パウ・トーレス

Pau TORRES
ポジション DF
国籍 スペイン
生年月日 1997年01月16日(28歳)
利き足
身長 192cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

パウ・トーレスのニュース一覧

FAカップ4回戦、アストン・ビラvsトッテナムが9日にビラ・パークで行われ、2-1で勝利したアストン・ビラが5回戦進出を決めた。 直近のプレミアリーグでウォルバーハンプトンに敗れたアストン・ビラと、EFLカップでリバプールに敗れたトッテナムによる、バウンスバックの白星と5回戦進出を懸けたプレミアリーグ勢対決。 2025.02.10 04:37 Mon
Xfacebook
アストン・ビラがビジャレアルに所属するアルゼンチン代表DFフアン・フォイス(27)の獲得を狙っているようだ。 アストン・ビラでは今冬に準主力の元ブラジル代表DFジエゴ・カルロス(31)がフェネルバフチェへ移籍。さらに守備の要であるスペイン代表DFパウ・トーレスが中足骨骨折で長期離脱を強いられると、26日に行われた 2025.01.27 09:55 Mon
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第5節、アストン・ビラvsユベントスが27日に行われ、0-0で引き分けた。 前節ブルージュ戦をミングスの凡ミスによるPK献上で敗れ、連勝が3で止まった8位アストン・ビラ(勝ち点9)は、直近のクリスタル・パレス戦を2-2で引き分けた。そのパレス戦のスタメンから3選手を変更。 2024.11.28 07:03 Thu
Xfacebook
スペインサッカー連盟(RFEF)は13日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むスペイン代表にバルセロナのDFパウ・クバルシを追加招集したことを発表した。 スペイン代表は、筋肉に違和感のあったDFパウ・トーレス(アストン・ビラ)が離脱。代役としてクバルシを招集することに決定した。 クバルシ 2024.11.13 23:45 Wed
Xfacebook
スペインサッカー連盟(RFEF)は13日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むスペイン代表からDFパウ・トーレスが離脱したことを発表した。 アストン・ビラでプレーするパウ・トーレスは、9日に行われたプレミアリーグ第11節のリバプール戦にフル出場していた。 スペイン代表に合流したパウ・トー 2024.11.13 23:15 Wed
Xfacebook

アストン・ビラのニュース一覧

移籍後初ゴールを決めたアストン・ビラのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードが現状を語っている。 今冬の移籍市場で買い取りオプション付きレンタルでマンチェスター・ユナイテッドからアストン・ビラに加入したラッシュフォード。 加入から9試合で4アシストをマークしていた中、3月30日に行われたFAカップ準 2025.04.01 12:00 Tue
Xfacebook
30日、FAカップ準決勝の組み合わせ抽選会が行われた。 今大会はプレミアリーグ首位のリバプールを始め前回王者マンチェスター・ユナイテッドが比較的早いタイミングで敗退する波乱が目立った。 そんななか、先週末に開催された準々決勝ではマンチェスター・シティがボーンマスとのプレミアリーグ勢対決に勝利。また、リーグ戦 2025.03.31 06:30 Mon
Xfacebook
FAカップ準々決勝、ボーンマスvsマンチェスター・シティが30日にヴァイタリティ・スタジアムで行われ、1-2で逆転勝利したシティがベスト4進出を決めた。 今シーズン大不振に陥るシティは、唯一獲得の可能性があるFAカップにより注力を注ぐ。週明けのリーグ戦がレスター・シティという下位相手ということもあり、リーグ前回対 2025.03.31 02:30 Mon
Xfacebook
アストン・ビラのスペイン代表FWマルコ・アセンシオが12日にホームで行われ、3-0で快勝したチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのクラブ・ブルージュ戦後にコメントした。 1stレグでPK弾を決めていたアセンシオは、ゴールレスで迎えた後半から出場。開始5分にFWレオン・ベイリーのラストパスから先制弾 2025.03.13 11:15 Thu
Xfacebook
アストン・ビラのウナイ・エメリ監督が12日にホームで行われ、3-0で快勝したチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのクラブ・ブルージュ戦後、会見でコメントした。 先週敵地で行われた1stレグを3-1で先勝していたアストン・ビラは慎重な入りとした中、17分に数的優位に。FWマーカス・ラッシュフォードが 2025.03.13 10:15 Thu
Xfacebook
アストン・ビラについて詳しく見る>

パウ・トーレスの人気記事ランキング

1

インテルが2025年夏の移籍プランを画策!最初のターゲットはパウ・トーレスに

インテルはすでに2025年夏の移籍プランを計画し始めているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 インテルは、新たに経営権を取得したアメリカ「オークツリー」のもとでCEOを務め、現在は会長に昇格したジュゼッペ・マロッタ氏が主導し、事前に綿密な計画を立てることで、近年の成功につなげてきた。 その成果は、トルコ代表MFハカン・チャルハノールやアルメリア代表MFヘンリク・ムヒタリアン、フランス代表FWマルクス・テュラム、イラン代表FWメフディ・タレミ、ポーランド代表MFピオトル・ジエリンスキら、近年フリーで獲得した選手を見ても明らかだ。 そして『カルチョメルカート』によれば、すでにマロッタ会長は2025年の夏に向けた動き始めている模様。現在は高齢化が深刻な守備陣の補強のため、アストン・ビラのスペイン代表DFパウ・トーレス(27)獲得に動いているという。 スペイン代表として24キャップを誇るパウ・トーレスは、昨夏に移籍金3250万ユーロ(当時レート:約50億円)+ボーナスで、恩師であるウナイ・エメリ監督の率いるアストン・ビラに加入。2023-24シーズンはプレミアリーグで4位と躍進したチームの守備の要として公式戦39試合に出場し2ゴール1アシストを記録していた。 なお、2028年までアストン・ビラとの契約を残しているパウ・トーレスの移籍金は5000万ユーロ(約86億円)と言われており、そう簡単に交渉はまとまらないと思われるが、インテルは移籍金を引き下げるために選手譲渡も検討しており、なるべく早期での獲得を目指しているようだ。 2024.07.21 07:30 Sun
2

スペイン代表26名発表…バルセロナの21歳カサドら3名初招集、頭部負傷モラタが選出の一方でクバルシは選外に【UEFAネーションズリーグ】

スペインサッカー連盟(RFEF)がスペイン代表メンバー26名を発表した。 11月のスペイン代表は、15日にUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・グループ第5節でデンマーク代表戦(A)、18日に第6節でスイス代表戦(H)を戦う。 初招集は、アスレティック・ビルバオの24歳センターバックであるパレデス、バルセロナの21歳MFカサド。今夏チェルシー行きに迫っていたポルトの20歳FWオモロディオン。 チームリーダーのモラタは、所属するミランで練習中に頭部を負傷。少なくとも9日のカリアリ戦を欠場することが確実だが、メンバー26名に名を連ねている。一方で、直近の試合で顔面を10針縫うケガを負ったDFパウ・クバルシ(バルセロナ)は選外となっている。 そのほか、先月の代表ウィークをケガで回避したオルモ(バルセロナ)が2カ月ぶりに復帰している。 <h3>◆スペイン代表メンバー26名</h3> GK ダビド・ラヤ(アーセナル) ロベルト・サンチェス(チェルシー) アレックス・レミロ(レアル・ソシエダ) DF オスカル・ミンゲサ(セルタ) ダニ・ビビアン(アスレティック・ビルバオ) アイトール・パレデス(アスレティック・ビルバオ) アイメリク・ラポルテ(アル・ナスル) パウ・トーレス(アストン・ビラ) ペドロ・ポロ(トッテナム) マルク・ククレジャ(チェルシー) アレハンドロ・グリマルド(レバークーゼン) MF ミケル・メリーノ(アーセナル) ファビアン・ルイス(PSG) マルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ) マルク・カサド(バルセロナ) ペドリ(バルセロナ) ダニ・オルモ(バルセロナ) アレックス・バエナ(ビジャレアル) FW ラミン・ヤマル(バルセロナ) ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ) アルバロ・モラタ(ミラン) ニコ・ウィリアムズ(アスレティック・ビルバオ) ジェレミ・ピノ(ビジャレアル) アジョセ・ペレス(ビジャレアル) ブライアン・サラゴサ(オサスナ) サム・オモロディオン(ポルト) 2024.11.08 20:12 Fri
3

アストン・ビラがPL勢対決制して5回戦進出! スパーズはテル初弾も4日間で2つの大会から敗退…【FAカップ】

FAカップ4回戦、アストン・ビラvsトッテナムが9日にビラ・パークで行われ、2-1で勝利したアストン・ビラが5回戦進出を決めた。 直近のプレミアリーグでウォルバーハンプトンに敗れたアストン・ビラと、EFLカップでリバプールに敗れたトッテナムによる、バウンスバックの白星と5回戦進出を懸けたプレミアリーグ勢対決。 ここにきて負傷者に悩まされるホームのビラはワトキンスやパウ・トーレス、キャッシュらがメンバー外となり、この試合ではマレンを最前線に配した布陣を採用。アセンシオ、ラッシュフォードの新戦力2人はベンチスタートとなった。 一方、EFLカップ準決勝敗退のショックを払しょくしたいスパーズは、その試合から先発4人を変更。負傷のリシャルリソンの代役にテル、ベン・デイビス、サール、ビスマに代えてペドロ・ポロ、ベリヴァル、ムーアを起用した。 今ラウンド屈指の好カードは開始早々にいきなり動く。1分、カウンターの形からロジャーズのスルーパスで左サイドのスペースに抜け出したラムジーがボックス左から右足を振ると、シュートコースは甘かったもののGKキンスキーがボールをはじき出すことができず。そのままゴールネットに突き刺さった。 相手GKのミスもあって最高のスタートを切ったホームチームは落ち着くことなく、引き続きアグレッシブにプレー。球際の勝負と運動量で優位性を維持し、カウンターの形から追加点に迫っていく。だが、16分のベイリーのカットインシュートはGKキンスキーが汚名返上のビッグセーブで阻止した。 相手の再三のカウンターを何とか凌いだトッテナムも20分過ぎにビッグチャンスを迎える。24分、右サイドでハイラインの背後へ飛び出したムーアが絶妙なラストパスを並走するソン・フンミンに送り届けるが、韓国代表FWの至近距離からのダイレクトシュートはGKマルティネスのビッグセーブに遭う。 このプレーの直後にはコンサがプレー続行不可能となり、ビラがボハルデのスクランブル投入を余儀なくされる。それでも、主導権をがっちりと握ると、ボールの失い方が悪いアウェイチームに対して質の高いカウンターアタックから再三のシュートチャンスを創出。ただ、GKキンスキーの好守や最後の精度を欠き、10本以上のシュートを放ったなかで2点目を奪うことはできなかった。 迎えた後半、ビハインドを追うトッテナムはムーアを下げてビスマをハーフタイム明けに投入。劣勢の中盤にテコ入れを図り、クルゼフスキを右ウイングに移した。 後半は安定したボール保持で押し込む展開となったトッテナムがペースを握る。右サイドを起点に前半は見られなかったポケットへの侵入も増えると、セットプレーも交えた再三の仕掛けでゴールへ迫っていく。 一方、守勢の時間帯を冷静に耐えたビラは徐々にカウンターで相手を引っくり返すシーンを作り出す。58分に訪れたラムジーのGKとの一対一のビッグチャンスは逃したが、64分に2点目を奪い切る。 ショートカウンターの形からボックス右に抜け出したマレンの折り返しはゴール前でDFポロのクリアに遭うが、こぼれにいち早く反応したロジャーズが豪快に蹴り込んだ。 貴重な追加点を挙げたホームチームは直後に殊勲のマレン、ベイリーを下げてラッシュフォード、アセンシオの新戦力2人をデビューさせる。 これに対してより厳しい状況となったトッテナムはベンタンクールを下げてサールを投入。78分にはセットプレーの二次攻撃からボックス右でポロが入れた高速クロスにファーのダンソが反応したが、これを枠に飛ばすことができず。絶好の同点機を逃した。 その後、ビラがカウンターを狙いつつ逃げ切り態勢に入ったなか、後半終了間際の91分には右サイドでのポロとの連携からクルゼフスキが左足インスウィングで入れたクロスをゴール前に走り込んだテルが右足アウトを使った技ありのワンタッチシュートでゴールへ流し込み、土壇場で加入後初ゴールを挙げた。 しかし、残り時間を冷静に凌いだビラがこのまま2-1で逃げ切り、プレミア勢対決を制して5回戦進出を決めた。最後に一矢は報いたものの、公式戦連敗のトッテナムはわずか4日間で2つのコンペティションから敗退することになった。 アストン・ビラ 2-1 トッテナム 【アストン・ビラ】 ジェイコブ・ラムジー(前1) モーガン・ロジャーズ(後19) 【トッテナム】 マティス・テル(後46) 2025.02.10 04:37 Mon
4

5549分! パウ・トーレス、今季の出場時間がヨーロッパの選手の中で最長に

ビジャレアルに所属するスペイン代表DFパウ・トーレスが、2020-21シーズンにおいて現状最も出場時間が長いヨーロッパの選手となった。クラブの公式ツイッターが伝えている。 2020-21シーズンのパウ・トーレスは、ビジャレアルの主力として公式戦44試合に出場。ラ・リーガ33試合に加え、クラブ初タイトルを獲得することになったヨーロッパリーグ(EL)では9試合に出場した。 クラブでのシーズンが終わった後は、スペイン代表としてユーロ2020に参戦。残念ながら準決勝で敗れてしまったものの、息つく間もなく今度はU-24スペイン代表として東京オリンピックに出場している。 ユーロでは全6試合に出場、東京五輪ではここまで全試合にフル出場しており、チームは3日に日本を下し、29年ぶりの金メダルを目指して、7日の決勝戦でブラジルと戦う。 そんな「超過勤務」状態のパウ・トーレスは、ビジャレアルの公式ツイッターによると、2020-21シーズンの出場時間はここまで驚異の5549分を記録しているとのこと。『transfermarkt』によれば、クラブでの出場時間は3975分となっている。 新シーズンに向けてのコンディションが心配される中、クラブは「今季の好調ぶりを示す残酷なデータだ」と複雑な心情を伝えている。 なお、スペイン代表ではバルセロナのMFペドリも殺人的なスケジュールをこなしていると話題だ。パウ・トレース同様にこちらもユーロとオリンピックに参加しており、この1年でクラブと代表合わせて72試合に出場している。 だが、1試合あたりの出場時間の差から、トータル時間はパウ・トーレスが上回っているようだ。 <span class="paragraph-title">【ツイート】パウ・トーレス、今季5549分出場でヨーロッパの選手の中でトップに </span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Tras las semifinales de <a href="https://twitter.com/Tokyo2020es?ref_src=twsrc%5Etfw">@Tokyo2020es</a>, el groguet <a href="https://twitter.com/pauttorres?ref_src=twsrc%5Etfw">@pauttorres</a> se convierte, con 5549, en el jugador con más minutos de TODA EUROPA eu en la 20-21.<br><br>¡Otro dato brutal para el pedazo de temporada que se está marcando el Xiquet del Poble! <a href="https://t.co/eapT8BDNLN">pic.twitter.com/eapT8BDNLN</a></p>&mdash; Villarreal CF (@VillarrealCF) <a href="https://twitter.com/VillarrealCF/status/1422597539749056524?ref_src=twsrc%5Etfw">August 3, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.08.04 16:12 Wed
5

ユーベがスペイン代表DFパウ・トーレスを注視、ネックは巨額のコスト

ユベントスが、ビジャレアルのスペイン代表DFパウ・トーレス(25)を注視しているようだ。イタリア『TuttoMercatoWeb』が報じている。 パウ・トーレスはビジャレアルの下部組織出身。武者修行としてマラガで1年間プレーした以外はイエローのユニフォームに袖を通し続けており、クラブ通算148試合に出場し11得点5アシストを記録している。 昨季のチャンピオンズリーグ(CL)ではベスト4進出に大きく貢献し、今夏の移籍市場でマンチェスター・ユナイテッドやトッテナム行きが噂に。ユベントスもDFジョルジョ・キエッリーニの後継者として注目していると伝えられていた。 ユベントスは現在も動向を追っており、来冬ないし来夏の獲得を目指しているとのこと。しかし、財政に余裕のないユベントスにとってネックなのがコストで、ビジャレアルは5000万ユーロ(約73億5000万円)を要求しているという。 2022.10.25 14:06 Tue

パウ・トーレスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月12日 ビジャレアル アストン・ビラ 完全移籍
2019年6月30日 マラガ ビジャレアル レンタル移籍終了
2018年8月6日 ビジャレアル マラガ レンタル移籍
2018年7月1日 ビジャレアルCF B ビジャレアル 完全移籍
2016年7月1日 Villarreal U19 ビジャレアルCF B 完全移籍
2015年7月1日 Roda U19 Villarreal U19 完全移籍
2014年7月1日 Roda U19 完全移籍

パウ・トーレスの今季成績

プレミアリーグ 17 1461’ 0 1 0
UEFAチャンピオンズリーグ 6 482’ 0 1 0
合計 23 1943’ 0 2 0

パウ・トーレスの出場試合

プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ウェストハム 90′ 0
1 - 2
第2節 2024年8月24日 vs アーセナル 90′ 0
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs レスター・シティ 90′ 0
1 - 2
第4節 2024年9月14日 vs エバートン 90′ 0
3 - 2
第5節 2024年9月21日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0 28′
3 - 1
第6節 2024年9月29日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
2 - 2
第7節 2024年10月6日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
0 - 0
第8節 2024年10月19日 vs フルアム 90′ 0
1 - 3
第9節 2024年10月26日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 1
第10節 2024年11月3日 vs トッテナム 90′ 0
4 - 1
第11節 2024年11月9日 vs リバプール 90′ 0
2 - 0
第12節 2024年11月23日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
2 - 2
第13節 2024年12月1日 vs チェルシー 90′ 0
3 - 0
第14節 2024年12月4日 vs ブレントフォード ベンチ入り
3 - 1
第15節 2024年12月7日 vs サウサンプトン 90′ 0
1 - 0
第16節 2024年12月14日 vs ノッティンガム・フォレスト ベンチ入り
2 - 1
第17節 2024年12月21日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
2 - 1
第18節 2024年12月26日 vs ニューカッスル 90′ 0
3 - 0
第19節 2024年12月30日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 21′ 0
2 - 2
第20節 2025年1月4日 vs レスター・シティ メンバー外
2 - 1
第21節 2025年1月15日 vs エバートン メンバー外
0 - 1
第22節 2025年1月18日 vs アーセナル メンバー外
2 - 2
第23節 2025年1月26日 vs ウェストハム メンバー外
1 - 1
第24節 2025年2月1日 vs ウォルバーハンプトン メンバー外
2 - 0
第25節 2025年2月15日 vs イプスウィッチ・タウン メンバー外
1 - 1
第29節 2025年2月19日 vs リバプール メンバー外
2 - 2
第26節 2025年2月22日 vs チェルシー メンバー外
2 - 1
第27節 2025年2月25日 vs クリスタル・パレス メンバー外
4 - 1
第28節 2025年3月8日 vs ブレントフォード ベンチ入り
0 - 1
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月17日 vs ヤング・ボーイズ 90′ 0
0 - 3
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 vs バイエルン 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs ボローニャ 90′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs クラブ・ブルージュ 32′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 vs ユベントス 90′ 0 39′
0 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs RBライプツィヒ 90′ 0
2 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs モナコ メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs セルティック メンバー外
4 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs クラブ・ブルージュ ベンチ入り
1 - 3
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs クラブ・ブルージュ 24′ 0
3 - 0