ジャラッド・ブランスウェイト

Jarrad BRANTHWAITE
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 2002年06月27日(22歳)
利き足
身長 195cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ジャラッド・ブランスウェイトのニュース一覧

イングランドサッカー協会(FA)は13日、代表チームからDFジャラッド・ブランスウェイト(エバートン)の離脱と、DFジャレル・クアンサー(リバプール)の追加招集を発表した。 今月までリー・カーズリー暫定体制で戦うイングランド代表は7日、UNL2024-25に臨む代表メンバー26名を発表。しかし、多くの選手が負傷を 2024.11.14 11:40 Thu
Xfacebook
UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むイングランド代表が、大幅なメンバー変更を行ったようだ。イギリス『BBC』が報じている。 今月までリー・カーズリー暫定体制で戦うイングランド代表は、7日にUNL2024-25に臨む代表メンバー26名を発表していたが、『BBC』によれば選手のケガにより大幅なメン 2024.11.12 06:30 Tue
Xfacebook
エバートンがイングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(22)を巡り、今夏ほど強硬姿勢ではなくなっているという。 今夏のエバートンが必死でプロテクトしたセンターバック、ブランスウェイト。昨季を通じて評価を高め、シーズン後にイングランド代表入りを果たした22歳の若武者である。 ただ、ケガで出遅れた今季は 2024.11.08 19:40 Fri
Xfacebook
イングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(22)は、エバートンからの契約延長の打診に簡単には応じないつもりのようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 今夏はマンチェスター・ユナイテッドがブランスウェイトに強い関心を示し、すでに2度オファーを受け取っているエバートン。7000万ポンド(約138億500 2024.07.26 10:54 Fri
Xfacebook
エバートンがイングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(22)に新契約を準備しているようだ。 PSVにレンタル移籍した2022-23シーズンに自信を掴んだか、昨季からエバートン復帰を果たすと、公式戦41試合の出場数が物語るように、主力センターバックに定着したブランスウェイト。先のユーロ2024では惜しくも落 2024.07.22 18:10 Mon
Xfacebook

エバートンのニュース一覧

エバートンの男子ファーストチームが長らく本拠地として使用してきたグディソン・パークが、来シーズンからエバートン女子チームの本拠地として使用されることになった。 1892年にイングランドで初のフットボール用スタジアムとして開場されたグディソン・パーク。長らくトフィーズの本拠地として使用されてきたが、クラブは2025 2025.05.14 14:50 Wed
Xfacebook
サウジアラビアのアル・シャバブが、エバートンの元マリ代表MFアブドゥライエ・ドゥクレ(32)の獲得に動いているようだ。 2020年夏にワトフォードから加入以降、エバートンで公式戦164試合21ゴール14アシストを記録。今季もここまで公式戦34試合4ゴール2アシストと中盤の主力を担っている。 ドゥクレとエバー 2025.05.13 16:40 Tue
Xfacebook
プレミアリーグ第34節、チェルシーvsエバートンが26日にスタンフォード・ブリッジで行われ、ホームのチェルシーが1-0で勝利した。 前節、フルアム相手に大苦戦を強いられたが、後半終盤の連続ゴールで2-1の逆転勝利を収めた6位のチェルシー。今節は13位のエバートンとのホームゲームで連勝を狙った。 週明けにカン 2025.04.26 22:39 Sat
Xfacebook
NBAのレジェンドであるジェイソン・キッド氏(52)が、プレミアリーグのエバートンのオーナーグループに加わることになった。 エバートンは24日、NBA屈指の名ポイントガードが『フリードキン・グループ』傘下の『ラウンドハウス・キャピタル・ホールディングス』に加わったことを発表した。 キッド氏は、現役時代にダラ 2025.04.25 14:10 Fri
Xfacebook
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が19日にアウェイで行われ、2-0で勝利したプレミアリーグ第33節エバートン戦を振り返った。 前節クリスタル・パレス戦を5発逆転勝利とした5位シティ。チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内キープを目指す中、エバートンの堅守に苦戦するも終盤にDFニコ・オライリーと 2025.04.20 09:30 Sun
Xfacebook
エバートンについて詳しく見る>

ジャラッド・ブランスウェイトの人気記事ランキング

1

エバートンが22歳ガーナーを獲得時の1500万ポンド超えで売却か

エバートンがU-21イングランド代表MFジェームズ・ガーナー(22)を売却する可能性もあるようだ。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織で育まれ、複数のレンタル移籍を経て、2022-23シーズンにエバートンへ完全移籍で加入したガーナー。セントラルハーフを本職としつつ、チーム状況に応じてサイドもこなす万能戦士だ。 昨季は背中のケガを乗り越えてシーズン終盤に定位置を確保し、今季はここまで公式戦32試合でプレー。出場26試合連続フルタイムプレーというタフネスぶりも光り、苦しくも力強くプレミアリーグに生き残ろうともがくエバートンを支えている。 イギリス『フットボール・インサイダー』によると、エバートンはユナイテッドからのガーナー獲得に1500万ポンド(現レートで約28億6000万円)を費やしたそうだが、今季終了後にそれ以上の価格で売却する公算が立っているという。 コラムニストの元イングランド代表GKポール・ロビンソン氏も、最大3000万ポンド(約57億3000万円)で売れるとの見立てを示しつつ、そのパフォーマンスを称える。 「他クラブがガーナーに注目していないはずがないよね。本当に良いプレーをしている。将来を予測するのは難しいが、仮にもエバートンが2部リーグに降格なら、まず間違いなく上からお声がかかるだろう。彼らにはFFPの問題もあるしね」 ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)への抵触で勝ち点「10」を剥奪されるなど、経営難が深刻なエバートン。ガーナー、MFアマドゥ・オナナ(22)、MFアブドゥライエ・ドゥクレ(31)、DFジャラッド・ブランスウェイト(21)が市場に出されているとみられている。 2024.02.26 20:35 Mon
2

セネガル代表鮮烈デビューの19歳DFをユナイテッドが注視…バルサDFフェイを夏に獲得か

マンチェスター・ユナイテッドが、バルセロナのセネガル代表DFミカイル・フェイ(19)に興味を示している。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 現在、アルゼンチン代表DFリサンドロ・マルティネス、イングランド代表DFルーク・ショー、オランダ代表DFタイレル・マラシアと左サイド寄りのDFをケガで多数欠いているユナイテッド。新共同オーナーのサー・ジム・ラトクリフ氏は、今夏の守備陣刷新を計画中と言われており、さまざまな選手が新戦力候補に挙がっている。 その内の1人となるのが、22日のガボン代表戦でフル代表デビューを飾ったフェイ。いきなり先発起用されたこの19歳は、44分に敵陣中央あたりから見事なロングシュートを決め、自らの記念試合に花を添えた。 ユナイテッドはそんなフェイを直近3カ月ほど追いかけてきたとのこと。今回の代表戦にもスカウトが立ち会っていたという。 センターバックでも左サイドバックでもプレーできる左利きDFのフェイは、昨夏クロアチアのクストシヤ・ザグレブからバルセロナへ移籍。契約解除金は4億ユーロ(約658億円)に設定されており、今シーズンはリザーブチームのバルセロナ・アトレティックでプレーしている。 バルセロナは1月、ニースやRCランスから1300万ポンド(約24億8000万円)のオファーを受け取っていたというが、これを拒否。それでも財政状況の苦しさに変わりはなく、より本格的なオファーであれば検討する可能性があるようで、2500万ポンド(約47億7000万円)ほどでの獲得もあり得るという。 フェイに対しては、ユナイテッドに限らず多くのヨーロッパのビッグクラブが関心。ブンデスリーガ首位のレバークーゼンやセリエA首位のインテルも目を向けている模様だ。 なお、エバートンのイングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)もユナイテッドの獲得候補として報じられているが、こちらは6000万ポンド(約114億8000万円)以上の移籍金を要する見込み。年齢や金額の面ではフェイに軍配が上がり、左サイドバックができるユーティリティ性でも上回っている。 2024.03.24 22:14 Sun
3

エバートン、若きCBブランスウェイトが新契約! 4年延長にサイン

エバートンは6日、U-21イングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)との契約更新を発表した。新たな契約は2027年6月末までの4年となる。 195cmのサイズを誇るセンターバックはPSVでの1年におよぶ修行を経て、今夏に復帰。今季はプレミアリーグ第3節のウォルバーハンプトン戦から先発が続き、ここまでカラバオカップ1試合を含む6試合でプレーしている。 世代別のイングランド代表にも呼ばれ、将来が有望されるブランスウェイトは「この契約延長は僕がクラブに抱くコミットメントを示すもので、エバートンでのプレーがどれほど意味があるのかを示すものでもある」と話した。 なお、ブランスウェイトは2020年1月に地元チームのカーライル・ユナイテッドから加入し、同年7月にシニアデビュー。通算19試合に出場している。 2023.10.07 09:55 Sat
4

トッテナムが25歳DFゴッドフリー獲得に照準…指揮官の欲する「機動力に長けたセンターバック」

トッテナムがエバートンの元イングランド代表DFベン・ゴッドフリー(25)獲得を見据えているようだ。 身長183cmとセンターバックとしては小柄な部類に入るゴッドフリー。持ち前のスピードを活かして両サイドバックにも対応可能な25歳は、前所属のノリッジ・シティで注目を集めると、2020-21シーズンからエバートンへ移籍し、加入4年目の現在に至る。 ただ、迎えた今季は序列が急降下。ケガをしているわけではなく、開幕から常に遠征メンバー入りしているものの、リーグ戦でのプレータイムはなんと1試合1分間のみ…唯一のフル出場はEFLカップ2回戦のドンカスター戦(2◯1)のみとなっている。 イギリス『90min』によると、来年1月のセンターバック層拡充を見据えるトッテナムがゴッドフリーにも照準。ゴッドフリーはアンジェ・ポステコグルー監督が欲する「機動力に長けたセンターバック」というタイプに一致する。 また、獲得に必要な移籍金は2000万ポンド(約36億4000万円)+アドオンとのこと。ゴッドフリー自身はショーン・ダイチ監督体制下で出番が回復する見込みはないと判断しているとみられている。 なお、トッテナムはエバートンでゴッドフリーから定位置を奪ったU-21イングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)にも熱視線。こちらの1月獲得は非現実的で、より長期的なターゲットとして捉えているとのことだ。 2023.12.07 21:15 Thu
5

人気銘柄ブランスウェイトの後釜に…エバートンが2部ハル・シティの超屈強CBグリーブス獲得に本腰か

エバートンがU-21イングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)の後釜を選定中だ。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝えている。 今季終了後のビッグクラブ移籍が浮上している“人気銘柄”ブランスウェイト。若くて伸びしろも大きそうな国産の195cm左利きセンターバックを、マンチェスター・ユナイテッドなどが狙っているとされる。 一歩間違えれば「経営難」というほどに財政が逼迫するエバートンとしては、今季終了後の主力複数売却が必須とされており、もちろんブランスウェイトもその1人。すでに後釜の選定を進めているという。 有力候補はトッテナムも関心を寄せているとされるイングランド人DFジェイコブ・グリーブス(23)。チャンピオンシップ(イングランド2部)のハル・シティに所属する193cmの左利きで、プレミアリーグ経験のない選手ながら、1400万ユーロ(約22億5000万円)の市場価値を誇る。 その特徴は圧倒的な“頑丈さ”。フィジカルコンタクトがプレミアより激しい2部の選手でありながら、2021-22シーズンにリーグ戦全46試合フルタイム出場、昨季は46試合中44試合出場、今季はここまで出場停止1試合を除いて全36試合フルタイム出場… とにかく屈強なのだ。 前述の通り、グリーブスにはトッテナムも関心を寄せるが、その比重は大きくなく、対してエバートンはブランスウェイトの後釜として本腰。プレミアリーグでも即戦力になると踏んでいるようだ。 獲得への絶対条件は「エバートンのプレミア残留」。現段階でプレミア昇格の可能性も残すハル・シティだが、グリーブス自身はチームの昇格がなければ今季終了後に個人昇格する決意が固まっているとレポートされている。 2024.03.13 17:00 Wed

ジャラッド・ブランスウェイトの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年6月30日 PSV エバートン レンタル移籍終了
2022年7月17日 エバートン PSV レンタル移籍
2021年5月31日 ブラックバーン エバートン レンタル移籍終了
2021年1月14日 エバートン ブラックバーン レンタル移籍
2020年1月13日 カーライル・ユナイテッド エバートン 完全移籍
2019年2月26日 カーライル・ユナイテッド 完全移籍

ジャラッド・ブランスウェイトの今季成績

プレミアリーグ 29 2436’ 0 4 0
合計 29 2436’ 0 4 0

ジャラッド・ブランスウェイトの出場試合

プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン メンバー外
0 - 3
第2節 2024年8月24日 vs トッテナム メンバー外
4 - 0
第3節 2024年8月31日 vs ボーンマス メンバー外
2 - 3
第4節 2024年9月14日 vs アストン・ビラ メンバー外
3 - 2
第5節 2024年9月21日 vs レスター・シティ メンバー外
1 - 1
第6節 2024年9月28日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
2 - 1
第7節 2024年10月5日 vs ニューカッスル メンバー外
0 - 0
第8節 2024年10月19日 vs イプスウィッチ・タウン メンバー外
0 - 2
第9節 2024年10月26日 vs フルアム 4′ 0
1 - 1
第10節 2024年11月2日 vs サウサンプトン 2′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月9日 vs ウェストハム 90′ 0
0 - 0
第12節 2024年11月23日 vs ブレントフォード 90′ 0
0 - 0
第13節 2024年12月1日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
4 - 0
第14節 2024年12月4日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
4 - 0
第16節 2024年12月14日 vs アーセナル 90′ 0
0 - 0
第17節 2024年12月22日 vs チェルシー 90′ 0
0 - 0
第18節 2024年12月26日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0 87′
1 - 1
第19節 2024年12月29日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0 54′
0 - 2
第20節 2025年1月4日 vs ボーンマス 90′ 0 2′
1 - 0
第21節 2025年1月15日 vs アストン・ビラ 90′ 0
0 - 1
第22節 2025年1月19日 vs トッテナム 90′ 0
3 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月1日 vs レスター・シティ 90′ 0
4 - 0
第15節 2025年2月12日 vs リバプール 90′ 0
2 - 2
第25節 2025年2月15日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
1 - 2
第26節 2025年2月22日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 2
第27節 2025年2月26日 vs ブレントフォード 90′ 0
1 - 1
第28節 2025年3月8日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
1 - 1
第29節 2025年3月15日 vs ウェストハム 90′ 0
1 - 1
第30節 2025年4月2日 vs リバプール 90′ 0
1 - 0
第31節 2025年4月5日 vs アーセナル 90′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0 39′
0 - 1
第33節 2025年4月19日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第34節 2025年4月26日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 0
第35節 2025年5月3日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
2 - 2
第36節 2025年5月10日 vs フルアム 90′ 0
1 - 3