川﨑一輝

Ikki Kawasaki
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1997年11月08日(27歳)
利き足
身長 174cm
体重 68kg
ニュース クラブ

川﨑一輝のニュース一覧

ジュビロ磐田は7日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンのJ1リーグを18位で終え、昇格から1年でJ2降格となった磐田。横内昭展監督が辞任を決断したことを受け、横浜F・マリノスでコーチや暫定指揮官を務めたジョン・ハッチンソン氏を招へいした。 10番を背負いキャプテンを務めたMF山田大記は、 2025.01.07 17:11 Tue
Xfacebook
1日、明治安田J1リーグ第35節のヴィッセル神戸vsジュビロ磐田がノエビアスタジアム神戸で行われ、ホームの神戸が2-0で勝利した。 前節のFC東京戦で公式戦13試合ぶりの黒星を喫した2位神戸。首位サンフレッチェ広島も敗れ勝ち点差「1」は変わらなかったが、逆転優勝に向けもう負けられない状況。前節からは2人変わり、広 2024.11.01 21:17 Fri
Xfacebook
ジュビロ磐田は13日、2024年の所属選手と背番号を発表した。 補強禁止処分の足かせもありながら、1年でのJ1リーグ復帰を果たした磐田。今季を迎えるにあたっては鈴木雄斗とドゥドゥの移籍や、遠藤保仁の引退もあったが、指揮2年目となる横内昭展監督のもと、J1リーグ定着を目指す。 補強では新卒4名を含む15選手を 2024.01.13 12:20 Sat
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は9日、MF川崎一輝(25)の契約更新を発表した。 川崎はガンバ大阪のアカデミー育ちだが、トップチームに上がらず、東海大学付属大阪仰星高校、大阪経済大学に進学。2020年から讃岐でプロ入りした。 讃岐では加入初年度から出番を掴み、今季からは背番号を「10」に変更。明治安田生命J3リーグでキャ 2022.12.09 19:25 Fri
Xfacebook

ジュビロ磐田のニュース一覧

30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆磐田 1-0 千葉 開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今季初黒星となった。2位との勝ち点「3」差は変わらず。 ◆徳島 2025.03.30 18:10 Sun
Xfacebook
ジュビロ磐田は29日、DF角昂志郎(22)とのプロA契約締結を発表した。 角はFC東京U-18から筑波大学へと進学。特別指定選手としてもプレーすると、今シーズンから正式に加入した。 磐田では特別制定選手時代も含めて、J1で1試合、J2で4試合、ルヴァンカップで1試合に出場。FC東京U-18時代には、FC東京 2025.03.29 13:40 Sat
Xfacebook
26日、2025Jリーグ YBCルヴァンカップの1回戦が開催された。 すでに20日にも13試合が行われていた中で、13試合が開催。J1勢では清水エスパルスがJ3のSC相模原に勝利した他、J2で首位に立つジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山に4-2で敗れる事態に。また、J2に降格した北海道コンサドーレ札幌は福島ユ 2025.03.26 23:30 Wed
Xfacebook
26日、2025 YBCルヴァンカップ1回戦の13試合が行われた。 2024シーズンからJ1、J2、J3の全60チームが参加する方式に変更となったルヴァンカップ。 26日開催試合で唯一のJ1勢として参戦した清水エスパルスはJ3のSC相模原と対戦。週末の湘南ベルマーレ戦を睨んでターンオーバーを敢行した清水は慣 2025.03.26 22:30 Wed
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
ジュビロ磐田について詳しく見る>

川﨑一輝の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 讃岐 磐田 完全移籍
2020年2月1日 大経大 讃岐 新加入
2016年4月1日 大経大 -

川﨑一輝の今季成績

明治安田J2リーグ 6 98’ 0 1 0
合計 6 98’ 0 1 0

川﨑一輝の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 水戸ホーリーホック 1′ 0
3 - 2
第2節 2025年2月22日 vs サガン鳥栖 ベンチ入り
1 - 0
第3節 2025年3月1日 vs V・ファーレン長崎 19′ 0 79′
1 - 0
第4節 2025年3月9日 vs カターレ富山 17′ 0
3 - 1
第5節 2025年3月15日 vs ヴァンフォーレ甲府 13′ 0
2 - 1
第6節 2025年3月23日 vs ベガルタ仙台 29′ 0
2 - 3
第7節 2025年3月30日 vs ジェフユナイテッド千葉 19′ 0
1 - 0