渡井理己

Masaki WATAI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1999年07月18日(26歳)
利き足
身長 168cm
体重 64kg
ニュース 人気記事 クラブ

渡井理己のニュース一覧

「DAZN」は1日、6日に開幕するポルトガル1部のプリメイラ・リーガを配信することが決定したことを発表した。 1934年に設立した「プリメイラ・リーガ」の名称で設立。リーグ創設時から、昨シーズン覇者のポルト、リーグ最多の優勝回数を誇るベンフィカ、19度のリーグ制覇を成し遂げているスポルティングCPの3強が強さを誇 2022.08.01 17:22 Mon
Xfacebook
徳島ヴォルティスは13日、MF渡井理己(22)の期限付き移籍について、プリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のボアヴィスタFCとクラブ間で基本合意に至ったことを発表した。なお、期限付き移籍期間は2023年6月30日までとなる。 渡井は14日に離日し、メディカルチェックなどを経て正式契約を結ぶ予定だ。 静岡出身 2022.07.13 19:11 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは8日、MF渡井理己(22)との契約更新を発表した。 静岡出身の渡井は2018年に静岡学園高校から徳島入り。2020シーズンからは背番号を「10」に変更すると、明治安田生命J2リーグ38試合で6得点を記録し、念願のJ1昇格に大きく貢献した。 初のJ1挑戦となった昨シーズンはリーグ戦27試合に 2022.01.08 18:58 Sat
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月25日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《完全移籍》 GK大谷幸輝(31)←アルビレックス新潟 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 MFイサック・クエンカ(29) ◆浦和レッズ 《契約更新》 D 2020.12.26 12:05 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは25日、MF渡井理己(21)の契約更新を発表した。 渡井は、静岡学園高校から2018年に徳島に加入。2年目の2019年に明治安田J2で29試合に出場し6得点を記録すると、今シーズンは背番号が10に変更。38試合に出場し6得点を記録していた。 チームは明治安田J2で初優勝を果たすとともに、来 2020.12.25 17:44 Fri
Xfacebook

柏レイソルのニュース一覧

2日、明治安田J1リーグ第4節の浦和レッズvs柏レイソルが埼玉スタジアム2002で行われ、アウェイ柏が2点を奪って勝利し、首位に立った。 開幕3試合未勝利の浦和、2勝1分けの柏。先制点は今季好発進のアウェイチームに生まれる。 柏は14分、ボックス左角でボールを受けた小屋松知哉がカットインの姿勢をとり、右足で 2025.03.02 16:58 Sun
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第4節】 2025年3月2日(日) 15:00キックオフ 浦和レッズ(15位/2pt) vs 柏レイソル(4位/7pt) [埼玉スタジアム2002] ◆ホーム開幕戦で意地を【浦和レッズ】 巻き返しを図るシーズンにしたかったなか、開幕からのアウェイ3連戦で勝利なし。前節はアウェイで 2025.03.02 11:15 Sun
Xfacebook
栃木シティFCは27日、FW山崎亮平(35)の現役引退を発表した。 山崎は2007年に八千代高校からジュビロ磐田に加入してプロキャリアをスタートさせると、2014年まで在籍。その後はアルビレックス新潟、柏レイソル、V・ファーレン長崎、テゲバジャーロ宮崎とわたり歩き、2024年に当時日本フットボールリーグ(JFL) 2025.02.27 11:35 Thu
Xfacebook
26日、明治安田J1リーグ第3節の柏レイソルvsセレッソ大阪が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、ホームの柏が2-1で勝利した。 開幕戦ではアビスパ福岡に競り勝ち、第2節は川崎フロンターレと引き分けた柏。今度こそホーム初勝利を手にしたい今節は、細谷真大に代わり垣田裕暉が最前線に。ジエゴに代わって久保藤次郎がスタメ 2025.02.26 21:09 Wed
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
柏レイソルについて詳しく見る>

渡井理己の人気記事ランキング

1

途中出場の木下康介が1G1Aの大仕事! 柏がC大阪に逆転勝利【明治安田J1第3節】

26日、明治安田J1リーグ第3節の柏レイソルvsセレッソ大阪が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、ホームの柏が2-1で勝利した。 開幕戦ではアビスパ福岡に競り勝ち、第2節は川崎フロンターレと引き分けた柏。今度こそホーム初勝利を手にしたい今節は、細谷真大に代わり垣田裕暉が最前線に。ジエゴに代わって久保藤次郎がスタメン入りした。 対するC大阪もガンバ大阪との大阪ダービーを制する好発進も、第2節は湘南ベルマーレに敗戦。立て直したい今節は香川真司がメンバー外となったなか、最前線には中島元彦。柴山昌也、喜田陽、西尾隆矢もスタメンに入った。 序盤からボールを握ってゲームを進める柏。C大阪もボール奪取から攻め入り、得点の形を探していく。 押し込む柏は12分、右サイドからカットインした原田亘が左足シュート。ゴール左下に飛んだが、C大阪GKキム・ジンヒョンがセーブする。 直後の13分、先手を取ったのはC大阪。左クロスはクリアされるも、セカンドボール争いから西尾隆矢がボールに触れる。ペナルティアーク内で反応した北野颯太が後ろからのボールをハーフボレー。ワンバウンドしたボールがゴール右隅に吸い込まれた。 C大阪はリードを得てペースも掴む。27分には中央を持ち上がった田中駿汰から再び北野。左足で狙ったシュートはディフレクトして枠を大きく外れる。 ハーフタイムにかけては再び柏が攻勢も、最終局面の精度を欠く。前半アディショナルタイムには右サイドでボールを奪ったC大阪に追加点のチャンス。柴山、田中、北野と繋ぎ、最後は中島がフィニッシュ。ダイレクトシュートはわずかに右に外れ、1-0で前半を終える。 1点ビハインドの柏は渡井理己を木下康介に代えて後半へ。垣田との2トップへと前線の並びを変更する。 しかし後半立ち上がりもC大阪にチャンス。敵陣でマイボールとした阪田澪哉が北野とのワンツーからDFをかわしてシュート。ブロックに入った杉岡大暉のハンドの可能性でOFRが行われたが、ノーハンドの判定で柏は救われる。 追加点を目指すC大阪は阪田に代えてルーカス・フェルナンデスを投入。しかし、次のゴールは柏に譲ってしまう。 66分、柏は最終ラインから右サイドの久保へ大きく展開。右ポケットへ走り込んだ木下へスルーパスが通ると、ダイレクトの折り返しを垣田が頭で押し込んだ。 追いつかれたC大阪は3枚替えも、息を吹き返した柏が73分に逆転ゴール。敵陣でボールを奪った小屋松知哉からボックス手前の木下へパス。思い切って右足を振り抜くと、カーブシュートでゴール右下を射抜いた。 3失点目は回避しながら前へ出ていくC大阪。しかし、ゴール前を固める柏の守備を崩すことができない。 7分の後半アディショナルタイムも柏が凌いでタイムアップ。途中出場の木下の1ゴール1アシストの活躍もあり、逆転勝利を収めている。 柏レイソル 2-1 セレッソ大阪 【柏】 垣田裕暉(後21) 木下康介(後29) 【C大阪】 北野颯太(前13) <span class="paragraph-title">【動画】木下康介が逆転弾!ボックス手前から右足ミドル</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#モーメントブースター</a> でシェアして盛り上がれ!​<br><br>ゴール (74)|Kosuke Kinoshita​<br>柏レイソル vs セレッソ大阪<br><br>いますぐ <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> のグループ観戦機能「<a href="https://twitter.com/hashtag/FanZone?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FanZone</a>」に参加してこの興奮を共有しよう​<br><br>DAZNでライブ配信中 <a href="https://t.co/uKCIVbEyGh">pic.twitter.com/uKCIVbEyGh</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1894713863490146795?ref_src=twsrc%5Etfw">February 26, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.26 21:09 Wed

渡井理己の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月20日 徳島 完全移籍
2024年6月30日 ボアヴィスタ 徳島 期限付き移籍終了
2022年7月14日 徳島 ボアヴィスタ 期限付き移籍
2018年2月1日 静岡学園 徳島 新加入
2015年4月1日 静岡学園 -

渡井理己の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 19’ 1 0 0
明治安田J1リーグ 16 860’ 1 0 0
合計 17 879’ 2 0 0

渡井理己の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs アスルクラロ沼津 メンバー外
0 - 1
2回戦 2025年4月16日 vs 福島ユナイテッドFC 19′ 1
2 - 3
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs アビスパ福岡 18′ 0
0 - 1
第2節 2025年2月22日 vs 川崎フロンターレ 72′ 0
1 - 1
第3節 2025年2月26日 vs セレッソ大阪 45′ 0
2 - 1
第4節 2025年3月2日 vs 浦和レッズ 45′ 0
0 - 2
第5節 2025年3月8日 vs 鹿島アントラーズ 32′ 0
1 - 3
第6節 2025年3月16日 vs サンフレッチェ広島 65′ 0
1 - 1
第7節 2025年3月29日 vs 東京ヴェルディ 45′ 0
0 - 0
第8節 2025年4月2日 vs 京都サンガF.C. ベンチ入り
1 - 1
第9節 2025年4月6日 vs ガンバ大阪 64′ 0
1 - 0
第10節 2025年4月11日 vs FC東京 68′ 0
1 - 1
第11節 2025年4月20日 vs 湘南ベルマーレ 26′ 0
0 - 1
第12節 2025年4月26日 vs アルビレックス新潟 87′ 1
1 - 1
第13節 2025年4月29日 vs 名古屋グランパス 90′ 0
1 - 2
第15節 2025年5月6日 vs 清水エスパルス 18′ 0
1 - 0
第16節 2025年5月10日 vs ファジアーノ岡山 30′ 0
2 - 0
第14節 2025年5月14日 vs 横浜F・マリノス 65′ 0
0 - 2
第17節 2025年5月17日 vs FC町田ゼルビア 90′ 0
3 - 0