チッチ
TITE
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1961年05月25日(64歳) |
利き足 | |
身長 | 184cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | 監督データ |
チッチのニュース一覧
フラメンゴのニュース一覧
チッチの人気記事ランキング
1
カゼミロがセレソン新主将に! 「覚悟してもいたし、信頼に感謝」
ブラジル代表の新キャプテンにMFカゼミロが就任した。 2011年のブラジル代表デビューから中盤の核を担うカゼミロ。先月2月に31歳の誕生日を迎えたが、このたび、カタール・ワールドカップ(W杯)をもって終焉したチッチ体制から新時代の幕開けとなるセレソンの新キャプテンに任命された。 まだ新指揮官が決まっていない状況だが、今月の代表ウィークを迎えたブラジルは25日にモロッコ代表との国際親善試合に。チアゴ・シウバが選外とあって注目どころだったキャプテンマークだが、カゼミロに託される運びのようだ。 暫定監督のラモン・メネゼス氏から大役を授かったカゼミロは「考え方にはいくつかある」と語り、心境を明かしている。 「W杯ではチアゴ・シウバがキャプテンだったけど、僕の方も準備できている感じがあった。自分でも覚悟してもいたし、信頼に感謝だ。別に他の選手がキャプテンでも構わない。自分がリーダーの1人だと自覚しているし、いちキャプテンとしてグループの前で発言の自由もあるからね」 「ティティにも哲学があって、僕らもそれを尊重すべきだったけど、肩書きに関係なく、フィールド上のリーダー、最も経験のある選手なら、誰だってレフェリーらとやりとりする特権がある。敬意はピッチ上で得られるものだ」 今季加入のマンチェスター・ユナイテッドでも存在感を大きくするなか、代表でチアゴ・シウバからバトンを受け継いだカゼミロ。新指揮官が誰になるのかわからないが、今後のセレソンでも引っ張る存在であるのは間違いなさそうだ。 2023.03.25 14:30 Sat2
ブラジル国内最強の点取り屋“ガビゴル”、英雄として崇拝されるフラメンゴからコリンチャンスへ移籍も?
フラメンゴの元ブラジル代表FWガブリエウ・バルボサ(27)にコリンチャンスが関心を寄せているという。ブラジル『グローボ』が伝えている。 ブラジル国内最強の点取り屋“ガビゴル”。弱冠20歳にして渡った欧州時代こそ、人生初の海外生活に馴染めずうつ病発症と散々な日々を送るも、2018年の帰国後、翌19年からは一貫してフラメンゴでプレーし、クラブ通算253試合141得点38アシストという数字を誇る。 その過程でブラジル1部リーグ優勝2回、南米王者を決めるコパ・リベルタドーレスでも優勝2回…と大小含めチームタイトル「11」、個人でもブラジル1部得点王2回、コパ・リベルタドーレス得点王2回と、最強点取り屋という肩書きに恥じぬ活躍を披露してきた。 ただし、2023シーズンは低調。公式戦全体で見れば58試合で20得点も、ブラジル1部に限っては26試合5得点…そもそも年間で20得点という数字が、2019シーズンのフラメンゴ加入後で最も少ないものとなっている。 また、シーズン途中に就任したチッチ監督とはソリが合わず。元ブラジル代表指揮官の同監督とはカタール・ワールドカップ(W杯)メンバーに選んでもらえなかったあたりから関係性が良くなく、チッチ到着後のガビゴルは絶対的エースからサブに降格…ストレスもあるのか、メディアの取材で口にするのは決まって現状への不平不満だという。 そんな状況もあってか、フラメンゴは2024年12月までとなっているガビゴルの契約に関し、延長を躊躇している模様。その裏ではコリンチャンスが獲得に動き出していることが公然の事実と化しているようだ。 フラメンゴのマルコス・ブラズ副会長は地元メディアの取材で「ガビゴルは少なくとも2024シーズンは残る」と発言も、ガビゴル自身は先日とあるインタビューでコリンチャンスサポーターの熱狂ぶりを称賛するなど、頭の片隅に“移籍”があることを示唆している。 昨年末には噂レベルながらもマンチェスター・ユナイテッド行きが浮上した、ブラジル国内最強の点取り屋“ガビゴル”。コリンチャンス行きも今のところは具体的な進展がないとのことだが、将来は果たして…。 2024.01.11 16:45 Thuチッチの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2023年10月9日 | 2024年9月30日 |
![]() |
監督 |
2016年6月16日 | 2022年12月31日 |
![]() |
監督 |
2015年1月1日 | 2016年6月15日 |
![]() |
監督 |
2010年10月20日 | 2013年12月11日 |
![]() |
監督 |
2010年8月31日 | 2010年10月19日 |
![]() |
監督 |
2008年6月13日 | 2009年10月5日 |
![]() |
監督 |
2007年12月28日 | 2008年6月1日 |
![]() |
監督 |
2006年5月17日 | 2006年9月22日 |
![]() |
監督 |
2005年4月6日 | 2005年7月31日 |
![]() |
監督 |
2004年5月27日 | 2005年2月28日 |
![]() |
監督 |
2003年7月29日 | 2004年2月16日 |
![]() |
監督 |
2001年1月1日 | 2003年7月28日 |
![]() |
監督 |
1999年5月1日 | 2000年12月31日 |
![]() |
監督 |
1997年5月1日 | 1997年12月31日 |
![]() |
監督 |
1996年5月1日 | 1996年12月31日 |
![]() |
監督 |
1992年5月1日 | 1994年12月31日 |
![]() |
監督 |
1991年5月1日 | 1991年12月31日 |
![]() |
監督 |
1990年5月1日 | 1990年12月31日 |
![]() |
監督 |
チッチの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
カタール・ワールドカップ グループG | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 5 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 |
チッチの出場試合
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2022-12-05 |
![]() |
vs |
![]() |
韓国 | ||||
H
![]() |
準々決勝 | 2022-12-09 |
![]() |
vs |
![]() |
クロアチア | ||||
A
![]() |
カタール・ワールドカップ グループG |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022-11-24 |
![]() |
vs |
![]() |
セルビア | ||||
H
![]() |
第2節 | 2022-11-28 |
![]() |
vs |
![]() |
スイス | ||||
H
![]() |
第3節 | 2022-12-02 |
![]() |
vs |
![]() |
カメルーン | ||||
A
![]() |