
愛媛FC
Ehime FC国名 |
![]() |
ホームタウン | 松山市を中心とする全県 |
スタジアム | ニンジニアスタジアム |
クラブ沿革
1970年・松山サッカークラブとして創立、愛媛県リーグに参加
1987年・四国リーグに昇格
1996年・チーム名を愛媛フットボールクラブに改称
2001年・JFLに昇格、チーム名を愛媛FCに改称
2006年・Jリーグに加入。J2参加
主な獲得タイトル:なし
1970年・松山サッカークラブとして創立、愛媛県リーグに参加
1987年・四国リーグに昇格
1996年・チーム名を愛媛フットボールクラブに改称
2001年・JFLに昇格、チーム名を愛媛FCに改称
2006年・Jリーグに加入。J2参加
主な獲得タイトル:なし
今季の成績
明治安田J2リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
18 |
![]() |
レノファ山口FC | 8 | 1 | 5 | 4 | 11 | 13 | -2 | 10 |
19 |
![]() |
愛媛FC | 6 | 1 | 3 | 6 | 10 | 18 | -8 | 10 |
20 |
![]() |
いわきFC | 3 | 0 | 3 | 6 | 3 | 13 | -10 | 9 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
愛媛FCのニュース一覧
愛媛FCの人気記事ランキング
1
愛媛の17歳DFがスウェーデン1部のハンマルビーへ移籍か? 夏に契約と現地紙報道
スウェーデンのハンマルビーIFが、J2を戦う愛媛FCの至宝を獲得することになるようだ。スウェーデン『Sportbladet』が伝えた。 現地の報道によると、ハンマルビーが獲得すると見られるのは愛媛のU-18に所属するDF島佑成(17)とのこと。世代別の日本代表をこれまでも経験し、U-15からU-17までプレー経験がある。 ヴィッセル神戸のアカデミーで育ち、U-15、U-18と過ごすと、2024年11月に愛媛とプロ契約。左サイドバックでプレーし、今シーズンは2種登録選手としてトップチームにも登録されているが、デビューは果たしていない。 ハンマルビーは夏の移籍市場に向けてすでにスカウティングを行っており、5月31日で18歳になる島は夏に加入する予定とのこと。『Sportbladet』によれば、長い期間追いかけていたとのことで、すでに契約が完了しているという。 スウェーデンでは、ユールゴーデンが湘南ベルマーレのU-18からDF小杉啓太を獲得し、今では主力として活躍。UEFAカンファレンスリーグ(ECL)を戦うチームを支えている。 また、女子チームにはINAC神戸レオネッサからMF天野紗や日テレ・東京ヴェルディベレーザからDF宮川麻都らが加入しており、過去にはFW浜野まいか(チェルシー)も所属。クラブとしては日本人を受け入れることに支障はなさそうだ。 今シーズンのハンマルビーはアルスヴェンスカン(スウェーデン1部)で開幕3連勝を記録するなど好スタートを切っている。 <span class="paragraph-title">【写真】スウェーデン行きが現地で報じられている愛媛DF島佑成</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">愛媛FC U-18 島 佑成 選手<br>トップチーム登録のお知らせ<br><br>詳細はこちら<a href="https://t.co/7T0FQb278n">https://t.co/7T0FQb278n</a><a href="https://twitter.com/hashtag/ehimefc?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ehimefc</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%84%9B%E5%AA%9BFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#愛媛FC</a> <a href="https://t.co/ZfdB6DwH6t">pic.twitter.com/ZfdB6DwH6t</a></p>— 愛媛FC (公式) (@ehime_fc) <a href="https://twitter.com/ehime_fc/status/1882654567885660196?ref_src=twsrc%5Etfw">January 24, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.18 11:50 Fri2
【明治安田J2第9節まとめ】首位千葉が藤枝との打ち合いを制す!RB大宮も杉本健勇の決勝弾で追走に成功、九州ダービーは鳥栖に軍配
12日、13日にかけて明治安田J2リーグ第9節の10試合が全国各地で行われた。 <h3>【藤枝vs千葉】前半のゴールで逃げ切った千葉が首位堅守!</h3> 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点21)は、アウェイで8位藤枝MYFC(勝ち点12)とホームで対戦した。 連勝を狙う千葉は開始早々の4分、ロングスルーパスで左サイドを駆け上がった椿直起の折り返しをカルリーニョス・ジュニオが蹴り込み、ファーストチャンスでの先制に成功。 幸先よく先制した千葉は、16分にも右サイドを抜け出した石川大地の折り返しをカルリーニョスが流し込むと、26分には左サイドでパスを受けた椿がピンポイントクロスから石川がボレーシュートを叩き込んだ。 3点を追う展開の藤枝は32分、左サイド深くまで持ち上がったディアマンカ・センゴール・チェクの折り返しを川上エドオジョン智慧がシュート。これは相手DFにブロックされたが、こぼれ球を再び川上が押し込み、1点を返す。 さらに藤枝は40分にも、敵陣でのボール奪取からカウンターを仕掛けると、ボックス右でパスを受けた川上の折り返しを杉田真彦が流し込んだ。 迎えた後半は1点を追う藤枝が積極的な入りを見せると、53分にシマブク・カズヨシのミドルシュートが右ポストを直撃。さらに75分には、19の左クロスからチャンスを作るが、ファーサイドの走りこんだ川上には合わず。 結局、藤枝の猛攻をしのぎ切った千葉が、前半の3ゴールで逃げ切り連勝。首位をキープしている。 <h3>【秋田vsRB大宮】杉本健勇が決勝弾でRB大宮が首位を追走! </h3> 2位で追いかけるRB大宮アルディージャ(勝ち点16)が、17位のブラウブリッツ秋田(勝ち点9)のホームに乗り込んだ一戦。3試合ぶりの勝利を目指すRB大宮は23分に左CKから発生した混戦の中、濱田水輝のシュートが相手DFに当たり浮き球となると村上陽介がヘディングでゴールに押し込んだ。 1点リードで前半を終えたRB大宮は、後半開始早々の47分に井上竜太のゴールで追いつかれたが、80分に泉柊椰のクロスがDF畑橋拓輝のハンドを誘い、PKを獲得。杉本健勇のPKはGK山田元気に弾かれたが、跳ね返りを杉本が押し込んだ。 勝ち越しに成功したRB大宮だったが、87分に主審の笛が鳴ったにもかかわらず、杉本がボールを蹴ってしまうと遅延行為と判定され、2枚目のイエローカードを受けて退場を命じられる。 それでも最後までRB大宮がしっかりと戦いタイムアップ。杉本の決勝弾を守り抜いたRB大宮が、しっかりと首位・千葉を追走している。 <h3>【磐田vs熊本】磐田が2戦連続ドローで上位追走ならず</h3> リーグ戦4試合負けなしの3位ジュビロ磐田(勝ち点16)は、ホームに11位のロアッソ熊本(勝ち点11)を迎えての一戦に。試合は開始早々の3分に塩浜遼のゴールで熊本が先制する。 1点を追う磐田は6割近いボール保持率を誇ったが、なかなか決定機までボールを運ぶことができない。それでも72分、角昂志郎のシュートのこぼれ球から二次攻撃を仕掛けると、川﨑一輝の左クロスから金子大毅がヘディングシュートをゴール左に突き刺した。 その後も互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、最後までスコアは動かず。1-1のドローでタイムアップ。磐田は2戦連続のドローで上位追走のチャンスを逃した。 <h3>【長崎vs鳥栖】鳥栖がV・長崎との九州ダービーで完勝!</h3> 公式戦3連敗中の5位V・ファーレン長崎(勝ち点14)はホームで13位のサガン鳥栖(勝ち点10)と対戦。試合が動いたのは31分、鳥栖は敵陣でボールを奪ったスリヴカがボックス左に侵入すると、折り返しを山田寛人が流し込んだ。 後半は立ち上がりから1点を追うV・長崎が攻勢に出ると、65分にネットを揺らす。バイタルエリア右手前から3がゴール前へロングパスを送ると、飛び出したGKとフアンマが交錯。このこぼれ球を拾ったマテウス・ジェズスが左足のトラップからバイシクルシュートを決めたが、直前のプレーでGKチャージを取られ、ゴールは取り消された。 やや劣勢の時間が続いた鳥栖だが、ワンチャンスをモノにする。73分に櫻井辰徳のロングスルーパスでDFの裏に抜け出した山田がボックスの外からダイレクトシュートをゴール右隅流し込んだ。 結局、試合はそのまま2-0でタイムアップ。山田の2ゴールでV・長崎との九州ダービーに完勝した鳥栖が連勝で8位に浮上している。 <h3>◆明治安田J2リーグ第9節</h3> ▽4/13(日) 藤枝MYFC 2-3 ジェフユナイテッド千葉 ブラウブリッツ秋田 1-2 RB大宮アルディージャ カターレ富山 2-2 レノファ山口 V・ファーレン長崎 0-2 サガン鳥栖 大分トリニータ 1-1 徳島ヴォルティス ジュビロ磐田 1-1 ロアッソ熊本 愛媛FC 0-0 ヴァンフォーレ甲府 ▽4/12(土) ベガルタ仙台 0-0 FC今治 いわきFC 0-1 モンテディオ山形 水戸ホーリーホック 3-1 北海道コンサドーレ札幌 2025.04.13 18:30 Sun3
首位・千葉が大量5発で開幕5連勝! 今治vs富山の昇格組対決は互いに譲らず、山形は3連敗から一転の2連勝達成【明治安田J2第5節】
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものにする。 千葉も21分に反撃。左サイドでボールを奪い返すと、中央へ仕掛けた椿直起から横パス。石川大地のダイレクトシュートがループ気味の軌道を描いてネットを揺らした。 1-1で折り返すと、後半立ち上がりに千葉が逆転。石川のシュート性のボールに呉屋大翔が反応。頭でコースを変えてネットを揺らす。さらに56分、日高大の浮き球のパスに石川が合わせ、この日2点目を記録する。 その後、千葉は途中出場のカルリーニョス・ジュニオがダイレクトボレーでデビュー戦ゴールを奪い、終盤には横山暁之がダメ押し。5-1の大勝を収めた千葉が唯一の開幕5連勝とし、敗れた愛媛は5試合未勝利となった。 3勝1敗で3位につけるカターレ富山は、J2初挑戦ながら6位のFC今治と昇格組同士の対戦。今治は16分、カウンターから2試合連続ゴール中のマルクス・ヴィニシウスがクロスに合わせるが、枠の右。富山も松田力が右足ボレーで狙うが、惜しくも左に外れる。 ゴールレスで迎えた後半開始直後、富山の武颯が決定機を迎えたが、今治GK立川小太郎が至近距離でセーブ。今治もロングスローからゴール前でフリーの笹修大にこぼれるが、富山GK田川知樹が立ちはだかる。 72分のマルクス・ヴィニシウスの直接FKもGK田川がセーブ。どちらも譲らなかった昇格組対決はゴールレスドローで終え、富山は3試合、今治は4試合無敗とした。 その他、7位・ベガルタ仙台は水戸ホーリーホックと2-2で終えて2試合連続ドロー。前節、開幕からの連敗を止めたモンテディオ山形は、ロアッソ熊本を3-1で下して2連勝と立ち直っている。 <h3>◆明治安田J2リーグ第5節</h3> ▽3月16日(日) ロアッソ熊本 1-3 モンテディオ山形 FC今治 0-0 カターレ富山 水戸ホーリーホック 2-2 ベガルタ仙台 ジェフユナイテッド千葉 5-1 愛媛FC レノファ山口FC 1-1 大分トリニータ ▽3月15日(土) ブラウブリッツ秋田 1-3 北海道コンサドーレ札幌 サガン鳥栖 1-0 RB大宮アルディージャ ジュビロ磐田 2-1 ヴァンフォーレ甲府 藤枝MYFC 2-0 いわきFC V・ファーレン長崎 1-0 徳島ヴォルティス <span class="paragraph-title">【動画】千葉FW石川大地が弧を描く同点弾!大量5得点の口火を切る</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ダイレクトで放たれたシュートは美しい軌道でゴールへ<br><br> ゴール動画 <br> 明治安田J2リーグ 第5節<br> 千葉vs愛媛<br> 1-1<br> 21分<br> 石川 大地(千葉)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/Z9rSziFAOE">pic.twitter.com/Z9rSziFAOE</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1901173596351017014?ref_src=twsrc%5Etfw">March 16, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.16 17:15 Sun4
愛媛初! U-18所属の島佑成が高校在学中のプロ契約、今月のU-17日本代表メンバーにも
媛FCは18日、同クラブU-18に所属するDF島佑成(17)と2025シーズンからプロ契約を結ぶと発表した。 島は今月のU-17日本代表が実施中のクロアチア遠征にも参加。ヴィッセル神戸のアカデミー育ちだが、2022年から愛媛U-18に移った。 現役の高校2年生であり、クラブとしては初となる高校在学中のプロ契約に。2025シーズンもU-18所属となるが、2種登録選手としてトップチームのトレーニングに参加していくという。 2024.11.18 12:25 Mon5
田中パウロ淳一が古橋とのコンビでハット達成! 愛媛撃破の岐阜、3試合ぶり白星! 《J2》
▽明治安田生命J2リーグ第6節の愛媛FCvsFC岐阜が25日にニンジニアスタジアムで行われ、3-1で岐阜が勝利した。 ▽第5節終了時点で1勝4敗で21位に沈む愛媛(勝ち点3)と、1勝1分け3敗で18位に位置する岐阜(勝ち点4)の一戦。岐阜は開始直後に後方からのロングボールに反応した古橋がボックス左に侵攻する。相手DFのクリアがボックス中央やや右に飛ぶと、走り込んだ田中パウロ淳一がシュート。しかし、これがGK岡本の正面に飛んでしまう。 ▽その後も的確にシュートまで結びつける岐阜は14分、敵陣中央左でボールを持った古橋がカットインから右足でシュート。これはボックス内の相手DFにブロックされたが、ボックス右へのこぼれ球を田中パウロ淳一が左足ダイレクトでシュートを放ち、ゴール左上へと突き刺した。 ▽先制点を許した愛媛はここから攻勢に転じる。18分には田中パウロ淳一、21分には神谷がシュートを放つもどちらも枠を捉えることが出来ない。さらに39分、ボックス左手前の小池がゴール前へ浮き球を供給。走り込んだ上原が足を伸ばして合わるも、GKビクトルの好守に阻まれる。 ▽引き離したい岐阜は45分、ボックス手前でFKを獲得。キッカーの小野が丁寧にコースを狙い、ゴール左上を捉えたがGK岡本にパンチングで防がれた。 ▽1-0で試合を折り返すと、突き放したい岐阜が攻勢を出る。52分、永島から浮き球を受けた古橋がボールの落ち際を見計らい、頭でボールを前線へ押し出して左サイドを一気に突破。最後は古橋のグラウンダーのクロスをフリーの田中パウロ淳一が落ち着いてゴールに流し込んで追加点を奪取する。 ▽貴重な追加点を奪った岐阜はさらに65分、カウンターから小野が左サイドへ浮き球のスルーパス。これに反応した古橋がボックス左へ侵攻し、ラストパス。逆サイドから走り込んでいた田中パウロ淳一が冷静にGK岡本との一対一を制してハットトリックを達成した。 ▽3-0と試合を大きく決定づけるゴールを挙げた岐阜。ハットトリックを達成して乗りに乗っている田中パウロ淳一は80分、右サイドから切れ込んで左足を振り抜き、クロスバー直撃の強烈なシュートを見舞う。 ▽一矢報いたい愛媛は80分、ボックス内で近藤がGKビクトルに倒されてPKを獲得。これを近藤自らが決めて1点を返す。直後、近藤に2点目のチャンスが訪れるも今度は決め切れず。田中パウロ淳一のハットにより3-1で勝利した岐阜が3試合ぶり白星。一方の愛媛は今季5敗目を喫して降格圏内を脱することが出来なかった。 2018.03.25 17:57 Sun愛媛FCの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
徳重健太 | |||||||
![]() |
1984年03月09日(41歳) | 187cm | 87kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() ![]() |
白坂楓馬 | |||||||
![]() |
1996年12月05日(28歳) | 182cm | 78kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
36 | GK |
![]() ![]() |
辻周吾 | |||||||
![]() |
1997年07月21日(27歳) | 187cm | 80kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
41 | GK |
![]() ![]() |
亀山雄汰 | |||||||
![]() |
2007年04月13日(18歳) | 182cm | 70kg |
2 | DF |
![]() ![]() |
今野息吹 | |||||||
![]() |
2001年05月10日(23歳) | 179cm | 70kg |
3 | DF |
![]() ![]() |
マルセル・スカレゼ | |||||||
![]() |
1996年04月17日(29歳) | 190cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
山原康太郎 | |||||||
![]() |
2000年09月19日(24歳) | 182cm | 75kg |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
19 | DF |
![]() ![]() |
黒石貴哉 | |||||||
![]() |
1997年02月24日(28歳) | 183cm | 77kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
21 | DF |
![]() ![]() |
パク・ゴヌ | |||||||
![]() |
2001年08月09日(23歳) | 171cm | 70kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
26 | DF |
![]() ![]() |
金沢一矢 | |||||||
![]() |
2002年10月31日(22歳) | 183cm | 79kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
29 | DF |
![]() ![]() |
福島隼斗 | |||||||
![]() |
2000年04月26日(24歳) | 178cm | 75kg |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
37 | DF |
![]() ![]() |
石尾崚雅 | |||||||
![]() |
2000年05月18日(24歳) | 183cm | 76kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
44 | DF |
![]() ![]() |
森山公弥 | |||||||
![]() |
2002年04月04日(23歳) | 178cm | 73kg |
![]() |
7 |
![]() |
1 |
5 | MF |
![]() ![]() |
石浦大雅 | |||||||
![]() |
2001年11月22日(23歳) | 169cm | 60kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
谷岡昌 | |||||||
![]() |
2001年07月14日(23歳) | 180cm | 73kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
曽根田穣 | |||||||
![]() |
1994年08月29日(30歳) | 171cm | 69kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
深澤佑太 | |||||||
![]() |
2000年08月15日(24歳) | 172cm | 68kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
13 | MF |
![]() ![]() |
窪田稜 | |||||||
![]() |
2001年01月05日(24歳) | 171cm | 68kg |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
14 | MF |
![]() ![]() |
谷本駿介 | |||||||
![]() |
2001年03月07日(24歳) | 172cm | 68kg |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
16 | MF |
![]() ![]() |
細谷航平 | |||||||
![]() |
2001年12月11日(23歳) | 182cm | 72kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
甲田英將 | |||||||
![]() |
2003年10月02日(21歳) | 167cm | 61kg |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
25 | MF |
![]() ![]() |
吉田温紀 | |||||||
![]() |
2003年04月29日(21歳) | 180cm | 70kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
39 | MF |
![]() ![]() |
武藤寛 | |||||||
![]() |
2003年09月02日(21歳) | 168cm | 64kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
42 | MF |
![]() ![]() |
エカニット・パンヤ | |||||||
![]() |
1999年10月21日(25歳) | 168cm | 68kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
48 | MF |
![]() ![]() |
行友翔哉 | |||||||
![]() |
2005年01月05日(20歳) | 174cm | 66kg |
![]() |
6 |
![]() |
1 |
9 | FW |
![]() ![]() |
ベン・ダンカン | |||||||
![]() |
2002年11月12日(22歳) | 186cm | 85kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
10 | FW |
![]() ![]() |
佐藤亮 | |||||||
![]() |
1997年11月24日(27歳) | 171cm | 63kg |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
11 | FW |
![]() ![]() |
藤原悠汰 | |||||||
![]() |
1999年04月09日(26歳) | 165cm | 66kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
15 | FW |
![]() ![]() |
鶴野怜樹 | |||||||
![]() |
2001年01月26日(24歳) | 162cm | 68kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
17 | FW |
![]() ![]() |
村上悠緋 | |||||||
![]() |
2000年12月19日(24歳) | 178cm | 72kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
18 | FW |
![]() ![]() |
田口裕也 | |||||||
![]() |
2001年04月08日(24歳) | 180cm | 73kg |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
27 | FW |
![]() ![]() |
舩橋京汰 | |||||||
![]() |
2005年07月31日(19歳) | 176cm | 67kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
90 | FW |
![]() ![]() |
アルトゥール・ヴィアナ | |||||||
![]() |
2004年02月12日(21歳) | 180cm | 79kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
石丸清隆 | ||||||||
![]() |
1973年10月30日(51歳) |
愛媛FCの試合日程
明治安田J2リーグ
第1節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第2節 | 2025年2月23日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第3節 | 2025年3月2日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第4節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
FC今治 |
第5節 | 2025年3月16日 | A |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第6節 | 2025年3月23日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月26日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
明治安田J2リーグ
第7節 | 2025年3月30日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第8節 | 2025年4月5日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第9節 | 2025年4月13日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第10節 | 2025年4月19日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第11節 | 2025年4月25日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第12節 | 2025年4月29日 | H | 15:00 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第13節 | 2025年5月3日 | A | 16:00 | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
第14節 | 2025年5月6日 | H | 15:00 | vs |
![]() |
いわきFC |
第15節 | 2025年5月11日 | A | 15:00 | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
第16節 | 2025年5月18日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第18節 | 2025年5月31日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第17節 | 2025年6月8日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第19節 | 2025年6月15日 | A | 17:00 | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第20節 | 2025年6月21日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第21節 | 2025年6月28日 | A | 18:30 | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第22節 | 2025年7月6日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第23節 | 2025年7月12日 | A | 18:05 | vs |
![]() |
FC今治 |
第24節 | 2025年8月2日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第25節 | 2025年8月10日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第26節 | 2025年8月17日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第27節 | 2025年8月23日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第28節 | 2025年8月31日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第29節 | 2025年9月14日 | A | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第30節 | 2025年9月20日 | H | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第31節 | 2025年9月27日 | A | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第32節 | 2025年10月5日 | H | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第33節 | 2025年10月18日 | A | vs |
![]() |
いわきFC |
第34節 | 2025年10月26日 | H | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第35節 | 2025年11月2日 | A | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第36節 | 2025年11月8日 | H | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |