マヌエル・ラッツァーリ

Manuel Lazzari
ポジション DF
国籍 イタリア
生年月日 1993年11月29日(31歳)
利き足
身長 174cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

マヌエル・ラッツァーリのニュース一覧

ラツィオは6日、アルバニア代表DFエルセイド・ヒサイの負傷を報告した。 ヒサイは3日に行われたセリエA第23節のカリアリ戦に先発出場。しかし、62分に負傷しDFサミュエル・ジゴと交代していた。 ラツィオは、ヒサイが検査を受けたことを発表。左大腿二頭筋に中程度の損傷が確認されたと報告した。 クラブは離脱 2025.02.06 11:45 Thu
Xfacebook
ラツィオは22日、イタリア代表DFマヌエル・ラッツァーリ(28)との契約を2027年6月30日まで延長した。 2014年にレガ・プロ(セリエC)所属のSPALでプロデビューを飾ったラッツァーリは、2015-16、2016-17シーズンの連続昇格に大きく貢献。 セリエAの舞台でも持ち味のスピード、高精度の右足 2022.11.23 00:15 Wed
Xfacebook
ラツィオのマウリツィオ・サッリ監督が、マルセイユ戦を振り返った。クラブ公式サイトがコメントを伝えている。 ラツィオは4日、ヨーロッパリーグ(EL)グループE第4節でマルセイユとアウェイで対戦。33分に先制されながらも前半のうちに追いつくと、49分にFWチーロ・インモービレのゴールで逆転。しかし、終盤82分にゴール 2021.11.05 15:01 Fri
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むイタリア代表メンバー34名を発表した。 今夏開催のユーロ2020では53年ぶりに優勝を果たしたイタリア代表。欧州王者として臨む予選には34名を選出した。 ロベルト・マンチーニ監督は、今回のメンバーにFW ジャンルカ・スカ 2021.08.28 12:40 Sat
Xfacebook
インテルがアーセナルのスペイン代表DFエクトル・ベジェリン(26)の獲得に動くようだ。イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が報じている。 インテルでは今シーズンのスクデット制覇に大きく貢献したモロッコ代表DFアクラフ・ハキミ(22)のパリ・サンジェルマン(PSG)移籍が迫っている。 インテルとPSGは2 2021.06.28 08:00 Mon
Xfacebook

ラツィオのニュース一覧

セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
Xfacebook
ユベントスのイゴール・トゥドール監督が10日にアウェイで行われ、1-1の引き分けに持ち込まれたセリエA第36節ラツィオ戦を振り返った。 同勝ち点で並ぶ来季のチャンピオンズリーグ出場権を争うラツィオとの一戦。昨季終盤にトゥドール監督が指揮を執った古巣との対戦となった中、ユベントスはゴールレスで迎えた後半開始6分にF 2025.05.11 11:00 Sun
Xfacebook
セリエA第36節、ラツィオvsユベントスが10日にスタディオ・オリンピコで行われ、1-1のドローに終わった。 ローマとともに勝ち点63で並ぶ6位のラツィオと4位のユベントスによるトップ4フィニッシュを懸けた重要な直接対決。 前節、エンポリをウノゼロで破って6戦無敗のラツィオは難敵相手のホームゲームで現状のベ 2025.05.11 03:06 Sun
Xfacebook
セルティックへの移籍が噂されているラツィオのデンマーク代表FWグスタフ・イサクセン(24)だが、クラウディオ・ロティート会長が否定した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 イサクセンはミッティランの下部組織出身で、2023年8月にラツィオに完全移籍で加入した。 ラツィオでは2シーズンで公式戦83試合に出 2025.05.04 23:30 Sun
Xfacebook
セリエA懲戒委員会は29日、ユベントスのトルコ代表FWケナン・ユルドゥズに対し、2試合の出場停止処分と罰金1万ユーロ(約162万円)を科した。 ユルドゥズは27日に行われたセリエA第34節モンツァ戦に先発。前半追加タイムに相手MFアレッサンドロ・ビアンコに対してヒジ打ちを見舞って一発退場となっていた。 この 2025.04.30 11:00 Wed
Xfacebook
ラツィオについて詳しく見る>

マヌエル・ラッツァーリの人気記事ランキング

1

ユーロ王者のイタリア代表が発表! 優勝メンバーに加え、長期離脱のザニオーロが復帰《カタールW杯欧州予選》

イタリアサッカー連盟(FIGC)は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むイタリア代表メンバー34名を発表した。 今夏開催のユーロ2020では53年ぶりに優勝を果たしたイタリア代表。欧州王者として臨む予選には34名を選出した。 ロベルト・マンチーニ監督は、今回のメンバーにFW ジャンルカ・スカマッカ(サッスオーロ)を初招集している。 その他、ユーロ優勝メンバーが中心となったメンバーにはDFジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス)やDFレオナルド・ボヌッチ(ユベントス)、チェルシーでのチャンピオンズリーグ(CL)とユーロの2冠を達成し欧州サッカー連盟(UEFA)の最優秀選手賞も受賞したMFジョルジーニョ(チェルシー)などが招集された。 また、長らく負傷により戦列を離れていた、ローマのMFニコロ・ザニオーロも復帰を果たしている。 イタリア代表は勝ち点9で現在グループCの首位に位置。9月2日にホームでブルガリア代表(1pt/4位)、同5日にアウェイでスイス代表(6pt/2位)、同8日にホームでリトアニア代表(0pt/5位)と対戦する。 今回発表されたイタリア代表メンバー34名は以下の通り。 ◆イタリア代表メンバー26名 GK サルバトーレ・シリグ(ジェノア) ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン/フランス) ピエルルイジ・ゴッリーニ(トッテナム/イングランド) アレックス・メレト(ナポリ) DF ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) レオナルド・ボヌッチ(ユベントス) ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス) ジャンルカ・マンチーニ(ローマ) エメルソン・パルミエリ(リヨン/フランス) フランチェスコ・アチェルビ(ラツィオ) マヌエル・ラッツァーリ(ラツィオ) アレッサンドロ・バストーニ(インテル) アレッサンドロ・フロレンツィ(ミラン) ラファエウ・トロイ(アタランタ) クリスティアーノ・ビラギ(フィオレンティーナ) MF マッテオ・ペッシーナ(アタランタ) ガエターノ・カストロヴィッリ(フィオレンティーナ) マヌエル・ロカテッリ(ユベントス) マルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン/フランス) ジョルジーニョ(チェルシー/イングランド) ステファノ・センシ(インテル) ニコロ・バレッラ(インテル) ロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ) ブライアン・クリスタンテ(ローマ) ニコロ・ザニオーロ(ローマ) FW アンドレア・ベロッティ(トリノ) ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ) ドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ) チーロ・インモービレ(ラツィオ) フェデリコ・キエーザ(ユベントス) フェデリコ・ベルナルデスキ(ユベントス) ジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ) モイゼ・ケアン(エバートン/イングランド) ジャンルカ・スカマッカ(サッスオーロ) ジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ) 2021.08.28 12:40 Sat

マヌエル・ラッツァーリの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2019年7月12日 SPAL ラツィオ 完全移籍
2013年7月12日 Giacomense SPAL 完全移籍
2012年7月1日 Delta Giacomense 完全移籍
2011年7月1日 Montecchio Mag. Delta 完全移籍
2010年7月1日 Montecchio Mag. 完全移籍

マヌエル・ラッツァーリの今季成績

セリエA 25 1417’ 0 3 0
UEFAヨーロッパリーグ 7 324’ 0 1 0
合計 32 1741’ 0 4 0

マヌエル・ラッツァーリの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs ヴェネツィア 90′ 0
3 - 1
第2節 2024年8月24日 vs ウディネーゼ 90′ 0
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs ミラン 45′ 0
2 - 2
第4節 2024年9月16日 vs エラス・ヴェローナ 89′ 0
2 - 1
第5節 2024年9月22日 vs フィオレンティーナ 69′ 0
2 - 1
第6節 2024年9月29日 vs トリノ 80′ 0
2 - 3
第7節 2024年10月6日 vs エンポリ 38′ 0
2 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ユベントス メンバー外
1 - 0
第9節 2024年10月27日 vs ジェノア メンバー外
3 - 0
第10節 2024年10月31日 vs コモ 3′ 0
1 - 5
第11節 2024年11月4日 vs カリアリ 81′ 0 61′
2 - 1
第12節 2024年11月10日 vs モンツァ ベンチ入り
0 - 1
第13節 2024年11月24日 vs ボローニャ 90′ 0
3 - 0
第14節 2024年12月1日 vs パルマ 90′ 0
3 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ナポリ 1′ 0
0 - 1
第16節 2024年12月16日 vs インテル 45′ 0
0 - 6
第17節 2024年12月21日 vs レッチェ 83′ 0
1 - 2
第18節 2024年12月28日 vs アタランタ メンバー外
1 - 1
第19節 2025年1月5日 vs ローマ 11′ 0
2 - 0
第20節 2025年1月10日 vs コモ 60′ 0
1 - 1
第21節 2025年1月19日 vs エラス・ヴェローナ メンバー外
0 - 3
第22節 2025年1月26日 vs フィオレンティーナ メンバー外
1 - 2
第23節 2025年2月3日 vs カリアリ メンバー外
1 - 2
第24節 2025年2月9日 vs モンツァ 25′ 0
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs ナポリ 8′ 0
2 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ヴェネツィア 34′ 0
0 - 0
第27節 2025年3月2日 vs ミラン 45′ 0
1 - 2
第28節 2025年3月10日 vs ウディネーゼ 90′ 0 62′
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs ボローニャ 90′ 0
5 - 0
第30節 2025年3月31日 vs トリノ ベンチ入り
1 - 1
第31節 2025年4月6日 vs アタランタ 90′ 0 88′
0 - 1
第32節 2025年4月13日 vs ローマ ベンチ入り
1 - 1
第33節 2025年4月23日 vs ジェノア 45′ 0
0 - 2
第34節 2025年4月28日 vs パルマ メンバー外
2 - 2
第35節 2025年5月4日 vs エンポリ メンバー外
0 - 1
第36節 2025年5月10日 vs ユベントス 25′ 0
1 - 1
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs ディナモ・キーウ ベンチ入り
0 - 3
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs ニース 11′ 0
4 - 1
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs トゥベンテ メンバー外
0 - 2
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ポルト ベンチ入り
2 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs ルドゴレツ 45′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs アヤックス 45′ 0
1 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
3 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs ブラガ メンバー外
1 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs ビクトリア・プルゼニ 35′ 0
1 - 2
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs ビクトリア・プルゼニ 23′ 0
1 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月10日 vs ボデ/グリムト 45′ 0
2 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月17日 vs ボデ/グリムト 120′ 0 104′
3 - 1