スペツィア

Spezia Calcio
国名 イタリア
創立 1906年
ホームタウン スペツィア
スタジアム スタディオ・アルベルト・ピッコ
愛称 アッキロッティ
ニュース 人気記事 選手一覧

スペツィアのニュース一覧

スペツィアは26日、ベネツィアからポーランド人DFプシェミスワフ・ヴィニシェフスキ(24)を獲得したことを発表した。『transfermarkt』によれば、移籍金は300万ユーロ、契約は2027年夏までとなる。 今冬にヤクブ・キヴィオルがアーセナルに移籍したスペツィア。その穴埋めはセリエBで活躍していた同胞に託さ 2023.01.27 15:25 Fri
Xfacebook
アーセナルは23日、スペツィアからポーランド代表DFヤクブ・キヴィオル(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「15」に決定している。 なお、移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、移籍金は2500万ユーロ(約35億5000万円)となり、アドオンが最大500万ユーロ(約7億1000 2023.01.24 05:00 Tue
Xfacebook
ローマのジョゼ・モウリーニョ監督が勝利を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 ローマは22日に行われたセリエA第19節でスペツィアと対戦した。 立ち上がりからボールを握りながらもチャンスを作れない時間が続いたが、前半終了間際にFWステファン・エル・シャーラウィのゴールで先制。後半開始早々にFWタミー・エイ 2023.01.23 10:53 Mon
Xfacebook
セリエA第19節、スペツィアvsローマが22日にスタディオ・アルベルト・ピッコで行われ、アウェイのローマが0-2で勝利した。 現在、6位のローマは勝ち点34で並ぶ4位のラツィオと5位のアタランタがユベントス、ミランとの対戦を控える中、15位のスペツィア相手の連勝で暫定4位浮上を狙った。ディバラのドッピエッタの活躍 2023.01.23 04:09 Mon
Xfacebook
スペツィアのポーランド代表DFヤクブ・キヴィオル(22)の代理人が、アーセナルと契約締結間近であることを明かした。 先日からアーセナル行きの機運が高まっていることが伝えられていたキヴィオル。その情報の発信源となったジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、代理人もアーセナル移籍を認めるコメントを残したと 2023.01.22 20:40 Sun
Xfacebook

スペツィアの人気記事ランキング

1

スペツィアがゴッティ監督の解任を発表…後任はレオナルド・センプリチ氏か

スペツィアは16日、イタリア人指揮官のルカ・ゴッティ監督(55)の解任を発表した。 スペツィアは昨夏、昨季限りで退任したチアゴ・モッタ前監督(現ボローニャ監督の後任として、昨季途中までウディネーゼを率いたゴッティ監督を招へい。 今季は開幕戦のエンポリ戦に勝利するも、以降の5試合を2分け3敗とスタートダッシュに失敗。セリエA第22節終了時点で降格圏の18位ヴェローナと2pt差の17位と苦しい戦いが続いている。 今冬にはローマからウズベキスタン代表FWエルドル・ショムロドフやフィオレンティーナからポーランド代表MFシモン・ジュルコフスキらを補強し降格圏脱出を図ったが、11日にセリエA第22節のエンポリ戦ではリードしながらも、最終盤のゴールで追いつかれ、公式戦5試合未勝利となったことが引き金となった。 なお、イタリア『スカイ』によれば、かつてSPALやカリアリの監督を歴任したレオナルド・センプリチ氏(55)が後任の最有力となっているようだ。 2023.02.17 00:01 Fri
2

スペツィア、セリエA残留に導いたイタリアーノ監督と契約延長

スペツィアは2日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(43)との契約延長を発表した。新契約は2023年6月30日までとなる。 イタリアーノ監督は現役時代にMFとしてエラス・ヴェローナやキエーボ・ヴェローナで活躍。監督転向後はトラパーニで指揮を執った後、2019年6月に当時セリエBに所属していたスペツィアの指揮官に就任。 就任1年目の昨季はセリエBを3位でフィニッシュし、昇格プレーオフを勝ち抜いて初のセリエA昇格に導くと、今季は初挑戦となったセリエAを15位で終え、チームを残留に導いていた。 そのイタリアーノ監督には、新監督を探しているラツィオやサッスオーロが関心を示していたが、スペツィア残留を決断した。 なお、新契約にサインしたしたイタリアーノ監督の年棒は、イタリアメディアによると100万ユーロ(約1億3400万円)以上になる見込みだという。 2021.06.03 01:45 Thu
3

フィオレンティーナがイタリアーノ新監督就任を発表! ガットゥーゾ電撃退任受けスペツィアから引き抜き

フィオレンティーナは6月30日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ氏(43)の新指揮官招へいを発表した。契約期間は2023年6月30日までの2年となるが、1年間の延長オプションが付随している。 なお、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えるところによれば、6月初めにスペツィアと2023年までの契約延長にサインしたイタリアーノ氏の引き抜きに際して、フィオレンティーナは契約解除金の100万ユーロ(1億3200万円)の支払いと、同氏のチームスタッフを同行させるためにユース選手を譲渡することになるようだ。 今シーズンのセリエAを13位で終え、ジュゼッペ・イアキーニ監督(57)の退任が決定していたフィオレンティーナは来季からの新指揮官として前ナポリ指揮官のジェンナーロ・ガットゥーゾ氏の就任を5月25日に発表。 しかし、補強について上層部との間で意見の相違があったとして、先月17日に双方合意の下でガットゥーゾ氏の退任が発表されていた。 ヴィオラの新指揮官に就任したイタリアーノ氏は、現役時代に中盤の選手としてエラス・ヴェローナやジェノア、キエーボといったクラブで活躍。現役引退後はヴェネツィアのアシスタントコーチやトラパニの指揮官を歴任し、2019年に当時セリエBのスペツィアの指揮官に就任した。 そして、就任1年目に昇格プレーオフを制してクラブ史上初のセリエA昇格に導いたほか、今シーズンのセリエAを15位でフィニッシュさせていた。 2021.07.01 01:18 Thu
4

2点差を追いつかれるも内容に満足のチアゴ・モッタ監督「選手たちはよくやってくれた」

スペツィアの指揮官であるチアゴ・モッタ監督は、ドローに終わったカリアリとのセリエA開幕戦の試合内容に満足しているようだ。 23日に行われたセリエA開幕節でカリアリと対戦したスペツィア。7分にエマニュエル・ギャシ、58分にDFシモーネ・バストーニのゴールで2点を先行するものの、相手のFWジョアン・ペドロに2得点を許し、2-2で試合終了となった。 今季から就任した38歳のイタリア人指揮官は、2点差を追いつかれながらも「勇気のあるチームを見た」と選手を称賛。クラブ公式サイトが試合後のコメントを伝えている。 「難しい試合だったが、選手たちはよくやってくれたと思う」 「2-0になったときにはすべてが終わったように見えたが、サッカーは予測できないものだと知っている」 「最終的には、双方にとって当然の結果になった」 「私が見たのは勇気のあるチームだ。困難に直面しているにもかかわらず、最初から最後まで集中してゴールと勝利を目指していた」 「簡単なゲームではなかったが満足している。明日からはまた違った展開になるだろう」 2021.08.24 15:49 Tue
5

スペツィア、下部組織出身の大型CBベルトラと2025年まで契約延長

スペツィアは29日、U-19イタリア代表DFニコロ・ベルトラ(19)と新契約を締結したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。 2010年にスペツィアの下部組織に入団したベルトラは、193㎝の大型センターバック。昨季まではプリマヴェーラの主力として活躍したが、今季はトップチームに帯同すると、昨年10月のコッパ・イタリア2回戦のレッチェ戦でトップチームデビューを飾った。 また、世代別のイタリア代表にも選出されており、U-19イタリア代表では2試合に出場している。 2022.04.30 01:40 Sat

スペツィアの選手一覧

1 GK イエルーン・ズート
1991年01月06日(34歳) 186cm 76kg 0 0
22 GK フェデリコ・マルケッティ
1983年02月07日(42歳) 186cm 76kg 0 0
26 GK レオナルド・ディド
2004年01月05日(21歳) 0 0
40 GK ペタル・ゾブコ
2002年03月25日(23歳) 192cm 0 0
69 GK バルトロミエ・ドラゴウスキ
1997年08月19日(27歳) 191cm 0 0
4 DF イーサン・アンパドゥ
2000年09月14日(24歳) 183cm 0 0
5 DF ジョアン・モウティーニョ
1998年01月12日(27歳) 183cm 0 0
13 DF アルカディウシュ・レカ
1995年06月17日(29歳) 187cm 0 0
21 DF サルバ・フェレール
1998年01月21日(27歳) 184cm 0 0
27 DF ケルビン・アミアン
1998年02月08日(27歳) 179cm 0 0
29 DF マッティア・カルダーラ
1994年05月05日(30歳) 187cm 0 0
43 DF ディミトリス・ニコラオウ
1998年08月13日(26歳) 188cm 0 0
55 DF プシェミスワフ・ヴィシニェフスキ
1998年07月27日(26歳) 195cm 0 0
65 DF シモーネ・ジョルジスチ
2004年06月28日(20歳) 0 0
DF ローレンス・セルペ
2001年02月07日(24歳) 193cm 0 0
6 MF メディ・ブラビア
1991年08月07日(33歳) 183cm 0 0
7 MF ジャコポ・サーラ
1991年12月05日(33歳) 184cm 75kg 0 0
8 MF アルビン・エクダル
1989年07月28日(35歳) 186cm 75kg 0 0
16 MF ジュリアス・ベック
2005年04月27日(19歳) 0 0
20 MF シモーネ・バストーニ
1996年11月05日(28歳) 183cm 0 0
24 MF ビクトル・コバレンコ
1996年02月14日(29歳) 0 0
25 MF サルバトーレ・エスポージト
2000年10月07日(24歳) 177cm 0 0
33 MF ケビン・アグデロ
1998年11月14日(26歳) 178cm 0 0
36 MF ピエトロ・カンデラリ
2005年01月21日(20歳) 0 0
39 MF オーレリアン・エンギアンバ
1999年01月18日(26歳) 179cm 0 0
70 MF レオナルド・ペディシッロ
2003年01月20日(22歳) 0 0
72 MF ティオ・ツィポト
2003年04月20日(21歳) 0 0
77 MF シモン・ジュルコフスキ
1997年09月25日(27歳) 185cm 77kg 0 0
10 FW ダニエレ・ヴェルデ
1996年06月20日(28歳) 168cm 0 0
11 FW エマニュエル・ギャシ
1994年01月11日(31歳) 182cm 70kg 0 0
14 FW エルドル・ショムロドフ
1995年06月29日(29歳) 190cm 0 0
19 FW ライモンズ・クロリス
2001年10月28日(23歳) 186cm 0 0
89 FW レアンドロ・サンカ
2000年01月04日(25歳) 0 0
監督 レオナルド・センプリチ
1967年07月18日(57歳) 0 0