ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン

West Bromwich Albion Football Club
国名 イングランド
創立 1879年
ホームタウン ウェスト・ブロムウィッチ
スタジアム ザ・ホーソンズ
愛称 ツグミ、バギーズ
ニュース 人気記事 選手一覧

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンのニュース一覧

▽WBAのベルギー代表FWナセル・シャドリが腰の負傷を再発させ、さらに2カ月戦列を離れるようだ。WBAを率いるアラン・パーデュー監督が明かしている。 ▽シャドリは23日に行われたプレミアリーグ第19節ストーク・シティ戦で約2カ月ぶりに戦列に復帰して後半から出場したものの、わずか15分でピッチを後にしていた。 2017.12.30 03:43 Sat
Xfacebook
▽WBAでキャプテンを務める北アイルランド代表DFジョニー・エバンス(29)だが、やはり今冬でチームを去ることになりそうだ。イギリス『BBC』が報じた。 ▽予てから移籍の噂が絶えないエバンス。マンチェスター・シティやアーセナル、レスター・シティなどが夏の移籍市場で興味を抱いていた。 ▽エバンスは18カ月の契 2017.12.22 19:56 Fri
Xfacebook
▽WBAは18日、アル・アハリからレンタル中のエジプト代表DFアーメド・ヘガジ(26)の買い取りオプションを行使したことを発表した。そして、2020年6月30日まで契約を結んだことを併せて発表している。 ▽193cmの長身センターバックであるヘガジは、母国アル・イスマイリーでキャリアをスタートさせ、2012年冬に 2017.12.18 22:55 Mon
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、勝利したWBA戦での後半のパフォーマンスに不満が残ったようだ。17日に行われたプレミアリーグ第18節で、マンチェスター・ユナイテッドはWBAと対戦。前半にロメル・ルカクとジェシー・リンガードが得点を挙げ、2-1で競り勝った。これで直近7試合で6勝目を挙げたマンチ 2017.12.18 11:23 Mon
Xfacebook
▽プレミアリーグ第18節、WBAvsマンチェスター・ユナイテッドが17日にザ・ホーソンズで行われ、アウェイのユナイテッドが2-1で勝利した。 ▽前節、ルカクの5試合ぶりのゴールを守り切ってボーンマスに1-0の勝利を収めた2位のユナイテッド(勝ち点38)は、逆転優勝に向けて取りこぼしが許されない状況だ。前日の試合で 2017.12.18 01:25 Mon
Xfacebook

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング

1

WBA、ライプツィヒからスコットランド代表FWバークを獲得

▽WBAは25日、ライプツィヒからスコットランド代表FWオリヴァー・バーク(20)を、5年契約で獲得したことを発表した。移籍金は公表されてないが、イギリス『スカイ・スポーツ』によれば、1500万ポンド(約21億円)程度になるという。 ▽ノッティンガム・フォレスト出身のバークは昨夏にライプツィヒへ加入。リーグ戦25試合の出場で1ゴール2アシストを記録し、ブンデスリーガ初昇格ながらドイツに旋風を巻き起こしたライプツィヒの2位フィニッシュに貢献した。 ▽今季のチャンピオンズリーグ出場を諦めて、バギーズの新17番を背負うことになったバークは、「移籍してより多くの試合に出なければならない時が来たと感じたんだ。僕はここで、一番最初にチームシートに名前が挙がるような選手になりたい」とコメントしている。 2017.08.25 18:23 Fri
2

サウサンプトンFWアームストロングが英2部WBAにレンタル移籍!

チャンピオンシップ(イングランド2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は4日、サウサンプトンからイングランド人FWアダム・アームストロング(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 アームストロングは、ニューカッスルでプロキャリアをスタート。コヴェントリー・シティ、バーンズリー、ボルトン、ブラックバーンでのプレーを経て、2021年8月にサウサンプトンへ完全移籍。 在籍4シーズン目を迎えたサウサンプトンでは、公式戦142試合で32ゴール18アシストを記録。2023-24シーズンはチャンピオンシップで46試合に出場し21ゴール13アシスト、昇格プレーオフでも3試合3ゴールとプレミアリーグ昇格へ大きく貢献。 2季ぶりのプレミアリーグとなった今季も、ここまでリーグ戦20試合に出場し2ゴール2アシストを記録するなど主力として活躍していた。 2025.02.05 10:45 Wed

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの選手一覧

25 GK デイビッド・バットン
1989年02月27日(36歳) 191cm 87kg 0 0
31 GK アンディ・ロナーガン
1983年10月19日(42歳) 193cm 0 0
2 DF ダーネル・ファーロング
1995年10月31日(30歳) 185cm 0 0
3 DF キーラン・ギブス
1989年09月26日(36歳) 178cm 64kg 0 0
5 DF カイル・バートリー
1991年05月22日(34歳) 185cm 76kg 0 0
6 DF セミ・アジャイ
1993年11月09日(31歳) 193cm 0 0
14 DF コナー・タウンゼント
1993年03月04日(32歳) 168cm 0 0
20 DF ブラニスラフ・イバノビッチ
1984年02月22日(41歳) 183cm 84kg 0 0
22 DF リー・ペリティエル
1986年12月11日(38歳) 178cm 70kg 0 0
45 DF テイラー・ガードナー・ヒックマン
2001年12月30日(23歳) 0 0
49 DF カレブ・テイラー
2003年01月14日(22歳) 0 0
8 MF ジェイク・リバモア
1989年11月14日(35歳) 180cm 75kg 0 0
10 MF マット・フィリップス
1991年03月13日(34歳) 185cm 73kg 0 0
11 MF グレイディ・ディアンガナ
1998年04月19日(27歳) 180cm 0 0
13 MF カミル・グロシツキ
1988年06月08日(37歳) 177cm 69kg 0 0
19 MF ロメイン・ソウヤーズ
1991年11月02日(33歳) 175cm 67kg 0 0
23 MF ロバート・スノッドグラス
1987年09月07日(38歳) 182cm 81kg 0 0
35 MF オカイ・ヨクシュル
1994年03月09日(31歳) 188cm 79kg 0 0
51 MF トビー・キング
2002年01月04日(23歳) 0 0
4 FW ハル・ロブソン=カヌ
1989年05月21日(36歳) 183cm 83kg 0 0
7 FW カラム・ロビンソン
1995年02月02日(30歳) 178cm 0 0
9 FW ケネス・ゾホレ
1994年01月31日(31歳) 194cm 87kg 0 0
17 FW ムバイエ・ディアニェ
1991年10月28日(34歳) 191cm 0 0
21 FW カイル・エドワーズ
1998年02月17日(27歳) 172cm 0 0
29 FW カーラン・グラント
1997年09月18日(28歳) 183cm 0 0
監督 サム・アラダイス
1954年10月19日(71歳) 0 0