角田涼太朗

Ryotaro TSUNODA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1999年06月27日(26歳)
利き足
身長 184cm
体重 77kg
ニュース 人気記事 クラブ

角田涼太朗のニュース一覧

日本サッカー協会(JFA)は15日、今月の代表ウィークに向けた日本代表メンバー26名を発表した。 先のカタール・ワールドカップ(W杯)をベスト16の成績で飾り、森保一監督の続投も決まった日本。第二次森保ジャパンの初陣となる3月シリーズではウルグアイ代表、コロンビア代表の南米勢をいずれも国内に迎え撃ち、キリンチャレ 2023.03.15 14:13 Wed
Xfacebook
17日、2023明治安田生命J1リーグが開幕。川崎フロンターレvs横浜F・マリノスが等々力陸上競技場で行われ、2-1でアウェイの横浜FMが勝利を収めた。 3連覇を目指しながらも昨季は2位に終わった川崎Fと、その川崎Fを退けて3年ぶり5度目のJ1優勝を達成した横浜FMが開幕戦でいきなり顔を合わせた。 王座奪還 2023.02.17 21:05 Fri
Xfacebook
浦和レッズは1日、MF堀内陽太が早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)の特別選抜入試に合格したことを発表した。 また、三菱重工浦和レッズレディースも同日、MF角田楓佳が同入試に合格したことを発表している。 堀内は埼玉県生まれで、クラブ与野から浦和レッズユースに入団。ユースでは背番号「10」をつけ、キ 2023.02.01 19:05 Wed
Xfacebook
横浜F・マリノスは14日、2023シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンは明治安田生命J1リーグで見事に優勝。2019シーズン以来3シーズンぶりにリーグ優勝を果たした。 ケヴィン・マスカット監督率いるチームは圧倒的な攻撃力を武器に戦った中、新シーズンに向けてはJリーグMVPのDF岩田智輝(→セル 2023.01.14 20:13 Sat
Xfacebook
横浜F・マリノスは21日、DF角田涼太朗(23)とMF渡辺皓太(24)の契約更新を発表した。 埼玉県出身で浦和レッズの下部組織に所属していた角田は、2021年7月に筑波大学から横浜FM入り。プロデビューシーズンは明治安田生命J1リーグで1試合の出場にとどまったが、今季は公式戦27試合に出場し、主力の一人としてリー 2022.12.21 13:19 Wed
Xfacebook

カーディフのニュース一覧

移動中の小型飛行機墜落事故により命を落としたアルゼンチン人FWエミリアーノ・サラ。この事故で逮捕された男は不起訴となったようだ。イギリス『BBC』が報じた。 サラは、2019年1月にナントからカーディフへ移籍。チームに合流しようと小型飛行機に搭乗したが、イギリス海峡のチャネル諸島付近で行方不明に。操縦士のデイビッ 2020.03.12 18:35 Thu
Xfacebook
今年1月に亡くなったアルゼンチン人FWエミリアーノ・サラの移籍金問題が混迷を極めている。イギリス『スカイ・スポーツ』が最新の情報を伝えている。 サラは今冬の移籍市場でナントからカーディフへの移籍が決まっていた。ところが、フランスからイングランドに渡る際に乗っていた小型飛行機が墜落し、帰らぬ人となっていた。 2019.12.06 15:37 Fri
Xfacebook
チャンピオンシップ(イングランド2部)のカーディフは11日、ニール・ウォーノック監督(70)が、双方合意の下で契約解除に至ったことを発表した。 ウォーノック監督は、2016年10月にカーディフの指揮官に就任。就任1年目はチャンピオンシップで12位に終わるも、2年目の2017-18シーズンは2位に躍進。5年ぶりのプ 2019.11.12 11:00 Tue
Xfacebook
チャンピオンシップ(イングランド2部)のカーディフ・シティが、補強禁止処分を受ける可能性があるようだ。イギリス『デイリー・テレグラフ』が報じた。 カーディフが補強禁止処分を受ける可能性があるという根拠は、アルゼンチン人FWエミリアーノ・サラの移籍に関わる案件とのこと。ナントとの折り合いが付いていない状況が問題を難 2019.11.04 13:15 Mon
Xfacebook
スウォンジー・シティは25日、カーディフ・シティとのサウスウェールズ・ダービー前にSNS上に出回っている不適切画像に対して声明を発表した。 現在、チャンピオンシップ(イングランド2部)に属するサウスウェールズを本拠地とする両チームは、27日に5年ぶりとなるサウスウェールズ・ダービーを控える。 だが、久々のダ 2019.10.26 16:38 Sat
Xfacebook
カーディフについて詳しく見る>

角田涼太朗の人気記事ランキング

1

浦和、2選手の早稲田大特別選抜入試合格を発表 1人は横浜FM角田涼太郎の妹

浦和レッズは1日、MF堀内陽太が早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)の特別選抜入試に合格したことを発表した。 また、三菱重工浦和レッズレディースも同日、MF角田楓佳が同入試に合格したことを発表している。 堀内は埼玉県生まれで、クラブ与野から浦和レッズユースに入団。ユースでは背番号「10」をつけ、キャプテンも担った。昨夏の時点で昇格内定が発表されていた。 角田も埼玉県出身で、横浜F・マリノスでプレーする角田涼太朗を兄に持つ。北浦和サッカースポーツ少年団から浦和レッズレディースジュニアユース、三菱重工浦和レッズレディースユースを経てトップへ昇格。正式加入は2月からだが、2種登録選手としてすでにリーグ戦出場も経験している。 早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)特別選抜入試」とは、早稲田大学人間科学部が指定する団体に所属し、競技を通じて社会貢献を意識しながら、学びに意欲を持つ人を対象とした入学試験制度。2007年度からスタートし、Jリーグをはじめとする様々な団体から入学者を受け入れている。 この度はJリーグから7名、WEリーグからは5名が合格。各選手は今後、プレーを続けながら通信課程で単位取得を目指していく。 <span class="paragraph-title">【写真】早稲田大特試に合格した浦和L角田楓佳</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">2023年度 早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)特別選抜入試において、角田楓佳が合格しましたのでお知らせいたします<br><br>今後、WEリーグの選手としてプレーを続けながら、通信課程で単位を取得します。<br>詳細<a href="https://t.co/rvLZGdugnB">https://t.co/rvLZGdugnB</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%87%8D%E5%B7%A5%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#三菱重工浦和レッズレディース</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%A7%92%E7%94%B0%E6%A5%93%E4%BD%B3?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#角田楓佳</a> <a href="https://t.co/4oDTnR34PT">pic.twitter.com/4oDTnR34PT</a></p>&mdash; 三菱重工浦和レッズレディースオフィシャル (@REDSLADIES) <a href="https://twitter.com/REDSLADIES/status/1620660643060940800?ref_src=twsrc%5Etfw">February 1, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.01 19:05 Wed
2

7年ぶりの決勝で再戦、前橋育英vs流通経済大柏の当時のメンバーは後のJリーガーだらけ

13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で開催。前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)が共に2度目の優勝をかけて対戦する。 11日に行われた準決勝では、前橋育英が東福岡(福岡)を、流通経済大柏が東海大相模(神奈川)を下して決勝に進出。前橋育英は2017年以来、流通経済大柏は2018年以来の決勝進出となる。 両校は、2017年の第96回大会の決勝で対戦。当時は前橋育英が0-1で勝利を収めて初優勝を成し遂げており、7年ぶりの再戦となる。 今回は決勝を前に、改めて7年前の決勝を振り返ってみる。 当時の流通経済大柏はインターハイを制し、2冠を目指していたチーム。対する前橋育英は2年連続で決勝に駒を進め、インターハイでは準決勝で対戦し、流通経済大柏が勝利していた。 試合は、0-0のまま終了するかと思われた中、92分に榎本樹が値千金の決勝ゴールを記録し、0-1で前橋育英が勝利。初優勝を収めるとともに、群馬県勢にとっても初の優勝を持ち帰ることとなった。 埼玉スタジアム2002で開催されたこの試合だが、両チームのメンバーは後にJリーガーとして活躍している選手が多数いる。 流通経済大柏ではキャプテンのMF宮本優太(京都サンガF.C.)やDF関川郁万(鹿島アントラーズ)、MF菊地泰智(名古屋グランパス)らが在籍。前橋育英はDF角田涼太朗(コルトレイク)やDF松田陸(ジェフユナイテッド千葉)、DF渡邊泰基(横浜F・マリノス)などがいた。 流通経済大柏にとっては7年越しのリベンジを、前橋育英は当時も山田耕介監督がチームそ率いており、7年前の再現を目指して国立競技場で対戦。果たして2度目の優勝を果たすのはどちらか。試合は13日の14時5分にキックオフを迎える。 <h3>◆第96回大会 両チームメンバー</h3> 【流通経済大柏】 GK [1]薄井覇斗(ジェフユナイテッド千葉) プロ入り進路:流通経済大学→松本山雅FC DF [2]近藤立都 [5]関川郁万(鹿島アントラーズ) プロ入り進路:鹿島アントラーズ [6]瀬戸山俊 [12]佐藤蓮 [20]三本木達哉 プロ入り進路:神奈川大学→アルビレックス新潟シンガポール MF [4]宮本優太(京都サンガF.C.) プロ入り進路:流通経済大学→浦和レッズ [10]菊地泰智(名古屋グランパス) プロ入り進路:流通経済大学→サガン鳥栖 [24]宮本泰晟 FW [11]安城和哉 [14]熊澤和希(柏レイソル) プロ入り進路:流通経済大学→柏レイソル 控え GK [25]猪瀬康介(SC相模原) プロ入り進路:FC琉球 DF [3]坂下景太 [26]西尾颯大 MF [7]鬼京大翔 [8]金澤哲流 [9]加藤蓮 [16]丹沢翔吾 [19]石川貴登 FW [23]池田啓利 【前橋育英】 GK [12]湯沢拓也 DF [2]後藤田亘輝(FC琉球) プロ入り進路:青山学院大学→水戸ホーリーホック [3]角田涼太朗(KVコルトレイク/ベルギー) プロ入り進路:筑波大学→横浜F・マリノス [5]松田陸(ジェフユナイテッド千葉) プロ入り進路:ガンバ大阪 [15]渡邊泰基(横浜F・マリノス) プロ入り進路:アルビレックス新潟 MF [7]塩澤隼人 [8]五十嵐理人 プロ入り進路:鹿屋体育大学→栃木SC [9]田部井悠(レイラック滋賀FC) プロ入り進路:早稲田大学→ザスパクサツ群馬 [14]田部井涼(ファジアーノ岡山) プロ入り進路:法政大学→横浜FC FW [10]飯島陸(ヴァンフォーレ甲府) プロ入り進路:法政大学→ヴァンフォーレ甲府) [22]榎本樹(ヤング・ライオンズ/シンガポール) プロ入り進路:松本山雅FC ▽控え GK [1]松本瞬 DF [6]山﨑舜介 [16]若月輝 [17]山﨑広大 MF [19]高橋周 [23]秋山裕紀(アルビレックス新潟) プロ入り進路:アルビレックス新潟 [25]森田泰虎 FW [13]宮崎鴻(ベガルタ仙台) プロ入り進路:駒澤大学→栃木SC [24]高橋尚紀(カマタマーレ讃岐) プロ入り進路:国士舘大学→カマタマーレ讃岐 2025.01.12 22:55 Sun

角田涼太朗の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年6月30日 KVコルトレイク カーディフ レンタル移籍終了
2024年1月23日 カーディフ KVコルトレイク レンタル移籍
2024年1月22日 横浜FM カーディフ 完全移籍
2021年7月12日 筑波大 横浜FM 完全移籍
2021年1月31日 横浜FM 筑波大 特別指定選手終了
2020年10月9日 筑波大 横浜FM 特別指定選手登録
2018年4月1日 筑波大 -