PAOKテッサロニキ

Panthessalonikios Athlitikos Omilos Konstantinoupoliton
国名 ギリシャ
創立 1926年
ホームタウン テッサロニキ
スタジアム トゥンバ・スタジアム
愛称 The Two-Headed (Eagle) of North (2頭鷲)

今季の成績

UEFAヨーロッパリーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
21 ユニオン・サン=ジロワーズ 11 3 2 3 8 8 0 8
22 PAOKテッサロニキ 10 3 1 4 12 10 2 8
23 トゥベンテ 10 2 4 2 8 9 -1 8
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

PAOKテッサロニキのニュース一覧

PAOKテッサロニキに所属する元日本代表MF香川真司(32)が、約2カ月ぶりにベンチ入りした。 レアル・サラゴサを退団し、2021年1月に無所属状態からPAOKへと加入した香川。日本代表の元10番の加入ということもあり、加入時は現地で大きな話題となった。 その香川は、加入1年目のギリシャ・スーパーリーグで5 2021.11.08 13:10 Mon
Xfacebook
PAOKテッサロニキに所属する元日本代表MF香川真司(32)だが、来シーズンはJリーグでプレーする可能性があるようだ。ギリシャ『NOVA SPORTS』が報じた。 レアル・サラゴサを退団し、2021年1月に無所属状態からPAOKへと加入した香川。日本代表の元10番の加入ということもあり、加入時は現地で大きな話題と 2021.10.18 12:05 Mon
Xfacebook
PAOKテッサロニキに所属する元日本代表MF香川真司(32)だが、チームに居場所は無くなってしまったようだ。 2021年1月に無所属状態からPAOKへと加入した香川。日本代表の元10番の加入ということもあり、加入時は現地で大きな話題となった。 その香川は加入1年目はギリシャ・スーパーリーグで5試合に出場。ま 2021.09.21 09:40 Tue
Xfacebook
12日、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の予選3回戦2ndレグが行われた。 2021-22シーズンから新たに設立されたECLは、チャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)に次ぐ欧州サッカー連盟(UEFA)の第3階層レベルの大会。レギュレーション的には従来のELを分割する形式となっている。 2021.08.13 12:13 Fri
Xfacebook
ノリッジ・シティは12日、PAOKテッサロニキからギリシャ代表FWフリストス・ツォリス(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「18」に決定。契約期間は2026年6月30日までの5年となる。 昇格組カナリーズでプレミアリーグ初挑戦となる19歳は、クラブ公式サイトを通じて新天地での意気込みを語っている。 2021.08.12 18:09 Thu
Xfacebook

PAOKテッサロニキの人気記事ランキング

1

サウジ代表の新監督は誰に…元大分シャムスカ氏、セレソン率いたチッチ氏、ラモン・ディアス氏など候補多数

サウジアラビア代表の新監督は一体誰に…。サウジ国内だけでなく、最終予選で同居する中国やバーレーンなど、各国メディアが後任人事にスポットライトを当てている。 2026年W杯アジア最終予選の不振により、ロベルト・マンチーニ監督を解任したサウジ代表。次回11月の第5〜6節まで時間がないなか、後任人事が世界的な注目を浴びている。 やはりと言うべきか、実現性はともかく、ジネディーヌ・ジダン氏(52)というビッグネームが真っ先に取り沙汰され、アラブ世界での指導経験が大変豊富なエルヴェ・ルナール氏(56)の再登板も排除できないと伝えられる。 また、南米大陸では、元ブラジル代表監督のチッチ氏(63)が、8月にフラメンゴを解任されており、現在フリー。サウジ連盟はチッチ氏との接触を否定したが、果たして。 一方、Jリーグでも馴染み深いペリクレス・シャムスカ氏(59)は、サウジ2部のクラブでスポーツ・ディレクター(SD)を務めており、こちらは間違いなく候補の1人とされる。 そのほか、ギリシャ1部・PAOKのラズヴァン・ルチェスク監督(55)、UAE1部のアル・ジャジーラを率いるフセイン・アモータ監督(55)、元アル・ヒラル指揮官のラモン・ディアス氏(65)など、候補は多数とされている。 2024.10.26 15:20 Sat
2

プレーオフ進出の16クラブ決定! 抽選次第ではソシエダ・久保建英vsAZ・毎熊晟矢の可能性も【EL】

30日、UEFAヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ最終節が一斉開催。ラウンド16進出チームとノックアウトフェーズのプレーオフ進出チームが決定した。 UEFAチャンピオンズリーグ(CL)と同様に、今シーズンから大きくフォーマットが変更となったEL。36チームが参加し、8試合を別の相手と対戦。上位8チームがラウンド16にストレートインとなり、9位から24位までがプレーオフを実施。残りの8チームを決めることとなる。 ラツィオが首位、アスレティック・ビルバオが2位に入り、プレミアリーグで苦戦するマンチェスター・ユナイテッド、トッテナムが続く形となった上位陣。プレーオフには、日本人選手所属クラブが全て入り、10位にFW後藤啓介のアンデルレヒト、13位にMF久保建英のレアル・ソシエダ、19位にDF毎熊晟矢のAZ、21位にDF町田浩樹のユニオン・サン=ジロワーズが入った。 ノックアウトフェーズのプレーオフは31日に抽選会が実施。ホーム&アウェイの対決でベスト16を目指すこととなる。これまでと違うところは、プレーオフでは同じ協会内のチームや、リーグフェーズで対戦した相手とも対戦する可能性があるところだ。 13位に終わったソシエダは、19位のAZか20位のミッティランとの対戦の可能性があり、久保vs毎熊の日本人対決が実現する可能性がある。 また、後藤のアンデルレヒトは23位のトゥベンテか24位のフェネルバフチェ、町田のサン=ジロワーズは11位のFCSBか12位のアヤックスと対戦。その他、ローマvsポルトなどの可能性も残っている。 なお、試合は2月13日に1stレグ、同20日に2ndレグが開催。2月21日にはラウンド16以降の組み合わせ抽選会が実施される。 <h3>◆ELプレーオフ対戦カード</h3> ボデ/グリムト(9位)orアンデルレヒト(10位) vs トゥベンテ(23位)orフェネルバフチェ(24位) FCSB(11位)orアヤックス(12位) vs ユニオン・サン=ジロワーズ(21位)orPAOK(22位) レアル・ソシエダ(13位)orガラタサライ(14位) vs AZ(19位)orミッティラン(20位) ローマ(15位)orヴィクトリア・プルゼニ(16位) vs フェレンツヴァーロシュ(17位)orポルト(18位) 2025.01.31 10:05 Fri
3

プレーオフで出番のない香川真司、PAOK監督が理由を説明「彼は一生懸命やっているが…」

PAOKテッサロニキのパブロ・ガルシア監督が、出番のないMF香川真司の現況を説明した。ギリシャ『SPORTIME』が伝えている。 今冬に無所属状態からPAOKに加入した香川は、ギリシャ・スーパーリーグのレギュラーシーズンで5試合に途中出場。カップ戦では先発出場も果たすなど、公式戦8試合に出場してきた。 しかし、足首の問題もあり、3月7日のアリス戦を最後にピッチから遠ざかっており、3月21日から始まっているプレーオフでは3試合を終えて、出番がない状況が続いている。 11日のアステラス・トリポリス戦では、プレーオフで初めてベンチ入りしながらも出場機会が訪れなかった香川に対し、ガルシア監督が理由を説明した。 「我々がやろうとしているのは、全ての選手をプレーできるようにすることだ。彼は一生懸命やっているが、2週間離脱していた」 「彼が長い間プレーしていなかった選手であることを忘れてはならない。彼はハードワークを続け、与えられるチャンスを待たなければならない」 香川に出番がなかったアステラス戦は、1-1の引き分け。PAOKは18日に首位のオリンピアコスと対戦するが、香川の出番はあるだろうか。 2021.04.12 12:05 Mon
4

ミラン、アーセナル、セビージャ…19歳ギリシャ人MFコンスタンテリアス巡って争奪戦勃発

PAOKのU-21ギリシャ代表MFヤニス・コンスタンテリアス(19)に対し、複数のビッグクラブが関心を寄せているようだ。イタリア『TuttoMercatoWeb』が伝える。 ギリシャの強豪PAOKで下部組織から育ったコンスタンテリアス。17歳でプロデビュー後、今季はチームの主力として公式戦21試合1得点5アシストを記録する両利きの攻撃的ミッドフィールダー、またはサイドアタッカーだ。 ミランは移籍金として1000万ユーロ(約14億3000万円)を用意し、今夏の獲得に本腰。有望選手の登竜門として名高いザルツブルクもコンスタンテリアス獲得に同額を提示しており、セビージャもPAOKと交渉中だという。 また、同選手にはアーセナルも関心を寄せているとされ、現段階ではどのクラブもPAOKの要求額を満たせていない模様。1500万〜2000万ユーロ(約21億5000万〜28億7000万円)が必要とのことだ。 2023.02.18 17:18 Sat
5

ミラン、2人の若手CBに注目… 第一候補は移籍金約16億円からの交渉開始に

ミランは最終ラインの補強を検討しているようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が報じている。 今夏の移籍市場では元U-21代表DFマッテオ・ガッビア(23)をレンタルでビジャレアルへと放出したミラン。ステファノ・ピオリ監督はプレシーズンマッチで、U-19チーム(プリマヴェーラ)に所属するU-19セルビア代表DFヤン・カルロ・シミッチ(18)やU-18イタリア代表DFダビデ・バルテサギ(17)を積極的に最終ラインで起用していた。 そんな状況の中、ミランは若手センターバックの獲得を目論んでいるという。アトレティコ・プラテンセのアルゼンチン人DFマルコ・ペジェグリーノ(21)とPAOKのギリシャ代表DFコンスタンティノス・コウリエラキス(19)に注目しているようだ。 ペジェグリーノはプラテンセの下部組織出身センターバックで、3月にファーストチームデビューを果たした。身体能力が高く、セットプレーも得意な選手とのこと。ミランとの取引を成立させたいプラテンセの会長は、交渉を加速させるためにまもなくイタリアに飛ぶ可能性があるという。 一方のコウリエラキスはPAOKの下部組織出身。昨シーズンはギリシャのスーパーリーグでデビューを飾り、25試合に出場し、昨年11月にはマルタ戦でギリシャ代表デビューも果たした。現時点でのミランのファーストチョイスはペジェグリーノよりもコウリエラキスのようだが、PAOKは移籍金1000万ユーロ(約15億9000万円)を望むなど要求が高く、交渉は容易ではないと考えられている。 なお、ミランは他に適切な選手を見つけた場合、そちらの獲得に動くという明確な方針を持っている模様。ペジェグリーノやコウリエラキスに限らず、将来の主力センターバックを確保することができるのだろうか。 2023.08.16 13:26 Wed

PAOKテッサロニキの選手一覧

1 GK イリ・パブレンカ
1992年04月14日(33歳) 196cm
41 GK ディミトリオス・モナスティリス
2004年03月22日(21歳) 192cm 0 0
42 GK ドミニク・コタルスキ
2000年02月10日(25歳) 189cm 10 0
54 GK コンスタンティノス・バロメノス
2002年03月11日(23歳) 187cm 0 0
99 GK アントニス・ツィフツィス
1999年07月21日(25歳) 191cm 0 0
5 DF ヨアニス・ミチャイリディス
2000年02月18日(25歳) 185cm 7 0
6 DF デヤン・ロブレン
1989年07月05日(35歳) 188cm 84kg
15 DF オマル・コリー
1992年10月24日(32歳) 190cm 5 0
16 DF トマシュ・ケジオラ
1994年06月11日(30歳) 183cm 10 0
18 DF ジョナタン・ゴメス
2003年09月01日(21歳) 178cm
19 DF ジョニー・カストロ
1994年03月03日(31歳) 175cm 9 0
21 DF ババ・ラーマン
1994年07月02日(30歳) 180cm 70kg 10 1
23 DF ジョアン・サストレ
1997年04月30日(27歳) 174cm 3 0
28 DF マテウシュ・ヴィエテスカ
1997年02月11日(28歳) 187cm
90 DF ディミトリオス・コッタス
2005年01月14日(20歳) 0 0
2 MF マディ・カマラ
1997年02月28日(28歳) 182cm 9 0
4 MF セルヒオ・ペーニャ
1995年09月28日(29歳) 177cm 65kg
7 MF ヨアニス・コンスタンテリアス
2003年05月10日(21歳) 9 2
14 MF アンドリヤ・ジヴコビッチ
1996年07月11日(28歳) 169cm 68kg 7 1
20 MF ヴィエイリーニャ
1986年01月24日(39歳) 172cm 73kg
22 MF ステファン・シュヴァーブ
1990年09月27日(34歳) 183cm 9 1
25 MF コンスタンティノス・ツィミアニス
2001年02月28日(24歳) 186cm 1 0
27 MF マゴメド・オズドエフ
1992年10月05日(32歳) 184cm 79kg 9 0
77 MF キリル・デスポドフ
1996年11月11日(28歳) 178cm 10 2
80 MF ディミトリス・ペルカス
1993年10月26日(31歳) 175cm 69kg 2 0
82 MF スアリオ・メイテ
1994年03月17日(31歳) 187cm 80kg 2 0
9 FW ヒョードル・チャロフ
1998年04月10日(27歳) 180cm 75kg 9 2
11 FW タイソン
1988年01月13日(37歳) 8 1
47 FW ショラ・ショレティレ
2004年02月02日(21歳) 170cm 6 0
70 FW ムブワナ・サマッタ
1992年12月23日(32歳) 180cm 2 1
71 FW ブランドン・トーマス
1995年02月04日(30歳) 6 1
監督 ラズバン・ルチェスク
1969年02月17日(56歳) 183cm

PAOKテッサロニキの試合日程

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 3 - 1 vs ガラタサライ
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 0 - 1 vs FCSB
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 2 - 2 vs ビクトリア・プルゼニ
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 2 - 0 vs マンチェスター・ユナイテッド
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 0 - 2 vs FK RFS
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 5 - 0 vs フェレンツヴァーロシュ
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 2 - 0 vs スラビア・プラハ
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 2 - 0 vs レアル・ソシエダ
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 1 - 2 vs FCSB
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 2 - 0 vs FCSB