
韓国女子代表
KOREA国名 |
![]() |
ホームタウン | ソウル |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
韓国女子代表のニュース一覧
韓国女子代表の人気記事ランキング
1
「CKのニアは得意」なでしこに先制点もたらしたDF北川ひかる、MF長谷川唯からのボールは「どういう軌道で来るかわかっていた」
なでしこジャパンのDF北川ひかる(BKヘッケン/スウェーデン)が自らのゴールなどを振り返った。 26日、MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2024でパリ・オリンピック(五輪)以来となる試合に臨んだなでしこ。韓国女子代表を国立競技場に迎え、4-0の大勝を収めた。 左サイドバックで先発した北川は積極的な攻撃参加を披露。なかなか韓国ゴールをこじ開けられなかったなか、33分にはMF長谷川唯のCKをニアで合わせ、ヘディングで先制点を奪った。 試合後に取材に応じた北川は、「あの時間帯で得点が取れたっていうのはチームとしても本当に大きかったと思います」と先制点を回想。自らの得意な部分を活かせたと述べている。 「コーナーのニアっていうところは自分自身も得意なポジションなので、ヘディングでゴールを決められてよかったです」 「自分自身、コーナーで中に入って競っていくっていうことが代表ではあまりなかったんですけど、今回はそのチャンスをもらえたので。得意ですし、思いきって突っ込んでいこうというところで、うまく得点が取れたことは個人としても良かったなと思います」 「ショート(コーナー)とかは戦略としてあったんですけど、自分のなかでは唯さんのボールがニアに来ると思っていましたし、どういう軌道でボールが来るかっていうのもわかっていました。そういうなかでタイミングが合ったかなと思います」 また、FW田中美南が奪った2点目も北川の即時奪回が起点に。「前線からの守備っていうところ、ボールを取られた切り替えのところで、下がらずに前に行くっていうところはうまくできた」と分析した。 さらに、暫定的に指揮を執った佐々木則夫監督が用いた4バックにも言及。これまでのウイングバックではなくサイドバックとして振る舞うことになった北川だが、夏に移籍したヘッケンで培った部分を活かせたようだ。 「いままでは(ディフェンス)5枚でやってきてウイングバックっていうポジションで、結構やることも多かったですけど、4枚のサイドバックっていうところで、個人的な強さっていう部分は海外に行ってからやってきました。それを少しでも表現してプレーしたいなと思っていました」 コーチとして参加した元日本代表DF内田篤人氏から受けた影響についてもコメント。「好きですね、みなさんそれ。欲しがってますね(笑)」と反応しながら、 同じポジションの経験者として参考になる意見が多いと明かしている。 「個人的にサイドバックの部分で自分自身がいままで悩んでいたことだったり、この時はどうしようっていうところをウチさんも教えてくれたりもしますし、本当に自分にとってはありがたいコーチだなと思っています」 「サイドバックをやっていたからこそわかることというか、悩みだったり、どうすべきかっていう細かいところ。自分が成長していたら内田さんが上げてくれたと思ってください(笑)」 <span class="paragraph-title">【動画】長谷川唯のCKにニアで合わせる!北川ひかるの先制点</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">【MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2024 <br> なでしこジャパン 1-0 韓国】<br>前半32分<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%94%AF?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#長谷川唯</a> のCKに <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8C%97%E5%B7%9D%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#北川ひかる</a> がヘディングで合わせ、日本先制<br><br>地上波 <a href="https://twitter.com/hashtag/TBS?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TBS</a> 系列で放送中‼️<br>TVerでもLive配信<a href="https://t.co/DPWAcohh4p">https://t.co/DPWAcohh4p</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#なでしこジャパン</a><a href="https://twitter.com/hashtag/jfa?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#jfa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/daihyo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#daihyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/nadeshiko?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#nadeshiko</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー日本代表</a> <a href="https://t.co/aP6PSBb5z0">pic.twitter.com/aP6PSBb5z0</a></p>— JFAなでしこサッカー (@jfa_nadeshiko) <a href="https://twitter.com/jfa_nadeshiko/status/1850059079794004009?ref_src=twsrc%5Etfw">October 26, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.26 21:03 Sat2
「欲を言えば後半にもっと追加点」韓国に快勝も熊谷紗希は課題も口に、キャプテンの山下杏也加には「らしくやってもらいたい」
なでしこジャパンのDF熊谷紗希(ローマ・フェンミニーレ)が、韓国女子代表戦を振り返った。 なでしこジャパンは26日、MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2024で韓国女子代表と対戦。熊谷はセンターバックの一角でフル出場を果たした。 ビルドアップやセットプレー時には周りの選手への指示も出し、ゲーム全体をコントロールする中で、多くのコミュニケーションをピッチ上でとっていた。 4-0と快勝した試合だったが「欲を言えばもうちょっと後半に追加点を取れればというのはありました。トータルで見たら、コントロールしながらゲームを運べたかなと思います」と、後半1点で止まってしまったところは改善したいとした。 また「ミスもあったので、精度の部分は個々修正点あると思いますけど、チームとしてボールを相手から早く奪うというところをトライした中で、全ていけたわけではないですけど、いけたところ、切り替えを早くしたところ、すぐボールを奪えたところは出せたかなと思います」とコメント。守備のやり方、チームとしての狙いをしっかりと出せた部分もあると、一定の手応えを語った。 前半は慣れ親しんだメンバーでのプレーとなり、後半は少し選手を入れ替えて臨んだなでしこジャパン。声掛けなどについては「とにかくコミュニケーションをとって合わせる。時間がない中で、初めてやる選手もいる中で、それは理由にならないということ。いかに自分たちがやりやすくなるように、話しながら、コミュニケーションを取りながらゲームを運べたと思います」と語り、しっかりと調整しながらやれていたと振り返った。 この試合ではGK山下杏也加がキャプテンマークを巻くことに。これまで長らくキャプテンを務めていた熊谷にとっては、久々にキャプテンではない形でプレーした試合となった。 気持ちの部分については「全く変わらないですね笑」とコメント。「ノリさんとも話をして、今回はやって欲しい人がいるという話も聞いて、そこに関して反対する理由は1つもなかったです」と、佐々木則夫監督代行から話を聞いても気にはならなかったという。 キャプテンマークについても「自分が巻いたか巻いていないかというより、自分の役割や経験というのがあって」と語る熊谷。「正直固執していないので、気持ち的には何も変わらないですね」と、普段通り試合に臨んだとした。 山下への声掛けについても「今後どうなるかは全く別として、ヤマはヤマのキャプテンをやれば良いと思います」と語り、「私に倣う必要はないと思います。らしくやってほしい、チームのためにやるべきことをやって欲しいと思います」と、今後キャプテンをやる選手はらしさを出してもらいたいと語った。 <span class="paragraph-title">【動画】 なでしこジャパンが日韓戦で快勝!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="QaT3qqRS9-M";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.27 00:10 Sun韓国女子代表の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ジョン・ハヌル | |||||||
![]() |
1992年07月06日(32歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | GK |
![]() ![]() |
ユン・ヨングル | |||||||
![]() |
1987年10月28日(37歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | GK |
![]() ![]() |
オ・ウナ | |||||||
![]() |
1994年01月17日(31歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
リ・ウンミ | |||||||
![]() |
1988年08月18日(36歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
イオ・ヒージン | |||||||
![]() |
1991年03月21日(34歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
シム・ソヒョン | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ホン・ヒェジ | |||||||
![]() |
1996年08月25日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | DF |
![]() ![]() |
パク・セラ | |||||||
![]() |
1990年02月24日(35歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
チャン・セルギ | |||||||
![]() |
1994年05月31日(30歳) | 162cm | 50kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
20 | DF |
![]() ![]() |
キム・ヘリ | |||||||
![]() |
1990年06月25日(34歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
チュ・ヒョジュ | |||||||
![]() |
2000年07月29日(24歳) | 164cm | 53kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
パク・イウン | |||||||
![]() |
1996年10月17日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
イ・ヨンジュ | |||||||
![]() |
1992年04月22日(32歳) | 162cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
イ・ソダム | |||||||
![]() |
1994年10月12日(30歳) | 155cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | MF |
![]() ![]() |
ジョン・ソルビン | |||||||
![]() |
1990年01月06日(35歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ヨ・ミンジ | |||||||
![]() |
1993年04月27日(31歳) | 163cm | 55kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | MF |
![]() ![]() |
ジャン・チャン | |||||||
![]() |
1996年06月21日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
クォン・ウンソム | |||||||
![]() |
1990年11月13日(34歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
15 | MF |
![]() ![]() |
チョン・ウナ | |||||||
![]() |
1993年01月28日(32歳) | 164cm | 55kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
チェ・ユリ | |||||||
![]() |
1994年09月16日(30歳) | 167cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
12 | FW |
![]() ![]() |
キム・サンウン | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() ![]() |
ソン・ファヒョン | |||||||
![]() |
1997年03月15日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
22 | FW |
![]() ![]() |
カン・チェリム | |||||||
![]() |
1998年03月23日(27歳) | 163cm | 53kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
コリン・ベル | ||||||||
![]() |
1961年08月05日(63歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |