ウェールズ

Wales
国名 ウェールズ
ホームタウン カーディフ
愛称 ザ・ドラゴンズ
【FIFAワールドカップ】
出場回数:1回
・1958年:ベスト8

今季の成績

カタール・ワールドカップ グループB 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
3 イラン 3 1 0 2 4 7 -3 3
4 ウェールズ 1 0 1 2 1 6 -5 3
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ウェールズのニュース一覧

試合後のインタビューでウェールズ代表でのプレーについて口をつぐんだFWガレス・ベイルだが、母国メディアでは明言していたようだ。 ベイルを擁するウェールズはグループAを2位で通過して、2大会連続の決勝トーナメント進出。26日に行われたラウンド16もしっかりと突破したいところだったが、グループBを2連敗からの大逆転劇 2021.06.27 20:20 Sun
Xfacebook
ウェールズ代表FWガレス・ベイル(31)がユーロ2020での敗退決定後、自らの将来に沈黙を貫いた。『スカイ・スポーツ』や『BBC』などのイギリス複数メディアが報じている。 ベイルを擁するウェールズはグループAを2位で通過して、2大会連続の決勝トーナメント進出。26日に行われたラウンド16もしっかりと突破したいとこ 2021.06.27 10:45 Sun
Xfacebook
ユーロ2020ラウンド16、ウェールズ代表vsデンマーク代表が26日にアムステルダムで行われ、0-4でデンマークが勝利した。 イタリア代表やスイス代表が同居したグループAを2位で通過し、2大会連続のベスト16進出を果たしたウェールズは、ベスト8進出に向けベイルやラムジー、ダニエル・ジェームズら主力を先発とした。 2021.06.27 02:57 Sun
Xfacebook
デンマーク代表MFピエール=エミール・ホイビュルクは、今季までトッテナムの同僚だったウェールズ代表FWガレス・ベイルを一際警戒しているようだ。 ユーロ2020・グループBで、わずか1勝ながら2位で決勝トーナメント進出を果たしたデンマーク。初戦のフィンランド代表戦では、MFクリスティアン・エリクセンが生死の境をさま 2021.06.26 14:24 Sat
Xfacebook
ウェールズ代表DFコナー・ロバーツがユーロ2020の決勝トーナメントに向けた意気込みを語った。イギリス『BBC』が伝えている。 ウェールズは20日に行われたユーロ2020グループA最終節のイタリア代表戦で0-1の敗戦。最終節に勝利したスイスに勝ち点で並ばれたものの、得失点差で上回りグループステージ2位通過を決めた 2021.06.25 17:47 Fri
Xfacebook

ウェールズの人気記事ランキング

1

岡崎慎司に続き、レスター“奇跡の優勝”メンバーがまたも引退決断…アンディ・キングが幼少期からファンだったクラブでプロキャリアに終止符「これが完璧な引退の仕方」

ブリストル・シティに所属する元ウェールズ代表MFアンディ・キング(35)が、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 キングはチェルシーユースからレスター・シティの下部組織に移籍。2007年7月にファーストチームに昇格しプロキャリアをスタートさせた。 レスターでプレーを続け、2015-16シーズンには元日本代表FW岡崎慎司らと共に、奇跡のプレミアリーグ優勝を経験。チームを支えたものの、その後はスウォンジー・シティ、ダービー・カウンティ、レンジャーズ、ハダースフィールド・タウンとレンタル移籍を繰り返し、2020年7月にレスターを退団。2021年1月にOHルーヴェンに加入すると、2021年7月に幼少期からファンだったブリストルへと完全移籍していた。 レスターでは公式戦通算379試合に出場し62ゴール24アシストを記録。ブリストルでも公式戦63試合で1ゴール5アシストを記録していた。 今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うチームで出番が減り、公式戦17試合で616分間のプレーに終わっていた。 また、ウェールズ代表としてもプレーし、代表通算50試合2ゴールを記録していた。 レスター時代には2008-09シーズンにリーグ1(イングランド3部)、2013-14シーズンにチャンピオンシップでも優勝しており、同一チームで3つのリーグで優勝した最初で唯一の選手となっている。 キングはクラブを通じてコメントしている。 「素晴らしいサポートをしてくれた皆さんに感謝する。ここでの3年間は本当に大好きだった」 「僕が子供の頃から試合を見に来て、何年も過ごしてきたこのフットボールクラブでプレーすることができ、本当に光栄だった」 「自分のためにユニフォームを着て、家族と共にアシュトンゲートを出ることができるのは、僕の子供たちにとっても特別なことだった」 「最後の試合はブリストル・シティのシャツを着たいと思っていたし、それが僕にとって完璧な引退の仕方だと思っている」 2024.05.04 12:25 Sat
2

22歳アンパドゥがチェルシーの最古参選手に…主将アスピリクエタ&ラーマンの退団で

ウェールズ代表DFイーサン・アンパドゥ(22)がチェルシーの最古参選手となった。イギリス『ミラー』が伝えている。 アンパドゥは2017年7月、16歳でチェルシーに加入。チェルシー加入前にエクセター・シティでプロデビューを飾っていたなか、同年9月には早くもチェルシーの一員として公式戦のピッチに立ち、大きく将来が期待された。 しかし、2019-20シーズンからは4年連続でレンタル生活に。RBライプツィヒ、シェフィールド・ユナイテッド、ヴェネツィア、スペツィアと1年ごとにクラブが変わり、今夏ようやくチェルシーへ帰還。契約は2024年6月までとなっており、再びレンタルに出されるかは現時点で不透明だ。 そんななか、チェルシーは2012年から11年間在籍したスペイン代表DFセサル・アスピリクエタ(33)が退団し、10日には2015年の加入からアンパドゥ同様にレンタル移籍が続いたガーナ代表DFババ・ラーマン(29)がPAOKへ完全移籍。これにより、レンタル移籍期間中も含めて6年間チェルシーのファーストチームに籍を置くアンパドゥがクラブの最古参選手になった。 チェルシーでの公式戦出場はアントニオ・コンテ監督、マウリツィオ・サッリ監督が率いた時代の13試合にとどまっているアンパドゥ。2023-24シーズンは最古参選手として意地を見せられるだろうか。 なお、レンタル移籍期間を除いた在籍年数が最も長いのは、2018年から5年間在籍しているスペイン代表GKケパ・アリサバラガとなっている。 2023.07.11 20:40 Tue
3

ベイルやラムジー、ジョー・アレンらウェールズ代表メンバー23名が発表!《ユーロ2016》

▽ウェールズサッカー協会(FAW)は31日、ユーロ2016に向けたウェールズ代表メンバー23名を発表した。 ▽今回のメンバーには、プレミアリーグ初優勝に貢献したレスター・シティのMFアンディ・キングやアーセナルのMFアーロン・ラムジー、リバプールのMFジョー・アレンらが招集。また、チャンピオンズリーグを制したレアル・マドリーのMFガレス・ベイルも選出されている。 <div id="ad"></div> ▽ウェールズは6月5日にスウェーデン代表との国際親善試合を行い、同11日に初出場となるユーロ初戦のスロバキア代表戦を迎える。同16日にはイングランド代表、同20日にロシア代表と対戦する。今回発表されたウェールズ代表メンバー23名は以下のとおり。 <B>◆ウェールズ代表メンバー23名</B> <B>GK</B> <B>オーウェイン・フォン・ウィリアムズ</B>(インヴァネス/スコットランド) <B>ウェイン・ヘネシー</B>(クリスタル・パレス/イングランド) <B>ダニー・ウォード</B>(リバプール/イングランド) <B>DF</B> <B>アシュリー・ウィリアムズ</B>(スウォンジー/イングランド) <B>ジェームズ・チェスター</B>(WBA/イングランド) <B>ベン・デイビス</B>(トッテナム/イングランド) <B>ジェームズ・コリンズ</B>(ウェストハム/イングランド) <B>クリス・ガンター</B>(レディング/イングランド) <B>ニール・テイラー</B>(スウォンジー/イングランド) <B>アシュリー・リチャーズ</B>(フルアム/イングランド) <span style="text-decoration: line-through;"><B>アダム・ヘンリー</B>(ブラックバーン/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>ポール・デュメット</B>(ニューカッスル/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>アダム・マシューズ</B>(サンダーランド/イングランド)</span>※落選 <B>MF</B> <B>ジョー・レドリー</B>(クリスタル・パレス/イングランド) <B>ジョー・アレン</B>(リバプール/イングランド) <B>デイビッド・ヴォーン</B>(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) <B>ジョナサン・ウィリアムズ</B>(クリスタル・パレス/イングランド) <B>デイビッド・エドワーズ</B>(ウォルバーハンプトン/イングランド) <B>ジョージ・ウィリアムズ</B>(フルアム/イングランド) <B>アーロン・ラムジー</B>(アーセナル/イングランド) <B>アンディ・キング</B>(レスター・シティ/イングランド) <span style="text-decoration: line-through;"><B>エミール・フース</B>(ウィガン/イングランド)</span>※落選 <B>FW</B> <B>サイモン・チャーチ</B>(MKドンズ/スコットランド) <B>ガレス・ベイル</B>(レアル・マドリー/スペイン) <B>デイビッド・コッテリル</B>(バーミンガム/イングランド) <B>ハル・ロブソン=カヌ</B>(レディング/イングランド) <B>サム・ヴォークス</B>(バーンリー/イングランド) <span style="text-decoration: line-through;"><B>トム・ローレンス</B>(レスター・シティ/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>ウェズ・バーンズ</B>(ブリストル・シティ/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>トム・ブラッドショウ</B>(ウォルソール/イングランド)</span>※落選 2016.05.31 22:48 Tue
4

神童アンパドゥの代表入りを拒否したイングランドの奇妙な理由とは

▽現在ウェールズ代表として輝きを放つチェルシーDFイーサン・アンパドゥ(17)。同選手にはイングランド代表入りを拒否されていた過去があるようだ。イギリス『メトロ』が伝えている。 ▽数多いるチェルシーの若手の中で、頭一つ飛びぬけているのがアンパドゥだ。2017年にエクセター・シティからチェルシーに移り、昨年9月にEFLカップでトップチームデビュー。同年12月にはハダースフィールド戦でプレミアリーグデビューも果たした。 ▽イングランドで生まれ育ったアンパドゥは、父方の祖父はガーナ出身、同じく祖母と父はアイルランド出身、母はウェールズ出身ということもあり、代表の選択肢は多くあった。そんな中、エクセター時代のポール・ティズデール監督(現MKドンズ監督)が当時、14歳のアンパドゥをイングランド代表に推薦していたようだ。同選手について以下のように語っている。 「イーサンのような14歳は見たことがなかった。私はイングランド代表に電話して彼のことを紹介したんだ。多くの関係者に、『この男を掴んでおいた方がいい。素晴らしい選手なんだ』とね」 「当時はエクセターのU-18チームでプレーしていたんだ。14歳ながらね。それは恐ろしいピッチでひどく荒れた状態だった。そんな中で、彼はセンターFW、セントラルMF、スイーパーと1試合ですべてのポジションをこなしていたんだ。まるでルート・フリットのようだったよ」 「私は彼ら(イングランド代表)にイーサンよりも12人の優れた選手がいると言われたよ。それでも私は『彼は正確に素晴らしい判断をする。それも少ないタッチでね』と言ったんだ」 「だけど彼らはよりタッチ数の多い選手を探していたんだ」 ▽結局、アンパドゥは昨年11月のフランス代表戦でウェールズ代表デビュー。今月6日に行われたUEFAネイションズリーグのアイルランド代表戦では88%のパス成功率を誇り1アシストを記録した。スリーライオンズは大器を取り逃がしてしまったのかもしれない。 2018.09.12 16:50 Wed
5

「背中を蹴り、裸でへの外に放り出す」女性暴行容疑のギグス監督に新たな疑惑

女性への暴行容疑で起訴されているウェールズ代表のライアン・ギグス監督だが、新たな罪が発覚した。 ギグス監督は、2020年11月ににマンチェスターのウォースリーにある自宅で、ガールフレンドのケイト・グレヴィルさんと、20代の女性に対する暴行の疑いで、地元警察に逮捕されていた。 2017年8月から2020年11月まで、グレヴィルさんの行動を強制的に制御していたと言われている。 そのギグス監督は、今年4月に法廷に出廷。そこでは無罪を主張。24日にもマンチェスター刑事法院に出廷し、来年1月の裁判に向け、改めて「親密な関係または家族関係における支配的および高圧的な行動」、「実際に身体に危害を加える暴行」、「殴打による暴行」に対し、無罪を主張した。 ギグス監督は、グレヴィルさんが他の女性との関係を尋ねてきた際にメッセージを送り続け、交際を取りやめようとした際には何度も電話やメールを送ったとされている。 告発状によると、ギグス監督はロンドンの高級ホテルである「スタッフォード・ホテル」に滞在中、グレヴィルさんに浮気を咎められたとのこと。その際に「グレヴィルさんの背中を蹴り、裸の状態でホテルの部屋から放り出し、その後バッグを投げつけた」とされている。 さらに、2人の性的な関係の詳細をグレヴィルさんの雇用主に暴露すると脅した他、グレヴィルさんが別れた際には「彼女の自宅、職場、ジムに予告なしに現れた」とされている。 2020年11月に両者の関係は終わっているものの、その際に酔っていたギグス監督がグレヴィルさんに頭突きを見舞ったとされており、さらにグレヴィルさんの妹のエマにも暴行を加えたとされている。 現役時代はマンチェスター・ユナイテッドの一員として多くのタイトル獲得に貢献。公式戦932試合に出場し163ゴール250アシストを記録したレジェンドだ。 またウェールズ代表としても64試合に出場し12ゴールを記録。現在はウェールズ代表監督となっているが、今回の件で指揮官の座を降りてはいないものの、チームを指揮せず。ユーロ2020もロバート・ページ氏が指揮を執っていた。 2021.07.24 18:23 Sat

ウェールズの選手一覧

1 GK ウェイン・ヘネシー
1987年01月24日(38歳) 196cm 2 0
12 GK ダニー・ウォード
1993年06月22日(32歳) 191cm 2 0
21 GK アダム・デイビス
1992年07月17日(33歳) 185cm 0 0
2 DF クリス・ガンター
1989年06月21日(36歳) 180cm 0 0
3 DF ニコ・ウィリアムズ
2001年04月13日(24歳) 183cm 3 0
4 DF ベン・デイビス
1993年04月24日(32歳) 181cm 3 0
5 DF クリス・メファム
1997年11月05日(27歳) 191cm 75kg 3 0
6 DF ジョー・ロドン
1997年10月22日(27歳) 193cm 3 0
14 DF コナー・ロバーツ
1995年09月23日(29歳) 175cm 3 0
15 DF イーサン・アンパドゥ
2000年09月14日(24歳) 183cm 3 0
17 DF トム・ロッキャー
1994年12月03日(30歳) 183cm 0 0
24 DF ベン・カバンゴ
2020年05月30日(5歳) 188cm 81kg 0 0
7 MF ジョー・アレン
1990年03月14日(35歳) 168cm 62kg 2 0
8 MF ハリー・ウィルソン
1997年03月22日(28歳) 173cm 3 0
10 MF アーロン・ラムジー
1990年12月26日(34歳) 179cm 68kg 3 0
16 MF ジョー・モレル
1997年01月03日(28歳) 186cm 77kg 2 0
18 MF ジョナサン・ウィリアムズ
1993年10月09日(31歳) 168cm 0 0
22 MF ソルバ・トーマス
1999年01月25日(26歳) 185cm 74kg 1 0
23 MF ディラン・レビット
2000年11月17日(24歳) 178cm 0 0
25 MF ルビン・コルウィル
2002年04月27日(23歳) 166cm 57kg 1 0
26 MF マシュー・スミス
1999年11月22日(25歳) 175cm 0 0
9 FW ブレナン・ジョンソン
2001年05月23日(24歳) 179cm 3 0
11 FW ガレス・ベイル
1989年07月16日(36歳) 185cm 81kg 3 1
13 FW キーファー・ムーア
1992年08月08日(33歳) 196cm 3 0
19 FW マーク・ハリス
1998年12月29日(26歳) 182cm 0 0
20 FW ダニエル・ジェームズ
1997年11月10日(27歳) 171cm 3 0
監督 ロブ・ページ
1974年09月03日(50歳) 183cm

ウェールズの試合日程

カタール・ワールドカップ グループB
第1節 2022年11月21日 1 - 1 vs アメリカ
第2節 2022年11月25日 0 - 2 vs イラン
第3節 2022年11月29日 0 - 3 vs イングランド