フロリアン・コーフェルト

Florian KOHFELDT
ポジション 監督
国籍 ドイツ
生年月日 1982年10月05日(42歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

フロリアン・コーフェルトのニュース一覧

ヴォルフスブルクは15日、フロリアン・コーフェルト監督(39)との契約を双方合意の元で解消したことを発表した。 コーフェルト監督は昨年10月にマルク・ファン・ボメル前監督の解任に伴い、昨シーズンのブンデスリーガで4位の成績を残しながらも、当時大不振に陥っていたヴォルフスブルクの新指揮官に就任した。 しかし、 2022.05.16 07:30 Mon
Xfacebook
ヴォルフスブルクは29日、フロリアン・コーフェルト監督の新型コロナウイルス感染を発表した。 家族に陽性者が出たコーフェルト監督は、28日の午後に受診したPCR検査で陽性反応を確認。すでに隔離に入っており、トレーニングおよび、試合での指揮が不可能になってしまったという。 なお、チーム内に濃厚接触者はおらず、同 2022.03.29 23:30 Tue
Xfacebook
ヴォルフスブルクは30日、ウニオン・ベルリンから元ドイツ代表FWマックス・クルーゼ(33)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの1年半となる。 2015-16シーズンに1年間在籍した古巣に5年半ぶりの帰還を果たした国内屈指のセカンドストライカーは、短い言葉で意気込みを語っている。 2022.01.31 06:30 Mon
Xfacebook
ヴォルフスブルクは26日、新監督にフロリアン・コーフェルト氏(39)を招へいしたことを発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 コーフェルト氏は、これまで指導者として自身が現役時代に所属していたブレーメンで指導を続けており、ユース年代やセカンドチームで監督やアシスタントコーチを経験していた。 2 2021.10.27 12:25 Wed
Xfacebook
ブレーメンのレジェンドであり、テクニカル・ディレクターを務めるトーマス・シャーフ氏(60)が今シーズン限りでクラブを去ることになった。 シャーフ氏は、フロリアン・コーフェルト前監督(38)の後任として、勝てば自動降格を免れる今シーズンのブンデスリーガ最終節のボルシアMG戦で急遽指揮官を託された。だが、チームは同試 2021.06.22 00:32 Tue
Xfacebook

フロリアン・コーフェルトの人気記事ランキング

1

代表初ハットで再評価? 大迫勇也がついにブレーメンでFW起用か、監督が示唆「他にはない要素を与えてくれる」

FW大迫勇也が、日本代表戦での活躍によりブレーメンでもついにチャンスをもらえる可能性があるようだ。 ブレーメンは4日、ブンデスリーガ第27節でシュツットガルトと対戦する。 今シーズンはインサイドハーフやサイドなどで使われていた大迫。ここまでブンデスリーガで17試合に出場しているが、ほとんどが途中出場でありゴールはなし。アシストを1つ記録している。 その大迫は日本代表に合流した後も「クラブではポジションが違うので」と語り、FWでプレーできていないことを強調していた。 しかし、自身のポジションでもある1トップとして日本代表2試合に出場。すると、国際親善試合の韓国代表戦では2アシストの活躍を見せると、カタール・ワールドカップ アジア2次予選のモンゴル代表戦ではチームが14-0で大勝する中、ハットトリックを達成した上に1アシストを記録し、完全に復調をアピールした。 そんな中迎えるシュツットガルト戦だが、ブレーメンはジョシュ・サージェントが出場停止となり、FWがいない状況となる。 その代役についてフロリアン・コーフェルト監督がシュツットガルト戦に向けた記者会見で興味深いコメント。大迫の日本代表としての活躍を評価し、再び大迫を評価したようだ。 コーフェルト監督は日本代表でのプレーについて「彼が解放されてプレーしていたことがとても嬉しかった」とコメント。スタメン復帰については「検討事項だ」と考えに入っていることを明かした。 大迫は木曜日にチームのトレーニングに合流。日本への移動でのコンディションについては「彼は18時間の移動の後、木曜日に合流した。彼がフレッシュかどうか、または休暇が必要なのかどうかをトレーニングで見極めなければいけない」とコメント。慎重な姿勢を見せるともしている。 それも大迫への評価は回復。「私はユウヤを確信しているし、ずっとそう思っている。他にはない要素をプレーで与えてくれる」と語り、ずっと信頼してきたと語った。 果たして大迫は先発出場するのか。シュツットガルト戦は4日に行われる。 2021.04.03 21:20 Sat