ジャンルカ・マンチーニ

Gianluca MANCINI
ポジション DF
国籍 イタリア
生年月日 1996年04月17日(29歳)
利き足
身長 191cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ジャンルカ・マンチーニのニュース一覧

ラツィオのDFルイス・フェリペが、イタリア代表から離脱することとなった。イタリアサッカー連盟(FIGC)が発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフに臨み、本大会出場を目指したイタリア。準決勝では北マケドニア代表と対戦し、後半アディショナルタイムに失点して0-1で敗れ、2大会連続で出場を逃した 2022.03.28 10:34 Mon
Xfacebook
イタリアサッカー協会(FIGC)は26日、代表チームから6選手が離脱したことを発表した。 24日にカタール・ワールドカップ出場がかかった欧州予選プレーオフで、格下と思われた北マケドニア代表に敗れたイタリア代表。30本以上のシュートを放つも一度もネットを揺らすことができず、逆に後半アディショナルタイムに、シュート4 2022.03.27 14:45 Sun
Xfacebook
ローマのジョゼ・モウリーニョ監督が皮肉を交えつつ、選手を支持した。クラブ公式サイトが伝えた。 4位アタランタとの勝ち点差が6となっているローマは、1日に行われたセリエA第15節でボローニャと対戦。前半に1点を奪われると、後半はFWステファン・エル・シャーラウィを負傷で欠き、GKウカシュ・スコウルプスキの堅守を前に 2021.12.02 13:35 Thu
Xfacebook
ローマのイタリア代表DFジャンルカ・マンチーニが審判を猛烈に批判した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 G・マンチーニは10月31日に行われたセリエA第11節のミラン戦に先発。チームは前半に先制点を許すと、53分にはDFロジェール・イバニェスのタックルがPKの判定を受け、リードを広げられる苦しい展開を強い 2021.11.01 12:49 Mon
Xfacebook
ユーロ王者のイタリア代表に悩ましい出来事が起こった。 今夏行われたユーロ2020で53年ぶりに優勝を果たしたイタリア代表。現在はカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループCを戦っている状況だ。 8日にはリトアニア代表との一戦が控えている中、9月に行われたブルガリア代表戦、スイス代表戦の2試合は連続ドロ 2021.09.08 11:03 Wed
Xfacebook

ローマのニュース一覧

元日本代表MFの中田英寿氏が、『The Atletic』のロングインタビューで自身のサッカーキャリアを振り返った。 中田氏はベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)でプロキャリアをスタートし、以降は2006年の現役引退までペルージャ、ローマ、パルマ、ボローニャ、フィオレンティーナのイタリア5クラブ、イングランドのボル 2025.03.19 00:14 Wed
Xfacebook
“修理屋”の下で完全復調のローマの快進撃が続いている。 今シーズンはダニエレ・デ・ロッシ、イバン・ユリッチと2人の指揮官の下で近年稀に見る厳しい戦いを強いられたローマは、昨年11月14日にクラウディオ・ラニエリ監督を招へい。就任直後はナポリ、アタランタという難敵に連敗し、立て直しの難しさを実感した老将だったが、1 2025.03.18 19:50 Tue
Xfacebook
ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラがハムストリングを痛めて約1カ月離脱するようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 ディバラは16日に行われたセリエA第29節カリアリ戦に63分から出場。72分にダイレクトヒールパスをした際、左ヒザに違和感を感じた様子の素振りを見せ、3分後に交代してい 2025.03.18 07:00 Tue
Xfacebook
セリエA第29節、ローマvsカリアリが16日にスタディオ・オリンピコで行われ、ホームのローマが1-0で勝利した。 セリエA12戦未敗で7位まで順位を上げたローマ。しかし、ヨーロッパリーグ(EL)ではフンメルスの退場響いたアスレティック・ビルバオとの2ndレグで1-3の敗戦。2戦合計3-4で競り負けて無念のベスト1 2025.03.17 02:05 Mon
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)敗退の戦犯として非難を浴びるローマのドイツ代表DFマッツ・フンメルスが、チームとファン・サポーターに謝罪した。 ローマは13日、ヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16・2ndレグでアスレティック・ビルバオと対戦し、1-3で敗戦。この結果、2戦合計3-4でジャッロロッソのラウンド16敗退が決 2025.03.14 11:30 Fri
Xfacebook
ローマについて詳しく見る>

ジャンルカ・マンチーニの人気記事ランキング

1

EL初制覇を目指すローマが登録メンバー発表!《EL》

ローマは4日、今シーズンのヨーロッパリーグ(EL)グループステージに臨む選手リストを発表した。 昨シーズン6位のローマは、今回のリストにFWエディン・ゼコやFWジェンギズ・ウンデル、MFアレッサンドロ・フロレンツィ、DFアレクサンダル・コラロフら主力がメンバー入り。 また、今夏獲得した新守護神GKパウ・ロペスやDFクリス・スモーリング、DFレオナルド・スピナッツォーラ、MFヘンリク・ムヒタリアン、MFアマドゥ・ディアワラ、FWニコラ・カリニッチらもメンバーに入った。 ローマは、先日行われた組み合わせ抽選会でグループJに入り、ボルシアMG(ドイツ)、イスタンブール・バシャクシェヒル(トルコ)、ヴォルフスベルガー(オーストリア)と対戦する。 <span style="font-weight:700;">◆ローマEL登録メンバー</span> GK 13.<span style="font-weight:700;">パウ・ロペス</span> 83.<span style="font-weight:700;">アントニオ・ミランテ</span> DF 2.<span style="font-weight:700;">ダビデ・ザッパコスタ</span> 5.<span style="font-weight:700;">ファン・ジェズス</span> 6.<span style="font-weight:700;">クリス・スモーリング</span> 11.<span style="font-weight:700;">アレクサンダル・コラロフ</span> 18.<span style="font-weight:700;">ダビデ・サントン</span> 20.<span style="font-weight:700;">フェデリコ・ファシオ</span> 23.<span style="font-weight:700;">ジャンルカ・マンチーニ</span> 24.<span style="font-weight:700;">アレッサンドロ・フロレンツィ</span> 37.<span style="font-weight:700;">レオナルド・スピナッツォーラ</span> MF 4.<span style="font-weight:700;">ブライアン・クリスタンテ</span> 7.<span style="font-weight:700;">ロレンツォ・ペッレグリーニ</span> 8.<span style="font-weight:700;">ディエゴ・ペロッティ</span> 21.<span style="font-weight:700;">ジョルダン・ヴェレトゥ</span> 22.<span style="font-weight:700;">ニコロ・ザニオーロ</span> 27.<span style="font-weight:700;">ハビエル・パストーレ</span> 42.<span style="font-weight:700;">アマドゥ・ディアワラ</span> 77.<span style="font-weight:700;">ヘンリク・ムヒタリアン</span> FW 9.<span style="font-weight:700;">エディン・ジェコ</span> 17.<span style="font-weight:700;">ジェンギズ・ウンデル</span> 19.<span style="font-weight:700;">ニコラ・カリニッチ</span> 99.<span style="font-weight:700;">ユスティン・クライファート</span> 2019.09.05 02:40 Thu
2

“旬”な22歳DFカラフィオーリをラウンド16で欠くイタリア代表…代役は誰に?

イタリア代表はスイス代表戦に向け、最終ラインの人選を悩んでいるようだ。 ユーロ2024でグループB2位通過のイタリア代表。3試合はお世辞にも順調な戦いぶりと言えずも、劇的な形で突破を決め、それもそれで要所を抑えたアッズーリらしさ、と言うべきか。 ただ、来たるラウンド16のスイス代表戦(29日)は、今日現在世界で最も急激に評価を高めているフットボーラー、センターバックのDFリッカルド・カラフィオーリが出場停止。 カラフィオーリはB組最終節のクロアチア代表戦で、90+7分の劇的同点弾をアシスト。ボローニャの大躍進に貢献した22歳はプレー全体も良く、急速にビッグクラブ行き噂が過熱する。今月A代表デビューとは思えぬ奮闘ぶりだ。 無論、こういったニューカマーの台頭が大舞台を突き進む上では重要なわけで、スイス戦でカラフィオーリを欠くことは、イタリアにとって大きな痛手になるとみて間違いない。 では、代役は誰になるのか。 イタリア『カルチョメルカート』によると、どうやら順当にDFアレッサンドロ・ボンジョルノ(トリノ)の先発起用が妥当か。左からバストーニ、ボンジョルノ、ダルミアンorディ・ロレンツォの3バックと考えられている。 ルチアーノ・スパレッティ監督は大前提として「4バックへのスライドを苦にしない3バック」を念頭に置き、ジャンルカ・マンチーニ、フェデリコ・ガッティの可能性もあるが、打倒な選択肢はボンジョルノとのこと。 注目の大一番、スイス代表vsイタリア代表は、日本時間29日25:00にキックオフだ。 2024.06.28 14:30 Fri

ジャンルカ・マンチーニの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年9月1日 アタランタ ローマ 完全移籍
2020年8月31日 ローマ アタランタ レンタル移籍終了
2019年7月17日 アタランタ ローマ レンタル移籍
2017年6月30日 ペルージャ アタランタ レンタル移籍終了
2017年1月13日 アタランタ ペルージャ レンタル移籍
2017年1月12日 ペルージャ アタランタ 完全移籍
2016年8月1日 フィオレンティーナ ペルージャ 完全移籍
2016年6月30日 ペルージャ フィオレンティーナ レンタル移籍終了
2015年7月10日 フィオレンティーナU19 ペルージャ レンタル移籍
2013年7月1日 フィオレンティーナU19 完全移籍

ジャンルカ・マンチーニの今季成績

セリエA 35 2964’ 1 7 0
UEFAヨーロッパリーグ 9 810’ 1 0 0
合計 44 3774’ 2 7 0

ジャンルカ・マンチーニの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs カリアリ 90′ 0
0 - 0
第2節 2024年8月25日 vs エンポリ 90′ 0
1 - 2
第3節 2024年9月1日 vs ユベントス 90′ 0 85′
0 - 0
第4節 2024年9月15日 vs ジェノア 90′ 0
1 - 1
第5節 2024年9月22日 vs ウディネーゼ 90′ 0
3 - 0
第6節 2024年9月29日 vs ヴェネツィア 58′ 0
2 - 1
第7節 2024年10月6日 vs モンツァ 90′ 0
1 - 1
第8節 2024年10月20日 vs インテル 90′ 0
0 - 1
第9節 2024年10月27日 vs フィオレンティーナ 45′ 0 42′
5 - 1
第10節 2024年10月31日 vs トリノ 90′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月3日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 0
3 - 2
第12節 2024年11月10日 vs ボローニャ 90′ 0 87′
2 - 3
第13節 2024年11月24日 vs ナポリ 88′ 0
1 - 0
第14節 2024年12月2日 vs アタランタ 90′ 0
0 - 2
第15節 2024年12月7日 vs レッチェ 90′ 1
4 - 1
第16節 2024年12月15日 vs コモ 28′ 0
2 - 0
第17節 2024年12月22日 vs パルマ 90′ 0
5 - 0
第18節 2024年12月29日 vs ミラン 90′ 0
1 - 1
第19節 2025年1月5日 vs ラツィオ 90′ 0
2 - 0
第20節 2025年1月12日 vs ボローニャ 90′ 0 94′
2 - 2
第21節 2025年1月17日 vs ジェノア 90′ 0
3 - 1
第22節 2025年1月26日 vs ウディネーゼ 90′ 0
1 - 2
第23節 2025年2月2日 vs ナポリ 90′ 0
1 - 1
第24節 2025年2月9日 vs ヴェネツィア 90′ 0
0 - 1
第25節 2025年2月16日 vs パルマ 45′ 0
0 - 1
第26節 2025年2月24日 vs モンツァ 90′ 0
4 - 0
第27節 2025年3月2日 vs コモ 90′ 0 54′
2 - 1
第28節 2025年3月9日 vs エンポリ メンバー外
0 - 1
第29節 2025年3月16日 vs カリアリ 90′ 0
1 - 0
第30節 2025年3月29日 vs レッチェ 90′ 0
0 - 1
第31節 2025年4月6日 vs ユベントス 90′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月13日 vs ラツィオ 90′ 0 55′
1 - 1
第33節 2025年4月19日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 0
1 - 0
第34節 2025年4月27日 vs インテル 90′ 0 3′
0 - 1
第35節 2025年5月4日 vs フィオレンティーナ 90′ 0
1 - 0
第36節 2025年5月12日 vs アタランタ 90′ 0
2 - 1
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月26日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs エルフスボリ ベンチ入り
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs ディナモ・キーウ メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ユニオン・サン=ジロワーズ 90′ 1
1 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs トッテナム 90′ 0
2 - 2
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs ブラガ 90′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs AZ ベンチ入り
1 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs フランクフルト 90′ 0
2 - 0
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 vs ポルト 90′ 0
1 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 vs ポルト 90′ 0
3 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
2 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
3 - 1