コナー・コーディ

Conor COADY
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1993年02月25日(32歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

コナー・コーディのニュース一覧

EFLカップ(カラバオカップ)4回戦、マンチェスター・ユナイテッドvsレスター・シティが30日にオールド・トラッフォードで行われ、5-2で勝利したユナイテッドがベスト8進出を決めた。 リーグ前節のウェストハム戦での1-2の敗戦を受け、テン・ハグ監督が解任となったユナイテッド。スポルティングCPのルベン・アモリム監 2024.10.31 06:59 Thu
Xfacebook
レスター・シティは1日、ウォルバーハンプトンのイングランド代表DFコナー・コーディ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 リバプールでプロデビューのコーディ。シェフィールド・ユナイテッドやハダースフィールドで経験を積み、2015年夏にウォルバーハンプトン入りした。 2023.07.02 06:35 Sun
Xfacebook
ウォルバーハンプトンのイングランド代表DFコナー・コーディ(30)は、レスター・シティ加入に近づいているようだ。 慢性的な債務を負い、ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)に抵触する恐れがあっるウォルバーハンプトンは、今夏の移籍市場でポルトガル代表MFルベン・ネヴェスをサウジアラビアのアル・ヒラルに売却。今後も 2023.06.28 17:53 Wed
Xfacebook
エバートンは1日、イングランド代表DFコナー・コーディ(30)とポルトガル人DFルベン・ヴィナグレ(24)の退団を発表した。 両選手とも昨夏にレンタル加入。チームがよもやのプレミアリーグ残留争いを強いられたなか、スポルティングCPから加わったヴィナグレが公式戦4試合の出番に終わった一方で、ウォルバーハンプトンから 2023.06.01 18:50 Thu
Xfacebook
エバートンのイングランド代表GKジョーダン・ピックフォードが、8歳という年齢に関わらず多くの苦難を乗り越えた自身のファンの少年と心温まる交流を果たした。 エバートンとイングランド代表の守護神として活躍するピックフォード。その卓越したショットストップや驚異的なロングキック、闘争心溢れるプレーで多くのフットボールファ 2023.03.15 23:13 Wed
Xfacebook

レスター・シティのニュース一覧

今シーズン限りでレスター・シティからの退団が決定している元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディだが、今週末の試合がラストゲームになることが決定した。 レスターは15日、18日に行われるプレミアリーグ第37節のイプスウィッチ・タウン戦の情報を発表。ヴァーディのラストゲームになると発表した。 13シーズン 2025.05.15 23:10 Thu
Xfacebook
クラブのオーナーがピッチに降りてきて監督に対して激しく詰め寄っている珍しい光景があったが、理由はお粗末なものだった。 珍事が起きたのはプレミアリーグ第36節のノッティンガム・フォレストとレスター・シティの一戦。来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権も争える位置にいるフォレストだったが、すでに2部降格が決定 2025.05.12 23:55 Mon
Xfacebook
今シーズン限りでレスター・シティを退団することが決まっている元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディが主審デビューを果たした。 3日、プレミアリーグ第35節が行われ、レスターはサウサンプトンと対戦した。 共に今シーズンの降格が決定している中、ヴァーディは今季限りで13年過ごしたレスターを退団することが決 2025.05.04 07:15 Sun
Xfacebook
レスター・シティは24日、キャプテンも務める元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディ(38)の今シーズン限りでの退団を発表した。 2012年7月にフリートウッドからレスターに加入したヴァーディ。当時100万ポンド(約1億9000万円)で加入したヴァーディは、瞬く間に頭角を表すとエースにまで成長。2015-16 2025.04.24 20:35 Thu
Xfacebook
1年でのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格となったレスター・シティの新監督候補に前イングランド代表の暫定指揮官の名前が浮上している。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 1年でのプレミアリーグ昇格に導いたエンツォ・マレスカ前監督をチェルシーに引き抜かれ、今シーズンはスティーブ・クーパー監督の下でシー 2025.04.23 20:01 Wed
Xfacebook
レスター・シティについて詳しく見る>

コナー・コーディの人気記事ランキング

1

イングランド代表のCB選考に疑問のファーディナンド氏「ダイアーとコーディには疑問がある」

マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドである元イングランド代表DFのリオ・ファーディナンド氏が母国のメンバー選考に疑問を呈した。イギリス『ミラー』が伝えている。 イングランド代表は18日、2022年カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に向けた同国代表メンバーを発表。センターバックにはDFコナー・コーディ(ウォルバーハンプトン)、DFエリック・ダイアー(トッテナム)、DFハリー・マグワイア(マンチェスター・ユナイテッド)、DFタイロン・ミングス(アストン・ビラ)、DFジョン・ストーンズ(マンチェスター・シティ)が選出された。 しかし、ガレス・サウスゲイト監督によるこのメンバー選考に対して、イギリス『BTスポーツ』に出演したファーディナンド氏は異論を唱えている。現役時代にイングランド代表で81試合に出場した同氏は特にダイアーとコーディの選出に首をかしげており、エバートンのDFベン・ゴッドフリーとDFマイケル・キーンが選ばれるべきだと語った。 「ディフェンダーの選択には少し困惑した。(エリック・)ダイアーを見てみて欲しい。チームのレギュラーというわけでもない彼が、なぜ代表に選ばれているのか疑問だ。そして、(コナー・)コーディも最高のシーズンを送っているわけではない」 「(ベン・)ゴッドフリーはエバートン加入後すぐに活躍しており、ディフェンスラインの複数のポジションをこなして非常に素晴らしい働きを見せた。若い選手は経験を積むため大会に出たいと思うものであり、実際に私もそうして驚異的な経験を得ることができた」 「彼だけでなく、マイケル・キーンも今年のリーグで最も優れたセンターバックの1人だ。そして、アストン・ビラでは(エズリ・)コンサが最高のセンターバックになっているが、イングランド代表ではどうしてか、彼ではなく、タイロン・ミングスが選ばれている」 また、イングランド代表のメンバー選考についてはファーディナンド氏と同じく『BTスポーツ』に出演していた元イングランド代表DFジョレオン・レスコット氏も疑問があるとコメントしている。 「プロセスには多くの矛盾があると思う。たとえば、トレント(・アレクサンダー=アーノルド)が選ばれなかった理由を聞いても、選考過程を分析すれば腑に落ちないところがある」 「ゴッドフリーにとって唯一の支障になったのは彼が様々なポジションでプレーしたことだったかもしれない。彼が今シーズンの大半をセンターバックでプレーしていたら、代表監督も彼の持つクオリティを見られただろう」 2021.03.22 17:50 Mon
2

レスター、ウルブスからイングランド代表DFコーディを完全移籍で獲得

レスター・シティは1日、ウォルバーハンプトンのイングランド代表DFコナー・コーディ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 リバプールでプロデビューのコーディ。シェフィールド・ユナイテッドやハダースフィールドで経験を積み、2015年夏にウォルバーハンプトン入りした。 そのウォルバーハンプトンでキャリアが開花。公式戦通算317試合の出場数を誇るセンターバックはDFリーダーに君臨し、2020年にはイングランド代表デビューにまで漕ぎ着けた。 2021-22シーズンからは主将としてプレミアリーグ全試合に先発するなど信頼を掴んだが、2022-23シーズンの開幕節ではベンチスタートとなると、開幕戦でDF陣に負傷者が出たエバートンへレンタル移籍。 エバートンでは公式戦25試合に出場したが、クラブは完全移籍に動かず今夏に復帰が決定していた。 移籍の決まったコーディは、公式サイトで以下のように喜びを語っている。 「本当にうれしいよ。ここに来るのが待ちきれなかったし、すべてにサインすることが待ちきれなかった。この夏の間ずっとワクワクしていたし、この移籍を完了させようと必死だった」 「僕はこれまで何度も対戦してきたが、レスター・シティとの試合はとてもハードだ。それは今シーズンに生かさないといけないことだ。このトレーニング場は素晴らしいよ、僕が今まで見た中で最高のトレーニング場だと思う」 「ここにいる何人かの選手を知っているし、彼らからレスターについて聞いてはいたけれど、やはりこのクラブは素晴らしい場所だった。チームに加わることに非常にワクワクしていたし、簡単な決断だった。クラブからの関心を耳にしてからすぐに乗り気になったよ。始まるのが待ちきれないよ」 2023.07.02 06:35 Sun

コナー・コーディの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 ウォルバーハンプトン レスター・シティ 完全移籍
2023年6月30日 エバートン ウォルバーハンプトン レンタル移籍終了
2022年8月8日 ウォルバーハンプトン エバートン レンタル移籍
2015年7月3日 ハダースフィールド ウォルバーハンプトン 完全移籍
2014年8月6日 リバプールU21 ハダースフィールド 完全移籍
2014年5月31日 ヨービル リバプールU21 レンタル移籍終了
2013年7月22日 Liverpool Res. ヨービル レンタル移籍
2011年7月1日 Liverpool Res. 完全移籍

コナー・コーディの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 1 90’ 1 0 0
FAカップ 0 0’ 0 0 0
プレミアリーグ 20 1533’ 1 1 0
合計 21 1623’ 2 1 0

コナー・コーディの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
4回戦 2024年10月30日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 1
5 - 2
FAカップ
4回戦 2025年2月7日 vs マンチェスター・ユナイテッド ベンチ入り
2 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月19日 vs トッテナム メンバー外
1 - 1
第2節 2024年8月24日 vs フルアム メンバー外
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs アストン・ビラ メンバー外
1 - 2
第4節 2024年9月14日 vs クリスタル・パレス 7′ 0
2 - 2
第5節 2024年9月21日 vs エバートン ベンチ入り
1 - 1
第6節 2024年9月28日 vs アーセナル ベンチ入り
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs ボーンマス ベンチ入り
1 - 0
第8節 2024年10月19日 vs サウサンプトン ベンチ入り
2 - 3
第9節 2024年10月25日 vs ノッティンガム・フォレスト ベンチ入り
1 - 3
第10節 2024年11月2日 vs イプスウィッチ・タウン ベンチ入り
1 - 1
第11節 2024年11月10日 vs マンチェスター・ユナイテッド ベンチ入り
3 - 0
第12節 2024年11月23日 vs チェルシー ベンチ入り
1 - 2
第13節 2024年11月30日 vs ブレントフォード 90′ 0
4 - 1
第14節 2024年12月3日 vs ウェストハム 90′ 0
3 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
2 - 2
第16節 2024年12月14日 vs ニューカッスル 90′ 0
4 - 0
第17節 2024年12月22日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
0 - 3
第18節 2024年12月26日 vs リバプール 90′ 0
3 - 1
第19節 2024年12月29日 vs マンチェスター・シティ 85′ 0
0 - 2
第20節 2025年1月4日 vs アストン・ビラ 82′ 0
2 - 1
第21節 2025年1月15日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
0 - 2
第22節 2025年1月18日 vs フルアム ベンチ入り
0 - 2
第23節 2025年1月26日 vs トッテナム 3′ 0
1 - 2
第24節 2025年2月1日 vs エバートン ベンチ入り
4 - 0
第25節 2025年2月15日 vs アーセナル ベンチ入り
0 - 2
第26節 2025年2月21日 vs ブレントフォード 6′ 0
0 - 4
第27節 2025年2月27日 vs ウェストハム ベンチ入り
2 - 0
第28節 2025年3月9日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 0
第29節 2025年3月16日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
0 - 3
第30節 2025年4月2日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
2 - 0
第31節 2025年4月7日 vs ニューカッスル 90′ 0
0 - 3
第32節 2025年4月12日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0 29′
2 - 2
第33節 2025年4月20日 vs リバプール 90′ 0
0 - 1
第34節 2025年4月26日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
3 - 0
第35節 2025年5月3日 vs サウサンプトン 90′ 0
2 - 0
第36節 2025年5月11日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 1
2 - 2