ルーカス・トレイラ

Lucas TORREIRA
ポジション MF
国籍 ウルグアイ
生年月日 1996年02月11日(29歳)
利き足
身長 166cm
体重 61kg
ニュース 人気記事 クラブ

ルーカス・トレイラのニュース一覧

アトレティコ・マドリーに所属するウルグアイ代表MFルーカス・トレイラ(25)の母親であるビビアナ・ディ・パスクアさん(享年53)が逝去したことがわかった。ウルグアイ『Ovacion』が伝えている。 『Ovacion』が伝えるところによれば、ビビアナさんはウルグアイで新型コロナウイルスに感染し、集中治療室にて治療を 2021.03.31 07:00 Wed
Xfacebook
アーセナルからアトレティコ・マドリーにレンタル中のウルグアイ代表MFルーカス・トレイラ(24)だが、今冬に移籍先を変更する可能性があるようだ。 トレイラは2018年7月にサンプドリアからアーセナルへと完全移籍。ウナイ・エメリ監督の下では主力としてプレーしていたものの、ミケル・アルテタ体制発足後は出場機会を減らし、 2021.01.11 16:03 Mon
Xfacebook
シュツットガルトは17日、スポーツディレクター(SD)を務める、スヴェン・ミスリンタート氏との契約延長を発表した。 2021年6月30日までの契約だったが、2年間延長し、2023年6月30日までの契約を結んだ。 その卓越した先見力から、“ダイアモンド・アイ”と呼ばれ、かつてはドルトムントで10年間スカウトを 2020.12.17 22:30 Thu
Xfacebook
アーセナルからレンタル移籍で加入したウルグアイ代表MFルーカス・トレイラ(24)だが、1月にアトレティコ・マドリーを去る可能性があるようだ。イタリア『Tuttomercatoweb』が報じた。 トレイラは2018年7月にサンプドリアからアーセナルへと完全移籍。ウナイ・エメリ監督の下では主力としてプレーし、アーセナ 2020.12.15 20:55 Tue
Xfacebook
アトレティコ・マドリーのウルグアイ代表FWルイス・スアレスが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染を謝罪した。スペイン『アス』が伝えている。 スアレスが招集されたウルグアイ代表では、11月のインターナショナルマッチウィーク中にクラスターが発生。DFマティアス・ビニャが陽性反応を示したのを皮切りに、スアレスや 2020.11.23 16:20 Mon
Xfacebook

ガラタサライのニュース一覧

ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(31)にガラタサライ移籍の可能性が浮上している。 今夏の移籍市場ではサウジアラビアのアル・カーディシーヤ行きが決定的とみられたなか、土壇場の翻意によってローマ残留が決定したディバラ。 以降は徐々にコンディションを取り戻し、ここまでは公式戦18試合に出場しているが 2024.12.18 17:15 Wed
Xfacebook
アフリカサッカー連盟(CAF)は16日、2024年度のアフリカ年間最優秀選手賞にアタランタのナイジェリア代表FWアデモラ・ルックマン(27)を選出した。 今回初受賞となったルックマンは、昨シーズンにアタランタのエースとしてセリエAで31試合に出場し11ゴールを記録。また、ヨーロッパリーグ(EL)では決勝戦のレバー 2024.12.17 07:50 Tue
Xfacebook
関東サッカーリーグ1部の南葛SCは4日、元日本代表MF稲本潤一(45)の現役引退を発表した。 稲本は1997年にガンバ大阪のユースからトップチームに上がり、プロの世界に。17歳6カ月でのJリーグデビューに黄金世代と評される一員として1999年のワールドユース準優勝と着実にキャリアを紡ぎ、2001年にアーセン・ヴェ 2024.12.04 12:39 Wed
Xfacebook
ガラタサライは2日、元アルゼンチン代表FWマウロ・イカルディの手術成功を報告した。 イカルディは7日に行われたヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第4節のトッテナム戦で負傷。担架で運び出されて85分に途中交代し、右ヒザの前十字じん帯断裂、半月板損傷と診断されていた。 2日にアルゼンチン・ブエノスアイレスの 2024.12.03 12:43 Tue
Xfacebook
元オランダ代表FWライアン・バベル(37)が現役引退を発表した。 2023年9月にトルコ2部のエユプスポルを退団し、フリートランスファーとなっていたバベルは9日、ツイッタにこれまで在籍したクラブのユニフォームを纏った自身の姿をまとめた動画と共に「引退。ありがとうフットボール」と非常に短い言葉で現役引退を明かした。 2024.11.10 09:00 Sun
Xfacebook
ガラタサライについて詳しく見る>

ルーカス・トレイラの人気記事ランキング

1

スアレス&カバーニらが招集! ウルグアイ代表メンバーが発表《国際親善試合》

ウルグアイサッカー協会(AUF)は1日、今月に行われるチャイナカップ2019に向けた同国代表メンバー27名を発表した。 コパ・アメリカ2019本大会前最後の代表ウィークに向けてオスカル・タバレス監督は、FWルイス・スアレス(バルセロナ)、FWエディンソン・カバーニ(パリ・サンジェルマン)の両エースに加え、闘将DFのディエゴ・ゴディン(アトレティコ・マドリー)、MFルーカス・トレイラ(アーセナル)などの主力を順当に選出している。 ウルグアイ代表は22日に行われる準決勝でウズベキスタン代表と対戦し、25日は中国代表かタイ代表との順位決定戦を戦う予定だ。 ◆ウルグアイ代表メンバー GK <span style="font-weight:700;">フェルナンド・ムスレラ</span>(ガラタサライ/トルコ) <span style="font-weight:700;">マルティン・シルバ</span>(リベルタ/パラグアイ) <span style="font-weight:700;">マルティン・カンパーニャ</span>(インディペンディエンテ/アルゼンチン) DF <span style="font-weight:700;">マティアス・スアレス</span>(モンペリエ/フランス) <span style="font-weight:700;">セバスティアン・コアテス</span>(スポルティング・リスボン/ポルトガル) <span style="font-weight:700;">マルセロ・サラッキ</span>(RBライプツィヒ/ドイツ) <span style="font-weight:700;">マルティン・カセレス</span>(ユベントス/イタリア) <span style="font-weight:700;">ディエゴ・ゴディン</span>(アトレティコ・マドリー/スペイン) <span style="font-weight:700;">ホセ・ヒメネス</span>(アトレティコ・マドリー/スペイン) <span style="font-weight:700;">ジョバンニ・ゴンサレス</span>(ペニャロール) <span style="font-weight:700;">ガストン・シルバ</span>(インディペンディエンテ/アルゼンチン) <span style="font-weight:700;">ディエゴ・ラクサール</span>(ミラン/イタリア) MF <span style="font-weight:700;">カミロ・マジャダ</span>リーベル・プレート/アルゼンチン) <span style="font-weight:700;">ナイタン・ナンデス</span>ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン) <span style="font-weight:700;">カルロス・サンチェス</span>(サントス/ブラジル) <span style="font-weight:700;">ニコラス・ロデイロ</span>(シアトル・サウンダーズ/アメリカ) <span style="font-weight:700;">ルーカス・トレイラ</span>(アーセナル/イングランド) <span style="font-weight:700;">マティアス・ヴェシーノ</span>(インテル/イタリア) <span style="font-weight:700;">ロドリゴ・ベンタンクール</span>(ユベントス/イタリア) <span style="font-weight:700;">フェデリコ・バルベルデ</span>(レアル・マドリー/スペイン) FW <span style="font-weight:700;">ルイス・スアレス</span>(バルセロナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">クリスティアン・ストゥアーニ</span>(ジローナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">マキシミリアーノ・ゴメス</span>(セルタ/スペイン) <span style="font-weight:700;">エディンソン・カバーニ</span>(パリ・サンジェルマン/フランス) <span style="font-weight:700;">ガストン・ペレイロ</span>(PSV/オランダ) <span style="font-weight:700;">ホナタン・ロドリゲス</span>(クルス・アスル/メキシコ) <span style="font-weight:700;">ジョルジアン・デ・アラスカエタ</span>(フラメンゴ/ブラジル) 2019.03.02 05:08 Sat
2

ウルグアイ代表メンバー29名が発表! 国内組5名が追加《カタールW杯南米予選》

ウルグアイサッカー協会(AUF)は28日、カタール・ワールドカップ(W杯)南米予選に向けたウルグアイ代表メンバー29名を発表した。 14日に先行して海外組メンバーが発表。GKフェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)やDFディエゴ・ゴディン(カリアリ)、MFフェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリー)、FWルイス・スアレス(アトレティコ・マドリー)らが順当に選出された。 その一方で、直近のブラジル代表戦で一発退場のFWエディンソン・カバーニ(マンチェスター・ユナイテッド)が出場停止のため招集外となっている。 国内組からは5名を追加招集。GKセルヒオ・ロシェ(ナシオナル・モンテビデオ)、DFジョバンニ・ゴンサレス(ペニャロール)、MFホアキン・ピケレス(ペニャロール)、FWファクンド・トーレス(ペニャロール)、FWフアン・イグナシオ・ラミレス(リベルプール)が招集された。 南米予選で2勝2敗の5位と出遅れているウルグアイは、6月3日にホームでパラグアイ代表戦、8日にアウェイでベネズエラ代表戦を行う。今回発表されたウルグアイ代表メンバー29名は以下の通り。 ◆ウルグアイ代表メンバー29名 GK フェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ/トルコ) マルティン・カンパーニャ(アル・バーティン/サウジアラビア) セルヒオ・ロシェ(ナシオナル・モンテビデオ) DF マティアス・ビニャ(パウメイラス/ブラジル) セバスティアン・コアテス(スポルティング・リスボン/ポルトガル) マルティン・カセレス(フィオレンティーナ/イタリア) ディエゴ・ゴディン(カリアリ/イタリア) ホセ・ヒメネス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ダミアン・スアレス(ヘタフェ/スペイン) ロナルド・アラウホ(バルセロナ/スペイン) ジョバンニ・ゴンサレス(ペニャロール) MF ニコラス・デ・ラ・クルス(リーベルプレート/アルゼンチン) ジョルジアン・デ・アラスカエタ(フラメンゴ/ブラジル) フェルナンド・ゴリアラン(サントス・ラグナ/メキシコ) ブリアン・ロドリゲス(アルメリア/スペイン) ナイタン・ナンデス(カリアリ/イタリア) マティアス・ヴェシーノ(インテル/イタリア) ロドリゴ・ベンタンクール(ユベントス/イタリア) マウロ・アランバリ(ヘタフェ/スペイン) ルーカス・トレイラ(アトレティコ・マドリー/スペイン) フェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリー/スペイン) ホアキン・ピケレス(ペニャロール) FW ルイス・スアレス(アトレティコ・マドリー/スペイン) クリスティアン・ストゥアーニ(ジローナ/スペイン) ダルウィン・ヌニェス(ベンフィカ/ポルトガル) マキシミリアーノ・ゴメス(バレンシア/スペイン) ホナタン・ロドリゲス(クルス・アスル/メキシコ) ファクンド・トーレス(ペニャロール) フアン・イグナシオ・ラミレス(リベルプール) 2021.05.29 12:15 Sat
3

日本代表と対戦するウルグアイ代表が発表! バルベルデ、アラウホ、ヌニェスらは来日へ《国際親善試合》

ウルグアイサッカー連盟(AUF)は17日、国際親善試合に臨むウルグアイ代表メンバーを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)に出場したウルグアイだったが、グループステージで敗退。新監督が決まらず、U-20ウルグアイ代表を指揮するマルセロ・ブロリ監督(45)が暫定的にチームを指揮することが決定していた。 2日に候補メンバー34名が発表されていた中、23名に絞ることに。MFルーカス・トレイラ(ガラタサライ)やFWブリアン・オカンポ(カディス)、MFニコラス・デ・ラ・クルス(リーベルプレート)らが外れることとなった。 なお、今回のメンバーには、レアル・マドリーのMFフェデリコ・バルベルデやバルセロナのDFロナルド・アラウホ、リバプールのFWダルウィン・ヌニェスらは入っている。また、カタールW杯のガーナ代表戦での問題行動により、DFホセ・マリア・ヒメネス、GKフェルナンド・ムスレラ、FWエディンソン・カバーニ、DFディエゴ・ゴディンの4名が国際サッカー連盟(FIFA)から出場停止処分を受けており、日本戦には出場できない状況となっていた。 ウルグアイは24日に日本代表と、28日に韓国代表と対戦する。今回発表されたウルグアイ代表メンバーは以下の通り。 ◆ウルグアイ代表メンバー GK セルヒオ・ロチェ(ナシオナル) サンティアゴ・メレ(クルブ・アトレティコ・ウニオン/アルゼンチン) ガストン・オルベイラ(クルブ・オリンピア/パラグアイ) DF セバスティアン・コアテス(スポルティングCP/ポルトガル) サンティアゴ・ブエノ(ジローナ/スペイン) ロナルド・アラウホ(バルセロナ/スペイン) ホセ・ルイス・ロドリゲス(ヴァスコ・ダ・ガマ/ブラジル) ジョバンニ・ゴンサレス(マジョルカ/スペイン) マティアス・オリベラ(ナポリ/イタリア) マティアス・ビーニャ(ボーンマス/イングランド) ホアキン・ピケレス(パウメイラス/ブラジル) MF マヌエル・ウガルテ(スポルティングCP/ポルトガル) マティアス・ベシーノ(ラツィオ/イタリア) フェリペ・カルバージョ(グレミオ/ブラジル) フェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリー/スペイン) ファクンド・ペリストリ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) アグスティン・カノッビオ(アトレチコ・パラナエンセ/ブラジル) FW ディエゴ・ロッシ(フェネルバフチェ/トルコ) ファクンド・トーレス(オーランド・シティ/アメリカ) ジョルジアン・デ・アラスカエタ(フラメンゴ/ブラジル) ダルウィン・ヌニェス(リバプール/イングランド) マキシ・ゴメス(トラブゾンスポル/トルコ) マティアス・アレソ(ペニャロール) 2023.03.17 10:40 Fri

ルーカス・トレイラの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年8月8日 アーセナル ガラタサライ 完全移籍
2022年6月30日 フィオレンティーナ アーセナル レンタル移籍終了
2021年8月25日 アーセナル フィオレンティーナ レンタル移籍
2021年6月30日 アトレティコ アーセナル レンタル移籍終了
2020年10月5日 アーセナル アトレティコ レンタル移籍
2018年7月10日 サンプドリア アーセナル 完全移籍
2016年6月30日 ペスカーラ サンプドリア レンタル移籍終了
2015年7月2日 サンプドリア ペスカーラ レンタル移籍
2015年7月1日 ペスカーラ サンプドリア 完全移籍
2015年3月1日 Pescara U19 ペスカーラ 完全移籍
2014年1月30日 Pescara U19 完全移籍

ルーカス・トレイラの今季成績

UEFAヨーロッパリーグ 9 767’ 0 3 0
合計 9 767’ 0 3 0

ルーカス・トレイラの出場試合

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs PAOKテッサロニキ 90′ 0
3 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs FK RFS 77′ 0
2 - 2
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs エルフスボリ 89′ 0
4 - 3
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs トッテナム 90′ 0 96′
3 - 2
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs AZ 90′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs マルメ 90′ 0 53′
2 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs ディナモ・キーウ 90′ 0
3 - 3
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs アヤックス 90′ 0 53′
2 - 1
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 vs AZ メンバー外
4 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 vs AZ 61′ 0
2 - 2