エヴァン・エンディカ

Evan NDICKA
ポジション DF
国籍 コートジボワール
生年月日 1999年08月20日(25歳)
利き足
身長 190cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

エヴァン・エンディカのニュース一覧

マルセイユのアルゼンチン代表DFレオナルド・バレルディ(26)がローマ移籍に関心を示しているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 元ドイツ代表DFマッツ・フンメルスが今シーズン限りで退団し、ガラタサライからレンタル加入中のデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソンの買い取りの可否、コートジボワ 2025.03.24 09:15 Mon
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ第5節、トッテナムvsローマが28日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、2-2のドローに終わった。 前節、ガラタサライとのアウェイゲームに敗れてEL初黒星を喫した7位のトッテナムは、2戦ぶりの白星を懸けて難敵をホームで迎え撃った。直近のプレミアリーグでマンチェスタ 2024.11.29 07:18 Fri
Xfacebook
イタリア『カルチョメルカート』がローマのオーナー、ダン・フリードキン氏に苦言を呈す。 ロマニスタの支持率が皆無に等しいフリードキン体制。そもそもクラブへの愛着が感じられないところから始まり、失政と言って差し支えない人事等々、退陣を望む声が止むことはない。 『カルチョメルカート』はまず、現ローマについて、「非 2024.11.08 21:05 Fri
Xfacebook
元イングランド代表DFクリス・スモーリング(35)がローマと契約解除か。 マンチェスター・ユナイテッドに9年間所属したのち、ローマ歴も長くなったスモーリング。19-20シーズンのレンタル加入から完全移籍移行を経て、今季は6年目のシーズンとなる。 ただ、ジョゼ・モウリーニョ前監督からの信頼をガッチリ信頼を掴ん 2024.08.09 10:45 Fri
Xfacebook
ローマは18日、2024-25シーズンの新ユニフォームを発表した。 2023-24シーズンはシーズン途中にジョゼ・モウリーニョ監督が退任し、ダニエレ・デ・ロッシ監督が就任したローマ。チームは6位でフィニッシュし、新シーズンのヨーロッパの大会出場を決めている。 そのローマは、アディダスと共に新ユニフォームを発 2024.07.19 12:15 Fri
Xfacebook

ローマのニュース一覧

国内外の強豪クラブから引く手あまたのセスク・ファブレガス監督(38)だが、来シーズンもコモを率いる決断を下したようだ。 現役時代はアーセナルやバルセロナ、チェルシーなどでプレーしたセスク監督。昨シーズンはコモをセリエA昇格に導く手腕を発揮。さらに、初挑戦となった今季のセリエAでは、昇格組ながらここまで勝ち点48を 2025.05.13 21:30 Tue
Xfacebook
ローマのクラウディオ・ラニエリ監督が12日にアウェイで行われ、1-2で敗戦したセリエA第36節アタランタ戦を振り返った。 リーグ戦19試合無敗と好調を維持するローマは、9分にルックマンのゴールで先制を許すも、32分にセットプレーの二次攻撃からスーレの右クロスをクリスタンテがヘディングで流し込み、試合を振り出しに戻 2025.05.13 08:00 Tue
Xfacebook
アタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が12日にホームで行われ、2-1で勝利したセリエA第36節ローマ戦を振り返った。 今節の結果試合で来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得する3位アタランタ(勝ち点68)は、9分にルックマンにゴールで先制する。 その後、クリスタンテのゴールでローマに追いつか 2025.05.13 07:30 Tue
Xfacebook
セリエA第36節のアタランタvsローマが12日にゲヴィス・スタジアムで行われ、2-1でホームのアタランタが勝利した。 今節の結果試合で来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得する3位アタランタ(勝ち点68)は、直近のモンツァ戦のスタメンからヒエンをマリオ・パシャリッチに変更した以外は同じスタメンを採用。最前 2025.05.13 06:25 Tue
Xfacebook
ローマのイタリア代表MFロレンツォ・ペッレグリーニの今シーズン中の復帰が絶望的となったようだ。 今シーズンここまでは公式戦34試合3ゴール3アシストの数字を残していたローマのカピターノ。直近のフィオレンティーナ戦では先発出場していたが、前半終了時に交代していた。 イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によれ 2025.05.10 16:50 Sat
Xfacebook
ローマについて詳しく見る>

エヴァン・エンディカの人気記事ランキング

1

マルセイユ主将DFがローマ行き関心か?

マルセイユのアルゼンチン代表DFレオナルド・バレルディ(26)がローマ移籍に関心を示しているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 元ドイツ代表DFマッツ・フンメルスが今シーズン限りで退団し、ガラタサライからレンタル加入中のデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソンの買い取りの可否、コートジボワール代表DFエヴァン・エンディカにも流出の可能性が報じられているローマ。 今夏の移籍市場ではセンターバック補強が優先事項に挙げられるなか、マルセイユのキャプテンの獲得に動いているようだ。 報道によれば、バレルディは、ローマでプレーする代表の先輩であるFWパウロ・ディバラとMFレアンドロ・パレデスから強力なサポートを受けているという。そして、選手自身もこのチャンスを熱望し、夏の移籍に同意。両クラブ間の交渉もすでに始まっている模様だ。 ボカ・ジュニアーズの下部組織出身でドルトムントを経て2020年7月にマルセイユ入りしたバレルディは、現代型のセンターバックとしてリーグ・アンでもトップクラスの評価を得ている。 アルゼンチン出身のセンターバックらしいタフな対人守備に加え、両足を遜色なく操る安定したビルドアップ能力、リーダーシップを兼ね備える。また、3バックと4バックでプレー可能な点も市場で評価を高める要因となっている。 2025.03.24 09:15 Mon
2

開催国コートジボワール代表がメンバー発表! ザハ&バイリーが選外に【CAN2023】

コートジボワールサッカー連盟(FIFCI)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバー27人を発表した。 2015年以来、3度目の優勝を目指す開催国の“レ・ゼレファン”。ジャン=ルイ・ガセ監督は、FWセバスティアン・アラー(ドルトムント)やFWシモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)、MFフランク・ケシエ(アル・アハリFC)、DFセルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト)、DFエヴァン・エンディカ(ローマ)らを選出。 一方、これまでチームの主力としてプレーしていたDFエリック・バイリー(ベシクタシュ)やFWウィルフリード・ザハ(ガラタサライ)が招集メンバー外となった。 今大会で開催国でグループAに入るコートジボワールは、来月14日にギニアビサウ代表戦、18日にナイジェリア代表戦、22日に赤道ギニア代表戦を戦う予定だ。 ◆コートジボワール代表メンバー27名 GK ヤヒア・ファフォナ(アンジェ/フランス) バドラ・アリ・サンガレ(セクフネ・ユナイテッド/南アフリカ) チャールズ・フォーリー(ASECミモザ) DF セルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ウィリー・ボリ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) イスマエル・ディアロ(ハイドゥク・スプリト/クロアチア) ウスマーヌ・ディオマンデ(スポルティングCP/ポルトガル) ジスラン・コナン(アル・ファイハ/サウジアラビア) オディロン・コスヌ(レバークーゼン/ドイツ) エヴァン・エンディカ(ローマ/イタリア) ウィルフリード・ステファン・シンゴ(モナコ/フランス) MF ジャン・ティエリ・ラザレ(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) イドリサ・ドゥンビア(アル・アハリSC/カタール) セコ・フォファナ(アル・ナスル/サウジアラビア) フランク・ケシエ(アル・アハリFC/サウジアラビア) イブラヒム・サンガレ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ジャン=ミシェル・セリ(ハル・シティ/イングランド) FW シモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ジョナタン・バンバ(セルタ/スペイン) ジェレミー・ボガ(ニース/フランス) ウマル・ディアキテ(スタッド・ランス/フランス) マックス・グラデル(スィヴァススポル/トルコ) セバスティアン・アラー(ドルトムント/ドイツ) カリム・コナテ(レッドブル・ザルツブルク/オーストリア) クリスティアン・クアメ(フォレンティーナ/イタリア) ジャン=フィリプ・クラソ(ツルヴェナ・ズヴェズダ/セルビア) ニコラ・ペペ(トラブゾンスポル/トルコ) 2023.12.29 08:00 Fri
3

フランクフルトがエクアドルの逸材CBパチョ確保へ! エンディカ後釜に

フランクフルトが、ロイヤル・アントワープに所属するエクアドル代表DFウィリアム・パチョ(21)を獲得することになるようだ。 フランクフルトは、バックラインの主力を担ってきたフランス人DFエヴァン・エンディカが契約満了によって今夏退団が確実視される。 これにより、同選手に代わる新たなセンターバックの獲得に動いていたクラブは、昨夏にポルトガル人DFアウレリオ・ブタを獲得したアントワープから若手逸材を確保したようだ。 ドイツの移籍市場に精通するジャーナリストのフロリアン・プレッテンベルク氏によると、モナコやレンジャーズも関心を示したパチョ獲得に向けてフランクフルトは、900万ユーロ(約12億8000万円)の条件で合意を取り付けたという。 また、個人間では細かい条件は不明も、長期契約での合意に至っているようだ。 近年、多くの逸材を輩出する母国のインデペンディエンテ・デル・バジェでプロキャリアをスタートしたパチョは、昨年1月にアントワープへ完全移籍で加入。今シーズンはリーグ戦29試合に出場するなど、元ベルギー代表DFトビー・アルデルヴァイレルトと共にセンターバックのレギュラーを担い、リーグ最少失点の堅守を牽引。 187cmの左利きのセンターバックは、エンディカの後釜候補ということもあり、スピードやパワーといったアスリート能力の高さが最大の特長。また、粗削りではあるものの、左足のフィードや積極的なドライブなど攻撃面でも伸びしろ十分だ。 2023.03.23 06:30 Thu

エヴァン・エンディカの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 フランクフルト ローマ 完全移籍
2018年7月5日 オセール フランクフルト 完全移籍
2017年1月25日 AJオセールB オセール 完全移籍
2016年7月1日 AJオセールB 完全移籍

エヴァン・エンディカの今季成績

セリエA 36 3240’ 0 2 0
UEFAヨーロッパリーグ 11 990’ 1 0 0
合計 47 4230’ 1 2 0

エヴァン・エンディカの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs カリアリ 90′ 0
0 - 0
第2節 2024年8月25日 vs エンポリ 90′ 0
1 - 2
第3節 2024年9月1日 vs ユベントス 90′ 0
0 - 0
第4節 2024年9月15日 vs ジェノア 90′ 0
1 - 1
第5節 2024年9月22日 vs ウディネーゼ 90′ 0
3 - 0
第6節 2024年9月29日 vs ヴェネツィア 90′ 0
2 - 1
第7節 2024年10月6日 vs モンツァ 90′ 0
1 - 1
第8節 2024年10月20日 vs インテル 90′ 0
0 - 1
第9節 2024年10月27日 vs フィオレンティーナ 90′ 0
5 - 1
第10節 2024年10月31日 vs トリノ 90′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月3日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 0
3 - 2
第12節 2024年11月10日 vs ボローニャ 90′ 0
2 - 3
第13節 2024年11月24日 vs ナポリ 90′ 0 38′
1 - 0
第14節 2024年12月2日 vs アタランタ 90′ 0
0 - 2
第15節 2024年12月7日 vs レッチェ 90′ 0
4 - 1
第16節 2024年12月15日 vs コモ 90′ 0
2 - 0
第17節 2024年12月22日 vs パルマ 90′ 0
5 - 0
第18節 2024年12月29日 vs ミラン 90′ 0
1 - 1
第19節 2025年1月5日 vs ラツィオ 90′ 0 95′
2 - 0
第20節 2025年1月12日 vs ボローニャ 90′ 0
2 - 2
第21節 2025年1月17日 vs ジェノア 90′ 0
3 - 1
第22節 2025年1月26日 vs ウディネーゼ 90′ 0
1 - 2
第23節 2025年2月2日 vs ナポリ 90′ 0
1 - 1
第24節 2025年2月9日 vs ヴェネツィア 90′ 0
0 - 1
第25節 2025年2月16日 vs パルマ 90′ 0
0 - 1
第26節 2025年2月24日 vs モンツァ 90′ 0
4 - 0
第27節 2025年3月2日 vs コモ 90′ 0
2 - 1
第28節 2025年3月9日 vs エンポリ 90′ 0
0 - 1
第29節 2025年3月16日 vs カリアリ 90′ 0
1 - 0
第30節 2025年3月29日 vs レッチェ 90′ 0
0 - 1
第31節 2025年4月6日 vs ユベントス 90′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月13日 vs ラツィオ 90′ 0
1 - 1
第33節 2025年4月19日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 0
1 - 0
第34節 2025年4月27日 vs インテル 90′ 0
0 - 1
第35節 2025年5月4日 vs フィオレンティーナ 90′ 0
1 - 0
第36節 2025年5月12日 vs アタランタ 90′ 0
2 - 1
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月26日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs エルフスボリ 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs ディナモ・キーウ 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ユニオン・サン=ジロワーズ メンバー外
1 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs トッテナム 90′ 1
2 - 2
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs ブラガ 90′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs AZ 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs フランクフルト 90′ 0
2 - 0
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 vs ポルト 90′ 0
1 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 vs ポルト 90′ 0
3 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
2 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
3 - 1