川又堅碁

Kengo KAWAMATA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1989年10月14日(35歳)
利き足
身長 184cm
体重 77kg
ニュース クラブ

川又堅碁のニュース一覧

▽前節から中3日のミッドウィーク開催となる明治安田生命J1リーグ第19節。ジュビロ磐田(11位/勝ち点24)がヤマハスタジアムにガンバ大阪(16位/同16)を迎え撃つ。 ◆どう得点を取っていくか〜ジュビロ磐田〜 ▽磐田は前節、FWフェルナンド・トーレスやFW金崎夢生の加入に沸くサガン鳥栖のホームに乗り込み、ゴー 2018.07.31 18:30 Tue
Xfacebook
▽28日、明治安田生命J1リーグ第18節が開催。後半戦の初戦となるサガン鳥栖vsジュビロ磐田がベストアメニティスタジアムで行われる。 ◆中断明け初白星はどちらに ▽17位と降格圏に沈む鳥栖は、中断明けの2試合で1分け1敗。一方の10位・磐田は2分けと勝利がない。後半戦の初戦となる一戦は、どちらにとっても勝利が欲 2018.07.27 18:45 Fri
Xfacebook
▽アディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポール・ハーディスティ)は20日、ロシア・ワールドカップ(W杯)を目前に控え、「ADIDAS WORLD CUP DAY 2018」を東京都内で開催した。 ▽イベント内のコーナー「SPRINT CHAT」には、現役選手がゲストとして登場。ジュビロ磐田の 2018.05.21 15:00 Mon
Xfacebook
▽5日、明治安田生命J1リーグ第13節の柏レイソルvsジュビロ磐田が行われ、1-2で磐田が勝利した。 ▽前節の湘南ベルマーレ戦で1-2と勝利した柏と、同じく横浜F・マリノス戦で1-3と勝利した磐田の対戦。柏は前節から2名を変更。DFパク・ジョンス、MF中川寛斗に代えて、DF中山雄太、MF瀬川祐輔を起用した。 2018.05.05 15:55 Sat
Xfacebook
▽25日、明治安田生命J1リーグ第10節のジュビロ磐田vsV・ファーレン長崎がヤマハスタジアムで行われ、1-2で長崎が勝利した。 ▽前節はアウェイでベガルタ仙台に0-3で快勝した磐田は、スタメンを2名変更。ケガのMF中村俊輔に代えてMF上原力也、MF山本康裕に代えてFW小川航基を起用した。 ▽対する長崎は、 2018.04.25 21:15 Wed
Xfacebook

アスルクラロ沼津のニュース一覧

アスルクラロ沼津は24日、MF徳永晃太郎(28)との契約更新を発表した。 大阪府出身の徳永は、立正大学淞南高校から桃山学院大学へと進学。2019年に沼津に加入した。 沼津での6年目を迎えた今シーズンは、明治安田J3リーグで31試合に出場しキャリアハイの2得点を記録。YBCルヴァンカップで2試合1得点、天皇杯 2024.12.24 11:40 Tue
Xfacebook
アスルクラロ沼津は24日、元日本代表FW川又堅碁(35)の契約更新を発表した。 日本代表キャリアとしても9キャップ1得点を刻むストライカー、川又。アルビレックス新潟や名古屋グランパス、ジュビロ磐田などでプレーし、2023年夏から沼津に所属する。 沼津1年目こそ8試合の出場だったが、今季は明治安田J3リーグで 2024.12.24 10:16 Tue
Xfacebook
アスルクラロ沼津は24日、GK大友竜輔(24)との契約満了を発表した。 山形の下部組織出身である大友は、2019年にトップチーム昇格を果たすも出場機会はなく、翌シーズンから沼津へ育成型期限付き移籍。2022年から山形に復帰するも、昨シーズン終了後に契約満了となった。 今シーズンから再び沼津へ加入。しかし、出 2024.12.24 10:05 Tue
Xfacebook
アスルクラロ沼津は23日、GK渡辺健太(26)との契約更新を発表した。 渡辺はガンバ大阪ユースから2017年にFC町田ゼルビアに加入。福島ユナイテッドFCへの期限付き移籍を経験すると、2021年にカマタマーレ讃岐に完全移籍。2023年から沼津でプレーしている。 今シーズンは明治安田J3リーグで14試合に出場 2024.12.23 22:20 Mon
Xfacebook
ロアッソ熊本は23日、アスルクラロ沼津からGK武者大夢(25)の完全移籍加入を発表した。 武者は北海道出身で、2021年にいわてグルージャ盛岡へ入団。翌22年に沼津入りし、守護神としてJ3リーグで25試合、30試合、24試合に出場した。2025シーズンの熊本移籍に伴い、キャリア初のJ2リーグ挑戦となる。 ◆ 2024.12.23 17:45 Mon
Xfacebook
アスルクラロ沼津について詳しく見る>

川又堅碁の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月3日 無所属 沼津 完全移籍
2023年2月1日 千葉 無所属 -
2020年1月24日 磐田 千葉 完全移籍
2017年1月7日 名古屋 磐田 完全移籍
2014年8月12日 新潟 名古屋 完全移籍
2013年1月31日 岡山 新潟 レンタル移籍終了
2012年2月1日 新潟 岡山 レンタル移籍
2010年8月1日 Catanduvense 新潟 レンタル移籍終了
2010年2月1日 新潟 Catanduvense レンタル移籍
2008年2月1日 高等学校 (日本) 新潟 完全移籍
2008年1月31日 愛媛 高等学校 (日本) レンタル移籍終了
2006年2月1日 愛媛 レンタル移籍

川又堅碁の今季成績

明治安田J3リーグ 12 340’ 2 0 0
合計 12 340’ 2 0 0

川又堅碁の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs ガイナーレ鳥取 19′ 0
3 - 0
第2節 2025年2月23日 vs 松本山雅FC 22′ 1
1 - 1
第3節 2025年3月1日 vs 栃木シティ 15′ 0
0 - 0
第4節 2025年3月9日 vs 栃木SC 1′ 0
0 - 0
第6節 2025年3月23日 vs テゲバジャーロ宮崎 9′ 0
0 - 1
第7節 2025年3月30日 vs FC大阪 79′ 0
3 - 1
第8節 2025年4月6日 vs カマタマーレ讃岐 72′ 0
1 - 1
第9節 2025年4月13日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 24′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月19日 vs 奈良クラブ 28′ 0
1 - 0
第5節 2025年4月23日 vs 福島ユナイテッドFC 23′ 1
1 - 1
第11節 2025年5月3日 vs ヴァンラーレ八戸 24′ 0
0 - 1
第12節 2025年5月6日 vs FC岐阜 24′ 0
3 - 2