
デンマーク代表
DANMARK国名 |
![]() |
ホームタウン | コペンハーゲン |
今季の成績
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4 | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
1 |
![]() |
スペイン代表 | 16 | 5 | 1 | 0 | 13 | 4 | 9 | 6 |
2 |
![]() |
デンマーク代表 | 8 | 2 | 2 | 2 | 7 | 5 | 2 | 6 |
3 |
![]() |
セルビア代表 | 6 | 1 | 3 | 2 | 3 | 6 | -3 | 6 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
デンマーク代表のニュース一覧
デンマーク代表の人気記事ランキング
1
PK失敗も代表通算136ゴール目を決めたC・ロナウドがXを更新、「ポルトガル、何て夜だ!」
アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが23日にホームで行われ、延長戦の末に5-2で勝利したUEFAネーションズリーグ(UNL)準々決勝2ndレグのデンマーク代表戦後、自身のXを更新した。 敵地での1stレグを0-1で落としていた中、逆転突破を狙ったホームでの2ndレグ。開始3分にC・ロナウドがPKを獲得し自ら蹴ったものの、GKカスパー・シュマイケルに止められてしまう。 それでも1-1で迎えた後半の72分にMFブルーノ・フェルナンデスのミドルがポストに直撃したルーズボールをゴールエリア右に詰めていたC・ロナウドが厳しい角度ながらシュートをねじ込み、代表通算136ゴール目をマークした。 そして自身が交代となって不在となった延長戦で2ゴールを挙げたポルトガルがデンマークとの激闘の末、ベスト4進出とした。 C・ロナウドは1stレグで自身のゴールパフォーマンス『SIU』を模倣したデンマーク代表FWラスムス・ホイルンドを意識してか、Xでその『SIU』の写真をアップするとともに「ポルトガル、何て夜だ!」とコメント。喜びを爆発させていた。 2025.03.24 14:00 Mon2
ゴール量産の南野拓実の同僚、モナコFWビエレスが初招集! チェルシーGKヨルゲンセンらデンマーク代表は5名が初招集【UNL】
デンマークサッカー協会(DBU)は11日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むデンマーク代表メンバー23名を発表した。 ブライアン・リーマー監督が率いるデンマークは、UNLの準々決勝でポルトガル代表と対戦。20日にホームで、23日にアウェイで対戦する。 リーマー監督は、1月に加入後モナコで11試合10ゴールと得点を量産しているFWミカ・ビエレスが初招集。その他、GKフィリップ・ヨルゲンセン(チェルシー)、DFルーカス・ホグスベリ(ノアシェラン)、MFヴィクトル・フロホルト(コペンハーゲン)、FWコンラッド・ハーダー(スポルティングCP)も初招集となった。 その他、GKカスパー・シュマイケル(セルティック)、MFクリスティアン・エリクセン(マンチェスター・ユナイテッド)、FWラスムス・ホイルンド(マンチェスター・ユナイテッド)らも招集されている。 <h3>◆デンマーク代表メンバー23名</h3> GK カスパー・シュマイケル(セルティック/スコットランド) マッズ・ヘルマンセン(レスター・シティ/イングランド) フィリップ・ヨルゲンセン(チェルシー/イングランド) DF ルーカス・ホグスベリ(ノアシェラン) ヨアキム・メーレ(ヴォルフスブルク/ドイツ) マッズ・ルアスレウ(ヴォルフスブルク/ドイツ) ラスムス・クリステンセン(フランクフルト/ドイツ) ヨアキム・アンデルセン(フルアム/イングランド) ヤニク・ヴェステルゴーア(レスター・シティ/イングランド) パトリック・ドルグ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) MF ヴィクトル・フロホルト(コペンハーゲン) モルテン・ヒュルマンド(スポルティングCP/ポルトガル) ピエール=エミール・ホイビュア(マルセイユ/フランス) イェスパー・リンドストローム(エバートン/イングランド) ミッケル・ダムスゴーア(ブレントフォード/イングランド) クリスティアン・ノアゴーア(ブレントフォード/イングランド) クリスティアン・エリクセン(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) FW ラスムス・ホイルンド(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ヨナス・ヴィンド(ヴォルフスブルク/ドイツ) アンドレアス・スコフ・オルセン(ヴォルフスブルク/ドイツ) グスタフ・イサクセン(ラツィオ/イタリア) ミカ・ビエレス(モナコ/フランス) コンラッド・ハーダー(スポルティングCP/ポルトガル) 2025.03.11 23:40 Tue3
トリンコンがポルトガルの救世主に、延長戦までもつれ込んだデンマークとの激闘を制しドイツとの準決勝へ【UNL】
UEFAネーションズリーグ(UNL)準々決勝2ndレグ、ポルトガル代表vsデンマーク代表が23日に行われ、延長戦の末に5-2でポルトガルが勝利。この結果、2戦合計スコアを5-3としたポルトガルが準決勝に進出している。 3日前の1stレグを0-1で落としたポルトガルは、1stレグのスタメンから3選手を変更。ペドロ・ネト、ジョアン・ネヴェス、ヴェイガに代えてコンセイソン、ベルナルド・シウバ、イナシオを起用した。 一方、先勝したデンマークは2選手を変更。ビエレスとメーレに代えて決勝弾を決めたホイルンドとドルグがスタメンとなった。 開始3分、ポルトガルがPKを獲得する。メンデスのアーリークロスに飛び込んだC・ロナウドがドルグに軽く後方から触れられると転倒。VARが入ったが、そのままPKとなった。しかしキッカーのC・ロナウドはGKシュマイケルにシュートを止められ先制とはならず。 それでも圧力をかけ続けたポルトガルは17分に好機。メンデスのアーリークロスにC・ロナウドがヘッド。しかしここもGKシュマイケルに立ちはだかられた。 攻勢のポルトガルが敵陣でのプレーを続ける中、35分にヴィティーニャがミドルで牽制すると38分に先制する。ブルーノ・フェルナンデスの左CKがアンデルセンのオウンゴールを誘った。 2戦合計スコアで追いついたポルトガルは前半追加タイム2分、C・ロナウドがヘディングシュートでネットを揺らしたが、その前にレオンにオフサイドがあってノーゴールに。1-0で前半を終えた。 迎えた後半、開始4分にヒュルマンドが際どいミドルを放って牽制したデンマークが56分にゴール。エリクセンの左CKからファーサイドでフリーとなっていたR・クリステンセンがヘッドで流し込んだ。 2戦合計スコアで再びリードを許したポルトガルが前がかる中、レオンに代えてジョタを投入。すると72分にポルトガルに同点弾。ブルーノ・フェルナンデスのミドルがポストに直撃してGKシュマイケルに当たると、ルーズボールをゴールエリア右に詰めていたC・ロナウドが厳しい角度ながらシュートをねじ込んだ。 しかし76分、デンマークに勝ち越し弾。ルベン・ディアスからボールを奪取し、ルーズボールを拾ったドルグがボックス左へ。クロスをエリクセンが押し込んだ。 またも追う展開となったポルトガルは79分、C・ロナウドがGK強襲のシュートを放って牽制すると、86分に追いつく。クロスのルーズボールをメンデスが丁寧に落とし、ボックス中央のトリンコンがボレーで蹴り込んだ。 2戦合計スコア3-3で延長戦に持ち込んだポルトガルは救世主トリンコンがまたも大仕事。延長前半開始1分、ゴンサロ・ラモスのボレーシュートがGKを強襲したルーズボールをボックス右に詰めていたトリンコンがコントロールシュートで流し込んだ。 2戦を通して初めて勝ち越しに成功したポルトガルは同15分にジョタが独走してネットを揺らすもオフサイドに阻まれる。 迎えた延長後半、前がかるデンマークに対してポルトガルは同7分にブルーノ・フェルナンデスに決定機もGKシュマイケルの好守に阻まれた。 それでも3分後、ポルトガルに決定的な5点目。ボックス右のスペースを突いたジョタのクロスをゴンサロ・ラモスが流し込んだ。デンマークとの激闘を制してポルトガルが準決勝に進出し、ドイツ代表と決勝進出を懸けて対戦することになった。 ポルトガル 5-2 デンマーク 【ポルトガル】 OG(前38) クリスティアーノ・ロナウド(後27) フランシスコ・トリンコン(後41) フランシスコ・トリンコン(延前1) ゴンサロ・ラモス(延後10) 【デンマーク】 ラスムス・クリステンセン(後11) クリスティアン・エリクセン(後31) 2025.03.24 07:28 Mon4
北中米W杯の欧州予選組み合わせ決定! 12カ国+POの4カ国が出場権獲得、来年3月からスタート【2026年北中米W杯欧州予選】
欧州サッカー連盟(UEFA)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選の組み合わせ抽選会を実施した。 アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が共催する次のW杯。これまでの32カ国から、48カ国に出場国が増加し、規模が大きくなった初の大会となる。 アジア、南米、アフリカではすでにW杯予選がスタートしている中、ヨーロッパはUEFAネーションズリーグ(UNL)が開催されており、ここから本格的に予選がスタートする。 12のグループに分かれて行われる欧州予選。各グループの1位はW杯出場権を獲得。グループ2位の12カ国はプレーオフに進出し、その中から4カ国が出場権を獲得。ヨーロッパからは合計16カ国が出場することとなる。 UNLの準々決勝以降はまだ行われていないため、一部のグループは組み合わせが決まっていない中、確定しているグループもある。 イングランド代表はグループKに入り、5カ国で戦うことに。セルビア代表、アルバニア代表、ラトビア代表、アンドラ代表と同居した。 また、ベルギー代表はグループJに入り、ウェールズ代表、北マケドニア代表、カザフスタン代表、リヒテンシュタイン代表と同居している。 欧州予選は2025年3月から11月までの5回のインターナショナル・マッチウィークで行われることに。4カ国で組まれているグループAからFまでは9月まで予選が行われないこととなる。 <h3>◆2026年北中米W杯欧州予選組み合わせ</h3> 【グループA】 ドイツ/イタリア勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク 【グループB】 スイス スウェーデン スロベニア コソボ 【グループC】 ポルトガル/デンマーク勝者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ 【グループD】 フランス/クロアチア勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン 【グループE】 スペイン/オランダ勝者 トルコ ジョージア ブルガリア 【グループF】 ポルトガル/デンマーク敗者 ハンガリー アイルランド アルメニア 【グループG】 スペイン/オランダ敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ 【グループH】 オーストリア ルーマニア ボスニアヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ 【グループI】 ドイツ/イタリア敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ 【グループJ】 ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン 【グループK】 イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ 【グループL】 フランス/クロアチア敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル 2024.12.14 01:07 Sat5
ポルトガルを救った殊勲のトリンコン「クラブでももっとシュートを打つように言われている」
スポルティングCPのポルトガル代表FWフランシスコ・トリンコンが23日にホームで行われ、延長戦の末に5-2で勝利したUEFAネーションズリーグ(UNL)準々決勝2ndレグのデンマーク代表戦を振り返った。 トリンコンは2戦合計スコア3-4とポルトガルが追う展開となっていた中、81分に投入。その5分後にDFヌーノ・メンデスの丁寧な落としからボレーで蹴り込み、延長戦に持ち込んだ。 さらに延長開始1分、FWゴンサロ・ラモスのボレーシュートがGKを強襲したルーズボールをボックス右に詰めていたトリンコンがコントロールシュートで流し込み、ポルトガルに勝ち越しゴールをもたらした。 ポルトガルを救う大仕事を果たしたトリンコンは喜びを抑えつつ、クラブでもシュートへの積極性を求められているという。 「勝利できたことでより幸せだ。最も重要なのは勝ち進むこと。誰が得点したかはあまり重要じゃない。勝利のおかげで幸せだし、ファンはそれに値する。シュートは得意だからもっとシュートしないといけない。クラブでももっとシュートを打つように言われている。ボックス付近では状況をうまく利用してシュートを打たないといけないと思う。今日は運が良かったし、得点できたね」 タレント揃いで熾烈な代表入り争いだが、トリンコンはあくまでチームを優先している。 「代表を助けるためにここに居る。今日は僕がゴールを挙げたが、別の日は他の選手になるだろう。それはあまり重要じゃない。チームには優秀な選手がたくさん居る。誰がプレーしても違いを生むことができる。全員がプレーする準備ができていなければならない」 MF守田英正の同僚であるトリンコンは今季プリメイラ・リーガで26試合8ゴール12アシストを記録している。 2025.03.24 13:00 Monデンマーク代表の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
カスパー・シュマイケル | |||||||
![]() |
1986年11月05日(38歳) | 190cm | 92kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
16 | GK |
![]() ![]() |
マッズ・ヘルマンセン | |||||||
![]() |
2000年07月11日(24歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
22 | GK |
![]() ![]() |
フィリップ・ヨルゲンセン | |||||||
![]() |
2002年04月16日(22歳) | 190cm |
2 | DF |
![]() ![]() |
ヨアキム・アンデルセン | |||||||
![]() |
1996年05月31日(28歳) | 192cm | 90kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ヤニク・ヴェステルゴーア | |||||||
![]() |
1992年08月03日(32歳) | 199cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
ヴィクトル・ネルソン | |||||||
![]() |
1998年10月14日(26歳) | 185cm | 75kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ヴィクトル・クリスティアンセン | |||||||
![]() |
2002年12月16日(22歳) | 181cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
ラスムス・クリステンセン | |||||||
![]() |
1997年07月11日(27歳) | 187cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
17 | DF |
![]() ![]() |
ルーカス・ホグスベリ | |||||||
![]() |
2006年06月23日(18歳) | 182cm | 69kg |
DF |
![]() ![]() |
ヨアキム・メーレ | ||||||||
![]() |
1997年05月20日(27歳) | 186cm | 79kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
モルテン・フレンドルップ | |||||||
![]() |
2001年04月07日(23歳) | 178cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
パトリック・ドルグ | |||||||
![]() |
2004年10月26日(20歳) | 175cm |
![]() |
3 |
![]() |
1 |
10 | MF |
![]() ![]() |
クリスティアン・エリクセン | |||||||
![]() |
1992年02月14日(33歳) | 182cm |
![]() |
6 |
![]() |
1 |
15 | MF |
![]() ![]() |
クリスティアン・ノアゴーア | |||||||
![]() |
1994年03月10日(31歳) | 187cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
イェスパー・リンドストローム | |||||||
![]() |
2000年02月29日(25歳) | 182cm | 63kg |
21 | MF |
![]() ![]() |
モルテン・ヒュルマンド | |||||||
![]() |
1999年06月25日(25歳) | 185cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
23 | MF |
![]() ![]() |
ヴィクトル・フロホルト | |||||||
![]() |
2006年02月25日(19歳) |
MF |
![]() ![]() |
ミッケル・ダムスゴーア | ||||||||
![]() |
2000年07月03日(24歳) | 180cm | 71kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
8 | FW |
![]() ![]() |
グスタフ・イサクセン | |||||||
![]() |
2001年04月19日(23歳) |
![]() |
5 |
![]() |
2 |
9 | FW |
![]() ![]() |
ラスムス・ホイルンド | |||||||
![]() |
2003年02月04日(22歳) | 191cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
アンドレアス・スコフ・オルセン | |||||||
![]() |
1999年12月29日(25歳) | 187cm | 78kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
12 | FW |
![]() ![]() |
ミカ・ビエレス | |||||||
![]() |
2003年02月08日(22歳) | 187cm |
19 | FW |
![]() ![]() |
ヨナス・ヴィンド | |||||||
![]() |
1999年02月07日(26歳) | 190cm | 82kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
20 | FW |
![]() ![]() |
コンラッド・ハーダー | |||||||
![]() |
2005年04月07日(19歳) | 181cm |
監督 |
![]() ![]() |
ブライアン・リーマー | ||||||||
![]() |
1978年09月22日(46歳) |
デンマーク代表の試合日程
国際親善試合
2024年3月23日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
スイス代表 |
2024年6月5日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
スウェーデン代表 |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4
第1節 | 2024年9月5日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
スイス代表 |
第2節 | 2024年9月8日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
セルビア代表 |
第3節 | 2024年10月12日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
スペイン代表 |
第4節 | 2024年10月15日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
スイス代表 |
第5節 | 2024年11月15日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
スペイン代表 |
第6節 | 2024年11月18日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
セルビア代表 |
UEFAネーションズリーグ ファイナルズ
準々決勝1stレグ | 2025年3月20日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ポルトガル代表 |
準々決勝2ndレグ | 2025年3月23日 | A |
![]() |
5 | - | 2 | vs |
![]() |
ポルトガル代表 |