ヨナス・ヴィンド
Jonas Windポジション | FW |
国籍 | デンマーク |
生年月日 | 1999年02月07日(25歳) |
利き足 | |
身長 | 190cm |
体重 | 82kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
ヨナス・ヴィンドのニュース一覧
ヴォルフスブルクのニュース一覧
ヨナス・ヴィンドの人気記事ランキング
1
福田師王がブンデス初ゴールも守備崩壊のボルシアMGは5失点でヴォルフスブルクに惨敗…【ブンデスリーガ】
ボルシアMGは14日、ブンデスリーガ第17節でヴォルフスブルクと対戦し1-5で惨敗した。ボルシアMGのDF板倉滉はフル出場、福田師王は70分から出場し、89分にプロ初ゴールを記録している。 前節バイエルンに惜敗した11位ボルシアMG(勝ち点24)が、10位ヴォルフスブルク(勝ち点24)のホームに乗り込んだ一戦。ボルシアMGの板倉はスタメン出場、福田はベンチスタートとなった。 ボルシアMGは開始早々に失点を許す。2分、メーレの折り返しに反応したダルダイの足をヴァイグルが蹴ってしまいPKを献上。このPKをヴィンドに決められた。 先制されたボルシアMGは12分に反撃。ハックの縦パスが相手DFのクリアミスを誘うと、こぼれ球からDFの裏に抜け出したクヴァンカラがゴール前まで侵攻しチップキックシュートを放ったが、これは絶妙な飛び出しでシュートコースを絞ったGKグラバラがセーブ。 さらにボルシアMGは、34分にも敵陣でのデザインされたFKからボックス左深くに抜け出したハックがシュート。しかし、これもGKグラバラの好セーブに防がれた。 1点ビハンドで後半を迎えたボルシアMGは、60分に再び失点する。左サイドから中央に切り込んだメーレがボックス内のヴィンドとのパス交換でゴール前まで侵攻すると、冷静にゴール左隅にシュートを流し込んだ。 2点を追うボルシアMGは。70分にハックとネッツを下げて福田とウルリッヒを投入。しかし、再びスコアを動かしたのはヴォルフスブルク。75分、ヴァヴロのロングフィードをボックス左横で収めたメーレはマイナスへパスを送ると、駆け上がったアルノルトがそのままボックス左深くまで侵攻し、左足のシュートでゴールネットを揺らした。 さらに84分には、ボックス右から侵入したヴィマーの折り返しを途中出場のルーカス・エンメチャに決められると、87分にもヴィマーのパスでDFの裏に抜け出したメーレのラストパスからルーカス・エンメチャにゴールネットを揺らされた。 大量失点を喫したボルシアMGは、89分にGKニコラスからのロングフィードを福田が繋ぐと、前線でこれを収めたプレアがラストパス。パス&ゴーでボックス内まで駆け上がった福田がダイレクトシュートをで流し込み、1点を返したが反撃はここまで。 福田のブンデスリーガ初ゴールで一矢報いたボルシアMGだったが、大量5失点でリーグ戦2連敗となった。 ヴォルフスブルク 5-1 ボルシアMG 【ヴォルフスブルク】 ヨナス・ヴィンド(前3)【PK】 ヨアキム・メーレ(後16) マキシミリアン・アルノルト(後30) ルーカス・エンメチャ(後39) ルーカス・エンメチャ(後42) 【ボルシアMG】 福田師王(後44) 2025.01.15 09:15 Wed2
堂安律が3点目をアシスト、フライブルクがヴォルフスブルクとの同勝ち点対決を逃げ切って暫定5位浮上【ブンデスリーガ】
フライブルクは13日、ブンデスリーガ第14節でヴォルフスブルクをホームに迎え、3-2で逃げ切った。フライブルクのMF堂安律は86分までプレーしている。 前節ホッフェンハイムに引き分けた7位フライブルク(勝ち点21)は、堂安が[4-2-3-1]の右MFでスタメンとなった。 同勝ち点で並ぶ5位ヴォルフスブルクに対し、時間の経過とともにポゼッションしたフライブルクだったが、13分にピンチ。ショートカウンターを受けた流れからアムーラにGKとの一対一の局面を許したが、アトゥボルが好守で凌いだ。 さらに直後のCKからヴァヴロに際どいヘディングシュートを許したフライブルクだったが、17分に好機。グレゴリッチュのポストプレーを受けたボックス中央の堂安が右足ボレー。枠を捉えたが、GKグラバラのセーブに阻まれた。 23分にはFKの流れからコウリエラキスにヘディングシュートで再びゴールを脅かされるも、ここもGKアトゥボルが好守で凌ぐと、前半半ば以降もフライブルクが敵陣でのプレーを続けていく。 すると42分、グリフォの左CKをホーラーが落とし、キューブラーが蹴り込んで先制に成功した。44分にはCKからコウリエラキスのヘディングシュートがバーに直撃するピンチがあったものの、フライブルクが1点をリードして前半を終えた。 後半からヴィンドを投入してきたヴォルフスブルクに対し、フライブルクは開始30秒に堂安がボックス右から右足でオンターゲットのシュートを浴びせると、51分にリードを広げる。グリフォの右CKをグレゴリッチュがヘッドで合わせると、ゴール前のキューブラーが頭で押し込んだ。 伏兵キューブラーのドッペルパックで2-0としたフライブルクは、61分に決定的な3点目。右サイドからカットインした堂安が左足でクロスを送ると、グレゴリッチュが頭で合わせた。余裕の展開としたフライブルクはスコアラーのキューブラーとグレゴリッチュをお役御免に。 その後、75分にヴィンドに1点を返されたフライブルクは、83分にFKからスヴァンベリに豪快なバイシクルシュートで1点差に詰め寄られるも、3-2で逃げ切り。ヴォルフスブルクとの同勝ち点対決を制し、暫定5位に浮上している。 フライブルク 3-2 ヴォルフスブルク 【フライブルク】 ルーカス・キューブラー(前42) ルーカス・キューブラー(後6) ミハエル・グレゴリッチュ(後16) 【ヴォルフスブルク】 ヨナス・ヴィンド(後30) マティアス・スヴァンベリ(後38) 2024.12.14 06:26 Sat3
佐野海舟が先制点演出も…マインツ、ラストプレー被弾で打ち負けて連勝が3でストップ【ブンデスリーガ】
マインツは8日、ブンデスリーガ第13節でヴォルフスブルクとのアウェイ戦に臨み、3-4で打ち負けた。マインツのMF佐野海舟はフル出場している。 前節ホッフェンハイムに快勝として3連勝とした7位マインツ(勝ち点19)は開幕から先発を続ける佐野が[3-4-2-1]のボランチでスタメンとなった。 8位ヴォルフスブルク(勝ち点18)に対し、開始早々にダ・コスタが負傷交代するアクシデントに見舞われたマインツだったが、12分に先制する。佐野のボール奪取を起点にショートカウンターに転じると、イ・ジェソンのパスを受けたネベルがボックス内に侵入してシュートを決めきった。 しかし20分、トマスにボックス左ポケットを突かれてクロスを送られると、GKが弾いたルーズボールをアムーラに蹴り込まれた。 追いつかれたマインツは28分、アミリの直接FKで牽制した中、引き続きボールを持って好機を窺うと39分に勝ち越し。スローインの流れで上がっていたベルのヘッドでの逸らしをゴール前のブルカルトが合わせた。 マインツが1点をリードして迎えた後半、58分に追いつかれる。アムーラに右サイドを突破された流れからトマスに決められた。 それでも66分、マインツがすかさず勝ち越す。FKの流れからブルカルトのシュートはGKに止められるも、ルーズボールをネベルが押し込んだ。 しかし終盤の84分にヴィンドに同点弾を許すと、ラストプレーの追加タイム4分にもFKからヴィンドにゴールを奪われてマインツは打ち負け、連勝が3で止まっている。 ヴォルフスブルク 4-3 マインツ 【ヴォルフスブルク】 モハメド・アムーラ(前20) チアゴ・トマス(後13) ヨナス・ヴィンド(後39) ヨナス・ヴィンド(後49) 【マインツ】 パウル・ネベル(前12) ヨナタン・ブルカルト(前39) パウル・ネベル(後21) 2024.12.09 01:44 Monヨナス・ヴィンドの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2022年1月31日 | コペンハーゲン | ヴォルフスブルク | 完全移籍 |
2018年2月7日 | Copenhagen U19 | コペンハーゲン | 完全移籍 |
2016年7月1日 | Copenhagen U19 | 完全移籍 |
ヨナス・ヴィンドの今季成績
ブンデスリーガ | 15 | 824’ | 7 | 1 | 0 |
合計 | 15 | 824’ | 7 | 1 | 0 |
ヨナス・ヴィンドの出場試合
ブンデスリーガ |
第1節 | 2024年8月25日 | vs | バイエルン | 5′ | 0 | ||||
H 2 - 3 |
第2節 | 2024年8月31日 | vs | ホルシュタイン・キール | 15′ | 0 | ||||
A 0 - 2 |
第3節 | 2024年9月14日 | vs | フランクフルト | 20′ | 0 | ||||
H 1 - 2 |
第4節 | 2024年9月22日 | vs | レバークーゼン | ベンチ入り | ||
A 4 - 3 |
第5節 | 2024年9月28日 | vs | シュツットガルト | 90′ | 1 | ||||
H 2 - 2 |
第6節 | 2024年10月5日 | vs | ボーフム | 90′ | 2 | 38′ | |||
A 1 - 3 |
第7節 | 2024年10月20日 | vs | ブレーメン | 78′ | 0 | ||||
H 2 - 4 |
第8節 | 2024年10月26日 | vs | ザンクト・パウリ | 79′ | 0 | ||||
A 0 - 0 |
第9節 | 2024年11月2日 | vs | アウグスブルク | 57′ | 0 | ||||
H 1 - 1 |
第10節 | 2024年11月10日 | vs | ハイデンハイム | 20′ | 0 | ||||
A 1 - 3 |
第11節 | 2024年11月23日 | vs | ウニオン・ベルリン | 27′ | 0 | ||||
H 1 - 0 |
第12節 | 2024年11月30日 | vs | RBライプツィヒ | ベンチ入り | ||
A 1 - 5 |
第13節 | 2024年12月8日 | vs | マインツ | 45′ | 2 | ||||
H 4 - 3 |
第14節 | 2024年12月13日 | vs | フライブルク | 45′ | 1 | ||||
A 3 - 2 |
第15節 | 2024年12月22日 | vs | ドルトムント | 90′ | 0 | ||||
H 1 - 3 |
第16節 | 2025年1月11日 | vs | ホッフェンハイム | 90′ | 0 | ||||
A 0 - 1 |
第17節 | 2025年1月14日 | vs | ボルシアMG | 73′ | 1 | ||||
H 5 - 1 |