ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ
Western Sydney Wanderers FC| 国名 |
オーストラリア
|
| 創立 | 2012年 |
| ホームタウン | パラマタ |
| スタジアム | パラマタ・スタジアム |
| 愛称 | ワンダラーズ |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズのニュース一覧
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズの人気記事ランキング
1
名手マタが神戸時代を回想…出場10分に「悔しかった」、一方で日本人選手の姿勢は「僕の模範に」
オーストラリア挑戦の元スペイン代表MFフアン・マタが14日、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ入団会見に登場した。 キャリアの絶頂期ではバレンシアやチェルシー、マンチェスター・ユナイテッドなどでもプレーしたマタ。昨夏にガラタサライと契約切れになると、同年9月からヴィッセル神戸にフリー加入した。 スペイン代表でもいち時代を築いた名手とあって、大いに注目された神戸加入だったが、J1リーグ1試合の途中出場のみに。堅守速攻のスタイルも影響したか、そのシーズンをもって退団した。 それからアメリカなどが行き先の候補に浮かぶなか、新天地探しが続き、所属先なしとなってから約8カ月。今月5日にAリーグのウェスタン・シドニー・ワンダラーズ入りが決まった。 そうして入団会見の日を迎えたマタは「このオーストラリアでまた異なる大会で勝利を目指せてとても嬉しい。これまでのキャリアはとても恵まれたものけど、まだまだハングリーだ。フットボールを楽しみ続けながら、このクラブでトロフィーを掴みたい。ここにこられてハッピーだ」と話す。 コンディション面も「体調は良いよ。良い感覚だ。幸いにもこれまでのキャリアで大きなケガもないしね」と状態の良さを口にすると、試合勘の話に及んでいる。 「そうだね。最後のチームは日本だ。日本を離れてからロンドンでトレーニングに励み、次はどこに行くかを決めた。フィットネスコーチと一緒にハードな練習をしたけど、チームとやるとでは違う」 「だから、夏にデンマークのチームに加わらせてもらった。ノアシェランのオーナーと仲が良くてね。とても優秀で若いチームで、2カ月間にわたって、所属した。だから、良い感じだよ」 「復帰する準備はできている。ピッチに立ちたいという気持ちが強い。またボールに触れ、新しいチームメイトとトレーニングするのが本当に楽しみだよ。良いシーズンになると確信している」 そんなマタは「ちょっと話が長くなるけど」と前置きした上で神戸時代にも言及。上述のように1試合の途中出場、しかもプレータイムにして10分とあって悔しさを認めつつ、こう振り返っている。 「正直に言うと、僕が行ったとき、チームは本当に調子が良くて、みなさんも知ってのとおり、最後はリーグを優勝した。チームが勝っているときは変化を起こすのは難しい。クラブの意思決定は興味深いものだったよ。選手のリクルートについてだね。ただ、僕は踏み込むつもりなんてない」 「個人のレベルでは思ったほど試合に出られず、悔しかった。でも、キャリアの様々な段階で、望むだけの時間が巡ってこなくてもベストを尽くし続けるのに集中しないとって気づかされるもの。自分の基準を設定しながら、プロフェッショナルであり続けること、そして異なるタイプのフットボールを学ぶ、というのが僕のやってきたことだ」 「日本人選手たちの献身性とプロフェッショナリズムは感動させられるもので、僕にとって模範になった。だから、どこに行こうが、自分がポジティブに感じるものをチョイスし、自分のプロ意識と試合に落とし込むようにしている」 2024.09.16 14:50 Monウェスタン・シドニー・ワンダラーズの選手一覧
| 1 | GK |
|
ジェラード・タイソン | |||||||
|
1989年09月21日(36歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 20 | GK |
|
ヴェドラン・ヤニェトビッチ | |||||||
|
1987年08月20日(38歳) | 187cm | 84kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 40 | GK |
|
ニック・スーマン | |||||||
|
(歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 2 | DF |
|
シャノン・コール | |||||||
|
1985年08月04日(40歳) | 182cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
ジャック・クリスビー | |||||||
|
1992年02月16日(33歳) | 180cm | 72kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 12 | DF |
|
スコット・ネビル | |||||||
|
1989年01月11日(36歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 17 | DF |
|
アリツ・ボルダ | |||||||
|
1985年01月03日(40歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 18 | DF |
|
ロバート・コーンスウェイト | |||||||
|
1985年10月25日(40歳) | 193cm | 84kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 26 | DF |
|
ジャクソン・バンディエラ | |||||||
|
1998年04月16日(27歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 6 | MF |
|
ミッチ・ニコルス | |||||||
|
1989年05月01日(36歳) | 181cm | 75kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 7 | MF |
|
スティーヴン・ルシュティツァ | |||||||
|
(歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 8 | MF |
|
ディマス | |||||||
|
1983年02月06日(42歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 11 | MF |
|
ブレンドン・サンタラブ | |||||||
|
1982年09月09日(43歳) | 173cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 13 | MF |
|
ブルーノ・ピニャタレス | |||||||
|
1990年06月25日(35歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 19 | MF |
|
ジェイコブ・メリング | |||||||
|
1995年04月04日(30歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 21 | MF |
|
マリオ・シャボウ | |||||||
|
1998年05月05日(27歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 25 | MF |
|
リアム・ユーレイ | |||||||
|
1997年02月02日(28歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 27 | MF |
|
エミリオ・マルティネス | |||||||
|
1998年09月28日(27歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 47 | MF |
|
ラミー・ナッジャーリーン | |||||||
|
2000年04月23日(25歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 50 | MF |
|
タリク・マイア | |||||||
|
(歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 10 | FW |
|
ニコラス・マルティネス | |||||||
|
1987年09月25日(38歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 15 | FW |
|
カールン・バッカス | |||||||
|
1991年09月05日(34歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 16 | FW |
|
ジャシュア・ソティリオ | |||||||
|
1995年10月11日(30歳) | 170cm | 71kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 23 | FW |
|
ラクラン・スコット | |||||||
|
1997年04月15日(28歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 28 | FW |
|
ステファン・ジニー | |||||||
|
1996年07月06日(29歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 29 | FW |
|
ライアン・グリフィス | |||||||
|
1981年08月21日(44歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 49 | FW |
|
アブラハム・マジョク | |||||||
|
(歳) |
|
0 |
|
0 | |||||

オーストラリア