マルセル・ザビッツァー
Marcel SABITZERポジション | MF |
国籍 | オーストリア |
生年月日 | 1994年03月17日(30歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 177cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
マルセル・ザビッツァーのニュース一覧
ドルトムントのニュース一覧
マルセル・ザビッツァーの人気記事ランキング
1
今季CL得点王はケイン&ムバッペ! 共に8ゴールで初受賞
2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)全日程が終了。大会得点王は8ゴールでバイエルンのFWハリー・ケインと、パリ・サンジェルマン(PSG)のFWキリアン・ムバッペが受賞している。 1日にウェンブリー・スタジアムで行われたドルトムントとの決勝戦を2-0で制したレアル・マドリーの2シーズンぶり15度目の優勝で幕を閉じた今大会。 個人賞では共に準決勝で敗退したバイエルンとPSGのエースストライカーが初の得点王に輝いた。 なお、一桁得点での得点王受賞は、2009-10シーズンに同じ8ゴールでバルセロナのFWリオネル・メッシが受賞して以来、14シーズンぶり。 また、複数選手の受賞は2014-15シーズンのメッシ、バルセロナFWネイマール、レアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドの3選手同時受賞(10ゴール)以来となる。 最多アシストは、レアル・マドリーMFジュード・ベリンガム、同FWヴィニシウス・ジュニオール、ドルトムントMFマルセル・ザビッツァーの3選手の5アシストとなっている。 ◆2023-24シーズン CL得点ランキング上位 8.ハリー・ケイン(バイエルン) 8.キリアン・ムバッペ(PSG) 6.アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー) 6.アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ) 6.ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー) 5.フリアン・アルバレス(マンチェスター・シティ) 5.フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ) 5.ガレーノ(ポルト) 5.ラスムス・ホイルンド(マンチェスター・ユナイテッド) 5.アルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリー) 5.ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリー) 5.ホセル(レアル・マドリー) ※数字は得点数 2024.06.02 08:06 Sun2
中盤で質的・量的優位性もたらすラングニック・スタイルの体現者/コンラート・ライマー(オーストリア代表)【ユーロ2024】
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■オーストリア代表</span> 出場回数:3大会連続4回目 最高成績:ベスト16(2020) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:グループF・2位 監督:ラルフ・ラングニック <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> MFコンラート・ライマー(バイエルン) 1997年5月27日(27歳) ラングニック・スタイルの体現者。重鎮アラバの不在(チームスタッフとして帯同)は大きな痛手となるが、中盤とディフェンスラインに好タレントを擁するチームは2大会連続のグループステージ突破も十分に可能なはずだ。そういった中、ザビッツァーと共に中盤で主軸を担う27歳の職人系MFが、キープレーヤーとなる。 レッドブル・ザルツブルク、RBライプツィヒと現代表監督ラングニックがそのメソッドを築き上げたレッドブルグループでキャリアの大半を過ごしてきたライマーは、その卓越した運動量と戦術眼、闘争心、プレーの連続性を武器に、中盤のバトルで質的と量的優位性をもたらす重要なプレーヤーだ。 加入1年目となったバイエルンでは本職のセントラルMFに加え、チーム事情で右サイドバックでもプレーした中、公式戦43試合に出場。チャンピオンズリーグのアーセナル戦やレアル・マドリー戦となった重要なゲームでも確かな存在感を示しており、今大会でもその勝負強い活躍を期待したい。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月17日(月) 《28:00》 【D】オーストリア代表 vs フランス代表 ▽6月21日(金) 《25:00》 【D】ポーランド代表 vs オーストリア代表 ▽6月25日(火) 《25:00》 【D】オランダ代表 vs オーストリア代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.ハインツ・リンドナー(サン=ジロワーズ/ベルギー) 12.ニクラス・ヒードル(ラピド・ウィーン) 13.パトリック・ペンツ(ブレンビー) DF 2.マクシミリアン・ウーバー(ボルシアMG/ドイツ) 3.ゲルノト・トラウナー(フェイエノールト/オランダ) 4.ケビン・ダンソ(RCランス/フランス) 5.シュテファン・ポッシュ(ボローニャ/イタリア) 14.レオポルト・ケールフェルト(ラピド・ウィーン) 15.フィリップ・ラインハルト(フライブルク/ドイツ) 16.フィリップ・ムウェネ(マインツ/ドイツ) 21.フラヴィウス・ダニリウク(ザルツブルク) MF 6.ニコラス・ザイヴァルト(RBライプツィヒ/ドイツ) 8.アレクサンダー・プラス(シュトゥルム・グラーツ) 9.マルセル・ザビッツァー(ドルトムント/ドイツ) 10.フロリアン・グリリッチュ(ホッフェンハイム/ドイツ) 17.フロリアン・カインツ(ケルン/ドイツ) 18.ロマーノ・シュミット(ブレーメン/ドイツ) 19.クリストフ・バウムガルトナー(RBライプツィヒ/ドイツ) 20.コンラート・ライマー(バイエルン/ドイツ) 22.マティアス・ザイドル(ラピド・ウィーン) 23.パトリック・ヴィマー(ヴォルフスブルク/ドイツ) 26.マルコ・グリュル(ラピド・ウィーン) FW 7.マルコ・アルナウトビッチ(インテル/イタリア) 11.ミハエル・グレゴリッチュ(フライブルク/ドイツ) 24.アンドレアス・ヴァイマン(WBA/イングランド) 25.マクシミリアン・エントルップ(ハルトベルク) 2024.06.17 20:30 Mon3
「何かを返したかった」難しい決勝ゴール決めたザビッツァー、オーストリアのファンへ恩返し「今日はとても満足」
オーストリア代表のMFマルセル・ザビッツァーが、オランダ代表戦を振り返った。オーストリアサッカー協会(OFB)が伝えた。 25日、ユーロ2024グループD最終節でオーストリアはオランダと対戦した。 勝ち点3で3位のオーストリアと勝ち点4で首位のオランダの一戦。オーストリアは勝利すれば自力で突破が決められる状況だった。 試合は開始8分にオウンゴールでオーストリアが先制。しかし、前半はこう着状態が続き、そのまま後半に入ると、早々にオランダが追いつく。それでも59分にロマーノ・シュミットのゴールでオーストリアが勝ち越し。粘るオランダは75分に再び同点に追いつくが、81分にザビッツァーが勝ち越しゴール。撃ち合いを2-3で制し、首位でグループステージ通過を決めた。 決勝ゴールを奪い、この試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチ(POTM)に選出されたザビッツァー。勝利を喜び、難しい試合でもしっかりとやり続けたことが結果に繋がったとした。 「僕たちは皆、試合に勝ちたいと思っているフットボーラーだと思う。これは常に僕たちが持っているものだ」 「試合中に物事がより困難になる瞬間があったとき、問題はチームがそれにどう反応するかだ。僕たちは素晴らしいチームスピリットを持っており、前進し続け、自分自身に報酬を与えることができた」 また、チームを支えるファンについても言及。送ってくれている声援に対して、恩返しをしたかったとした。 「ファンが僕たちをサポートしてくれているのを見ると、彼らに何かを返したいと思うだろう。そういった感動を人々に与えることができるのは素晴らしいことだと思う」 撃ち合う展開となった試合では、2度追いつかれたものの、81分にスルーパスに抜け出し、ボックス内左の角度のない位置から決勝ゴールを叩き込んだ。 ザビッツァーは自身のゴールにも触れ、チームを助けられたことを喜んだ。 「僕のゴールはもちろん良いものだった。今日はとても満足している。でも、何よりもまず僕はチームを誇りに思っている。僕はここでプレーすることに本当に熱心で、自分のパフォーマンスでチームを助けることができたときはいつも幸せだ」 <span class="paragraph-title">【動画】ザビッツァーが角度のない位置から豪快に決勝ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xt6Cx7sidT8";var video_start = 114;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.26 12:35 Wedマルセル・ザビッツァーの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年7月24日 | バイエルン | ドルトムント | 完全移籍 |
2023年6月30日 | マンチェスター・U | バイエルン | レンタル移籍終了 |
2023年1月31日 | バイエルン | マンチェスター・U | レンタル移籍 |
2021年8月30日 | ライプツィヒ | バイエルン | 完全移籍 |
2015年6月30日 | ザルツブルク | ライプツィヒ | レンタル移籍終了 |
2014年7月2日 | ライプツィヒ | ザルツブルク | レンタル移籍 |
2014年7月1日 | ラピド・ウィーン | ライプツィヒ | 完全移籍 |
2013年1月4日 | アドミラ・ヴァッカー | ラピド・ウィーン | 完全移籍 |
2010年7月1日 | Admira U19 | アドミラ・ヴァッカー | 完全移籍 |
2010年1月1日 | Admira U17 | Admira U19 | 完全移籍 |
2009年7月15日 | Austria U15 | Admira U17 | 完全移籍 |
2009年2月24日 | Wr. Neustadt Y. | Austria U15 | 完全移籍 |
2008年7月1日 | GAK Youth | Wr. Neustadt Y. | 完全移籍 |
2001年8月28日 | GAK Youth | 完全移籍 |
マルセル・ザビッツァーの今季成績
ブンデスリーガ | 14 | 887’ | 0 | 1 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 6 | 396’ | 0 | 1 | 0 |
合計 | 20 | 1283’ | 0 | 2 | 0 |
マルセル・ザビッツァーの出場試合
ブンデスリーガ |
第1節 | 2024年8月24日 | vs | フランクフルト | 81′ | 0 | ||||
H 2 - 0 |
第2節 | 2024年8月31日 | vs | ブレーメン | 90′ | 0 | ||||
A 0 - 0 |
第3節 | 2024年9月13日 | vs | ハイデンハイム | 31′ | 0 | ||||
H 4 - 2 |
第4節 | 2024年9月22日 | vs | シュツットガルト | 90′ | 0 | 77′ | |||
A 5 - 1 |
第5節 | 2024年9月27日 | vs | ボーフム | メンバー外 | ||
H 4 - 2 |
第6節 | 2024年10月5日 | vs | ウニオン・ベルリン | 14′ | 0 | ||||
A 2 - 1 |
第7節 | 2024年10月18日 | vs | ザンクト・パウリ | 90′ | 0 | ||||
H 2 - 1 |
第8節 | 2024年10月26日 | vs | アウグスブルク | 45′ | 0 | ||||
A 2 - 1 |
第9節 | 2024年11月2日 | vs | RBライプツィヒ | 67′ | 0 | ||||
H 2 - 1 |
第10節 | 2024年11月9日 | vs | マインツ | 90′ | 0 | ||||
A 3 - 1 |
第11節 | 2024年11月23日 | vs | フライブルク | 68′ | 0 | ||||
H 4 - 0 |
第12節 | 2024年11月30日 | vs | バイエルン | 90′ | 0 | ||||
H 1 - 1 |
第13節 | 2024年12月7日 | vs | ボルシアMG | 90′ | 0 | ||||
A 1 - 1 |
第14節 | 2024年12月15日 | vs | ホッフェンハイム | 29′ | 0 | ||||
H 1 - 1 |
第15節 | 2024年12月22日 | vs | ヴォルフスブルク | メンバー外 | ||
A 1 - 3 |
第16節 | 2025年1月10日 | vs | レバークーゼン | 12′ | 0 | ||||
H 2 - 3 |
UEFAチャンピオンズリーグ |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月18日 | vs | クラブ・ブルージュ | 68′ | 0 | ||||
A 0 - 3 |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 | vs | セルティック | 20′ | 0 | ||||
H 7 - 1 |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 | vs | レアル・マドリー | 90′ | 0 | ||||
A 5 - 2 |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 | vs | シュトゥルム・グラーツ | 67′ | 0 | ||||
H 1 - 0 |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月27日 | vs | ディナモ・ザグレブ | 61′ | 0 | ||||
A 0 - 3 |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | vs | バルセロナ | 90′ | 0 | 42′ | |||
H 2 - 3 |