ツルヴェナ・ズヴェズダ
Crvena zvezda| 国名 |
セルビア
|
| 創立 | 1945年 |
| ホームタウン | ベオグラード |
| スタジアム | スタディオン・ライコ・ミティッチ |
今季の成績
| UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 28 |
|
ボローニャ | 6 | 1 | 3 | 4 | 4 | 9 | -5 | 8 |
| 29 |
|
ツルヴェナ・ズヴェズダ | 6 | 2 | 0 | 6 | 13 | 22 | -9 | 8 |
| 30 |
|
シュトゥルム・グラーツ | 6 | 2 | 0 | 6 | 5 | 14 | -9 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ツルヴェナ・ズヴェズダのニュース一覧
ツルヴェナ・ズヴェズダの人気記事ランキング
1
かつてボールボーイだった少年がCLでゴール! アカデミー出身者の活躍をグアルディオラ監督も称賛「アカデミーを祝福したい」
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、躍動したアカデミーの選手たちを称えた。クラブ公式サイトが伝えた。 13日、チャンピオンズリーグ(CL)グループG第6節でシティはアウェイでツルヴェナ・ズヴェズダと対戦した。 ディフェンディングチャンピオンとして5連勝ですでに首位通過を決めていたシティ。消化試合となった一戦には、普段出番の少ない選手や若手を起用。するとその若手が結果を残す。 19分には20歳30日でCLデビューを果たしたマイカ・ハミルトンが先制ゴールを記録。シティのCLデビュー戦でゴールを決めた最年少選手となった。 さらに62分には、こちらも20歳のFWオスカー・ボブがネットを揺らしシティで初ゴール。76分に1点を返されるも、85分にはカルヴァン・フィリップスがPKを決めて勝負あり。2-3で勝利を収め、6連勝で首位通過を果たした。 試合後、グアルディオラ監督は起用し、結果を残した若手を称賛。6年前にはボールボーイだったハミルトンと交流していたグアルディオラ監督は「それは知らなかった。6年前?そうか。ここにいたのか」と感慨深げに語り、アカデミーの選手たちの活躍を称えた。 「なんてゴールで、なんて試合だったのだ」 「彼のことをとても嬉しく思う。よくトレーニングをしており、我々は彼の能力を見ていた。素晴らしいゴールを決めた。守備面でもアグレッシブだった」 「何人かの選手が出場し、何人かの選手は売りに出された。アカデミーを祝福したい」 「我々にはモー(ママドゥ・スソホ)もいた。彼も本当に良いプレーを見せた」 また、1トップで起用したボブはファーストチーム初ゴールでプレーヤー・オブ・ザ・マッチの活躍を見せ、シティのアカデミーにとっても大きな成功を示た夜となった。 「ビッグクラブでは待ってくれないし、あのレベルのチャンスを得ることは簡単ではない。最終的にはマックス(・アレイン)を投入したかったが、試合はコントロールできなかった」 「これはアカデミーへの賛辞だ。コール・パーマー(チェルシー)はここにいた。ロメオ・ラヴィア(チェルシー)、ジェームズ・トラッフォード(バーンリー)、ギャヴィン・バズヌ(サウサンプトン)もだ」 「我々のアカデミーの選手の多くはプレミアリーグやチャンピオンシップ(イングランド2部)に所属している。彼らは信じられないことをやってのけた。トップクラスだ」 <span class="paragraph-title">【動画】先制点は元ボールボーイ!アカデミー出身選手が躍動の王者・シティが6連勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="er2cBp6Bl2s";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【写真】グアルディオラ監督とボールボーイ時代のハミルトンの思い出</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">"In six years' time you'll be scoring in the Champions League..."<br><br>From <a href="https://twitter.com/ManCity?ref_src=twsrc%5Etfw">@ManCity</a> ball boy to debut goalscorer. <a href="https://t.co/AtZdJhH1n3">pic.twitter.com/AtZdJhH1n3</a></p>— Premier League (@premierleague) <a href="https://twitter.com/premierleague/status/1735003622344204527?ref_src=twsrc%5Etfw">December 13, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.14 10:05 Thu2
欧州5大リーグ移籍を熱望していた韓国代表MFファン・インボムがフェイエノールトへ完全移籍!
フェイエノールトは2日、セルビア1部のツルヴェナ・ズヴェズダに所属する韓国代表MFファン・インボム(27)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までとなる。 フェイエノールトへの移籍が決まったファン・インボムは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ここに来ることができてとても嬉しい。セルビアでチームメイトだったウロシュ・スパイッチは、フェイエノールトに行く決断は正しいと言ってくれた。ここは僕がこれまでプレーした中で最大のクラブだし、ヨーロッパでも大きなクラブだから、長い間ここにいたいね。ホームゲームは毎回、スタジアムが満員になると聞いているので、サポーターに自分のプレーを見せられることを楽しみにしている」 地元の大田シチズンでプロデビューを飾ったファン・インボムは、2019年1月に21歳でMLSバンクーバー・ホワイトキャップスへ移籍。2020年8月にルビン・カザンへ移籍し欧州挑戦を果たしたが、ロシアサッカーに対する制裁を受けて一時帰国。 その後、2022年夏にオリンピアコスへ完全移籍すると、昨季からツルヴェナ・ズヴェズダに加入。2023-24シーズンは公式戦35試合に出場し6ゴール7アシストをマーク。今季もここまで公式戦7試合で5アシストを記録していた。 また、韓国代表では通算60キャップを誇り、2018年9月のデビューから同代表の国際Aマッチ65試合中60試合に出場。うち先発出場が55試合という絶対的存在であり、カタールW杯とアジア杯2023も全試合先発出場していた。 2024.09.03 09:00 Tue3
今回も荒れまくったベオグラードダービー…パルチザンが宿敵レッドスターに0-4惨敗でサポ大暴れ、指揮官はガラス破片で顔面負傷
ベオグラードダービーが今回も荒れに荒れた。スペイン『Relevo』が伝える。 ヨーロッパの火薬庫、バルカン半島。セルビアの首都を二分、「ベオグラードダービー」。 かつて欧州の頂点にも立った絶対王者ツルヴェナ・ズヴェズダ(レッドスター・ベオグラード)、パルチザン・ベオグラードが互いを削る、“世界一危険”とも言われるダービーだ。 この対戦で過去に起きた“事件”など、もう数えきれず、とにかく両軍サポーターが殺気に満ちた雰囲気・表情に。 23日、セルビア1部第9節で今季最初のベオグラードダービーが行われ、ホームのパルチザンが宿敵レッドスターに0-4と大惨敗。 試合は20分すぎ、主審がレッドスターの先制点となるPKを与え、この判定に激怒したパルチザンファン1名がピッチへ乱入。男はその場で治安当局に取り押さえられ、逮捕となった。 その他パルチザンファンは敗色濃厚となった試合終盤ごろから暴れ出し、自軍選手らに対して何らかを“発砲”する様子もあったとのこと。 何よりモノの投げつけが酷く、ロッカーへ急いで引き上げるパルチザンの選手らを警察官が警護していたなか、付近のガラスが割れてアレクサンデル・スタノイェビッチ監督が負傷。指揮官は顔中に絆創膏を貼っての会見となった。 「これ(絆創膏)か?ファンがガラスを割ったからだ。つらい敗戦となってファンへ謝罪の気持ちもあるが、不愉快だ。次戦で何が起こるか見てみよう。結果次第で、喜んで辞任してやる」 今回も荒れに荒れたベオグラードダービー。 昨年12月に対レッドスター3年ぶりの勝利を掴んだパルチザンだが、今回で対レッドスター3連敗に。4点差での敗戦は、少なくとも21世紀に入ってからは初という大惨敗だ。 <span class="paragraph-title">【写真】ロシア軍戦車が配置されたレッドスター本拠地</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Outside Red Star stadium in Belgrade, there is a T-54 with Z markings. Red Star plays the last playoff match to Champions League on Wednesday.<a href="https://twitter.com/UEFA?ref_src=twsrc%5Etfw">@UEFA</a>, is this acceptable? <a href="https://t.co/etiGA3OMHj">pic.twitter.com/etiGA3OMHj</a></p>— Viking Fella (@VikingCoffie) <a href="https://twitter.com/VikingCoffie/status/1828506270170480665?ref_src=twsrc%5Etfw">August 27, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.24 16:10 Tue4
韓国代表DFソル・ヨンウがツルヴェナ・ズヴェズダへ完全移籍…左右のSBでプレー
Kリーグ1の蔚山HD FCは24日、韓国代表DFソル・ヨンウ(25)がツルヴェナ・ズヴェズダに完全移籍することを発表した。 蔚山のアカデミーにも所属していたソル・ヨンウは、2020年1月に蔚山HDに加入。これまで公式戦156試合で8ゴール14アシストを記録していた。 右サイドバックを主戦場に左サイドバックでもプレーするソル・ヨンウ。今シーズンはKリーグ1で9試合に出場し1アシストに終わっており、肩を負傷して戦線を離脱していた。 韓国代表としても16試合に出場し、アジアカップにも出場。今後の韓国代表のサイドバックを担う選手として期待がかかっている。 2024年1月にも海外クラブからの関心があったものの、アジアカップもあったことで移籍はせず。それでも、この夏のタイミングでセルビア行きを決断したという。 なお、26日の大邱FC戦を最後にチームを離れ、現地でメディカルチェックを行い、正式に契約を結ぶこととなる。 ツルヴェナ・ズヴェズダには、韓国代表MFファン・インボムが所属しており、2人目の韓国人選手となる。 2024.06.25 15:10 Tue5
ツルヴェナ・ズヴェズダがモンテネグロ代表DFストイコビッチと3年半の契約延長
▽ツルヴェナ・ズヴェズダは18日、モンテネグロ代表DFフィリップ・ストイコビッチ(25)との契約延長を発表した。契約は3年半延長され、契約期間は2022年までとなる。 ▽ストイコビッチは、ツルヴェナ・ズヴェズダの下部組織出身で、2009年6月にプロ契約。9月にFKソポトへとレンタル移籍すると、2011年に復帰し、7月にトップチームへと昇格した。 ▽その後は、FKバナト・ズレニャニン、FKチュカリチュキへレンタル移籍。2013年7月には、FKチュカリチュキへフリートランスファーで移籍すると、2014-15シーズンはセルビア・カップ優勝を果たす。2016年7月に1860ミュンヘンへと完全移籍したものの、財政難により退団。2017年7月にツルヴェナ・ズヴェズダへ復帰した。 ▽今シーズンは、キャプテンを務める試合もあるなど、スーペルリーガで11試合に出場し2アシスト、チャンピオンズリーグは予選で8試合、本戦も5試合に出場していた。 ▽ストイコビッチは「今回の契約にサインができてとても幸せだ。これで、価値のある休暇に入ることができる」とコメントしている。 2018.12.19 13:03 Wedツルヴェナ・ズヴェズダの選手一覧
| 1 | GK |
|
マルコ・イリッチ | |||||||
|
1998年02月03日(27歳) | 191cm | 81kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 18 | GK |
|
オムリ・グラゼル | |||||||
|
1996年03月11日(29歳) | 190cm |
|
3 |
|
0 | ||||
| 28 | GK |
|
ヴク・ドラシュキッチ | |||||||
|
2007年05月11日(18歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 77 | GK |
|
イバン・グテシャ | |||||||
|
2002年04月04日(23歳) | 189cm |
|
3 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
ストラヒニャ・ストイコビッチ | |||||||
|
2007年03月08日(18歳) | 188cm | ||||||||
| 5 | DF |
|
ウロシュ・スパイッチ | |||||||
|
1993年02月13日(32歳) | 188cm | 81kg |
|
7 |
|
0 | |||
| 23 | DF |
|
ミラン・ロディッチ | |||||||
|
1991年04月20日(34歳) | 185cm | 76kg |
|
3 |
|
0 | |||
| 33 | DF |
|
ヴァンヤ・ドルクシッチ | |||||||
|
1999年10月30日(25歳) | 186cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 41 | DF |
|
エベネセル・アンナン | |||||||
|
2002年08月21日(23歳) | 178cm | ||||||||
| 44 | DF |
|
ヴェリコ・ミロサヴリェビッチ | |||||||
|
2007年06月28日(18歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 66 | DF |
|
ソル・ヨンウ | |||||||
|
1998年12月05日(26歳) | 182cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| DF |
|
アレクサンダル・ドラゴビッチ | ||||||||
|
1991年03月06日(34歳) | 183cm | 79kg | |||||||
| 4 | MF |
|
ミルコ・イバニッチ | |||||||
|
1993年09月13日(32歳) | 182cm |
|
5 |
|
1 | ||||
| 6 | MF |
|
ラデ・クルニッチ | |||||||
|
1993年10月07日(32歳) | 184cm |
|
8 |
|
1 | ||||
| 7 | MF |
|
ヨヴァン・スリビッチ | |||||||
|
2005年10月14日(20歳) | 178cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 8 | MF |
|
グエロール・カンガ | |||||||
|
1990年09月01日(35歳) | 166cm |
|
4 |
|
1 | ||||
| 21 | MF |
|
ティミ・マックス・エルシュニク | |||||||
|
1998年04月29日(27歳) | 182cm | 65kg |
|
8 |
|
0 | |||
| 32 | MF |
|
ルカ・イリッチ | |||||||
|
1999年07月02日(26歳) | 182cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 55 | MF |
|
アンドリヤ・マクシモビッチ | |||||||
|
2007年06月05日(18歳) |
|
7 |
|
0 | |||||
| 73 | MF |
|
エゴール・プルツェフ | |||||||
|
2002年12月23日(22歳) | 181cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 9 | FW |
|
シェリフ・エンディアイエ | |||||||
|
1996年01月23日(29歳) | 190cm |
|
8 |
|
2 | ||||
| 10 | FW |
|
アレクサンダル・カタイ | |||||||
|
1991年02月06日(34歳) | 183cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 14 | FW |
|
ピーター・オラインカ | |||||||
|
1995年11月16日(29歳) |
|
3 |
|
0 | |||||
| 15 | FW |
|
サイラス・カトンパ・ムヴァンパ | |||||||
|
1998年10月06日(27歳) | 189cm | 79kg |
|
8 |
|
2 | |||
| 17 | FW |
|
ブルーノ・ドゥアルチ | |||||||
|
1996年03月24日(29歳) | 182cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 27 | FW |
|
ファリシオ・ミルソン | |||||||
|
1999年10月12日(26歳) | 170cm |
|
5 |
|
2 | ||||
| 31 | FW |
|
ウロシュ・スレムチェビッチ | |||||||
|
2006年04月24日(19歳) | 186cm | ||||||||
| 37 | FW |
|
ヴラディミール・ルチッチ | |||||||
|
2002年06月28日(23歳) | 185cm | ||||||||
| 49 | FW |
|
ネマニャ・ラドニッチ | |||||||
|
1996年02月15日(29歳) | 185cm | 76kg |
|
4 |
|
3 | |||
| 91 | FW |
|
ラザール・ヨバノビッチ | |||||||
|
2006年11月30日(18歳) | 182cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 監督 |
|
ヴラダン・ミロイェビッチ | ||||||||
|
1970年03月09日(55歳) | |||||||||
ツルヴェナ・ズヴェズダの試合日程
UEFAチャンピオンズリーグ
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月19日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ベンフィカ |
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 | A |
|
4 | - | 0 | vs |
|
インテル |
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 | A |
|
5 | - | 1 | vs |
|
モナコ |
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 | H |
|
2 | - | 5 | vs |
|
バルセロナ |
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月27日 | H |
|
5 | - | 1 | vs |
|
シュツットガルト |
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
ミラン |
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 | H |
|
2 | - | 3 | vs |
|
PSV |
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ヤング・ボーイズ |

セルビア