ボルドー
Football Club des Girondins de Bordeaux| 国名 |
フランス
|
| 創立 | 1881年 |
| ホームタウン | ボルドー |
| スタジアム | スタッド・ド・ボルドー |
| 愛称 | ジロンダンズ |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
ボルドーのニュース一覧
ボルドーの人気記事ランキング
1
元イングランド代表の35歳アンディ・キャロル、財政破綻でフランス4部のボルドー加入
ボルドーは18日、元イングランド代表FWアンディ・キャロル(35)の加入を発表した。 かつてはイングランドを背負って立つ大型ストライカーとして期待された時期もあったキャロル。フェルナンド・トーレス氏の後釜としてのリバプール行きがうまくいかず、その後は母国クラブを転々としながらキャリアを紡いだ。 だが、昨年9月に海外で心機一転を図り、リーグ・ドゥのアミアン移籍を決断し、公式戦31試合で4得点1アシスト。今季もここまでリーグ・ドゥ4試合に出場中だったが、アミアンのリリースによると、双方合意で契約解消に至った。 そうしてキャロルが新たな舞台とするボルドーだが、今夏に破産申請。その財政破綻により、シャンピオナ・ナシオナル2(フランス4部相当)での戦いを余儀なくされている。 フランス『Le Parisien』によると、かつてアミアン加入時に誘いをかけ、現在はボルドーでリクルートを司どるジョン・ウィリアムズ氏との繋がりもこの移籍が実現した理由の1つという。 2024.09.18 22:07 Wed2
ベンフィカの伝説フェルナンド・シャラーナ氏が63歳で逝去…“小さな天才”と称されたアタッカー
ベンフィカのレジェンドである元ポルトガル代表MFのフェルナンド・シャラーナ氏(享年63)が逝去した。ベンフィカが10日、レジェンドの訃報を伝えた。 ベンフィカの下部組織出身で1970年代から1980年代に活躍したシャラーナ氏は、“ペケーニョ・ジェニアル(小さな天才)”との愛称で知られた左利きの小柄なアタッカー。 ベンフィカでは1974年から1984年、1987年から1990年の合計13年間の在籍期間に主力として活躍し、6度のプリメイラ・リーガ制覇を含め14個のタイトル獲得に貢献。個人としては1976年と1984年にポルトガルの年間最優秀選手賞も受賞していた。 また、ポルトガル代表として通算27キャップを刻んだシャラーナ氏は、1984年から1987年までプレーしたフランスのボルドー時代には負傷に悩まされて活躍の機会は限られたものの、2度のリーグ・アン優勝を経験していた。 現役引退後は古巣ベンフィカのアシスタントコーチや暫定指揮官、パソス・デ・フェレイラのコーチなどを歴任していた。 2022.08.10 21:23 Wed3
レッチェが昨季レンタルでプレーしたFWウダンをボルドーから完全移籍で獲得
セリエAのレッチェは28日、ボルドーのフランス人FWレミ・ウダン(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2026年夏までの3年間となる。 ウダンは、スタッド・ランスの下部組織育ちで、2016年7月にファーストチームに昇格。2020年1月にボルドーへレンタル移籍した。 2022年8月からはレッチェにレンタル移籍。2023-24シーズンはセリエA31試合で3ゴールを記録していた。 両ウイングやセンターフォワードでプレーするウダンだが、昨季の活躍もありレッチェに完全移籍することが決定した。 2023.08.28 21:15 Mon4
オリバー・カーン氏が仏4部降格の名門ボルドー買収に関心
元ドイツ代表GKでバイエルンの元最高経営責任者(CEO)のオリバー・カーン氏が、フランスのボルドー買収に関心を示している。 2023-24シーズンはリーグ・ドゥ(フランス2部)を戦っていたボルドー。しかし、クラブには大きな財政的な問題があり、事態を重く見たプロクラブ管理委員会(DNCG)は4部に当たるシャンピオナ・ナシオナル2への強制降格を言い渡した。 昨年のドイツ『キッカー』のインタビューで、フットボールクラブに投資する用意があると語っていたカーン氏は、その凋落の名門に関心を示しているという。 フランス『Sud-Ouest』によれば、カーン氏と交流がある元マルセイユ会長のジャック=アンリ・エイロー氏は同氏の代理として、現オーナーであるジェラール・ロペス氏とクラブ買収の条件について連絡を取ったという。 ただ、カーン氏の側近によれば、バイエルンのレジェンドのボルドーに対する関心はまだ初期段階にあるという。しかし、エイロー氏とロペス氏との買収交渉は前向きなものとなっており、今後交渉が進んでいく可能性は十分にあるようだ。 1881年に創設されたボルドーはフランスで2番目に歴史のあるクラブ。過去には、ジネディーヌ・ジダンやビセンテ・リザラズなどフランス代表で活躍した選手たちも所属した。 リーグ・アンでは6回優勝しており、2008-09シーズンが最後の優勝に。2021-22シーズンは最下位でリーグ・アンを終えると2部に降格。2023-24シーズンは13位に終わっていた。 2025.01.03 17:40 Friボルドーの選手一覧
| 1 | GK |
|
ブノワ・コスティル | |||||||
|
1987年07月30日(38歳) | 186cm | 80kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 16 | GK |
|
ガエタン・プッサン | |||||||
|
1999年01月13日(26歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 30 | GK |
|
ダヴィ・ルーヤール | |||||||
|
1999年08月17日(26歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 40 | GK |
|
ティディアーヌ・マルベク | |||||||
|
2001年11月03日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 2 | DF |
|
スティアン・グレゲルセン | |||||||
|
1995年05月17日(30歳) | 191cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
アブデル・メディウブ | |||||||
|
1997年08月28日(28歳) | 197cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
メクセル | |||||||
|
1988年09月08日(37歳) | 181cm | 75kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 5 | DF |
|
アネル・アフメドジッチ | |||||||
|
1999年03月26日(26歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 12 | DF |
|
リカルド・マンガス | |||||||
|
1998年03月19日(27歳) | 179cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 14 | DF |
|
ギデオン・メンサー | |||||||
|
1998年07月18日(27歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 15 | DF |
|
マルセロ | |||||||
|
1987年05月25日(38歳) | 190cm | 79kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 22 | DF |
|
ティモテー・ペンベレ | |||||||
|
2002年09月09日(23歳) | 182cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 24 | DF |
|
ポール・バイセ | |||||||
|
1988年05月18日(37歳) | 184cm | 82kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 25 | DF |
|
エノック・クアテング | |||||||
|
1997年04月09日(28歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| DF |
|
マルコム・ボケレ・エムプトゥ | ||||||||
|
2000年02月12日(25歳) | 193cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| DF |
|
ジャッケ・エコミエ | ||||||||
|
2003年08月19日(22歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 6 | MF |
|
ダニーロ・イハナテンコ | |||||||
|
1997年03月13日(28歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 8 | MF |
|
ジャン・オナナ | |||||||
|
2000年01月08日(25歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 13 | MF |
|
フランセルジオ | |||||||
|
1990年11月18日(34歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 17 | MF |
|
メーディ・ゼルケイン | |||||||
|
1999年07月15日(26歳) | 175cm | 56kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 20 | MF |
|
イスフ・シソコ | |||||||
|
2002年01月30日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 21 | MF |
|
ジャバイロ・ディルロスン | |||||||
|
1998年06月22日(27歳) | 175cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 23 | MF |
|
ジョシュア・ギラヴォギ | |||||||
|
1990年09月19日(35歳) | 188cm | 79kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 27 | MF |
|
トム・ラクー | |||||||
|
2002年01月25日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 34 | MF |
|
ジュニオール・ムワンガ | |||||||
|
2003年05月11日(22歳) | 184cm | 72kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 7 | FW |
|
ジミー・ブリアン | |||||||
|
1985年08月02日(40歳) | 180cm | 74kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 29 | FW |
|
アルベルト・エリス | |||||||
|
1996年02月12日(29歳) | 183cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 31 | FW |
|
アマドゥ・トラオレ | |||||||
|
2002年03月07日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 32 | FW |
|
ディラネ・バクワ | |||||||
|
2002年08月26日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| FW |
|
チボー・クリジェ | ||||||||
|
2001年07月10日(24歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 監督 |
|
ダビド・ギヨン | ||||||||
|
1967年09月30日(58歳) |
|
0 |
|
0 | |||||

フランス