セルゲイ・ヤキロビッチ

Sergej Jakirovic
ポジション 監督
国籍 ボスニアヘルツェゴビナ
生年月日 1976年12月23日(48歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

セルゲイ・ヤキロビッチのニュース一覧

ディナモ・ザグレブは29日、ファビオ・カンナバーロ氏(51)を新指揮官に招へいしたことを発表した。 ディナモ・ザグレブでは同日、9月よりセルゲイ・ヤキロビッチ氏の後を受けて就任したネナド・ビエリカ監督(53)を解任していた。 チャンピオンズリーグ(CL)では2勝2分け2敗とまずまずの戦績を収めているディナモ 2024.12.30 11:00 Mon
Xfacebook
不振のディナモ・ザグレブが、ファビオ・カンナバーロ氏(51)の新指揮官招へいを検討しているようだ。 今年9月にセルゲイ・ヤキロビッチ前監督を解任し、現在はネナド・ビエリカ監督が指揮を執るディナモ・ザグレブ。しかし、国内リーグで苦戦が続くクロアチア屈指の名門は勝ち点36で並ぶリエカ、ハイデュク・スプリトと7ポイント 2024.12.29 20:40 Sun
Xfacebook
ディナモ・ザグレブが迷走中だ。 荻原拓也が所属するディナモ・ザグレブと言えば、東欧クロアチアの絶対王者。昨季まで国内リーグを7連覇し、過去19シーズンで優勝18回…ダヴォール・シューケル、ズボニミール・ボバン、ルカ・モドリッチと、数多のスーパースターがこのクラブから巣立っていった。 ところが、国内リーグで昨 2024.12.04 16:10 Wed
Xfacebook
ディナモ・ザグレブ陣営がチャンピオンズリーグ(CL)2戦目へ意気込んだ。クロアチア『Slobodna Dalmacija』が伝える。 ディナモ・ザグレブはCL初戦でバイエルンに2-9と惨敗。国内でも低調だったクロアチア王者はこの直後、セルゲイ・ヤキロビッチ監督を更迭し、ネナド・ビエリカ氏が再登板した。 CL 2024.10.02 13:35 Wed
Xfacebook
ディナモ・ザグレブは26日、新監督にネナド・ビエリカ(53)氏が就任することを発表した。 ビエリカ氏は、2018年5月から2020年4月までディナモ・ザグレブを指揮した経験があり、今回が2度目の指揮となる。 FCケルンテンやFCルステナウ、ヴォルフスベルガー、オーストリア・ウィーン、スペツィア、レフ・ポズナ 2024.09.27 19:25 Fri
Xfacebook

ディナモ・ザグレブのニュース一覧

チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第7節、アーセナルvsディナモ・ザグレブが22日にアーセナル・スタジアムで行われ、ホームのアーセナルが3-0で快勝した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 ここまで3位とストレートイン圏内をキープするアーセナルは、プレーオフ圏内ギリギリの24位に位置する 2025.01.23 07:49 Thu
Xfacebook
インテルがディナモ・ザグレブに所属するクロアチア代表MFペタル・スチッチ(21)の獲得を目指しているようだ。 2021年から指揮を執るシモーネ・インザーギ監督の下で、安定したチーム作りを進めているインテル。昨シーズンにスクデットを制したチームは、今シーズンも1試合未消化の状態で首位ナポリと3ポイント差の2位につけ 2025.01.21 10:30 Tue
Xfacebook
浦和レッズは4日、クロアチア1部のディナモ・ザグレブへ期限付き移籍していたDF荻原拓也(25)の復帰を発表した。 荻原は浦和の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格し、2018年にトップチームに昇格。2020年途中からアルビレックス新潟へ、2021年、2022年は京都サンガF.C.へ期限付き移籍していた。 2025.01.04 16:05 Sat
Xfacebook
ディナモ・ザグレブは29日、ファビオ・カンナバーロ氏(51)を新指揮官に招へいしたことを発表した。 ディナモ・ザグレブでは同日、9月よりセルゲイ・ヤキロビッチ氏の後を受けて就任したネナド・ビエリカ監督(53)を解任していた。 チャンピオンズリーグ(CL)では2勝2分け2敗とまずまずの戦績を収めているディナモ 2024.12.30 11:00 Mon
Xfacebook
不振のディナモ・ザグレブが、ファビオ・カンナバーロ氏(51)の新指揮官招へいを検討しているようだ。 今年9月にセルゲイ・ヤキロビッチ前監督を解任し、現在はネナド・ビエリカ監督が指揮を執るディナモ・ザグレブ。しかし、国内リーグで苦戦が続くクロアチア屈指の名門は勝ち点36で並ぶリエカ、ハイデュク・スプリトと7ポイント 2024.12.29 20:40 Sun
Xfacebook
ディナモ・ザグレブについて詳しく見る>

セルゲイ・ヤキロビッチの人気記事ランキング

1

ディナモ・ザグレブがファビオ・カンナバーロ氏を招へい、CLアーセナル戦が初采配に

ディナモ・ザグレブは29日、ファビオ・カンナバーロ氏(51)を新指揮官に招へいしたことを発表した。 ディナモ・ザグレブでは同日、9月よりセルゲイ・ヤキロビッチ氏の後を受けて就任したネナド・ビエリカ監督(53)を解任していた。 チャンピオンズリーグ(CL)では2勝2分け2敗とまずまずの戦績を収めているディナモ・ザグレブだが、国内リーグでは苦戦が続き勝ち点36で並ぶ首位リエカ、2位ハイデュク・スプリトから7ポイント差の3位に甘んじていた。 カンナバーロ氏は現役時代、ナポリやパルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーで活躍し、2006年のドイツ・ワールドカップ(W杯)制覇に導いた稀代の名DF。 現役引退後は中国の広州恒大(現:広州FC)や、天津権健(現:天津天海)、中国代表を指揮。直近では今年4月下旬にウディネーゼの指揮官に途中就任し、就任時に残留圏内ギリギリの位置にいたチームを見事に残留に導いていた。 ちなみにライバルクラブのハイデュク指揮官は、アッズーリの元同僚であるジェンナーロ・ガットゥーゾ監督。クロアチアの地でイタリア人指揮官同士の覇権争いが繰り広げられることになる。 初采配は来月22日のアウェイで行われるCLアーセナル戦となる。なお、DF荻原拓也に関しては保有元の浦和レッズ復帰の可能性が取り沙汰されている。 2024.12.30 11:00 Mon
2

不振ディナモ・ザグレブがファビオ・カンナバーロ氏招へいか? クロアチアの地でガットゥーゾと元同僚対決も

不振のディナモ・ザグレブが、ファビオ・カンナバーロ氏(51)の新指揮官招へいを検討しているようだ。 今年9月にセルゲイ・ヤキロビッチ前監督を解任し、現在はネナド・ビエリカ監督が指揮を執るディナモ・ザグレブ。しかし、国内リーグで苦戦が続くクロアチア屈指の名門は勝ち点36で並ぶリエカ、ハイデュク・スプリトと7ポイント差の3位に甘んじている状況だ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、この成績不振を受けてクラブはビエリカ監督の解任を検討しているという。そして、後任候補の筆頭としてバロンドーラーの招へいを画策しているという。 カンナバーロ氏は現役時代、ナポリやパルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーで活躍し、2006年のドイツ・ワールドカップ(W杯)制覇に導いた稀代の名DF。 現役引退後は中国の広州恒大(現:広州FC)や、天津権健(現:天津天海)、中国代表を指揮。直近では今年4月下旬にウディネーゼの指揮官に途中就任し、就任時に残留圏内ギリギリの位置にいたチームを見事に残留に導いていた。 ちなみにライバルクラブのハイデュク指揮官は、アッズーリの元同僚であるジェンナーロ・ガットゥーゾ監督。仮に、就任が決まった場合、クロアチアの地でイタリア人指揮官同士の覇権争いが繰り広げられることになる。 なお、ザグレブでプレーするDF荻原拓也に関しては、保有元の浦和レッズ復帰の可能性が取り沙汰されている。 2024.12.29 20:40 Sun

セルゲイ・ヤキロビッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2015年1月1日 NK Dugo Selo 引退 -
2014年10月27日 NKセスヴェテ NK Dugo Selo 完全移籍
2013年8月9日 NK Dugo Selo NKセスヴェテ 完全移籍
2011年9月5日 NK Sloga Gredelj Zagreb NK Dugo Selo 完全移籍
2011年8月22日 Radnik Sesvete NK Sloga Gredelj Zagreb 完全移籍
2010年8月13日 NK Lucko Radnik Sesvete 完全移籍
2010年2月19日 SKA Kärnten II NK Lucko 完全移籍
2009年7月1日 Austria Kärnten SKA Kärnten II 完全移籍
2009年6月30日 SV Spittal/Drau Austria Kärnten レンタル移籍終了
2009年1月1日 Austria Kärnten SV Spittal/Drau レンタル移籍
2008年6月30日 リエカ Austria Kärnten レンタル移籍終了
2007年8月21日 Austria Kärnten リエカ レンタル移籍
2007年7月1日 FC Pasching Austria Kärnten 完全移籍
2007年1月1日 CSKAソフィア FC Pasching 完全移籍
2005年7月1日 NK Zagreb CSKAソフィア 完全移籍
2004年7月1日 Kamen Ingrad NK Zagreb 完全移籍
2002年7月1日 NK Korotan Kamen Ingrad 完全移籍
1999年7月1日 NK Istra Pula NK Korotan 完全移籍
1998年7月1日 トルナヴァ NK Istra Pula 完全移籍
1997年7月1日 トルナヴァ 完全移籍

セルゲイ・ヤキロビッチの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年8月21日 2024年9月19日 ディナモ・ザグレブ 監督
2022年11月30日 2023年8月21日 リエカ 監督
2020年12月28日 2022年11月30日 ズリニスキ・モスタル 監督
2020年4月23日 2020年8月29日 マリボル 監督
2018年7月1日 2020年2月24日 HNKゴリツァ 監督
2017年7月1日 2018年6月30日 NKセスヴェテ 監督

セルゲイ・ヤキロビッチの今季成績

UEFAチャンピオンズリーグ 1 0 0 1 0 0
合計 1 0 0 1 0 0

セルゲイ・ヤキロビッチの出場試合

UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024-09-17 vs バイエルン
9 - 2