マジョルカ
Real Club Deportivo Mallorca国名 | スペイン |
創立 | 1916年 |
ホームタウン | マジョルカ |
スタジアム | エスタディ・デ・ソン・モイシュ |
愛称 | バラレッツ、エンサイマダ・メカニカ |
今季の成績
ラ・リーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
8 | ラージョ・バジェカーノ | 40 | 10 | 10 | 9 | 33 | 31 | 2 | 29 | |
9 | マジョルカ | 40 | 11 | 7 | 11 | 28 | 35 | -7 | 29 | |
10 | レアル・ソシエダ | 38 | 11 | 5 | 13 | 27 | 31 | -4 | 29 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
マジョルカのニュース一覧
マジョルカの人気記事ランキング
1
【ラ・リーガ第29節プレビュー】超過密日程の首位バルサは自治州ダービー! セビージャダービーも開催
インターナショナルマッチウィーク前に行われた前節はバルセロナがアトレティコ・マドリーとの上位対決に勝利し、首位キープに成功。さらに、第27節延期分のオサスナ戦も勝ち切って2位のレアル・マドリーとの勝ち点差を「3」に広げた。 代表戦明けとなる第29節は週明けにコパ・デル・レイ準決勝2ndレグという重要な戦いを控える3強の戦い。今季2度目のエル・グラン・デルビに大きな注目が集まる。 バルセロナ(勝ち点63)は前節、難所メトロポリターノでアトレティコとの首位攻防戦に臨み、4-2で逆転勝利。敵地で2点を先攻される厳しい流れとなったが、FWレヴァンドフスキとFWフェラン・トーレスのゴールで同点に追いつくと、後半アディショナルタイムにはFWラミン・ヤマル、フェランの連続ゴールが生まれ、今季公式戦3度目の対戦で初めてアトレティコに勝利を収めた。続く延期分のオサスナ戦は代表戦明け直後の27日という異例のタイミングでの開催となったが、好調のフェランのリーグ2試合連続ゴールの活躍などで3-0の完勝。リーグ連勝を「8」に伸ばした。 ただ、同試合ではMFダニ・オルモが負傷し、タフな代表戦帰りの選手たちのコンディションはいずれも厳しい状況にあり、且つ4月2日には4-4のドローで敵地での1stレグを終えたなかで再びメトロポリターノに乗り込むコパの大一番を控える。そのため、オサスナ戦から中2日で挑む13位ジローナとのカタルーニャ自治州ダービーではタフな戦いが想定される。ハンジ・フリック監督としては各自の状態を見極めた上、アトレティコ戦も視野に入れた難しい用兵が求められる。 2位のマドリー(勝ち点60)は前節、難敵ビジャレアル相手にFWムバッペのドブレーテの活躍によって2-1の逆転勝利。過密日程によるパフォーマンス低下も見受けられたが、敵地で勝ち切って連勝を飾った。週明けには敵地での1stレグを1-0で先勝したレアル・ソシエダとのコパを控えるなか、今節は降格圏の18位に沈むレガネスとのホームゲームを戦う。守護神クルトワ、DFメンディ、MFセバージョスが引き続き不在となり、タフな代表戦を戦った一部主力のコンディション面に配慮したメンバー構成での戦いとなるなか、格下相手にきっちり3連勝を達成したい。失意のワールドカップ南米予選を終えたブラジル代表組やムバッペらの温存も見込まれ、FWブラヒム・ディアスやMFギュレルなど代表戦で結果を残した控え組の活躍に期待したいところだ。 2強に勝ち点で離された3位のアトレティコ(勝ち点56)は、15位のエスパニョールとのアウェイゲームでリーグ連敗ストップを狙う。ただ、現状の勝ち点差を鑑みると、タイトル獲得へより優先すべきは週明けのコパとなる。そのため、南米予選帰りのFWフリアン・アルバレスやMFデ・パウルらをベンチスタートとするなど、幾つかのポジションでターンオーバーも見込まれる。ただ、FWグリーズマンは代表引退によってフル稼働が可能な状態にあり、ここ最近はややゴールから遠ざかるエースの活躍に期待だ。 MF久保建英を擁する12位のソシエダは、ヨーロッパリーグ敗退によってラ・リーガでのヨーロッパ出場権獲得、コパでのタイトル獲得がシーズン残りのメインタスクとなるなか、今節は最下位のバジャドリー戦に臨む。アトレティコ同様にコパのマドリー戦に向けてターンオーバーを行う可能性は高く、日本代表帰りの久保に関してはベンチスタートが濃厚か。リーグ3戦未勝利のチームは日本人エース不在で攻撃の停滞感は否めず、今回の一戦ではマドリー戦に繋がるようなパフォーマンスで4戦ぶりの白星を収めたい。 ベティスが6位、セビージャが10位とリーグテーブル上の重要度は決して高くないが、今季2度目のセビージャ・ダービーは今節屈指の好カード。前回対戦ではヘスス・ナバスのラストダービーで気合いで勝ったホームのセビージャがFWルケバキオのPKによるゴールを守り切ってウノセロ勝利を飾っている。 ただ、今回の大一番をホームで戦うベティスはレアル・マドリーを撃破するなど直近のプリメーラで5連勝と絶好調。古巣対戦で燃えるMFイスコに加え、今冬加入のFWアントニー、FWクチョ・エルナンデスが初のデルビで躍動が期待される。 対するセビージャは前節アスレティック・ビルバオに敗れたものの、それ以前は4戦無敗と好調を維持。シーズンダブルを目指すアウェイゲームではカウンターを軸に、FWバルガスとルケバキオの両ウイングの出来がカギを握りそうだ。 FW浅野拓磨を擁する7位のマジョルカは、16位のバレンシアとのアウェイゲームで連勝を狙う。中断明け前の前節はエスパニョール相手に浅野の今季2点目となるゴールなどで2-1の逆転勝利。代表復帰はならずも、明らかに状態を上げている日本人ストライカーは休養十分で臨む今回の一戦で2戦連発も期待されるところだ。 その他の上位チームでは4位のアスレティックが14位のオサスナ戦、5位のビジャレアルがリーグ連勝中で11位のヘタフェと対戦する。 《ラ・リーガ第29節》 ▽3/29(土) 《22:00》 レアル・ソシエダ vs バジャドリー 《24:15》 エスパニョール vs アトレティコ 《26:30》 アラベス vs ラージョ 《29:00》 レアル・マドリー vs レガネス ▽3/30(日) 《21:00》 ヘタフェ vs ビジャレアル 《23:15》 バルセロナ vs ジローナ 《25:30》 アスレティック・ビルバオ vs オサスナ バレンシア vs マジョルカ 《28:00》 ベティス vs セビージャ ▽3/31(月) 《29:00》 セルタ vs ラス・パルマス 2025.03.28 20:00 Fri2
浅野拓磨は2度の決定機活かせず2戦連発ならず…競り負けたマジョルカが7戦ぶり黒星【ラ・リーガ】
ラ・リーガ第29節、バレンシアvsマジョルカが30日にメスタージャで行われ、ホームのバレンシアが1-0で勝利した。なお、マジョルカのFW浅野拓磨は73分までプレーした。 7位のマジョルカは、インターナショナルマッチウィーク明け初戦で16位のバレンシアとのアウェイゲームに臨んだ。前節エスパニョール相手に浅野の今季2点目となるゴールなどで2-1の逆転勝利を収めたチームは、連勝を狙った一戦でその日本人ストライカーをスタメン起用した。 立ち上がりから中盤での潰し合いが目立つクローズな展開が続いていく。アブドンとともに[5-3-2]の最前線に入った浅野は右に流れて起点を作りつつ、積極的に背後へのランニングを繰り返すが、なかなか良い形でボールを受けられない。 前半半ばの23分にはガヤの左クロスをゴール前のサディクにドンピシャのヘッドで合わせられるが、ここはGKグライフの好守で凌ぐ。一方、攻撃では前半終了間際に浅野に見せ場。モルラネスの斜めのパスを受けてボックス右に持ち込んで右足を振るが、これはGKママルダシュヴィリの正面を突いた。 ゴールレスで折り返した後半、立ち上がりにダルデルのダイレクトボレーシュートでゴールに迫ったマジョルカ。しかし、この決定機を相手守護神に防がれると、50分に相手のカウンターからボックス左でアウメイダからパスを受けたディエゴ・ロペスに4試合連発となる見事な右足グラウンダーシュートを右隅に決められて先制を許した。 早い時間帯に追いつきたいマジョルカは再び日本人ストライカーに決定機。65分、セットプレー流れから右サイドのマフェオがゴール前のスペースへ絶妙なクロスを供給。これを浅野がダイビングヘッドで合わせたが、枠の右に外してしまった。 この試合2度目のチャンスを活かせなかった浅野は73分にダルデルとともにベンチへ下がり、2試合連続ゴールとはならなかった。 その後、試合はウノセロでの逃げ切りを意識して守備的なカードを切ったバレンシアに対してマジョルカが攻勢を仕掛ける展開となったが、後半最終盤のパワープレーも実らず。このままタイムアップを迎えた。 この結果、敵地で競り負けたマジョルカはリーグ7戦ぶりの黒星となった。 バレンシア 1-0 マジョルカ 【バレンシア】 ディエゴ・ロペス(後5) 2025.03.31 03:43 Mon3
「これぞストライカー」「良い飛び込み」浅野拓磨が2試合ぶりの今季2点目! 見事なダイビングヘッドで逆転勝利に貢献「急に調子上げてきてる」
マジョルカの日本代表FW浅野拓磨が今季2点目を記録した。 今シーズンからマジョルカでプレーする浅野。2日に行われたラ・リーガ第26節のアラベス戦で移籍後初ゴールを記録していた中、15日に行われた第28節のエスパニョール戦でもゴールを記録した。 この試合も先発した浅野。試合は前半こそゴールレスで終わったが、53分にヴェダト・ムリキのオウンゴールでエスパニョールが先制する。 ビハインドとなったマジョルカ。62分にはPKを獲得するがムリキのシュートはGKジョアン・ガルシアにセーブされてしまう。 同点のチャンスを逃したマジョルカだったが、浅野がこのピンチを救う。65分、左サイドからの浮き球のパスを、ボックス内にダイアゴナルに走り込んだ浅野がダイビングヘッド。GKに触れられるも、ゴールはネットを揺らした。 DFのブラインドにもなり難しいシュートとなったが、2試合ぶりの2点目。ファンは「これぞストライカー」、「急に調子上げてきてる」、「良い飛び込みだわ」、「良いゴール決めてる」とコメントしている。 なお、マジョルカは90分にPKを獲得するもアブドン・プラッツのシュートは再びGKがセーブ。しかし、跳ね返りの中での混戦でDFがハンドを冒して再びPK。3本目はムリキが蹴ってしっかりと決め、2-1でマジョルカが逆転勝利を収めた。 <span class="paragraph-title">【動画】浅野拓磨が2試合ぶりの今季2点目! 難易度高いダイビングヘッドを決める</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="oNLJenO4FdM";var video_start = 69;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.16 21:50 Sun4
久保建英らがカタカナユニフォームを着用も、日本のファンからはツッコみも「フォントをなんとかして」「パワポの初期フォントみたい」
レアル・ソシエダとマジョルカの選手たちが特別のユニフォームを着用した。 ラ・リーガ第25節、マジョルカvsレアル・ソシエダが18日にエスタディ・デ・ソン・モイシュで行われた。 ソシエダのMF久保建英にとっては計2シーズンを過ごした古巣との対戦。また、両チームのスポンサーはどちらも日本の企業が務めており、ソシエダは『YASUDA group(ヤスダグループ) 』、マジョルカは『株式会社タイカ』と契約を結んでいる。 そんな両チームの一戦では、選手たちが特別仕様のユニフォームを着用。試合中は通常のユニフォームを着用したものの、選手名がカタカナで記載されたユニフォームを着用して入場した。 珍しいカタカナユニフォームに、ファンからは「ユニの名前カタカナになってるのちょいダサでええな」、「ユニの名前カタカナになってるのちょいダサでええな」、「パワポの初期フォントみたいやな」、「フォントがデフォルトすぎ」、「これ絶対にフォント選びのミスだよな」、「フォントをもうちょっとなんとかしてあげてw」と様々な反響が寄せられている。 日本でも注目の一戦は、久保の恩返し弾も生まれたソシエダが1-2で勝利し、公式戦6試合ぶりの白星を手にしている。 <span class="paragraph-title">【写真】フォントは合っていない?ソシエダがカタカナユニフォームを着用</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> 特別仕様のユニフォームでピッチへ<a href="https://twitter.com/hashtag/RCDMallorcaRealSociedad?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#RCDMallorcaRealSociedad</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/WeareReal?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#WeareReal</a> <a href="https://t.co/sBW2SJ4GEx">pic.twitter.com/sBW2SJ4GEx</a></p>— レアル・ソシエダ (@RealSociedad_JP) <a href="https://twitter.com/RealSociedad_JP/status/1759285705271034114?ref_src=twsrc%5Etfw">February 18, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【写真】マジョルカもカタカナユニフォームを用意</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">両チームの選手たちは<br>日本語特製ユニフォームで入場しました<a href="https://twitter.com/hashtag/RCDMallorcaRealSociedad?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#RCDMallorcaRealSociedad</a><a href="https://twitter.com/gel_taica?ref_src=twsrc%5Etfw">@gel_taica</a> <a href="https://t.co/Gvnc87BYV4">pic.twitter.com/Gvnc87BYV4</a></p>— RCDマジョルカ (@RCD_Mallorca_JP) <a href="https://twitter.com/RCD_Mallorca_JP/status/1759368483476054271?ref_src=twsrc%5Etfw">February 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.19 16:15 Mon5
リーグ中断中の久保建英、普段はどんな生活?「まずは8時半に起きます」
マジョルカに所属する日本代表MF久保建英がスペイン『アス』の独占インタビューに登場。リーグ中断中の日頃の生活を明かした。 『アス』が久保にインタビューを行った11日、本来はラ・リーガ第31節でレアル・マドリーとマジョルカが激突する日だった。久保は初のサンティアゴ・ベルナベウ上陸の夢を果たせず悔しい思いを滲ませながら、一刻も早いリーグ再開を願った。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI1dFRuZUZUZiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> 「今は出来るだけ早くこれまでの生活に戻れることを期待していますが、重要なのは健康です」 「あまり今の生活を良いとは言えません。全てのフットボーラーと同じように、僕もフットボールの為に生きています。それが僕たちの偉大な情熱だからです。だからこの状況はハードと言うしかありません。しかし、クラブは自宅で出来る体型維持やトレーニング方法を考えてくれています」 また、久保は基本的な1日のスケジュールも明かしてくれた。 「朝8時半に起きてクラブが用意した3分間の心拍テストを受けます。朝食を取るのは10時頃になりますね」 「それから予防のためのエクササイズを行い、11時にビデオ通話でテクニカルスタッフを含めた4~5人のチームトレーニングをします」 「それが12時15分に終了し、僕は個別ワークをしてからシャワーを浴び、13時半に昼食を食べます。15時半から16時がフリータイムなので、連載を読んだりしてますね」 「その後は18時ぐらいまでボールを使った練習をし、シャワーを浴びて夕食。いつも23時までには寝ています」 これを聞くと、しっかりしたルーティーンが形成されている久保。一流選手には欠かせないことなのかもしれない。 2020.04.12 21:03 Sunマジョルカの選手一覧
1 | GK |
![]() |
ドミニク・グライフ | |||||||
1997年04月06日(27歳) | 197cm | 82kg |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
13 | GK |
![]() |
レオ・ロマン | |||||||
2000年07月06日(24歳) |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
25 | GK |
![]() |
イバン・クエジャール | |||||||
1984年05月27日(40歳) | 187cm | 82kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() |
ペレ・ガルシア | |||||||
2002年03月22日(23歳) | 193cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() |
マテウ・モレイ | |||||||
2000年03月02日(25歳) | 172cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() |
トニ・ラト | |||||||
1997年11月21日(27歳) |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() |
ホセ・マヌエル・コペテ | |||||||
1999年10月10日(25歳) | 192cm |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
21 | DF |
![]() |
アントニオ・ライージョ | |||||||
1991年10月08日(33歳) | 186cm |
![]() |
28 |
![]() |
1 |
22 | DF |
![]() |
ホアン・モヒカ | |||||||
1992年08月21日(32歳) | 179cm |
![]() |
27 |
![]() |
1 |
23 | DF |
![]() |
パブロ・マフェオ | |||||||
1997年12月07日(27歳) | 173cm |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() |
マルティン・バルイェント | |||||||
1995年12月11日(29歳) | 180cm | 70kg |
![]() |
23 |
![]() |
1 |
29 | DF |
![]() |
ミゲル・マルティン・ガルシア | |||||||
2001年01月12日(24歳) | 176cm | 71kg |
32 | DF |
![]() |
ダビド・ロペス | |||||||
2003年02月03日(22歳) | 195cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
37 | DF |
![]() |
カルレス・ソゴルブ | |||||||
2005年08月23日(19歳) | 173cm |
39 | DF |
![]() |
セバス・ウェイド | |||||||
2003年04月09日(21歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
DF |
![]() |
ユズン・レイ | ||||||||
2004年01月01日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | MF |
![]() |
オマール・マスカレル | |||||||
1993年02月02日(32歳) | 180cm | 70kg |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() |
マヌ・モルラネス | |||||||
1999年01月12日(26歳) |
![]() |
20 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() |
セルジ・ダルデル | |||||||
(歳) | 180cm |
![]() |
29 |
![]() |
0 |
12 | MF |
![]() |
サムエル・コスタ | |||||||
2000年11月27日(24歳) | 183cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() |
ダニ・ロドリゲス | |||||||
1988年06月06日(36歳) | 178cm |
![]() |
29 |
![]() |
4 |
18 | MF |
![]() |
アントニオ・サンチェス | |||||||
1997年04月22日(27歳) | 179cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
26 | MF |
![]() |
ルベン・キンタニージャ | |||||||
2002年04月03日(23歳) |
27 | MF |
![]() |
ロベルト・ナバーロ | |||||||
2002年04月12日(22歳) | 178cm |
![]() |
23 |
![]() |
1 |
28 | MF |
![]() |
ジャン・サラス | |||||||
2005年08月10日(19歳) | 182cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() |
ヴェダト・ムリキ | |||||||
1994年04月24日(30歳) | 194cm |
![]() |
23 |
![]() |
7 |
9 | FW |
![]() |
アブドン・プラッツ | |||||||
1992年12月17日(32歳) | 181cm |
![]() |
20 |
![]() |
2 |
11 | FW |
![]() |
浅野拓磨 | |||||||
1994年11月10日(30歳) | 171cm | 70kg |
![]() |
18 |
![]() |
2 |
16 | FW |
![]() |
ヴァレリ・フェルナンデス | |||||||
1999年11月23日(25歳) | 179cm |
![]() |
15 |
![]() |
2 |
17 | FW |
![]() |
サイル・ラリン | |||||||
1995年04月17日(29歳) | 187cm |
![]() |
23 |
![]() |
6 |
20 | FW |
![]() |
シキーニョ | |||||||
2000年02月05日(25歳) | 180cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
30 | FW |
![]() |
マルク・ドメネク | |||||||
2002年11月01日(22歳) |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
34 | FW |
![]() |
パウ・マスカロ | |||||||
2004年10月20日(20歳) |
監督 |
![]() |
ハゴバ・アラサテ | ||||||||
1978年04月22日(46歳) |
マジョルカの試合日程
ラ・リーガ
第1節 | 2024年8月18日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | レアル・マドリー |
第2節 | 2024年8月24日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | オサスナ |
第3節 | 2024年8月27日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs | セビージャ |
第4節 | 2024年8月31日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs | レガネス |
第5節 | 2024年9月14日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs | ビジャレアル |
第7節 | 2024年9月17日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs | レアル・ソシエダ |
第6節 | 2024年9月23日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | レアル・ベティス |
第8節 | 2024年9月27日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | レアル・バジャドリー |
第9節 | 2024年10月5日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs | エスパニョール |
第10節 | 2024年10月20日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs | ラージョ・バジェカーノ |
第11節 | 2024年10月28日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs | アスレティック・ビルバオ |
第12節 | 2024年11月1日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | アラベス |
第13節 | 2024年11月10日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs | アトレティコ・マドリー |
第14節 | 2024年11月23日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs | ラス・パルマス |
第15節 | 2024年11月29日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | バレンシア |
第19節 | 2024年12月3日 | H |
![]() |
1 | - | 5 | vs | バルセロナ |
第16節 | 2024年12月6日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | セルタ |
第17節 | 2024年12月14日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | ジローナ |
第18節 | 2024年12月21日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs | ヘタフェ |
スーペル・コパ
準決勝 | 2025年1月9日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs | レアル・マドリー |
ラ・リーガ
第20節 | 2025年1月20日 | A |
![]() |
4 | - | 0 | vs | ビジャレアル |
第21節 | 2025年1月25日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs | レアル・ベティス |
第22節 | 2025年2月1日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | アトレティコ・マドリー |
第23節 | 2025年2月10日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | オサスナ |
第24節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs | ラス・パルマス |
第25節 | 2025年2月24日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs | セビージャ |
第26節 | 2025年3月2日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | アラベス |
第27節 | 2025年3月9日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs | アスレティック・ビルバオ |
第28節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | エスパニョール |
第29節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | バレンシア |
第30節 | 2025年4月5日 | H | 25:30 | vs | セルタ |
第31節 | 2025年4月13日 | A | vs | レアル・ソシエダ |
第32節 | 2025年4月20日 | H | vs | レガネス |
第33節 | 2025年4月23日 | A | vs | バルセロナ |
第34節 | 2025年5月4日 | A | vs | ジローナ |
第35節 | 2025年5月11日 | H | vs | レアル・バジャドリー |
第36節 | 2025年5月14日 | A | vs | レアル・マドリー |
第37節 | 2025年5月18日 | H | vs | ヘタフェ |
第38節 | 2025年5月25日 | A | vs | ラージョ・バジェカーノ |