
アイルランド代表
Ireland国名 |
![]() |
ホームタウン | ダブリン |
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
アイルランド代表のニュース一覧
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
エバートンが在籍15年目を迎える主将コールマンと1年契約を延長「どれほど大きな意味を持つか…」
エバートンは29日、アイルランド代表DFシェイマス・コールマン(34)との契約延長を発表した。 新契約は2024年6月30日までの1年間。15シーズン目を迎えることとなる。 コールマンは2009年1月に母国アイルランドのスライゴ・ローヴァーズから6万ポンド()でエバートンに加入。14シーズン半を過ごし、公式戦409試合に出場し28ゴール22アシストを記録している。 現在のプレミアリーグでは最も長くプレーする選手であり、あと3試合で元アメリカ代表GKティム・ハワードが持つクラブのプレミアリーグ最多出場記録354試合に並ぶこととなる。 右サイドバックを主戦場に、ハードなプレーと情熱を持ったパフォーマンスが特徴。2019年からはキャプテンを務めている。 2011年にはアイルランド代表でデビューを果たし、68キャップを記録。現在も代表チームでプレーしている。 コールマンは残留争いを演じる中で、5月にヒザの内側じん帯損傷の重傷を負い、復帰を目指している中での契約延長。クラブを通じてコメントしている。 「僕にとってエバートンがどれほど大きな意味を持つかは誰もが知っている。この新しい契約にサインし、この偉大なクラブでプレーをし続けることが特別な理由だ」 「14年以上前に加入した瞬間から、僕と家族のファンやクラブの周囲の人々からのサポートは素晴らしく、僕がエバートンの代表を務めることがどれほど幸運であるかを決して当たり前のこととは思っていない」 「それには、近年キャプテンマークを巻いているという栄誉も含まれている」 2023.06.30 10:40 Fri2
後半から出場のヴェグホルスト弾でオランダがアイルランドに逆転勝利、2位死守【ユーロ2024予選】
オランダ代表は10日、ユーロ2024予選グループB第6節でアイルランド代表とのアウェイ戦に臨み、2-1で逆転勝利した。 3日前に行われたギリシャ代表戦を3-0と快勝したオランダは2勝1敗として2位に浮上。そのオランダはギリシャ戦のスタメンから3選手を変更。ヴェグホルスト、デ・ローン、ヘールトライダに代えてマレン、ヴィーファー、デ・リフトを起用した。 1勝3敗のアイルランドに対し、ガクポ、マレン、シャビ・シモンズの3トップとする[3-4-3]を継続したオランダは開始1分過ぎに自陣ボックス内でボールロストを犯してピンチを迎えると、直後のCKでPKを献上。ファン・ダイクがハンドを取られ、イダーにPKを決められた。 それでも18分、オランダもPKを獲得。ダンフリースがスルーパスに抜け出してGKと一対一に。バズヌをかわしにかかったところで倒された。このPKをガクポが決めて追いついたオランダは25分、マレンが単騎突破からGK強襲のシュートを浴びせる。 ハーフタイムにかけては互角の攻防で推移した中、41分にもマレンがGK強襲のシュートを放ったオランダだったが、1-1のまま前半を終えた。 迎えた後半、ヴェグホルストとラインデルスを投入したオランダは4バックに変更。そのオランダが押し込む展開とすると、56分に逆転した。 F・デ・ヨングの浮き球パスでダンフリースがボックス右深くのスペースを突いてヘディングで折り返し。これをヴェグホルストがダイレクトで蹴り込んだ。 後半から出場のヴェグホルストが早速仕事をしたオランダは重心を下げてアイルランドの攻撃に対応。 終盤にかけては危なげなく試合をコントロールして2-1のまま逃げ切り、2位を死守している。 2023.09.11 05:44 Mon3
ライスがアイルランド代表に“恩返し弾”でノーセレブレーション 「祝うのは本当に失礼」
イングランド代表MFデクラン・ライスがアイルランド代表戦に抱いた思いを語った。 イングランドは7日のUEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグB・グループ2第1節でアイルランド代表とアウェイで対戦。ライスととジャック・グリーリッシュのゴールで2点を先行するなかで、守りも乱れず、2-0で勝利している。 1得点1アシストの活躍でフル出場したライスだが、年代別代表からアイルランド代表でプレーした過去があり、フル代表でも3キャップを記録。アイルランド代表の年代別代表を経験するグリーリッシュとともにブーイングを受けた。 それもあって、ライスはゴールセレブレーションなしに。イギリス『スカイ・スポーツ』でその件に言及した。 「祝うのは本当に失礼だったと思う。僕の祖父母、父方の家族は全員がアイルランド人で、もう亡くなっている。もうここにいないんだ。正直なところ、そんなこと(祝うこと)をしたくなった」 「アイルランド代表としてのプレーは本当に素晴らしい時間だった。1stチームでも、U-19でも、U-21でもね。素晴らしい思い出だし、今も残る。だから、悪いことは何も言えない。彼らの幸運を祈っている」 そう敬意を示した25歳はハリー・ケインが交代時にキャプテンマークの引き受けを拒否するひと幕も。その件は年功序列的に30歳ジョン・ストーンズの方が適任と感じてのことだったようだ。 「ハリー・ケインが僕にアームバンドを渡そうとしたけど、ストーンズの方が僕より年上で経験豊富。だから、ハリーに『僕よりもジョンの方がアームバンドにふさわしい』と言ったまでだ」 「それで、『ジョンに預けて』とね。それだけだよ。ジョンは年長者の1人だと思うし、ハリーがプレーしていないときは彼がいつもキャプテンを務める。だから、正しい判断だったと思う」 <span class="paragraph-title">【動画】ライスが第二の故郷相手にゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pB4_yoD_g2E";var video_start = 145;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.08 17:53 Sunアイルランド代表の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
クィービーン・ケレハー | |||||||
![]() |
1998年11月23日(26歳) | 188cm |
1 | GK |
![]() ![]() |
マーク・トラバーズ | |||||||
![]() |
1999年05月18日(26歳) | 191cm |
1 | GK |
![]() ![]() |
マックス・オレアリー | |||||||
![]() |
1996年10月10日(28歳) | 185cm |
1 | GK |
![]() ![]() |
デイビッド・ハリントン | |||||||
![]() |
2000年07月01日(25歳) | 184cm | 71kg |
1 | DF |
![]() ![]() |
シェイマス・コールマン | |||||||
![]() |
1988年10月11日(36歳) | 177cm |
1 | DF |
![]() ![]() |
シェーン・ダフィ | |||||||
![]() |
1992年01月01日(33歳) | 193cm |
1 | DF |
![]() ![]() |
マット・ドハーティ | |||||||
![]() |
1992年01月16日(33歳) | 182cm |
1 | DF |
![]() ![]() |
エンダ・スティーブンス | |||||||
![]() |
1990年07月09日(35歳) | 183cm | 74kg |
1 | DF |
![]() ![]() |
ダラ・オシェイ | |||||||
![]() |
1999年03月04日(26歳) | 188cm |
1 | DF |
![]() ![]() |
アンドリュー・オモバミデレ | |||||||
![]() |
2002年06月23日(23歳) | 188cm |
1 | DF |
![]() ![]() |
リアム・スケールズ | |||||||
![]() |
1998年08月08日(27歳) | 187cm |
1 | DF |
![]() ![]() |
ジェイク・オブライエン | |||||||
![]() |
2001年05月15日(24歳) | 197cm |
1 | MF |
![]() ![]() |
ロビー・ブレイディ | |||||||
![]() |
1992年01月14日(33歳) | 178cm |
1 | MF |
![]() ![]() |
フィン・アザズ | |||||||
![]() |
2000年09月07日(24歳) | 185cm |
1 | MF |
![]() ![]() |
ジョシュ・カレン | |||||||
![]() |
1996年04月07日(29歳) | 175cm |
1 | MF |
![]() ![]() |
サミー・シュモディクス | |||||||
![]() |
1995年09月24日(29歳) | 168cm |
1 | MF |
![]() ![]() |
カラム・オドウダ | |||||||
![]() |
1995年04月23日(30歳) | 180cm | 75kg |
1 | MF |
![]() ![]() |
ウィル・スモールボーン | |||||||
![]() |
2000年02月21日(25歳) | 173cm |
1 | MF |
![]() ![]() |
マーク・サイクス | |||||||
![]() |
1997年08月04日(28歳) | 182cm | 78kg |
1 | MF |
![]() ![]() |
ジェイソン・ナイト | |||||||
![]() |
2001年02月13日(24歳) |
1 | MF |
![]() ![]() |
ジェイミー・マグラー | |||||||
![]() |
1996年09月30日(28歳) | 175cm | 70kg |
1 | FW |
![]() ![]() |
マイケル・オバフェミ | |||||||
![]() |
2000年07月06日(25歳) | 169cm |
1 | FW |
![]() ![]() |
トロイ・パロット | |||||||
![]() |
2002年02月04日(23歳) | 175cm |
1 | FW |
![]() ![]() |
アダム・イダー | |||||||
![]() |
2001年02月11日(24歳) | 190cm |
1 | FW |
![]() ![]() |
マイケル・ジョンストン | |||||||
![]() |
1999年04月19日(26歳) |
1 | FW |
![]() ![]() |
トム・キャノン | |||||||
![]() |
2002年12月28日(22歳) | 180cm |
監督 |
![]() ![]() |
ジョン・オシェイ | ||||||||
![]() |
1981年04月30日(44歳) | 191cm | 75kg |
アイルランド代表の試合日程
国際親善試合
2024年3月23日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ベルギー代表 |
2024年6月11日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ポルトガル代表 |