フラメンゴ

Clube de Regatas do Flamengo
国名 ブラジル
創立 1895年
ホームタウン リオデジャネイロ
ニュース 人気記事 選手一覧

フラメンゴのニュース一覧

アーセナルのイタリア代表MFジョルジーニョ(33)だが、今夏母国へと帰還することは濃厚のようだ。 ブラジル生まれのジョルジーニョは、エラス・ヴェローナの下部組織出身で、その後ナポリでプレー。マウリツィオ・サッリ監督の下で名声をあげると、サッリ監督と共にチェルシーへと完全移籍。2023年1月からアーセナルでプレーし 2025.05.08 18:50 Thu
Xfacebook
国際サッカー連盟(FIFA)は6日、FIFAクラブ・ワールドカップ(W杯))2025にておいて、プレーオフの開催を発表した。 6月14日から新フォーマットのクラブW杯が開幕。出場クラブが大幅に拡大されている今大会だったが、同一オーナークラブが出場できない規定があり、メキシコのパチューカとクラブ・レオンが抵触。FI 2025.05.07 12:50 Wed
Xfacebook
川崎フロンターレでもプレーした元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアン(35)が自身のSNSを通じて現役引退を発表した。 母国ブラジルでキャリアを積み、インテルナシオナウやサントス、クルゼイロ、レアル・ベティス、フラメンゴでプレー。2019年2月に川崎Fへと完全移籍した。 川崎Fでは、1年目こそフィットに時間 2025.04.12 13:45 Sat
Xfacebook
ブラジル帰還の可能性も報じられるマンチェスター・ユナイテッドの元ブラジル代表MFカゼミロ(32)だが、実現の可能性は低いようだ。 かねてからパフォーマンスの低下が指摘され、ルベン・アモリム監督就任後は目に見えて出場機会が減っているカゼミロ。欧州主要国や移籍先候補に挙がったサウジアラビアの市場はすでに閉幕した。 2025.02.12 18:50 Wed
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドの元ブラジル代表MFカゼミロ(32)に、母国復帰の可能性があるようだ。 レアル・マドリーで多くのタイトル獲得に貢献し、2022年夏にユナイテッド入りしたカゼミロ。輝かしいキャリアの継続が見込まれていたが、公式戦51試合に出場した移籍初年度を除くと、ここまで期待通りとは言えないパフォーマ 2025.02.11 14:10 Tue
Xfacebook

フラメンゴの人気記事ランキング

1

フラメンゴ退団のガビゴルがクルゼイロに加入、4年契約締結

クルゼイロは1日、元ブラジル代表FWガブリエウ・バルボサ(28)の加入を発表した。契約期間は2028年12月31日までの4年間となっている。 ガビゴルの愛称で知られる元ブラジル代表FWは、若くしてインテルに移籍するも鬱病もあって活躍はできず。それでも母国帰還後にはゴールを量産。フラメンゴで公式戦通算303試合160得点をマークし、2度のリーグ制覇、2度の南米制覇を経験した。 しかし、2023シーズン終盤から得点ペースが鈍化し、ドーピング違反もあって出場停止に。その後、処分保留により昨年5月から試合出場が可能となった中、2024シーズンの成績は公式戦38試合出場8ゴールだった。 昨年11月、コパ・ド・ブラジル優勝直後のインタビューで「退団する」と公言して干され気味だった中、フラメンゴとの契約が満了となり、クルゼイロ加入の運びとなった。 2025.01.02 07:15 Thu
2

ミランがフラメンゴから補強へ? 21歳右SBウェズレイの獲得へ32億円オファー

ミランがフラメンゴへブラジル人DFウェズレイ(21)の獲得オファーを出したそうだ。 ウェズレイは2021年にフラメンゴのU-20チームへ加入し、2023年にトップ昇格。世代別も含めてブラジル代表としての出場歴はないが、強豪フラメンゴで不動の右サイドバックである。 昨夏はボーンマス、アタランタがウェズレイ獲得へフラメンゴにオファー。ブラジル『グローボ』によると、現在ミランが1億2660万ブラジルレアル(約32.1億円)を提示しているという。 これは昨夏のアタランタとほぼ変わらない額だといい、フラメンゴが受諾するかは判断材料なし。一方では、イングランド・プレミアリーグのエバートンもウェズレイと接触中だそうだ。 2025.01.04 21:30 Sat
3

土壇場でハマーズ行き破談のファブリシオ・ブルーノ…「極めてプライベートな決定」

フラメンゴのブラジル代表DFファブリシオ・ブルーノ(28)が、土壇場でのウェストハム移籍拒否について説明した。ブラジル『グローボ』が伝えている。 フレン・ロペテギ新監督を迎え、脆弱なディフェンスラインを中心に大幅なスカッド刷新を目論むウェストハムは、今夏最初の補強としてフラメンゴのディフェンスラインの要であり、今年3月のブラジル代表デビューで鮮烈なインパクトを残したブルーノの獲得に迫った。 クラブ間では移籍金1500万ユーロ(約25億3000万円)で合意に至り、ヨーロッパ挑戦を希望する選手も移籍に前向きと見られたが、最終的にブルーノが移籍を拒絶したことで、思わぬ形での破談となっていた。 イギリス『ロンドン・イブニング・スタンダード』によると、ハマーズはブルーノに対して、給与と契約期間の双方で現在のフラメンゴとの契約を大幅に改善するオファーを掲示しておらず、そのことが破談の原因になったとの見立てだ。 妻と幼い息子がいる同選手はリオデジャネイロより遥かに高額とされる「ロンドンでの生活費」を憂慮し、最終的にフラメンゴ残留を決断したとの報道も出ていた。 そういった中、渦中のブルーノは『グローボ』のインタビューで「極めてプライベートな決定だ」と細かい事情に関する言及は避けたものの、ハマーズ行き拒否について言及した。 「それについて話すのにふさわしい時がいずれ来ると思う」 「はっきりさせておきたいのは、僕はここ(フラメンゴ)でとても幸せで、これからもクラブのために働き続けるということだ」 一連の流れを見るに前述の推測が決断の要因と思われるが、今後ブルーノに他クラブから好条件のオファーが舞い込み、待望のヨーロッパ上陸は実現するのか…。 2024.06.12 14:15 Wed
4

フラメンゴ、サウサンプトンからU-23アルゼンチン代表MFアルカラスを完全移籍で獲得

フラメンゴは28日、サウサンプトンに所属するU-23アルゼンチン代表MFカルロス・アルカラス(21)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年8月31日までとなる。 なお、移籍金は明かされていないが、イタリア『TUTTOmercatoWEB』によればサウサンプトンは1800万ユーロ(約29億円)でフラメンゴに売却したと報じている。 アルカラスは母国クラブのラシン・クラブでプロ入りし、2023年冬のサウサンプトン入りで欧州を主戦場に。本職はセントラルMFだが、センターFWやウィンガーとしても重用され、2023-24シーズンも公式戦26試合で4得点3アシストを記録。 ここでの活躍が認められ、今冬には買い取りオプション付きのレンタル移籍でユベントスに加入。しかし、ユベントスではケガの影響などもあり公式戦12試合(379分)の出場にとどまると、買い取りオプションは行使されずに退団となっていた。 2024.08.29 00:50 Thu
5

「まだまだやってんな(笑)」37歳ダビド・ルイスが意表を突いた直接FKで決勝点...8試合ぶりの出場機会でファンを魅せた千両役者

フラメンゴの元ブラジル代表DFダビド・ルイスが、意表を突いた直接FKを披露した。 かつてチェルシー、PSG、アーセナル、ブラジル代表などで活躍したダビド・ルイス。たいへん攻撃意識が強いセンターバックとして知られると同時に、攻撃性能も高く、アフロヘアーと合わせて世界的人気を誇った選手である。 現在は37歳、母国ブラジルのフラメンゴに所属し、衰え知らずの情熱を味方選手に注ぎ込むスタイルは欧州時代と変わらず。フラメンゴでは2022年に南米制覇を成し遂げている。 そんなダビド・ルイスは6日、リーグ戦第32節のクルゼイロ戦に先発出場。ケガ明けで公式戦8試合ぶりのプレーとなったなか、チーム唯一のゴールを記録する形で1-0勝利に貢献した。 0-0で迎えた53分、ボックス手前でFKを獲得したフラメンゴ。ボールをセットしたダビド・ルイスは、壁に入る味方へ指示を出す素振りを見せつつ、短い助走からいきなりシュート!...意表を突かれた相手GKは反応しきれなかった。 これが先制点にして決勝点。SNS上では欧州のユーザーと思しきアカウントからも「さすがだね」「まだまだやってんな(泣き笑い)」などと、多くの称賛が寄せられている。 まだまだ健在の37歳ダビド・ルイスである。 <span class="paragraph-title">【動画】37歳ダビド・ルイスの意表を突いた直接FK弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">10000000 IQ play from David Luiz <a href="https://t.co/3fKi4WjT6o">pic.twitter.com/3fKi4WjT6o</a></p>&mdash; Flamengo (@Flamengo_en) <a href="https://twitter.com/Flamengo_en/status/1854348930575643046?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.11.07 14:50 Thu

フラメンゴの選手一覧

1 GK アデルバル・サントス
1990年03月17日(35歳) 188cm 79kg 0 0
25 GK マテウス・クーニャ
2001年05月24日(24歳) 193cm 0 0
45 GK ウーゴ・ソウザ
1999年01月31日(26歳) 199cm 0 0
2 DF ギジェルモ・バレラ
1993年03月24日(32歳) 173cm 70kg 0 0
3 DF ロドリゴ・カイオ
1993年08月17日(32歳) 182cm 70kg 0 0
4 DF レオナルド・ペレイラ
1996年01月31日(29歳) 189cm 84kg 0 0
6 DF アイルトン・ルーカス
1997年06月19日(28歳) 180cm 0 0
15 DF ファブリシオ・ブルーノ
1996年02月12日(29歳) 192cm 90kg 0 0
16 DF フィリペ・ルイス
1985年08月09日(40歳) 180cm 77kg 0 0
23 DF ダビド・ルイス
1987年04月22日(38歳) 189cm 73kg 0 0
30 DF パブロ・ナシメント・カストロ
1991年06月21日(34歳) 188cm 0 0
34 DF マテウジーニョ
2000年09月08日(25歳) 171cm 73kg 0 0
43 DF ウェズレイ
2003年09月06日(22歳) 178cm 0 0
5 MF エリック・プルガル
1994年01月15日(31歳) 186cm 68kg 0 0
7 MF エヴェルトン・リベイロ
1989年04月10日(36歳) 174cm 69kg 0 0
8 MF チアゴ・マイア
1997年03月13日(28歳) 178cm 73kg 0 0
14 MF ジョルジアン・デ・アラスカエタ
1994年06月01日(31歳) 172cm 64kg 0 0
20 MF ジェルソン
1997年05月20日(28歳) 182cm 66kg 0 0
32 MF アルトゥーロ・ビダル
1987年05月22日(38歳) 180cm 77kg 0 0
42 MF マテウス・フランサ
2004年04月01日(21歳) 184cm 0 0
9 FW ペドロ
1997年06月20日(28歳) 185cm 78kg 0 0
10 FW ガブリエウ・バルボサ
1996年08月30日(29歳) 176cm 68kg 0 0
11 FW エヴェルトン
1996年03月22日(29歳) 175cm 72kg 0 0
30 FW マリーニョ
1990年05月29日(35歳) 168cm 0 0