マッカビ・テルアビブ

Maccabi Tel Aviv FC
国名 イスラエル
ホームタウン テルアビブ
スタジアム ブルームフィールド・スタジアム

今季の成績

UEFAヨーロッパリーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
28 ベシクタシュ 9 3 0 5 10 14 -4 8
29 マッカビ・テルアビブ 6 2 0 6 7 17 -10 8
30 スラビア・プラハ 5 1 2 5 7 11 -4 8
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

マッカビ・テルアビブのニュース一覧

レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、マッカビ・テルアビブ戦を振り返った。スペイン『Noticias de Gipuzkoa』が伝えた。 24日、ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第3節でソシエダは中立地のセルビア・ベオグラードでイスラエルのマッカビ・テルアビブと対戦した。 日本代表MF久保建 2024.10.25 10:35 Fri
Xfacebook
久保建英の所属するレアル・ソシエダは24日、ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェイズ第3節でマッカビ・テルアビブと対戦し2-1で勝利した。久保は75分までプレーしている。 前節アンデルレヒトに逆転負けを喫したソシエダは、直近のジローナ戦からスタメンを6人変更。オスカールソンやバレネチェア、セルヒオ・ゴメス、GKレミ 2024.10.25 03:50 Fri
Xfacebook
22日、ヨーロッパリーグ(EL)予選プレーオフの1stレグが行われた。 チャンピオンズリーグ(CL)予選3回戦で敗れたチームと、EL予選3回戦を勝ち上がったチームが参加するプレーオフ。勝利した12チームが本大会へと駒を進めることとなる。 日本人選手では、FW小田裕太郎が所属するハート・オブ・ミドロシアン(ハ 2024.08.23 12:20 Fri
Xfacebook
15日、ヨーロッパリーグ(EL)予選3回戦の2ndレグが行われ、プレーオフ進出チームが決定した。 2024-25シーズンから大会フォーマットが変更。チャンピオンズリーグ(CL)と共に出場チームが「36」に増加。グループステージが廃止され、36チームで戦うリーグフェーズが誕生。異なる8チームとホームかアウェイで対戦 2024.08.16 11:55 Fri
Xfacebook
イスラエルのマッカビ・テルアビブは7日、ロビー・キーン監督(43)の退任を発表した。契約延長しないという要求に応じたとのことだ。 現役時代はアイルランド代表のエースとしてプレー。クラブレベルでもウォルバーハンプトンやコヴェントリー・シティ、インテル、リーズ・ユナイテッド、でプレーすると2002年8月に加入したトッ 2024.06.07 22:58 Fri
Xfacebook

マッカビ・テルアビブの人気記事ランキング

1

ロビー・キーン監督がリーグ優勝を置き土産に1年でマッカビ・テルアビブの退任‥初の監督でイスラエル1部優勝

イスラエルのマッカビ・テルアビブは7日、ロビー・キーン監督(43)の退任を発表した。契約延長しないという要求に応じたとのことだ。 現役時代はアイルランド代表のエースとしてプレー。クラブレベルでもウォルバーハンプトンやコヴェントリー・シティ、インテル、リーズ・ユナイテッド、でプレーすると2002年8月に加入したトッテナムで注目を集めることtなる。 その後、リバプールやセルティック、ウェストハム、ロサンゼルス・ギャラクシー、アストン・ビラでもプレー。キャリアの最後はインドのATKで過ごして引退した。 ATKでは選手兼監督を務めていた中、引退後はミック・マッカーシー監督の下でアイルランド代表のアシスタントコーチに就任。ミドルズブラ、リーズ・ユナイテッドでもアシスタントコーチを務めると、今シーズンからマッカビ・テルアビブで初の監督業を務めていた。 イスラエル・プレミアリーグ(イスラエル1部)に挑戦したキーン監督は、現役時代にロングスローの名手として名を馳せたロリー・デラップ氏やアメリカ代表も指揮したことのあるデイブ・サラチャン氏らをアシスタントコーチに迎え、初の監督ながら見事に優勝を果たすことに成功。しかし1年での退任となった。 キーン監督はクラブを通じてコメントしている。 「マッカビ・テルアビブをさるという決断は、私にとって難しいものだった。今シーズンを忘れられないものにしてくれたオーナー、選手全員、コーチ陣、そしてファンに感謝したい」 「私は我々の全てをとても誇りに思っている。チームとして一致団結して達成でき、リーグ戦優勝とTOTOカップ獲得につながった努力と献身を特に誇りに思う」 「クラブの関係者全員のチャンピオンズリーグと来シーズンの幸運を祈っている」 2024.06.07 22:58 Fri
2

ロビー・キーン氏一家に多数の殺害予告…妻が公表「夫に政治的見解を表明する義務はありません」

元アイルランド代表FWのロビー・キーン氏と、その家族が脅迫被害に遭っているという。『アイリッシュ・タイムズ』などが伝える。 2002年日韓W杯でアイルランドを決勝トーナメントへ導いたロビー・キーン氏。代表通算146試合68得点、プレミアリーグ通算125得点など、高い決定力でサッカーファンを魅了した。 引退後に指導者業へ入ったなか、最新の経歴を理由に脅迫、殺害予告が相次いでいると、妻クローディン・キーンさんが公表。 氏は昨年7月から今年6月まで、イスラエル1部のマッカビ・テルアビブを指揮。中東情勢が沈静化しないなか、親パレスチナの活動家から、辞任から5カ月が経過した今なお、脅迫と言って差し支えないレベルの中傷がくるそうだ。 クローディンさんは地元紙に寄稿したなかで、夫が「政治的な駒」にされていると嘆き、自宅に監視カメラを複数設置するなどの対応を迫られたことを告白。また、「アイルランドは安全な国だと思っていた」と、親パレスチナ活動家は国内の人物もしくは団体だと示唆した。 「夫ロビー・キーンはシオニストではありません。政治的見解を表明する義務もありません。辞任は私たち家族のためです。私たちを政治家だと勘違いする病的な人間たちの脅迫、魔女狩りが続いています」 「とりたててイスラエル国家に対する愛着があるわけでもない夫は、仕事でそこへ行き、シオニストとして描かれ、彼自身の手も血で染まっているかのような描写をされています」 「非常に残念です。アイルランドは安全な国だと思っていました」 2024.11.15 21:59 Fri

マッカビ・テルアビブの選手一覧

22 GK オフェク・メリカ
2005年01月23日(20歳) 187cm 0 0
23 GK シモン・スルガ
1993年03月17日(32歳) 191cm 1 0
50 GK ロエイ・アメディ
2004年03月25日(21歳) 194cm 0 0
51 GK シャレフ・サーディア
2006年02月23日(19歳) 0 0
70 GK イダン・トラウ
2007年09月01日(17歳) 0 0
90 GK ロイ・ミシパティ
1992年11月23日(32歳) 186cm 7 0
2 DF アヴィシャイ・コーエン
1995年06月19日(29歳) 181cm 1 0
3 DF ロイ・レヴィヴォ
2003年05月22日(21歳) 183cm 3 0
4 DF スタフ・レムキン
2003年04月02日(22歳) 190cm 5 0
5 DF イダン・ナチミアス
1997年03月17日(28歳) 190cm 4 1
6 DF タイリース・アサンテ
2002年04月09日(22歳) 188cm 5 0
13 DF ラズ・シュロモ
1999年08月13日(25歳) 188cm 7 0
18 DF ネマニャ・ストイッチ
1998年01月15日(27歳) 190cm 80kg 8 1
27 DF オフィル・ダヴィザダ
1991年05月05日(33歳) 3 0
29 DF サギヴ・イェヘズケル
1995年03月21日(30歳) 184cm
30 DF マタン・バルタシャ
1995年09月20日(29歳)
38 DF イダン・ウェインバーグ
2007年04月01日(18歳) 0 0
73 DF ダニエル・ティシュラー
2006年09月28日(18歳) 0 0
10 MF ダン・ビトン
1995年07月20日(29歳) 179cm
14 MF ヨリス・ファン・オーフレイム
1994年06月01日(30歳) 181cm 6 0
16 MF ガビ・カニチョウスキ
1997年08月24日(27歳) 165cm 6 1
28 MF イスフ・シソコ
2002年01月30日(23歳) 8 0
36 MF イド・シャハル
2001年08月20日(23歳) 171cm 3 0
41 MF ローイ・マゴー
2007年03月12日(18歳) 0 0
42 MF ドル・ペレツ
1995年05月17日(29歳) 185cm 8 2
48 MF イド・オリ
2006年03月01日(19歳) 0 0
55 MF ニル・ビトン
1991年10月30日(33歳) 196cm 0 0
77 MF オシェル・ダヴィダ
2001年02月18日(24歳) 7 1
7 FW エラン・ザハビ
1987年07月25日(37歳) 178cm 2 0
9 FW ドル・トゥルゲマン
2003年10月24日(21歳) 7 1
11 FW サギフ・イェヘスケル
1995年03月21日(30歳) 4 0
11 FW ヨナタン・コーエン
1996年06月29日(28歳)
15 FW ヨナス・マレデ
1999年11月14日(25歳) 0 0
17 FW ウェズレイ・パタティ
2003年10月01日(21歳) 172cm 7 0
19 FW エラド・マドモン
2004年02月10日(21歳) 175cm 8 0
20 FW ヘンリー・アッド
2003年05月01日(21歳) 180cm 7 0
33 FW ヒシャム・ライオス
2000年11月13日(24歳) 175cm 4 0
監督 ジャルコ・ラゼティッチ
1982年02月22日(43歳)

マッカビ・テルアビブの試合日程

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月26日 2 - 1 vs ブラガ
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 0 - 2 vs ミッティラン
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 1 - 2 vs レアル・ソシエダ
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 5 - 0 vs アヤックス
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 1 - 2 vs ベシクタシュ
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 2 - 1 vs FK RFS
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 3 - 1 vs ボデ/グリムト
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 0 - 1 vs ポルト