山下雄大

Yudai YAMASHITA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 2000年08月23日(24歳)
利き足
身長 179cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

山下雄大のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年1月24日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は 2025.01.25 01:00 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは5日、MF山下雄大(24)の復帰を発表した。 柏レイソルのアカデミーから早稲田大学に進み、2023年に徳島でプロ入りの山下。昨年からJFLのレイラック滋賀FCに期限付き移籍し、11試合に出場した。 徳島復帰にあたり、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。 「2025シーズン、徳島 2025.01.05 15:05 Sun
Xfacebook
日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀が精力的な補強に動いた。 昨年11月28日、Jリーグ理事会は滋賀に2024シーズンJ3クラブライセンスを交付。しかし、滋賀はMIOびわこ草津・MIOびわこ滋賀時代から数えてJFL16年目となった2023シーズン、交付直前の26日に行われた最終節で2位から3位へ転落… 2024.01.21 16:50 Sun
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月10日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】G大阪から札幌へ移籍したDF高尾瑠 G大阪から札幌へ移籍したDF高尾瑠/©︎超ワールドサッカー ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《完全移籍》 2024.01.11 07:30 Thu
Xfacebook
徳島ヴォルティスは10日、MF山下雄大(23)が日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCへ期限付き移籍することを発表した。移籍期間は期間は2025年1月31日までとな流。 山下は柏レイソルのU-18出身で、早稲田大学から徳島へと2023年に加入。プロ1年目は明治安田生命J2リーグで5試合、天皇杯で2試 2024.01.10 09:50 Wed
Xfacebook

レイラック滋賀のニュース一覧

日本フットボールリーグ(JFL)が24日、2025シーズン第1〜2節の試合会場を周知した。 今月10日に発表されていた第1~2節の対戦カード。今回はそれらの試合会場確定アナウンスということに。2025シーズンの「全日程」は2月14日に発表される予定となっている。 開幕節のスタジアムに目を向けると、12年ぶり 2025.01.24 14:20 Fri
Xfacebook
日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀が20日、2025シーズンの背番号を発表した。 2024シーズンの滋賀は、前年に続いてJ3クラブライセンスを取得も、なかなかコンスタントに勝ち点3を積み上げれず。 夏の角田誠監督就任後は持ち直し、タレントを活かした攻撃力がライバルの脅威に。しかしそれでもいくつ 2025.01.20 16:30 Mon
Xfacebook
ザスパ群馬は18日、GK櫛引政敏(31)の新天地が日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀に決まったと発表した。 青森山田高校出身で、世代別の日本代表としてリオ・デ・ジャネイロ オリンピック出場の櫛引。2011年に清水エスパルスでプロ入り後、鹿島アントラーズ、ファジアーノ岡山、モンテディオ山形を経て、20 2025.01.18 14:50 Sat
Xfacebook
レイラック滋賀は13日、ザスパ群馬を退団したFW北川柊斗(29)の加入を発表した。 北川は三重県出身で、名古屋グランパスの下部組織育ち。筑波大学からモンテディオ山形に加入しプロ生活をスタート。ギラヴァンツ北九州への期限付き移籍を経て、2021年から群馬でプレーしていた。 群馬では4シーズンを過ごし、J2で9 2025.01.13 19:30 Mon
Xfacebook
レイラック滋賀は13日、浦和レッズのFW木原励(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は、2026年1月31日までとなり、浦和との公式戦には出場できない。 木原はセレッソ大阪U-15から京都橘高校へと進学。2022シーズンに浦和へ加入した。浦和ではリーグ戦の出番はなかったが、AFCチ 2025.01.13 13:20 Mon
Xfacebook
レイラック滋賀について詳しく見る>

山下雄大の人気記事ランキング

1

徳島の大卒ルーキーMF山下雄大がJリーグ参入目指すJFLの滋賀へ武者修行「J3昇格に向けて大きな力になれるよう頑張ります」

徳島ヴォルティスは10日、MF山下雄大(23)が日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCへ期限付き移籍することを発表した。移籍期間は期間は2025年1月31日までとな流。 山下は柏レイソルのU-18出身で、早稲田大学から徳島へと2023年に加入。プロ1年目は明治安田生命J2リーグで5試合、天皇杯で2試合に出場していた。 ◆レイラック滋賀FC 「徳島ヴォルティスから加入しました、山下雄大です。強い気持ちを持って挑み、J3昇格に向けて大きな力になれるよう頑張ります。応援よろしくお願いします!」 ◆徳島ヴォルティス 「2023シーズンたくさんの応援ありがとうございました。思うような結果を出すことができず、自分自身の力不足を痛感するシーズンでした。そんな中でも支えてくださった方々に感謝しています」 「これまで受けた多くのサポートにピッチ上で応え、皆さんに成長した姿を見せられるよう目の前の一つ一つに向き合い全力で頑張ります」 2024.01.10 09:50 Wed
2

徳島MF山下雄大がJFLでの修行から復帰 「J1昇格のために全力で戦います」

徳島ヴォルティスは5日、MF山下雄大(24)の復帰を発表した。 柏レイソルのアカデミーから早稲田大学に進み、2023年に徳島でプロ入りの山下。昨年からJFLのレイラック滋賀FCに期限付き移籍し、11試合に出場した。 徳島復帰にあたり、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。 「2025シーズン、徳島ヴォルティスに復帰することになりました。ピッチ上で自分自身を表現して、J1昇格のために全力で戦います。よろしくお願いします!」 2025.01.05 15:05 Sun

山下雄大の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月31日 滋賀 徳島 期限付き移籍終了
2024年2月1日 徳島 滋賀 期限付き移籍
2023年2月1日 早稲田大学 徳島 新加入
2019年4月1日 早稲田大学 -