スペツィア、セリエA残留に導いたイタリアーノ監督と契約延長
2021.06.03 01:45 Thu
スペツィアは2日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(43)との契約延長を発表した。新契約は2023年6月30日までとなる。
そのイタリアーノ監督には、新監督を探しているラツィオやサッスオーロが関心を示していたが、スペツィア残留を決断した。
なお、新契約にサインしたしたイタリアーノ監督の年棒は、イタリアメディアによると100万ユーロ(約1億3400万円)以上になる見込みだという。
PR
イタリアーノ監督は現役時代にMFとしてエラス・ヴェローナやキエーボ・ヴェローナで活躍。監督転向後はトラパーニで指揮を執った後、2019年6月に当時セリエBに所属していたスペツィアの指揮官に就任。就任1年目の昨季はセリエBを3位でフィニッシュし、昇格プレーオフを勝ち抜いて初のセリエA昇格に導くと、今季は初挑戦となったセリエAを15位で終え、チームを残留に導いていた。なお、新契約にサインしたしたイタリアーノ監督の年棒は、イタリアメディアによると100万ユーロ(約1億3400万円)以上になる見込みだという。
PR
ヴィンチェンツォ・イタリアーノの関連記事
スペツィアの関連記事
セリエAの関連記事
|
ヴィンチェンツォ・イタリアーノの人気記事ランキング
1
インザーギ監督が2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に選出!
2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に贈られるパンキーナ・ドーロが24日に発表され、インテルのシモーネ・インザーギ監督(48)が初選出された。 パンキーナ・ドーロは、毎年恒例となっているイタリアサッカー界で監督に与えられる栄誉ある個人賞の一つ。同業者による投票により、年間最優秀監督が決定する。 2022-23シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)決勝までチームを導くも、マンチェスター・シティの前に敗れていたインザーギ監督。昨シーズンはセリエAで他を寄せ付けず、29勝6分け2敗で20度目の優勝を果たしていた。 初受賞したインザーギ監督は「多くの経験を積んだクラブでこの賞を受賞できたことは大きな誇りであり、同僚からの投票によって選ばれることは名誉なことだ」とコメントした。 なお、2位にはアタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が、3位には昨シーズンまでフィオレンティーナを率いていたヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(現ボローニャ監督)が続いた。 2025.03.25 08:00 Tue2
ブレントフォードが20歳SBカヨデを買取OP付きレンタル! フィオレンティーナで昨季ブレイクも今季は控えに
ブレントフォードは24日、フィオレンティーナからU-21イタリア代表DFマイケル・カヨデ(20)のレンタル移籍加入を発表した。 なお、レンタル期間はシーズン終了までとなり、買い取りオプションが付帯。背番号は「33」を着用する。 カヨデはユベントスの下部組織でキャリアをスタートした右サイドバックで、フィオレンティーナでファーストチームへ昇格。2023年8月に19歳でセリエAデビューを飾った。 2023-24シーズンはブラジル代表DFドゥドゥの負傷離脱もあり、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督のもとレギュラーに。公式戦37試合で1ゴール4アシストを記録した。 しかし、ラッファエレ・パッラディーノ監督が就任した今シーズンは控えに回り、ここまで公式戦12試合1アシスト。セリエAでの先発は1試合のみとなっている。 ナイジェリア代表でのプレー資格も持つが、生まれ故郷のイタリア代表としてU-18チーム、U-19チーム、U-21チームでプレー。U-21イタリア代表ではここまで4キャップを記録している。 ブライトン&ホーヴ・アルビオンやアヤックスからも関心を寄せられたが、ブレントフォード移籍で決着。カヨデはクラブを通じて意気込みを語っている。 「ここに来るのがとても待ち遠しかったから、すごく興奮している」 「ブレントフォードは僕にとって完璧なクラブだと思う。スタジアム、ファン、そしてチームメイトも大好きだ」 「一試合一試合を大切に戦っていきたいけど、ブレントフォードでの夢は来シーズンの欧州大会に出場できるよう手助けすることだ」 2025.01.24 23:01 Fri3
スペツィア、セリエA残留に導いたイタリアーノ監督と契約延長
スペツィアは2日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(43)との契約延長を発表した。新契約は2023年6月30日までとなる。 イタリアーノ監督は現役時代にMFとしてエラス・ヴェローナやキエーボ・ヴェローナで活躍。監督転向後はトラパーニで指揮を執った後、2019年6月に当時セリエBに所属していたスペツィアの指揮官に就任。 就任1年目の昨季はセリエBを3位でフィニッシュし、昇格プレーオフを勝ち抜いて初のセリエA昇格に導くと、今季は初挑戦となったセリエAを15位で終え、チームを残留に導いていた。 そのイタリアーノ監督には、新監督を探しているラツィオやサッスオーロが関心を示していたが、スペツィア残留を決断した。 なお、新契約にサインしたしたイタリアーノ監督の年棒は、イタリアメディアによると100万ユーロ(約1億3400万円)以上になる見込みだという。 2021.06.03 01:45 Thu4
フィオレンティーナがイタリアーノ新監督就任を発表! ガットゥーゾ電撃退任受けスペツィアから引き抜き
フィオレンティーナは6月30日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ氏(43)の新指揮官招へいを発表した。契約期間は2023年6月30日までの2年となるが、1年間の延長オプションが付随している。 なお、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えるところによれば、6月初めにスペツィアと2023年までの契約延長にサインしたイタリアーノ氏の引き抜きに際して、フィオレンティーナは契約解除金の100万ユーロ(1億3200万円)の支払いと、同氏のチームスタッフを同行させるためにユース選手を譲渡することになるようだ。 今シーズンのセリエAを13位で終え、ジュゼッペ・イアキーニ監督(57)の退任が決定していたフィオレンティーナは来季からの新指揮官として前ナポリ指揮官のジェンナーロ・ガットゥーゾ氏の就任を5月25日に発表。 しかし、補強について上層部との間で意見の相違があったとして、先月17日に双方合意の下でガットゥーゾ氏の退任が発表されていた。 ヴィオラの新指揮官に就任したイタリアーノ氏は、現役時代に中盤の選手としてエラス・ヴェローナやジェノア、キエーボといったクラブで活躍。現役引退後はヴェネツィアのアシスタントコーチやトラパニの指揮官を歴任し、2019年に当時セリエBのスペツィアの指揮官に就任した。 そして、就任1年目に昇格プレーオフを制してクラブ史上初のセリエA昇格に導いたほか、今シーズンのセリエAを15位でフィニッシュさせていた。 2021.07.01 01:18 Thu5
王者ナポリ、新監督にルイス・エンリケを招へいも? 今季で引退濃厚の元スペイン代表GKも入閣か
ナポリがルチアーノ・スパレッティ監督(64)の退任に備えているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 33年ぶりにセリエAを制したナポリ。長い歳月をかけて取り戻したスクデットの余韻にいつまでも浸っていたいところだが、その裏ではスパレッティ監督とアウレリオ・デ・ラウレンティス会長の間に契約を巡るいざこざがあり、指揮官はシーズン後の退任が濃厚になったと伝えられている。 後任については前バイエルン指揮官のユリアン・ナーゲルスマン氏(35)やフィオレンティーナのヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(45)などが挙がっているが、現段階ではどれも憶測の域を出ないもの。一方、ナポリ内部では着々と新監督招へいに向けた準備が進められているようだ。 スパレッティ監督本人がすでに退任の意向を固めたとも言われるなか、イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によると、ナポリは前スペイン代表指揮官のルイス・エンリケ氏(53)への「スーパーオファー」を準備しており、その内容は2025年までの2年契約と年俸1000万ユーロ(約14億9000万円)というものだという。 また、今シーズン限りでの現役引退が濃厚とされるビジャレアルの元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(40)がコーチングスタッフとして入閣するアイデアがあるとも。レイナにとってナポリは通算4シーズン在籍した古巣だ。 ルイス・エンリケ氏およびレイナ招へいの実現性は定かでないが、少なくともスパレッティ監督が退任に向かっていることは間違いなさそうだ。 2023.05.26 16:17 Friスペツィアの人気記事ランキング
1
スペツィアがゴッティ監督の解任を発表…後任はレオナルド・センプリチ氏か
スペツィアは16日、イタリア人指揮官のルカ・ゴッティ監督(55)の解任を発表した。 スペツィアは昨夏、昨季限りで退任したチアゴ・モッタ前監督(現ボローニャ監督の後任として、昨季途中までウディネーゼを率いたゴッティ監督を招へい。 今季は開幕戦のエンポリ戦に勝利するも、以降の5試合を2分け3敗とスタートダッシュに失敗。セリエA第22節終了時点で降格圏の18位ヴェローナと2pt差の17位と苦しい戦いが続いている。 今冬にはローマからウズベキスタン代表FWエルドル・ショムロドフやフィオレンティーナからポーランド代表MFシモン・ジュルコフスキらを補強し降格圏脱出を図ったが、11日にセリエA第22節のエンポリ戦ではリードしながらも、最終盤のゴールで追いつかれ、公式戦5試合未勝利となったことが引き金となった。 なお、イタリア『スカイ』によれば、かつてSPALやカリアリの監督を歴任したレオナルド・センプリチ氏(55)が後任の最有力となっているようだ。 2023.02.17 00:01 Fri2
インテル、セリエBでブレイク中の“エスポージト3兄弟”の三男フランチェスコと2030年まで契約延長か
インテルが、スペツィアへレンタル移籍中のU-21イタリア代表FWフランチェスコ・ピーオ・エスポージト(19)との契約延長に動いているようだ。 長男のサルバトーレ、次男のセバスティアーノ共にインテルのユースで育ったフランチェスコは、2023年夏にサルバトーレの所属するセリエBのスペツィアに2年レンタルで加入。 189㎝の大型FWは加入初年度からコンスタントに出場機会を得ると、セリエB全38試合(先発:17試合)に出場し3ゴールを記録。レンタル2年目を迎えた今季は、開幕からエースFWとして定位置を掴むと、ここまでリーグ戦27試合に出場し、得点ランク首位タイの14ゴールを記録している。 インテルとフランチェスコの契約は2027年6月までとなっているが、このタイミングで契約更新を打診。 イタリアの移籍市場に精通するマッテオ・モレット氏によると、新たな契約期間は2030年6月30日までで、年俸は100万ユーロ(1億6000万円)強で合意に近づいているとのことだ。 なお、セリエBでブレイク中のフランチェスコには、マンチェスター・ユナイテッドやレスター・シティなどイタリア国外からも関心を集めていた。 2025.03.27 09:30 Thu3
スペツィア、セリエA残留に導いたイタリアーノ監督と契約延長
スペツィアは2日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(43)との契約延長を発表した。新契約は2023年6月30日までとなる。 イタリアーノ監督は現役時代にMFとしてエラス・ヴェローナやキエーボ・ヴェローナで活躍。監督転向後はトラパーニで指揮を執った後、2019年6月に当時セリエBに所属していたスペツィアの指揮官に就任。 就任1年目の昨季はセリエBを3位でフィニッシュし、昇格プレーオフを勝ち抜いて初のセリエA昇格に導くと、今季は初挑戦となったセリエAを15位で終え、チームを残留に導いていた。 そのイタリアーノ監督には、新監督を探しているラツィオやサッスオーロが関心を示していたが、スペツィア残留を決断した。 なお、新契約にサインしたしたイタリアーノ監督の年棒は、イタリアメディアによると100万ユーロ(約1億3400万円)以上になる見込みだという。 2021.06.03 01:45 Thu4
フィオレンティーナがイタリアーノ新監督就任を発表! ガットゥーゾ電撃退任受けスペツィアから引き抜き
フィオレンティーナは6月30日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ氏(43)の新指揮官招へいを発表した。契約期間は2023年6月30日までの2年となるが、1年間の延長オプションが付随している。 なお、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えるところによれば、6月初めにスペツィアと2023年までの契約延長にサインしたイタリアーノ氏の引き抜きに際して、フィオレンティーナは契約解除金の100万ユーロ(1億3200万円)の支払いと、同氏のチームスタッフを同行させるためにユース選手を譲渡することになるようだ。 今シーズンのセリエAを13位で終え、ジュゼッペ・イアキーニ監督(57)の退任が決定していたフィオレンティーナは来季からの新指揮官として前ナポリ指揮官のジェンナーロ・ガットゥーゾ氏の就任を5月25日に発表。 しかし、補強について上層部との間で意見の相違があったとして、先月17日に双方合意の下でガットゥーゾ氏の退任が発表されていた。 ヴィオラの新指揮官に就任したイタリアーノ氏は、現役時代に中盤の選手としてエラス・ヴェローナやジェノア、キエーボといったクラブで活躍。現役引退後はヴェネツィアのアシスタントコーチやトラパニの指揮官を歴任し、2019年に当時セリエBのスペツィアの指揮官に就任した。 そして、就任1年目に昇格プレーオフを制してクラブ史上初のセリエA昇格に導いたほか、今シーズンのセリエAを15位でフィニッシュさせていた。 2021.07.01 01:18 Thu5