミッチェル・ジョン・グラソン | |||||||
![]() |
2006年05月04日(19歳) | 180cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
20 | FW |
![]() ![]() |
チアゴ・クィンタル | |||||||
![]() |
2006年06月16日(19歳) | 172cm | 68kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
28 | FW |
![]() ![]() |
ネイサン・アマナティディス | |||||||
![]() |
2006年01月23日(19歳) | 181cm |
![]() |
3 |
![]() |
2 |
33 | FW |
![]() ![]() |
マリン・フランス | |||||||
![]() |
2007年02月01日(18歳) |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ウフク・タレイ | ||||||||
![]() |
1976年03月26日(49歳) |
シドニーFCの試合日程
AFCチャンピオンズリーグ2 グループE
第1節 | 2024年9月19日 | H |
![]() |
5 | - | 0 | vs |
![]() |
東方SC |
第2節 | 2024年10月3日 | A |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
カヤFC |
第3節 | 2024年10月23日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
サンフレッチェ広島 |
第4節 | 2024年11月7日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
サンフレッチェ広島 |
第5節 | 2024年11月28日 | A |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
東方SC |
第6節 | 2024年12月5日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
カヤFC |